現在表示しているスレッドのdatの大きさは180KBです。
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
携帯動画変換君で作ったMP4だから、うpできるはずなのに・・・。ついでに98MB
エンコードを終了してうpすると「アップロードに失敗しました」とでる。
なんで?と思い何度やっても無理。運営者様何とかなりませんか?
ほかにもなってる人いませんか?できれば改善方法を教えていただけるとありがたい。
アップロードの不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1180160071/
あげ。
↑が埋まったのでアップロードの不具合報告は以後こちらで。
わかっていることは
最近のメンテで1fps未満の動画は上げられなくなったということ。
静止画中心の動画を上げて失敗している人は1fps以上にしてみる。
flvでアップしようとしてるけど全然駄目だ…
2週間前から準備して、ファイルアップできるのも確認してて、
今日あげなきゃ全然意味無いのに、設定変えてるんなら
アナウンスくらいしろよムカツク
superc。
昨日からflv何度も試してるんだけど、全然駄目だorz
何なんだよいったい…
wmvの場合、一度aviに変換してからflvにするとうp出来る場合がある。
前スレより
994 名前: no name :2007/11/26(月) 18:47:51 ID:KQ7tmuC/
>なるほど…
>最近ずっとうpできなかったものだが、
>WMV→FLVを、WMV→AVI→FLVとしたらうpできた
>恐らくAVIだとfpsが可変というのが原因だと思う
>心当たりある人は試してみてくれ
WMVのfpsが基本的に固定だから、fpsの異なった動画を合わせて編集
していたりするとダメ!って事じゃないかな
可変fps対応のAVIならばおk って事で上記の方法は一定の効果があると思われる
こっちはうpしてるのにサーバーが見つかれませんってなった
もう駄目だな?
何回もトライしてるんだが、全然うpれないし。
5時間はマジで粘ってるから。
どうやらみんな困ってるみたいだな
俺もaviutl+flvenc(ffmpeg)でエンコしててうpできてたのが
最近は同じ方式で生成したファイルがうpできない状況
64MのWMVが最後の最後でうp失敗するんだが。
サムネとコメント登録のとこまで行くけど「この内容で登録する」→失敗しました
誰かこのど素人に説明してくれ
俺もうpできないんだ。
ムービーメーカーで編集してうpしようとしたら、
「利用規約(中略)アップロード」のボタン押した瞬間、
止まってしまった。
早く対処してほしい限り。
14だが、
↑の後一度再起動して書き込んだんだ。
んで、そのあと再うpしようとしてSMILEに行ったら、
「サムネイルの選択」
って感じでなぜかエンコ終了してわけだ。
どうなってるんだこれは?
それは止まったというか、ただ単にアップロードに時間がかかっただけじゃないのか?
試しに以前うpした動画を再うpしようとしたんだが・・・
なぜか弾かれたorz
仕様が変更したのか?
FLVファイルがうp出来ないよ…
前の奴を試しにうpしてみたんだが同じところで止まる
aviutl→flvencで作った奴なんだがどうすりゃいいんだよ……
これ以外のやり方なんて知らないってのにorz
>>18おまいも同じか(´・ω・`)ショボーン
aviutl→flvencで容量が21.1MB、ビットレートが動画400、音声64のflvファイルをうpしようとすると「エンコードに失ry」とか出るんだよなあ。
俺のエンコミスかと思ったが、ここ見て同じ症状の人がいると知って正直安心した。
メタデータ関係もチェックしたけど異常なさそうだし。
朝からやっててもうpできないし、鯖の不具合か裏で仕様変更されたとしか思えん。
20MBのDivxファイルがうp失敗でポカーン。。前はDivxでうp失敗したことなかったからびっくりした。mp4にしたら何故か成功したけど。
mencoderでエンコしたFLVがうpできない・・・
数週間前までは普通にうpできてたのに。
運営も仕様変えたなら言ってくれよ。
↑同じだ・・・
試しにうpできてた動画もうpしてみたら弾かれた。
やはり仕様が変わったとしか思えない。
Dvixでうpできないね。
エンコまではされるけど、この内容で投稿ボタンを押すとアップロードに失敗しましたと出るな。
俺も600以内に収めてるFLVがアップできない・・。
解決策無いかなぁ
wmv→flvでやってないか?
wmv→avi→flvならいけた。avi→flv出来ないならわからんな・・・
それにしても運営は・・・
サムネ&動画情報入力の画面で、「この内容で登録」を押しても先に進めない_| ̄|○
ずっとほって置くと、ページが表示できません画面が出る・・・
>>27
俺はその後に「アップロードに失敗しました」だた。
これは不具合なのか仕様なのか…
使ったファイルはDviX 80MB位のファイルなのだが。
>>28
もう仕様としか思えんだろう?
以前のうp分迄弾かれてるんじゃ、ニコニコ終わったな。
30 fps 以上の動画ははじかれずに、
約 15 fps 位の動画がはじかれている様な希ガス。
俺はゲームのプレイ動画あげようとしたが無理だったぞ?
fpsは30くらいだし
俺の場合だが、
NG: 15.071fps, 15.068fps
OK: 30.315fps, 30.000fps
もっとも、他の要素が影響している可能性も大きいがな。
今、15.000fpsでアップロードしたら成功した。
ぴったりだと上手くいくのかな?
age。
運営さんよ頼むからアナウンスくらいしてくれ
自分も2passFLV動画が15fpsだとエラーになって30fpsだとアップできた。
fps少ないと駄目なのかな?でも、だとしたらホント何でだろ?
エラーが出てしまう・・・
これはホントなんとかしてほしい
上で書いてある方法ならいいのかな?
誰かwmv→aviにするいい方法教えて
wmv avi 変換でググレ
俺はwmv→avi→flvで成功した。
アップロード不能の報告少ないな
みんなは普通にうpできてんの?
駄目だ、全然うp出来ない
寝る
アップロードできない。
upできんな〜
サーバーの不具合らしいけど
何故スマイルビデオは発表しないのじゃ?
スマイルビデオ落ちてる?映らんけど?
やっぱうpできん
FLVでビットレート減らしまくっても無理
うp制限でもきたの?
>>38
みんな諦めてるんじゃないかなぁ?
俺はファイル変換してもfps増やしても駄目だった。
もうこの半月何もうp出来ん。
運営は対応する気あるのか?
>>44
運営によるうp自重作戦でもあるのだろうか。
仕様が変わったのなら発表してくれないとな。
発表しないということは何かあるに違いない。黒いものが。
俺もうp出来ないorz
>>45
やっぱそう思ったか?w
俺も思っていたんだがなw
仕様が変更されたなら普通発表するからなぁ・・・黒いもの・・・
著作権絡みか?
SMILE VIDEOにログインするといきなりサムネイル設定の画面になります。
何度かログインし直すと本来のページにいきますが。
FLVファイルをアップしようとするとサムネイルが表示されず、仕方なくそのままタイトル
つけて登録しようとすると「アップロードに失敗しました」と出ます。mp4やaviでは
出来るのですがFLVがいっこうにアップできません。対応願います。
flvに変換するソフト次第でアップロードできるか否かが決まるのかも?
俺の場合は、まとめWikiにある mencoder_vp6set.zip 使ってるが、
基の動画を15fpsぴったりの無圧縮aviにして変換したら成功したな。
無圧縮aviでも、15fpsぴったりで無かったら失敗だった。
そいえばどこかに -ofps 20 を指定すると成功とか書いてあったが、
これもぴったりの数値にしろって事なのかな?
もう12月だし、ぴったりしたいクリスマ(ry
45だがレポートする。
動画FPSを30.00にしたらうpできたぞ。
FPS変更の方法が分からん人は MPG2AVI ってフリーソフトで余裕で変更できる。その後、AVIUTLでFPSを変えずにニコニコサイズにする。
よがったよがった
ピキピキ。。(何故利用者がここまで調査せねばならんのかw)
ビットレートオーバーかもしれない〜ってエラーが出るようになったら
諦めた方がいい。もう10回以上やり直しているんだが、挫けそうだ…
俺が解説しよう。
現在はfpsがぴったりじゃないとエンコードに失敗するらしい。
30.00fps、25.00fps、15.00fpsは成功。
18.54、20.34等は失敗。
wmvはmencoder_vp6setでエンコードすると
mencoderのデコードはだいたいwmv3は試験中で完全ではないので、
WMMで作ったwmvはwmv3なので
wmvは30fpsでエンコードしても多少ずれることがある。
(俺の場合30.25fpsになってしまった。)
あとエンコードするときは小数点第二(.00)まで
きっちりだったらエンコードできる。
(30.002)とかはエンコードできた。
mencoderでエンコードするときは
-ofps 20.00などフレームレート指定オプションを付け加えれば
wmvでも成功する確率が高い。
AVIUTLはDirectShow入れていると出るds_input.iniの中身の
ForceFrameRate=0
この部分を無理やり25.00などしてfpsを変更する
これで無事にエンコードできると思う。
これでどうだ運営のやろぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおお
>mencoderでエンコードするときは
>-ofps 20.00などフレームレート指定オプションを付け加えれば
>wmvでも成功する確率が高い。
バッチファイルの編集とか、ググってもどうやるのかわからなくて俺涙目
>>52
mencoderのバッチファイルの
“set EXTOPT=-vf flip,scale=512:384 -sws 9 -af resample=44100”
を
“set EXTOPT=-vf flip,scale=512:384 -sws 9 -af resample=44100 -fps 30.000 -ofps 30.000”
にすればいいってことなのかな?
なんかもうなんかもうわからないです。
>>53 >>55 補足
batを右クリック→編集
set FOPT=-lavfopts format=flv -ofps 20.00
でおk
set EXTOPT=-vf flip,scale=512:384 -sws 9 -af resample=44100 -ofps 20.00
でも出来た
出来たflvは動画情報が見れるソフトで確認しろ
あとなんかflvエンコード人数が最近少ない気がするのだが・・・
エンコードできない奴も結構いそうだなwww
FLVの詳細を見るなら真空波動研よりもAVI Codecの方がいい
って既出かな・・・
UPは出来ているみたいですが、登録が出来ません。
MacでFirefox使用。
37MB、合計約300kbps、CBRです。以前はちゃんとうp出来ていました。
この内容で登録ボタンを押してから一向に進みません…
>>56
ありがとう、できたよ。
自分の書いたのだと入力まで設定してるから
速度がカオスなことになってしまった。
AVIをmencoderでFLVエンコして
ローカルのRiva FLV Playerで問題なかったのに
SMILEVIDEOには「エンコードに失敗しました〜」と言われてしまった…
ビットレート400+64kbpsの4MB程度のFLVなのに何故?
ちなみにフレームレートは24fpsですが…
うpしようとすると3分後くらいに
サーバーに接続できませんってでる・・
動画ファイルを選んでアップロードボタンを押しても、
動画の新規アップロード画面から動かずずっとそのまま…。
何分かしたら
アップロード動画一覧のページに勝手に戻る…。(´;ω;`)
なんかしらんけどアップロードすると15秒ではないのに15秒になるんだけど・・・どーなってるんだよ!
映画祭用の作品をせっかく作ったのにエンコードに失敗する。
まだ締め切り明日だからいいけど、明日になってもアップ
できなかったら死んでも死に切れない。
この為に1週間寝ないで制作して、アプができずに終るなんて。
やっぱり皆さんうpうまく言ってないようね。
私も弾かれまくる・・・
WMVで小数点2桁まで絞らなきゃだめか・・・
とりあえず画質は妥協して悠々安全圏内でやったら上げられたけど
コンテスト用のは一度投稿したら、画質チェックや音ズレ確認は
できないんだね。
そこら辺、マイ動画の所で確認できるようにして欲しいなぁ。
アップできない人他にもいたんだな。
俺もサムネ選択&情報入力から先に進めなかったから運営に問い合わせてみたんだけど、返信に
「状況確認するからメアドとパスワード教えてplz」
というようなことが書いてあった。
ニコニコに限らず、運営側がユーザーにパスワード教えれって言うケースって聞いたことないんだけど、他にも同じような返事もらったやついる?
うpは出来るがサムネ表示時間がもう短縮されて
実際のラストまでコメ入力できないし最悪
ffmpegでのフレームレートの設定はどうやればいいんでしょう・・・
FLVにした動画をアップしたんだけどバグったようなサムネになってしまった
(動画自体はそのままきれいな画質で普通に見られる)
同じような事になった人っているかな?
以前アップしたWMVは平気だったんだけど、FLV化してアップは今回が初めてなもので…
自己解決しました、AVIUTLのほうのfpsを変えればいいんですね。
失敗しまくりだったが私だけじゃなかったんだな…
16.0fps、29.0fps(AVIcodec情報)で失敗だった。.0以下は分からないが端数あったのかな…
30.0でアップしたのは成功してる
正直fpsくらい自由にさせてくれよ、と思うわけで。
>>56 の
set FOPT=-lavfopts format=flv -ofps 20.00
でエンコしたら上下反転&鏡写しになった…orz
でもfps20.0でうpは成功。5の倍数か?
同じ動画のflvでも
サイズ30M、26Mでも失敗出て
レート少しずつ減らして、サイズ22MでやっとうPできた
30Mでもレート450+128で平気のはずなだけどなー・・・
うpできません…タスケテ
>>56
を参考にしてmencoderでfpsを合わせようとしたんですけど
3とか5とかにしかなりません
これはなぜなんでしょうか?
ちなみに元のファイルはwmvです
52です。
>>62 >>63 サーバーが重いだけと思われ→運営のせい
>>73 ヘッダがバグっているか運営のエンコードミス→運営のせい
>>79 結局mencoderはwmv3にはやさしくないので
AVIUTL等を使ったほうがいい
この前はビットレート600に指定してたのに200まで下がったし。
AVIUTLなどはビットレートが
けっこう安定しているので→こんなことやらなきゃならないのも結局運営のせい
みんなすべて運営のせいなんだ。
俺的にfps確認はmencoder(本家)付属のmplayerで確認してる。
ビットレートは表示されないけどフレームレートは表示されるんだよね。
小数点第3まで確認できるし。
長らくうp失敗してたけど、fps24→30にしたらすんなりOK.
fps制限が変更された説が有力だね。
ちゃんと、うp仕様をアナウンスしてほしい今日この頃。
これ見とけばおk
>83
昨日はそのままうp出来たのとはじかれたのがあった
普通にうp出来なかったら設定変えてエンコすりゃいい
82の動画の通りにやっているのに、なぜかうpできない。
fpsも問題ない、他の条件もすべてクリアしてるのにな〜
どこがおかしいか…。やっぱ静止画ムービーだからかな。
>>82で今からやってみる
>>82でできた!!!!!!!!!
マジサンクス!!!!
TMPGenc使って投稿出来るものと、エラーになるものがある…。
ゲームをキャプった動画で、投稿できた動画はfps29.97だし…どうしたものか。
ちゃんとニコニコ用のテンプレ使ってるのになぁorz
同じ現象の人いませんかね?こちらには対処のしようがない気がorz
>88
テンプレはあくまでもテンプレだからな
全てに当てはまる物ではない
俺も昨日ずっともがいていたんだが、何とかうpできた。
wmvからflvに変換する人は、間にavi変換を挟むと上手くいくかも……。
俺はwmv→avi→flvの順に変換したら、今までのエラーが嘘のようにすんなりうpできた。
ちなみにfpsうんちゃらの設定は何もいじっていない。
>>88
そうなのか…出来るものと出来ないものがあることが不思議だが。
Divx→FLV(×
Divx→WMV→FLV(×
だったから次は噂のAVI挟む方法でやってみるわ…。
それ以前にavi挟む方法がわからん
aviutl→flvencでようやくうp出来た……
>>82試して出来なかった人は
flvencで合成する音を色々変えてみるといいかもしれん
ファイル未対応かビットレートオーバーかも、といわれ何度か挑戦していたら
「そのファイルのアップロードは禁止されています」→「アップロード失敗」→接続できなくなる
あのメッセージって信憑性あんのかな・・・・
ビットレート全く同じ動画でも片方だけうぷできねええええええ
色々エンコしなおしまくってもだめだ。まじ萎える。
合計400でfps30.00なのに・・・
>>96
fps小数点以下00でも無理な動画があった…。
fps30.00で駄目だったから妥協してfps20.00にしたら通ったが。
smile videoで動画うpしようとしたら時間がかかってエンコード画面にすら切り替わらない…なぜ??自分だけ??
ファイルは約50MBのaviファイルなんだけど。
>>98
俺だけかと思ってた!
もしかして、nico cacheを使ってるのが原因かと思ってみたり
なんでだろ
削除済
はいはい2回連続失敗しましたよ
おなじく。(´・ω・`)
しょーがないんで、1MBのテスト用flvをアップしてみてるんだが、
エンコード順番待ちで延々待たされる…。勘弁して欲しいもんだ…。
どうみてもアップロード鯖おかしいだろ。
俺も二回連続失敗してる・・・
21時から新着でてないぞ。
エンコード順番待ちを根気よく待ったのに2回も失敗するなよ。
今日はあきらめた。
エンコしてサムネ選んで、タイトルいれておk→失敗しましたとか出るからもう・・・ね。
運営また24時間放置の予感・・・
自分も5回連続失敗してる。、
どうなってるんだ・・・?
FLVのアップロードだが、普段より「エンコードしています...」の時間が長かった希ガス。
漏れの動画はサムネイル選択までいったが、その後「アップロードに失敗しました」だったな。
二度やったが両方ダメ。みんなダメなら、きっとエンコ待ちが多いのはリトライのせいだな。
自分の方も21時から新着が更新されてない。
他の人も更新されてないのか。
鯖で何かあったか…。
症状も同じだな。
サムネとタイトル入れる所までは(根気良く待てば)行くんだが、
その後で「アップローd(ry」
諦めるか…。λ…
自分も5回連続失敗でした。サムネを決定し、動画の名前とかを決めて
確定すると、しばらくすると「アップロードに失敗しました」
というメッセージが・・・。
数ヶ月ぶりにアップロードして、コレなので、
無料会員とはいえ、悲しくなります。
3回失敗したぞ糞が
別のスレに書き込んだけどこっちのが良さ気ね
アップするたびに順番待ち90人とか18人とかなったり何事やねん
今日は駄目かもな
何十回もしっぱいしているぞおこら。
どーなっているんだあ!!?
今日の昼間は普通にアップできたし、
7ヶ月過ごしている中でこんな事になった事は一度も無かったのになぁ・・・
明日出直すか・・・
夜勤の人ファイト
前にも同じ症状が出た時あったよ
そん時は2〜3時間で直ったけど
smile従業員 正月休みでサボってるんかな
このまま来年までうpできないとかないよね?
私も同じ状況だなー。
エンコ終了してサムネ選択までは、何とか進むんだけど
その後に「アップロードに失敗しました」と表示が
でちゃうのよねー。(ちなみに三回投稿して全部失敗)
昨日までは普通にUPできてたのに・・・(泣き
鯖トラブルなのかなぁ?
やっとうpできた!!
ちなみに5回失敗した。
117と同じ。一回20時にうpして
サムネが選んだのになってなかった
(選び忘れたかもしれないけど)
→再うp→アップロード失敗(3回連続)
9時以降、新着が全然更新されないのはこのせいだったのかw
なるほど・・・把握した
今日は特にひどいな
SMILEVIDEOの画面切り替えだけでこんなに時間がかかってるとかおかしすぎ
システム上の問題かもしらん。変な機能付いたし。
上手くいかない・・・・
年明けたけどみんな不具合解消されたの?
漏れの99MBのavi(15.000fps)もう20回くらい失敗してるんだが…
サムネイル選択→アップロードで失敗だからもうウンザリ
根気よく続けた方がいいのかな?
>125
ヘッダいじればすんなりうpできる
かもしれない
>>63と同じ状況なのですがどうしたらエンコードへ進めるようになりますか?
以前はこんな不具合はなく普通にアップできたのに…
ちゃんとつながるようにしろ!
サーバーがきついならば24時間開放を200万人ぐらいまで
一度下げてみては?
それでもきついなら一部時間開放も少なくしてみては?
過去何度かみたことありますが自分の動画もそうでした。
コメントが8:50以降表示されません。
16分の動画なのですが8:50以降にコメした物は、
すべて8:50に表示されます。
最近はサイズオーバーエラーでうpすら出来ませんし・・・
うp時のシステムで動画の時間を見間違えているようですね。
10分の低画質はできても5分の高画質が駄目
これは嫌がらせだろ
ID数さえ多ければ宣伝にはなるが数なんてどう水増ししようもあるんだから
サービス何とかしれ!
ぜんぜんうpできません。。。
おなじくうpできない。
合計300kbps、27MBのFLV動画なのに
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
ってDell
うpできんぞッ!!もう軽く10回は失敗してるんだが…
smilrvideoにインできません
うpできん・・・
サーバーが見つかりませんなんとかしてくれ
うpできません
動画は前と同じ設定なのに....
うpできねぇ
わかった、おまいらCGIのシステム知ってるか?
マジレスすると、
CGIやPHPなどのスクリプトはアップロード時、メモリにアップロード途中のファイルを保存する。うpサーバのメモリの搭載容量が4GBだった場合、当然4GB以上のファイルは一時保管できなくなるので、アップロードに失敗するというわけだ。同時にうpする人が4GBを共有するため、アップロード者が多ければそれだけメモリ容量が減る。(=4GBオーバー)すると、アップロードに失敗するというわけだ。
何度も書かれてるけど、
ビットレ関係以外で失敗するって人は試しに20.00fpsで。
29.97fps→×(小数点以下が00でないから
30.00fps→×(小数点以下が00ではあるが…
20.00fps→〇(低く設定して小数点以下を00にした
こんな「場合」があるある。
うpできないorz
動画情報の登録→登録ボタン押す→サーバーが見つかりません
消そうにも消せないし、ほかの動画もうpできない…
サムネ選択までいけるのにそっから絶対失敗するんですが。。。
なんか失敗するな
何度やってもサムネ選択の後で失敗する
今日はやけに重い気がするんですが・・・
どうなんてるんでしょうか・・・
動画情報の登録が重すぎ
何をそんなに時間かけてんだよ
みんなそこで失敗して何度もうpし直すから余計に重くなってるとか
えぇっと…もう何回失敗したかな。
いいかげん我慢の限界です。運営、テメェらマジ使えねぇ
今日も失敗の嵐
何でみんな失敗するんだ?俺はflvに変換してからあげてるんだけど、
654kbps超えた時以外、失敗したこと無いよ?何がいけないんだろうね・・・
昨日から何度やってもサムネ選択後にアップロード失敗。
ファイルサイズも50M以下なのにやたらとエンコ長いし。
どういうことですか。
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
『かもしれません』じゃねえよ、クソが。
サムネ選択後にアップ失敗と出たが
そのまま1度スマイルにログインしなおしてみたら
ちゃんとうpできてた。
どうなってんだ?
あと説明文の変更がニコ動で反映されない。
スマイル側では変更できてるがニコ動側では変更前のまま。
これってよくあることなのか?
SMILEにて
説明文変更とか、動画削除とかしようと思ったら
普段動画の→に表示されてるはずのアイコンがなくなってて編集できませんでした。
同じ症状きた
>動画エラー
>URL http://www.smilevideo.jp/view?video_id=(ry は投稿できません。
>URLをお確かめください。
プレミアム
URL http://www.smilevideo.jp/view?video_id=(ry は投稿できません。
URLをお確かめください。
アップロード自体は成功
ただしコメント入力不可、投稿者コメント入力不可
動画コメント修正不可、消すしかなくなる
>>155の人とまったく同じ症状です。どうなってんスか?運営さーん?
説明文の欄に記入した動画のURLがニコ動で表示されませんね
マイリストにリンクできないのは不便。
投稿者コメント欄が反映されねぇ
非プレミアム。>>157とまったく同じ
皆さんと同じ症状が起こってる・・・(反映されない
久しぶりにうpしようと思ったのに・・・
俺もうpした動画、存在するし投稿者コメントとかはできるけど
編集も削除もできない。動画管理画面のリストにすら表示されない。
ちょこちょこコメント入れてくれてるけど紹介文が仮紹介文だからorz
非プレミアム
156,157と同様
投稿記録は残ってるし、見ることも出来る
けど、一覧に反映されない
→のアイコンは存在するけど変更がニコニコ側に反映されない・・・
アップロードの段階で『Internet Explorer ではこのページは表示できません』って出るけどこれは回線の問題かな・・・・?
朝からやってるけどずっとこうだ
反映されるようになったー
SMILEで削除してもニコ動で反映されない不具合を早く直してくれ
>>156さらに>>169と同じ症状。
消してsmilevideoから消えたのにマイビデオから消えてない、さらに紹介文編集不可ときた。
1時間前に消したはずが未だにコメントが伸びてます。
あー、ボクも>>171さんと同じですww
よろしくおねがいします。
同じく、smilevideoは消えたのにマイビデオは消えず、紹介文の変更が反映されない。
・うpしようとしたらエラーと表示された。
・でもちゃんとうpされてる。
・3時間たっても検索に反映されない。
俺も同じことおきてる。しかも消したあとに再うp二回したから3つ並んでる。投稿者コメで誘導はしたけど
検索して全く同じタイトルの動画が3つ並んでいるのはなんか恥ずかしい。
さっさと削除依頼対応フォームなり作ってくれ。
私はエラーと表示されたので動画を何度か投稿しなおしたのですが
しばらくしたらエラーになっていた動画も続々と反映されはじめて…
同じ動画が今7個近くならんでます。お恥ずかしい。
削除したのですが今度はそれが反映されてないようです。
しかし動画をいじる権限だけは削除されたようで手のうちようがありません。
なんとか消してもらえないですかね。
2件うpした内の1件の削除を確認しました。
徐々に反映されているのかな。。。
エンコードまではいくのだがサムネが表示されない…
サムネは三つとも×になったままで再出力しても変わらない。
そのままタイトルやらいれてうpすると一応うp出来るが動画の取得に失敗しましたと出て見れない。
こんな症状なのだがこれって元が悪いの?
元はFLVで条件全て満たしてるんだが…
>>178
同志!
ウチも動画情報の登録でサムネイルの選択のところに表示されない
ただ、この情報で登録を押すと「アップロードに失敗しました」となる
弱った
56分くらいのWMVファイルでサイズ95.4Mなのにうpできない。
動画情報の登録までは問題なく進むのに、最後で「アップロードに失敗しました」と表示される。
5日間ぐらいリトライを繰り返したが全てエラー、
他の人のようにエラー出たけど結局うpされてて同じのが並ぶ・・・なんてこともないorz
過去動画の削除や動画情報の編集はできるんだが・・・
Google videoで試したらすんなりあがったのに
↑まったく俺と同じ現象だw
エンコードまで成功してるのにアップには失敗する。
同じエンコ方法で1分版を作ったら上がったんだよな。
うp時間なのか?
まじ詳しいかた助けてorz
>>180
俺もおんなじだ
H264でエンコしてもやっぱりミスる
>>180
まったく同じ
100Mに近いとアップロードにも時間かかるのに勘弁・・・
動画の長さはやっぱり関係するのかな?
205分30秒の75.6MBの動画UPしようとしても>>180と同じ現象が....
今、FLVのアップロードに連続で失敗しています。
エラーメッセージ「アップロードに失敗しました」
長さ3分半、ファイルサイズ11MBなのに・・・・
ローカルでは再生できてるし。
前回作った動画が何回も何回も何回も…うpしようとしたができなかったので諦めてやったよ運営。これでいいんだろ???
まぁそれで次に41MBの動画を作ってやったがな。そんでうpしようとしたのだが、やはりできなかった。さぁこれで全部合わせたら何回失敗しただろうかねぇ。もうストレスがどんどん溜まってしまって、どこに当り散らしていいのやら
WMVで二本動画を作ってあげたんですが、
一本目は時間がかかったもののすんなり上がり、
二本目は3回挑戦して、
アップロードできませんでしたのメッセージがでます。
どちらも静止画で、ほぼ同じ条件なのに何故できないんでしょうね?
うpできないと動画共有の意味がありません、
運営さん、サーバーをこの際1Tとかにしたらw(かなり金かかるけど)
無料開放枠増加しなくていいから
おいw新着見てみろwww
動画うp時間のの間隔が明らかにいびつだぞww
120人がエンコードしてたとして成功してるのが数分に1人ってことか?w
HA☆YA☆KU☆NA☆O☆SE☆YO
「アップロードに失敗しました」と「サーバーが見つかりません」は
違うんですか?
私はSMILEにアップしようとしたら後者が表示されるんですが、
これが表示される原因は私の動画にあるんでしょうか。
俺もみんなと同じ現象でうpできなくて、寝れません・・・。
23Mの5分の動画だから全然余裕だと思うんだけどなあ。
みんなのコメントを見ている限りでは、動画の問題というよりも
運営サーバの問題っぽいですね。
さて、またリセット、130人待ちですかwwww
俺も今全然アップできない
サムネまでは行くのに・・・3回しっぱい
ぶっちゃけた話flv形式にして上げない奴は負荷かけまくりで超迷惑
\(^o^)/
昨日10回ほどいろいろ試してFLV4で7MBちょいの物をいつもどおりエンコしていつもどおりあげようとしたらずっと
ビットレートオーバーかryになる。
おかげで3時には寝ようと思ってたのに寝るの7時になりますた。もちろんうpは出来ませんでした。
1分半くらいの動画なのになんでうpできないんだろう。
こっちの動画がおかしいんじゃなくてSMILE鯖がおかしいのか?
フレーム数の問題があり得る
自分だけじゃなかったのか!
夕方から何度もやってるのにビットレートオーバーかryて出る。
11MB、570`bps(これより下げてみてもダメだった)、28fpsなのに…
昨日の俺だが翌日やってもこんなのが出るんだが
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/o2m80204073805.jpg
>>198
そこにさえたどり着けない…
今やってきたけどやっぱりビットレートオーバーryになったorz
何なんだよもう
「利用規約〜アップロード」をクリックしても、3分ぐらいしたらページを表示できませんってなって、エンコード画面にすら進めない。
同じ人はいないですか?
>>82
みてもうpできねえええええええええええええええ
サムネイル選択後 アップロードに失敗しました と出る
といちおう報告
10.1MB flvです
おれもサムネイル選択後 アップロードに失敗しました と出る
29.1MB flvファイルなんだが
同じだ。13.7MB flvでサムネ選択後「アップロードに失敗しました」
何度やってもなるな。
私も4回くらいアップロードに失敗してますねー。
flvファイル、サイズは24.3MBでビットレートは300kbpsくらいなのに。
同じく
fps 1
300kbps
18MBのflvが何度やってもアップロードに失敗しましたorz
どうすればいいんでしょ?;;
同じです。
サムネイル選択後に「アップロードに失敗しました」って表示される。
もう4回目だよ・・・。
こっちもだ。先ほどアップして、終わって、
動画が再生すると思ったら、
サムネイル選択後 アップロードに失敗しました 。
なんだよこれは
運営!我々が苦労したうP時間を水の泡じゃねぇか!
時間返せ!
120人待ちとかでうp失敗は萎えるなw
連休だから投稿者が多いのかと思っていましたが…。
正常にアップロード出来ないから、順番待ちが多いだけなのでしょうね。
こんど失敗したら大人しく寝て、復旧されるまで待とうと思います。
みんなガンバー。
fpsの小数点以下第二位まで0にしないと、>>180みたいな症状になるでおk?
>214
別に0にしなくてもうpできる
真空波動研だと1.00fpsなんですが、AVIcodecだと5.963 fpsとなります どちらが正しいのでしょうか?
>>216
たぶんAVIcodecの方が正しい
心配ならFLV Extractでaviとmp3に分離させてaviをもう一度検査してみればいい
ありがとうございます
WMVでうpしたいんですけどムービーメーカーでfps1にしてもこうなっちゃうんですよね・・
実際アップロードに失敗する・・どうしたらいいんでしょう
>>218
一度avi形式にエンコードしては?
方法なりソフトなりは自分でググった方が勉強になる
「wmv avi 変換」とかで検索
20MB以下、600bps以下、fpsの小数点以下がぴったり0なのにエンコード失敗って何なんだ…。
全く同じwmvを友人にエンコして貰うとfpsがぴったりじゃなくても
うp出来るんだよな。何ぞ?
軽い動画(例えばFLV8M、1分30秒)とかならうpできるのに、サイズのでかい(FLV39MB、24分)とかになると、
何故か下のエラーが出る…orz。
Upload request is dropped due to exceeding max content size.
対策知ってる人教えて下さい。
まーたアップロード失敗した
これでもう何回目だよ
てかまず、ニコビデオにログインできないってどゆこと?( ゚д゚ )
誰か教えてくれ・・・
最新の Adobe Flash Playerにアップロードしたのに動画が見れません。(何回も)
どうやったら見れるようになるか教えてください。
>>226
すいません。気づきませんでした。
aviで色々試しているんだが・・・結果を書いたら参考になるだろうか。
>>229
さんくす。とりあえず今まで試したやつを長々と書く。
ちらしの裏。以下すべてaviファイルのみで、かつゴールデンタイムを除く時間帯にうpを試した。主に2時〜15時。
Video:fps30.0, DivX6.8, 29kbps
Audio:cbr64kbps,resample-22.05khz
ファイル約87Mでアップロード失敗。
Video:fps15.0,DivX6.8,25kbps
Audio:cbr-64kbps,resample-44.1khz
ファイル約100Mでアップロード失敗。
Video:fps5.0, DivX6.8, 13kbps
Audio:cbr-64kbps,resample-22.05khz
ファイル約84Mでアップロード失敗。
Video:fps2.0, DivX6.8, 5kbps
Audio:cbr-64kbps,resample-44.1khz
ファイル約75Mでアップロード失敗。
Video:fps2.0, DivX6.8, 5kbps
Audio:vbr-64kbps,resample-22.05khz
ファイル約66Mでアップロード失敗。
Video:fps2.0, DivX6.8, 5kbps
Audio:vbr-56kbps,resample-22.05khz
ファイル約60Mでアップロード失敗。
Video:fps2.0, DivX6.8, 5kbps
Audio:vbr-56kbps,resample-24khz
ファイル約57Mでアップロード失敗。
Video:fps15.0, DivX6.8, 23kbps
ファイル約26Mでアップロード成功。
Video:fps5.0, DivX6.8, 12kbps
ファイル約14Mでアップロード成功。
Video:fps2.0,DivX6.8, 5kbps
ファイル約6M、「内容を登録」を押した後サーバーエラーになったものの、アップロード成功。
重いとダメなのか、音声がダメなのか・・・もう少しやってみる予定。
長文スマソ。
音声のコーデックが怪しいな
普通にmp3とかにしてみたら?
fps27, flv (画像 400kbps, 音声 96kbps), 5MB未満, メタデータ付与済み, 1分の動画で10回目の失敗。
せめて理由を教えてくれ・・・。
アップロードボタンを押してから
一時間経っても画面が変わらないんだが…
ムービーメーカーで編集したWMV動画、画質音質気にしないメドレーだからそのまま上げようと思ったら、サムネ選択後に「アップロードに失敗しました」になる。
何回やってもなる。
1時間超の長さが原因なんだろうか。
ムービーメーカーで作った動画をアップしようとすると、
『ページを表示できません』と表示されます。
家のどのパソコンから試してもなるんですが…;
これは家の回線に問題があるのでしょうか?
スレ違いでしたらすみません;
>>235
もうちょっと、ファイルサイズを圧縮すれば、うp出来る(た?)可能性が高くなります。実質私もそうでしたから... (^^;
>>236
多分、家の回線に原因があると考えられます。
私がうpした動画(まぁ今までにニコ動にあげたのは、1つだけですけど)もWinムービーメーカーで作った物ですし、ちゃんとうpする事も出来ましたので、多分家の回線に原因があると思います。
因みに私がうpした動画は、[48MB/.wmv/8分]の動画です。
後、制作環境(ってか、ソフトは)[Windows Movie Maker 2.6]、最新のWMMっすね。
後、家回線は、「Flet's 光/ocn/マンションタイプ」使ってます。
長くて済みません。
でも、何回もうpしてみる事は、時間かかりますが結構大事なことだと思いますね。
>>237,238
ありがとうございます。
WMVからaviにしてみましたがダメでした;
やはり回線に問題があるようです。
年末までは普通にアップできてたんですが…何故;
パソコンにあまり詳しくないのでこういうのってどこで聞いたら良いんでしょうか?
>>239
確認しときたいんですが、そのファイルは100M以下ですよね?
でしたら
>年末までは普通にアップできてたんですが
ということなので、回線かPCに原因がある可能性が高いかと
とりあえず、セキュリティソフトを切ってみるとか
XPを使ってるなら「システムの復元」で年末の設定まで戻す、とか試してみたら?
やっぱなんかおかしくないか?
さっきはビトレオーバー
今はアップロードに失敗しました
flvでうp失敗する人は
ファイルサイズとビットレートじゃなくて
ファイルサイズ(byte)と時間(秒)を書いてね
ビットレートオーバーの可能性が非常に高いので
今日うpしようとして失敗しまくり\(^o^)/
新着が00:17:56で止まってるとこみると鯖か?
2つの動画(FLV)をCravingExplorerでFLVからAVIに
↓
AVIをムービーメーカーで合成後、WMVで保存。
↓
mencoderで2passエンコ(FLV)。mplayerで確認した情報だと、
fps20.00、512x384、27.6 MBでした。
↓
回し蹴りを食らう。
タスケテー
>>245,>>246
AVIに変換してもできませんでした。
ビットレートはmencoderで画質:音質それぞれ500:64で設定しました。
再生時間忘れたので他パソから。
2:38秒でした。おそらく関係ないかと...
>>248
ありがとうございます。確かに大幅にビットレートオーバーしていました。なんと1854kbps!対処法みたいなものを教えてくれたら幸いです。
>>249
再生時間を聞くのはビットレートを提示するやつが少ないからだな
時間とサイズさえ分かればビットレートは逆算できる
>>250
そりゃ通らないわ・・・
とりあえずニコニコ動画wiki見てエンコについて学ぶのが良いかと
FLVアップロードがうまくいきません…。原因がよくわからないので教えてください。
ファイルサイズが16,844,329byteで再生時間2分24秒です。
>>252
ビットレートオーバー
大体900kbpsくらいになってる
もっとビットレートを抑えるように工夫しないとダメ
mencorderをつかってflv形式にしたのに
なぜか拒否される・・・orz
ビットレートとかしらべようと思ったのですが、AVICodecはパソコンがエラーしました・・・。
どなたか調べ方を教えてください。
>>254
VP6はビットレが膨らみやすいらしい
ビットレ知りたいならMMname2とか
>>254
真空波動研SuperLiteとかどう?
あとは>>255のMMname2とかVideo easy infoとか・・・
この3つの詳細貼れば分からないことはほとんどない
ぶっちゃけ動画の長さ(s)とサイズ(KB)分かれば逆算できるんだけどね
SMILEVIDEOメンテ中?それなら知らせて欲しい
8時以降に投稿された動画が無いんだけど
一時的にサーバーがおかしかったんじゃね?
8〜9時頃UP失敗してた動画が、今試したらUPできたから
参考までに
登録確認ページで登録ボタン押すと、アップロードに失敗しましたってなってた
File:36MB,duration:0:16:16,type:FLV,
Video:27MB,239Kbps,6.0fps,512*384(4:3),VP60=On2VP6,
Audio:7.76MB,66Kbps,44100Hz,2channels,0x55=MPEGLayer-3,
今の時間はそんなに混雑も無いと思ったのですが…
何度やっても失敗しましたエラーでアップロード出来ません
もしかして根本的な部分で勘違いしているのでしょうか
動画の長さ(秒)を書け〜
16分16秒(976秒)です
>>259
問題なさそうだね
Metaデータが壊れてる可能性もあるからFLVMDIに通してみて
もちろんもとのファイルはバックアップとってな
File : 10.27 MB (10.27 MB), duration: 0:07:46, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 30 %, ,
Video : 6.21 MB, 111 Kbps, 24.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 3.61 MB, 65 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
7:45
10.2MB
アップできません
動画のほうに問題あるか見てくれませんか?
>>264
問題があるようには見えない
FLVMDIに通す
Cookie・キャッシュ削除してうpしてみる
空いている時間帯を狙ってうp
のどれかかな
サイズもビットも問題ないし、空いてる時間帯だというのに
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
(´・ω・`)シュン
過去4作品は無事にうpできたのに。
FLVのアップロードが何度試しても出来ません…
11,690,701バイト(11.1 MB) 再生時間 5m42s
mencoder使用してWMVからFLVにしたのですが…
動画に問題があるでしょうか?
ビットレートとフレーム数は?
WMVを突っ込んだのは問題ないと思う。
>>267同じ方法だ(´・ω・`)
フレーム数に上限なんてあるのかorz
267です。最終的にこれで駄目でした。
13,635,474バイト(13.0 MB) 再生時間 5m42s
映像:8.291kbit (1036B/s) 354404bytes 341.958secs 1128フレーム
音楽:304.933kbit (38116B/s) 13053630bytes 342.465secs
ビットレートがどこを見れば良いのかわからなくて…すみません;;
エンコードの際には映像: 340kbps 音声: 256kbps (音質重視)
と設定しました。
>1128フレーム
?これは有り得んと思うが。
30fpsで試してみて駄目だったら24,20の順で
>>270
ビットレートは大丈夫そう
気になるのは映像と音の長さの違いかな
この程度なら大丈夫そうだけど、分単位でずれてた時はうpできなかった経験がある
あと、オレはなったこと無いので真偽不明だけど
フレームレートを整数倍にしたらUPできたって報告を何度か見かけたので
今の約3.3fpsから、3fpsとか1fpsとかにしてみたら?
>>271
総フレーム数でしょ
271様・272様 アドバイス有難うございます。
ぉぉ!確かに長さが随分違いますね(笑)
これは…動画編集の時点から修正すべき点でしょうか。
フレームレート!はい、整数倍の記事を知ったので上記の動画では
24.00で指定していました!(未記入ですみませんでした;;)
では10.00でも試してみます。
>映像:8.291kbit (1036B/s) 354404bytes 341.958secs 1128フレーム
1128÷341.958≒3.298
約3.3fpsじゃねーの?
いつもWMVでうpしてる初心者だけど
最近になって、はじかれまくる…
いつもよりは重くないのに…。
俺PCで4時からずっと粘っているけど20回連続で弾かれた、失敗しまくり
たった6MB/500kbpsのFLVアップに何時間時間取らせるねん
またニコニコクオリティ発動かよ
動画情報の登録で[この内容で登録]押してしばらく待たされて
失敗・・・
またSMILEVIDEO落ちてんのか?
俺も登録失敗する。
サムネ選んで登録で「アップロードに失敗しました」って出るってことは、SMILEVIDEO側の問題?
たぶんそうだと思う
始めファイル不具合かと思って5回ぐらい作り直したけど、それでも同上で失敗だわ。登録ボタン押して5分ぐらい待たされて失敗の文字が。
はじかれまくるんだが。。
同じ症状の人がいる!
私もアップロードに失敗しましたって出るよ。
エンコはできるのに!!
最悪だよね★
うpできないと思ったら、satge6みたいに今月いっぱいで閉鎖とか
ワイヤレスネットワークが調子悪すぎ&俺の貧弱PCがいけないのかと思って再起動して試してみたが、それでもアップロードに失敗。
ここ見てると悪いのは俺のPCじゃないのか…?
とりあえず復帰した時用にサムネ選択画面まで進んでる窓を一個用意しておくのは無駄じゃないと思う
…タイムアウトってあるの?
同じくエンコ終了後、タイトル 説明記入して最終確認後に待たされて失敗を繰り返してる。5回程試したが全部失敗。
新着来た!うpできた!
おぉ!報告サンキュ★
ようやく回復したな
うp出来た
> エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や
> ファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
上記のエラーが出てアップロードできないな。flv形式。
もちろんサイズやビットレートは問題なし。
ログインし直したり、ID変えたりして20回くらいやったけどダメ。
試しに先週問題なくアップロードできたファイルで試してみたが
上記エラーになった。
SMILEVIDEOの問題かなぁ
私も同じ症状ですねー。
やけにアップロード待ち人数が多いなぁとは思ってましたが…。
まぁよくある事なので、のんびり待ちましょう。
俺も俺も
糞サイトが・・・
ビットレート、サイズに問題がないなら残るはfps
XX.00fpsにしたら出来たって例がある(俺も
もう10連続で失敗している
一時的に復活したようで、一つはアップ出来ましたが…。
今日はもう駄目かもしれませんね。
>>293
助言ありがと〜。
いつも通りのfpsで作成しているので…多分、サーバ側の問題だと思います。
「動画情報の取得に失敗しました」で1ヶ月くらいうpできない
いい加減にしてほしい
動画だけのflvはうp成功するのに、音声を付けるとうp失敗する原因て何が考えられる?
ビットレートやサイズはかなり余裕があります。
でも新着見ると結構ちゃんとアップできてる人もいるのだよな
この差はなんなんだろう…
私もflvを投稿しようとしたら
> エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や
> ファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
と表示されてうpできませんでしたが、
5回目のチャレンジでなぜかうpできました。
すべて同じファイルで挑戦したので、flvには問題ないはずだし…。
何が原因なんでしょうかね…。
5、15、30、60FPS以外でアップロードするとアップロードに失敗する。
何度もやってるが失敗の連続
もう止めようとしてリストに戻ったらうpした動画が全部削除
何で消された?
何回も投稿しようとしたから消されたのか?
「エンコードしています…。」の画面が出てから早二時間、全然終了する気配が無いんですけどw
途中キャンセルとかできないのですかね?ログアウトしても効果無し
やっとこさできた・・・
何回やっても何回やってもエラー画面から進まないよ
>>306
オレも20回以上繰り返して、ようやく成功した。
もちろんファイル自体は同じやつ。
今は待ち人数が酷いから、明日の昼間とかにした方がいいかも。
おなじく、さっきからエンコード失敗続き…
一昨日アップロードしたのを試しにもう一度やってみたがまた失敗
こっちのFLVエンコミスってことじゃなさそうだな
同じ人は多いようなので時間を置いてやってみるしかないのか
オレも>>302と同じ症状が出てる
ちなみにFLVでサイズは38,014,446バイト
512x384 On2VP6 513kbps 29.97fps、mp3 44kHz 16bit Stereo 128kbps
以前間違って消した奴の再うpだから問題は無いはずなんだが・・・
513kbps+128kbps>600Kbps
上がるわけがない
600kbps以上はある意味運しだい
>>310
いや、それでもエンコ失敗とか出るじゃん?
それすらないんよ・・・このままじゃメンテ終わるまで新規うp出来んかもしれん
と思ったら今見たらエンコ失敗表示出たー
「エンコードしてます」表示してから4時間も掛かるとかw
これほどエンコ失敗がうれしいことは無いかもしれんww
「エンコードしています…。」の画面が続く事はないが、エンコ失敗する。
前に同じのをテストで投稿して普通に成功したから(自分で削除済み)、
成功するはずなのだが・・・。
俺も同じだ。
今までとエンコ設定いじってないのになぜか弾かれるよ。
いったいなんなんだろう。
サムネも表示されないし…
同じく600以下FLVでいつもと同じ条件なのに何度エンコしてもはじかれる。ナゼ??
昨晩は何回やっても弾かれてたが今はすんなりできたZE
またアップできなくね?今日、1度だけ昼頃に成功したが
弾かれるな
fpsが半端なせいかとおもって30fpsに直しても駄目だわ
今までは平均600だったけどそこが仕様変更されたんじゃない?
仕様なのかな?
512kbps+128kbpsだと失敗で画質を384kbpsに下げたら成功した
>>319
それ以下でもできないし
同じ程度の動画データアップに成功したり、失敗したりする。今日。
>>321
flvは原則的に656Kbpsまで可能
VP6だとビットレートが膨らみやすいから注意が必要
メンテ前に上げた動画の改良版を上げようと思ってるのに、何回やっても「アップロードに失敗しました」。さんざ考えてエンコしたんだがなぁ。
紙芝居だから8FPSで画質音質重視なんだが……せいぜい500kbpsなんだけど。ファイル容量も20M行ってないし
と思ったらWMV→AVI→FLVってAVI噛ませたら一発でOKだった。スマソ
動画情報登録の画面から3時間以上更新されないんですが
これは重たいからですか?
昨日うpできた動画とまったく同じ方法で作った動画が、
なぜか今日はうpできない・・・
なぜだ・・・
障害発生のお知らせ
いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。
本日、3月5日 0時40分ごろからSMILEVIDEOに動画が投稿できない不具合が発生しております。
現在復旧作業をしておりますので、今しばらくお待ちください。
【影響範囲】
SMILEVIDEOへの動画アップロード
※なお一部動画の視聴に支障が発生しておりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2008年03月05日
mencoderで「映像ストリームが存在しません」になるのはムビメカでの作り方に問題があるのかね・・・
327だけど、メンテ終わったっていうから試してみたのに、
昨日と同じでまったくうpできないんだが・・・
どうなってんだ
>>332
今はH.264の動画上げてる人間も多いだろうから鯖がキツイんじゃない?
あとAVICodecの詳細見て制限ビットレート超えてないか確認
鯖がきついだけであってくれ・・・
フラッシュ形式のファイルは、ビットレートはどうやって見ればいいの?
現在エンコードの順番待ちです。
あなたの前に 194 人待っています。
待ちすぎwww
H.264でアップロードして、エンコード中となってから3時間。
未だにエンコード中ってどういうことよw
>>336
同じ現象の方がいたか。午前中はすぐに終わったのに
今はもう1時間以上エンコードが終わらない・・・
昨日から何回もアタックしてるのにエンコ出来ねえ。
試しにビットレート思いっきり下げてみたけど出来ん。
容量も26メガくらいなのにorz
>>336-337
俺もH.264でアップロードしたらエンコード中となってから先に進まない。
しかも3時間。あともうちょっとで4時間。今も継続中。
これちゃんと解決するのか?
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や
ファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
…ばかり
今まで上げてきた設定だし問題ないと思うんだが
スマイルの使用が変わったのか?
おれもおれも
みんなはじかれてんじゃね?
30回ほどやってやっと通った
「快適」ってなんなんだろうな
この時間でうpできない
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
今までどうりにエンコもちろんサイズオーバーじゃない。
SP1になってますますおかしくなったな。
不具合だったのか!数回エンコし直した時間返せよ。
試しに同じ物をうpしようとしたけど、昨日は成功したけど、ついさっき試したら失敗した。
条件満たしているのにうpできないって人は、そのファイルは捨てずに持っておいた方がいい。
だめだね
とりあえずとおる。
でも10回はリトライしないとだめだね。
512x288 24Bit AVC/H.264 23.93fps 1091f 800.90kb/s
MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 36.26kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] でうpされてる動画をDLしてこっちがうpしたら弾かれたな。運なのか?
10回はリトライかー。昔のネトゲのオープン初日じゃないんだからw
混雑状況: 快適です
ファイルサイズやビットレート以外に総フレーム数制限とかありますか?
すみません超初心者なんですがflvのビットレートとかってどうやって調べるんですか…orz
「エンコードに失敗ry」と出るからどんなもんかと思ったんだけど、いくらググっても調べ方が分からん
ツールなんか紹介しても
ここで質問してるような人には使いこなせないと思うなw
flvファイルサイズ[byte] × 8 [bit] ÷ 動画時間[秒]=
必要なのは計算機だけ〜
H.264/AVCのファイルは一時的にうp中止にしてるんかな?
合計500k以下(MP4)なのにほとんど弾かれるorz
一度だけうpできたかと思ったら再エンコくらってた
今のこの時間帯で【混雑状況: 快適です】はありえん・・・
>>354
向上心を持つ人は好きだし教えてやりたい
教えて君は嫌いだけど
>>355
また不具合かな
とりあえず時間帯を変えてうpしたほうがいいかも
>>353,354
ありがとう!分かりました
>356
FLVもダメでした。やっぱり不具合発生中かなぁ
今日は諦めますorz
今日の19:59:12にH.264でアップできてる人が居るので,
完全にダメではないようだけど,
とりあえず夕方から何度もチャレンジしてるけど,
ダメだ....
だ・か・ら・さー
お前らの言うビットレートは信用できねーんだよ
動画のサイズと長さを書けよ
FLVエンコは200kに設定してても、1000kとか平気で使いやがるから
設定値なんか書いても無駄無駄無駄〜
アップロードできねぇ・・・
糞重いなぁ・・・。
サムネの再出力全然できないぜ・・・
順番待ちはないけどサムネイル作成が重い
アップロードできた
疲れた...
>>353
やはり総フレーム数は関係あるようです。
約30分で40M以下の動画がどうしてもうp失敗するので
15fps強制でエンコし直してうpしたら一発で成功しました。
上にもあるけどサムネ選択ができなかった。
時間置いてさっきやってみたんだが、まだ無理だった。
前回までと同じやり方で作って前回よりサイズが軽いはずの動画がアップロードできません…。
もう「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」は見飽きたんだ…。
サムネの再出力が滅茶苦茶時間掛かるね。
VerUp前の10倍くらい掛かってる気がする。
エンコードに失敗しました。...
と出た人は,一度,固定ビットレートで作ってみよう.
なんか,ちょっとでもはみ出るとダメらしく,
平均が500kbpsとかでも,一瞬800kbpsを超えると,エラーになる.
拡張x264出力なら,初期Delayカットをoffにするのを忘れずに.
初期Delayカットをoff
いけたーーー!ありがとぅ!!!
>>367
たぶんビットレートオーバーだろ
同じ設定でもビットレートが跳ね上がる場合もあるしな
とりあえずAVICodecか真空波動研で計測してみろ
なお、ビットレート800kbpsやH.264の動画は、一般会員の方でもアップロード可能ですが、
FLVファイル(エコノミー相当)にエンコードされるとの事です。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/03/000956.html
本当に一般でもUPできるの? 何度やっても無理なんだけど
これって本当にできた人います?
>>372
弾かれるの?
それとも再エンコ喰らうの?
もしうpできたとしても一般会員がうpした場合
エコノミー品質に落ちるだけだと思うんだが・・・
私の場合は はじかれる
一般だから UPしても再エンコードされるけど
また はじかれた
できませんよ
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や・・・。何回もリトライ
すんの面倒くさいんですけどー。いいかげん対応してくんないかな。
ニコニコムービーメーカーにて、動画をアップロードする際
オーディオファイル変換⇒データアップロードまでは行くのですが、動画登録の所でErrorになってしまいます。
理由がわかる方いらっしゃいましたら返答お願いします。
画像と音楽の紙芝居をアップしようとしましたが
オーディオファイル変換>登録するところでSMILEVIDEOへの登録に
失敗しました。と出ます。
一日前にも同じような紙芝居をUPしたのですが問題なく
アップできました。前回とあまり変わらない作りの作品なのですが
改善点、問題点など少しでもヒントになるような事があったら
教えてください
↑ニコニコにムービーメーカーです
サムネ出力出来ないんだが・・・
大体さ、この時間に 混雑状況: 快適です って壊れてるだろ。
俺もサムネ出力出来ない・・・
サムネ出力重すぎ!ぶっ壊れてるだろ!
サムネ出力もう土曜からずっとできない…
サムネ出力直ったみたいだ
Windowsムービーメーカーで4時間越えの動画作ったのだが、
全く投稿できず、どうしても最後の最後で「アップロード
に失敗しました」で躓く・・・。
とりあえず情報をいうと、ビットレートは54kbps、
サイズは39.1MBだから、許容範囲の筈なのだが。
↑因みに、最大フレームレート数を調べたところ、30ちょいでした。
高いんでしょうか??
AVIにエンコードしてからアップロードした方がいいかもな
WMVはあまり相性よくないみたいだし
AVIにすると、作業用の為にとっておいた高音質
の意味がなくなるし・・・。
4時間ぶっ通しで高音質の人はどうやってアップ
したのかが気になるゎ、マジで。
↓特にコレとか↓
{酷いときは270時間動画とかあって怯んだぉ(;_;)}
>>386
正直何を言っているのか…
>Windowsムービーメーカーで4時間越えの動画作ったのだが
普通に考えるとWMVなんだけど、サイズと後述の
>AVIにすると、作業用の為にとっておいた高音質の意味がなくなるし・・・。
この発言からするとflvなのか?
>ビットレートは54kbps
>サイズは39.1MB
そもそも、ビットレート54kbpsで4時間以上ならサイズ100M超えね?
ニコニコムービーメーカーから直接アップロードできません・・・。
アップロードする のところをクリックしてもログインできないんです・・・失敗ってなんだよおおお
>>391
NMMはいきなりアップロードできない不具合が見つかったとトップにあったのでそれかと。
入れ直して再チャレンジを。
SMILEVIDEO、また許容範囲でアップできなくなってるな。
お金払ってても基本的な機能が使えないのは辛い。
NMMもいいけど、何とかしてもらえませんか。運営様、、、。
H.264動画が軒並み再エンコード食らうんですが、なんか仕様変更ありましたか?
前日まで平気だったのに...
>>390
>普通に考えるとWMVなんだけど
はい、確かにWMVです。
>この発言からするとflvなのか?
聞いたところによると、WMV⇒AVIにすると
劣化を免れることは出来ないときいたので、他に方法はないでしょうかと聞こうと思い書き綴ったのですが、言葉足らずで申し訳ないです。
>そもそも、ビットレート54kbpsで4時間以上ならサイズ100M超えね?
ビットレートを下げる方法はないんでしょうか?ずっと探してても
ググッてもなくて・・・。それに、先にあげた動画もそうですが、どうやってあれだけの時間を、あんなに高音質且つビットレートも低サイズにできるんでしょうか?同じような質問の連呼、本当に重ね重ね申し訳ありません;;
すみません、質問内容変えます;;
http://ta3.jp/test/bitrate/bitrate.cgi?mode=time
上記のサイトで調べましたところ、39,1MBの動画には『22kbps』のビットレートしか4時間動画に合わないと判明致しましたw(現在は先も言ったとおり54kbps)
問題が「どうやって、一つの出来上がった動画からビットレートの値を下げる事が出来るのでしょうか?」ということなのです・・・。
何度も何度も独裁的質問で申し訳ないのですが、どうか教えていただける方、教えてください!!
そういう意味ね
質問内容は把握したが、スレ違いどころか板違いだぞw
まぁオレがそういった動画作るなら
ムービーメーカーで最高画質音質でwmv作って
それをH.264で100Mぎりぎりのaviに再エンコ、だね
H.264のエンコ方法とか設定は自分で調べな
389の動画も100M超えてるから同じような方法でしょ
多分↑の人と同じような感じだが、
3時間ぐらいのファイルをwmvで作成、その後MEDIACODERでavi(DIVX)にエンコードして、サイズが60m。
アップロードまでは成功する。動画情報登録後に、アップロードに失敗しましたと出る。
なぜだろう・・・ちなみにwmvでもaviでも出た。
何回やってもうpできんんn・・・・・
不具合・・・
アップロードできん
>>395
ビットレートが低ければその分画質・音質が犠牲になります。
エンコード時にビットレートを指定しても、圧縮しやすい絵や音、
圧縮しにくい絵や音があるので、実際にできるファイルが
指定どおりのビットレートにならないことがあります。
SMILE VIDEOのUL可否の基準となるビットレートは実ビットレートで、
(エンコード時に指定したビットレートでなくできたファイルの
サイズから計算したビットレート)
一秒間あたりに換算したファイル容量が何ビットかってことです。
純粋にファイルサイズ÷時間。
貴方が作成した39.1MBの動画は39.1*1024*8/(4*60*60)≒22.24kbps
そう、貴方が使ったサイトで調べたビットレートは、貴方が
作成したファイルの実ビットレートです。
よって、ビットレートは問題なし。
ただ、お世辞にも高音質とは言えませんね。
4時間じゃ仕方ないですが。
>>395
因みに、WMVだとアップロード時にSMILE VIDEO側で
再エンコードがかかって画質と音質が変わってしまうので、
なるべく音質が劣化しないように40MB以下のflvを作って
アップロードした方が得策だと思います。
flvとmp4に限っては、条件を満たせばアップロード時に
再圧縮がかかりませんから。
アップロード時に再圧縮がかからない条件は
ttp://nicowiki.com/encode.html#d4f4373d
を参照
何かもうホントに皆さん、スミマセン!
有難うございます!!
確かに今思えば板違いな質問にここまで
熱心に聞いてくださり、非常に喜ばしい
です!
でも、それにしてもヤッパリこの動画はどうやって
作られたんだろう・・・。
そして、どうやってアップしたんでしょうかねぇ・・・;
アップロードして動画アドレスも出て一見成功するんだけど
実際動画を見ると途中で止まったり音が鳴らなかったり
色々と不具合が起きてます
ファイル形式はFLVで他のプレーヤーでアップ前のファイルを読むと
問題なく再生されます、何か原因思い浮かびますか?
>>404
FLVPで見てみて問題なかったら
そのFLVには問題はなさそう
とりあえずその動画のURL晒してみて。
その現象が起こらなければお前のパソコンの問題だし
同じ現象が起こればまた別の問題を考えないといけない
さっきもう一度アップしたら今度は同じファイルなのに
取り合えず自分のPCでは再生されるようになりました
でも不具合のトラウマもあって他の人からも見れるか謎なんで
一応貼らせて貰います、正常に見れたら報告お願いします
<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm2654361" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm2654361">【ニコニコ動画】レコード音声抽出ベートーヴェン第九ハイライト(41年)</a></iframe>
アップロードしようとしたら未対応とか言われてUP不可
MAC版のitunes対応がどうとか言ってたが、今度はWinが非対応になった?
一昨日UPできてたMP4もUP出来なくなってるんだけど・・・
鯖側のソフト何かいじったのか?>運営
以前と同じ要領で作った動画がSPになってから
「アップロードに失敗しました」ばかり。
同じ作り方でもビットレートが一瞬でも跳ね上がると…
とかって問題もあるみたいだから、以前上げたものと全く同じの上げたら
やはりダメ。flvencでエンコしたのはOKだけど、mencoder vp6setでエンコしたのはダメ。
後記の方が画質いいからこっちがいいんだけど… SPってなんだよ…
鯖側の判定プログラムが 1KB = 1024 で計算してたのが 1KB = 1000 に変わってるらしい
つまり上限が 850から833.3~3になってる
長時間の紙芝居動画(作業用BGM系)を投稿しようとした所、
「アップロードに失敗しました」が出る症状で随分苦しめられていたが、
元のavi動画を一度TMPGEncに通してMPEGに変換してから、
再度aviに戻してmencoderに入れたら無事成功した。
参考にならぬかもしれないが、一応。
アップロードには成功してサムネ選んでタイトル書いて
動画の画面に行く時に失敗。
いつもならスマイルのサイトをリロードするとまたタイトル書く画面
なんだけど、今日はアップロードしたのが消失してなかったことになってた。
俺も現在412と同じ状態。不具合なんかな?
俺も同じ状態。混雑してるのも要因の一つっぽいけど、リロード後に消失してるのは辛いなぁ、、、。
オレも何度かトライしてるけど412と同じ。
一体どうなってんだ…
俺も同じ状態。人数どんどん増えてるから明日やり直そうかな…。
やっぱみんなもかw
truetearsうpしようとしてもすぐ失敗・・・待ってる人たちがいるのに
もう寝てるかな?w
同じく、行列に並びエンコ終了してサムネ、タイトル、説明文を入れていざアップしようとすると
「アップロードに失敗しました」
困った・・・
やっと進んだアップロード出来た…。
たんに重かっただけなのか・・・?
参考になるか分からないが、アップ出来ない人は見てみるといい
http://www.nicovideo.jp/mylist/5473671
何回やってもうpロードに失敗 になる
エンコ待ちのところまでは行くのに
サムネイルを選ぶところで候補サムネが三つとも「×」マークで
そこから先に行こうとしても失敗画面になる
>>421
俺も同じ。サムネが×マーク。もう先週からずっと同じ状況。
いい加減気力がなくなってきた…
の方法でやっても同じくエラーが起きて失敗
どうしよう・・・
>>421追記情報
1MBくらいの容量のちっさい動画だとうpできた
411だけど、俺もサムネ×→アップしようとして失敗 だった。
多分同じ内容のフレームが入り込みすぎてるんだと思う。
(サムネール抽出を0分1秒とかにするとサムネールは表示されてうp出来るが、
やっぱり再生は出来ないはず)
俺はmpegにしてから対処したけれど、もっと簡単な方法ってあるのかな?
NMMで、「SMILEVIDEOへの登録に失敗しました」
と出てうp出来ないんだが。
ちなみに静止画1秒辺り0.5以上に設定している。
(全体平均で1秒辺り0.5以下(2秒に1枚)に抑えないと失敗するという情報有り)
うp出来ねー('A`)
aviを圧縮したFLVうpできね('A`)
何度やってもFLVうpできね('A`)
おkのはずなのに・・以前はすぐにうp出来たのに・・・
うpできん
H.264だけど同じくうpできない。
>>412と同じ状況なったわ。2日前にはうp出来たのに・・・。
説明文書いて登録ボタン押すと「アップロードに失敗しました」って出る。
サムネは表示されるんだがな・・・。
何回もトライしたらいけるかな・・・?
今日はうp無理みたいだな。
時間上げて何度やっても無理
何度トライしてもできん・・・エンコード何回もやるのしんどいわ
H.264うpできません。
>>432さんと同じ状況。
対応お願いします。
うpできね
このスレ始めて来たら、同じ人がいると知ってちょっと安心。
avi→flvでいけるとあったのでやってみたけど、結局最後の最後でアップロードに失敗しましたと出る。
あと細かいけどサムネが前半部分しか出ないのと時間指定が出来ない。
なんじゃこりゃ
苛立ってもしょうがないとはわかっているけど、糞なりにも頑張った手書きだからなんかしょげるなー。
俺も>412と同症状だなぁ。
いったい何なんだよ?
wmvはupできたけどflvだとサムネ選択→登録「アップロードに失敗しました」でできないね。
他に同じ人いるみたいだし、これはスマイル側の問題で待つしかないかな。
何回やってもだめ
俺はアップロードできるようになった。
またいつおかしくなるかわからんが…
こっちはまだ無理。
他の人たちはどんな具合でしょう?
俺はうpできた。8回目にて成功。
さっき一度成功したけど何故かサムネが選んだものと違ったので
やり直したらまたできなくなった・・・
まーたおかしくなったよ。
運営なんとかしろよ。
何度やっても失敗。徹夜してもうた。涙出そう。
自分もだ…まさかこんなことになるとは
もう出来る気しないんだが
動画投稿ボタン押したと同時に失敗しました出る。
新着見ると出来る人との差がわかんね…orz
やっぱりうp出来ねー('A`)
せっかくラジオのうp準備が出来たってのに・・・
スマイル側のバグか?
ここ1.2時間無理w
ちきしょー、分割してうpしようとしても無理だ。
俺は昨日の晩からずっと試してるが無理無理ですわ。
勘弁してくれよ〜。
みんなできていないのか…
俺だけ出来ないのかと思ってた
サムネまで行ったが失敗orz
↑俺もサムネまでいったが、だめ。いい加減にしてほしい。
↑俺もサムネまで行ったが・・・・・・・何故?
あーやっぱりニコニコ動画側がわりーのかー。
こっちのエンコが悪かったかと思ってた。
ラジオうpできねーよー
皆さんアップ出来ないのですね
自分だけかと思っていたので、一安心
うぷできなーい。
とりあえず同じ症状の仲間がいるようで安心?
サムネ決めたあとにアップロードに失敗しましたってなる…
私もアップロード失敗するなぁ。
でも新着見るとアップロードできてる人もいるよね。
なにか特定の条件でなるのかなぁ。
毎回サムネ画面まではいけるが最後で必ず失敗になる。
昨夜からもう20回以上は試してるけど駄目だ。
とりあえずしばらく諦めるか…うp出来てる人との違いはなんなんだろう。
おなじくうpできん。なんだ。
みんなうpできてないのか、待つことにしよう…
「SMILECIDEO」「アップロードに失敗しました」
でググったらここに辿り着きました。
サムネ決めた後で失敗する俺がいっぱい居て安心した。
3月19〜21日には失敗報告が殆どないあたり、
土日だとUPしにくい状況になってるんですかねえ。
昔作ったFLVはアップできた。
けど、今回あげようとしたH264は差胸選択までいってダメ。
FLVにしても差胸まででダメ。
ムカついたので、元AVIファイルをsmiilevideoでエンコしても症状が同じだった。。
自分も同じ症状だ
待つしかないのか…
私も同じです。
サムネで「アップロードに失敗しました」
戻ってもう一回登録ボタン
「ファイルの取得に失敗しました」
となります。
なんででしょうね?
俺も失敗するわけだが…もう何回やり直したかわからん…
みんな同じっすか・・
俺もです
同じくうpできず。
仲間内では出来てる人間もいるのがおかしいなぁ・・・
む、みんな出来ないのか……
10時間近く粘ってやりまくってた俺は一体なんだったんだ……
プレミアムだけうpできないとかそういうヲチじゃないよな…
今、何回もアップロードしているんですが、サムネイルでOKをクリックするとアップロード失敗になります。何で?
いやいや、俺はプレミアムじゃあないぜい
対応待ちだねぇこりゃ
>>471
エコノミーだけどダメっす。
余計な窓全部閉じたらいけた、っていうアドバイスがあったんでやってみたが駄目。
性交する動画と失敗する動画があるみたい
失敗する奴は何度やっても駄目だ・・・
flvかmp4かの違いでもないようだし
新着動画の再生時間を見るにサイズの問題でもない
性交する動画と性交しない動画を分ける条件は何なんだろう
H.264でのうpも同様ですね。
何らかのバグでしょうね。
うp出来たのもあるけど、ほとんどできないなぁ
「アップロードに失敗しました」の連続で、ようやくうpできたと思ったら
ローカルで問題なく再生できるFLVがニコ上ではフリーズ…
これも何かのトラブル?('A`) ちなみにエコノミー
「エンコードに失敗」じゃねーもんな
全部済んで説明つけるところで失敗するんだから
動画を弄ってどうにかできる症状じゃ無いと思う
wmv→avi→flvで試した方います?
これだと上手くいきますかね?
>>481
全部やったけどだめ。
いまアスペクト変えてやってみてる。
うpできないひとがいっぱいでちょっと安心しました。
2時間ほど前にうpできたんですが、手直しして上げなおそうとしたらまたできなくなってるし・・・
6MB程度のflvで失敗するんだからたまらん
運営さん頑張ってくれ
ビットレート600超えてると思って何回もエンコした俺涙目
現在の状況:大変混雑しています
だって…
やっぱ土日は無理ってことか。
ああ、ほんとだ混雑していますに変わってる…。
まいったなぁ…。
さっきまで快適に〜だったのに・・・
今日はあきらめるか・・
確かに混雑と表示されるが、エンコ待ち数名、エンコに成功して登録時に
”アップロードに失敗しました”
これバグか、トラブルじゃないの?
無駄なうpとエンコ繰り返すだけで無駄に負荷が上がる。
今やったら成功したな…
最初に非公開でうp → その後で公開に変更
でやってみたけどあんま関係無いか。
ちなみにエンコード6人待ちでした。
アップロード失敗→再アップ→アップロード失敗
のループで負荷が高くなっている予感・・・
昨日の寝る前、4時ごろにアップロードして失敗。
そして今11時にしても失敗。
なにかトラブルがあるとしか思えませんね・・・
>>490
今やったけど失敗した
何なんだ、
「快適にご利用いただけます」になったと思ったらまた
「大変混雑しています」になって…
今日は諦めよう、うん。
たぶんこっちのデータじゃなくて向こうのシステムに不具合出てると思われ。
明日には解消されること信じて、おとなしく別の作品の続き作ってるよ・・・
昨日何回やってもアップロード失敗になっていて
今日19回目でようやく成功…疲れた
同じ状況の人多いなー
サムネやコメントまで全部終わってから「失敗しました」って出ると
確実に通ると思っていた最終面接で落とされた気分になるね!
皆アップロードの時点なのか・・・俺はエンコードのときで失敗するんだが・・・
もちろんビットレートファイルサイズは規定内で
やっぱりサムネ登録の後にアップロード失敗した〜。
もうどうすればいいんだ〜。
1回目→失敗しました
2回目→成功かと思いきや、60分超の動画なのに20:00までしか再生されない
シークバーも動かなくなった・・・
これは時間を改めて再うpしかないかな?
削除されるわアップロード失敗するわもう\(^o^)/
1日待てばなんとかなるだろう
流石に1日以上放置することはない、と思いたい……
ちなみに今ばっちり失敗してきた。やっぱ駄目だなこりゃ
ダメだ。画質復活を期待してもう一回やってみたが、「アップロードに失敗しました」。
仕方ないからしばらく放置。
ちょっとトーマスでも覗いてくるか
おまいらみたいに何度も何度もうpするから負荷かかってる事にいい加減気づけ。
そして大人しく次の動画でも作ってな!!
みんなうpできてないのか・・・・
てかサムネまで決めてコメントまで付けてうpに失敗しましたっていうのはないだろ・・・・
せっかくの休日だというのに・・・・・・
>>429だが
あれから何とかうpできますた\(^o^)/
サーバ側が込み合ってた問題とかなのかな?
同じFLVファイルで容量サイズきちんと収まってるはずなのにサムネの画を選んでアップロード→失敗となってた訳だが、、、
もし今もアップロード出来ない方が解決策の一つとして漏れがやってみたのを試してみて。
↓
サムネの画面が出たらなるべく早めにタイトル、本文を簡単にだけ入れる。
例)タイトル→「テスト」本文「テスト」で、うp!
一応こんな感じでアップロードは完了しました。
後から編集モードで本文やら書き直せばおk
以上でふ('A`)
くそう、また失敗した
アップロードしなおすたびにエンコ待ちの数が増えていく
>>508のやり方でもダメ?
やっぱり偶然だったのかな('A`;;;
うわ〜自分と同じ人がたくさんいる
サムネ決めていざうpってとこで「失敗しました」って・・・
めちゃくちゃ短い動画だってのになんなのこれ
>>508の追記ともう一度まとめ
(エンコが終了しサムネ画になったら)
@サムネ時間を選ばず初期のサムネの中から選択
Aタイトル本文は1文字でうpしとく
Bうp完了したら後からマイページで編集
以上
また失敗したorz
>>508のやり方でやったが、アップロード失敗になる…
とりあえず時間をおいてもう一回やってみる。
>>515
そうかぁ・・・報告どうも('A`)
ここんとこの書き込み見てると最近になって急に出来なくなったみたいだね。
明らかにサーバ側の不都合だと思うけど一刻も早く解決する事を切に祈るわ('A`)
昨日からずっと「アップロードに失敗しました」って出るんで
何かあったのかと思って来たんだけど、まさかみんなもそうだったとは…
運営からの正式なコメントとか無いの? こんだけ長い時間アップロード出来ないのは異常でしょ…
>>517
対応がクソ悪いのはいつものことだ。
しかし混んでるなー
4回やって全部登録時に失敗
俺の時間を返せー
権利者削除の影響かと思ったけど、
既に24時間以上経過してるしなんで失敗するんだと思ったら不具合だったのかー。
土・日曜日に発生した不具合は月曜日まで放置です。
嘘だと言っておくれジョニー
なんだ,みんな同じ症状だったのか・・・
取りあえず誰かこいづかくんに連絡しろ。
あそこが一番対応が早いw
今成功したが5:00の動画で30秒から1:30まで勝手に動画停止+シーク移動し始めるな
バグりまくりでとても公開できるもんじゃない
513さんの方法でやってみたが無理だった・・・・
運次第ってことなのかな・・・・
あぁやっぱ不具合だったのか
再エンコしても失敗するわけだ
10回目で諦めることにする
SP1になってから不便になる一方なのは何故ですか?
動画はカクカクするし
動画のカクカクはH264のせいじゃ…?
ニコ動自体が重くなってるって事はないと思うがな。
時間帯によってサムネが出ないのはSP1になる以前からだし。
サムネ:初期のサムネ
タイトル:t
コメント:t
カテゴリー:なし
で成功。サムネ選んだら失敗するのかね?
とりあえずPC変えたらアップロード成功
なにが違うのかはわからん。
俺も>>530と同じ感じでうpできた。
動画登録情報の画面がでてからすぐ名前とかつけて登録したらできた。
だがmp4でうpしてんのに、再生時FLVで再生しますと表示してる。
画質もひどく落ちてるし。
サムネ、タイトル、コメントも書いたけど今成功したよ
一回目から全部同じで八回目に成功
今性交した
混雑も1ランク解消されてるね
初期のサムネで一番右のを選んだら2回連続で成功した。
今3回目の順番待ち…
ひょっとして直ったのか?
もう一回やってみるか
塩湖10人待ち中...
復旧したことを祈って待ってまつ
さっき性交したときの条件は>>530とは違うよ
三回目成功したぞ…なんか関係あるのか?
それとも単に復旧しただけなのか。
普通に登録できた。
直ったのかな
ずっとだめだったけど、自分も何とか。
サムネ最初のでやりました。
まぁ気に入らないんで消したけど
またトライしてみるか…
なんか成功の報告がおおくなってきてんね
オレも今から試してみるわ
直ったね
↑やり直しもおkでした
サムネも選んで、ちなみにwmv→flvの直
やっと出来た…良かった
やっとうpできた。
多分関係ないと思うが一応何をしたか手順を書いとく。
一旦寝たらエンコ終わってたので、一旦画面をリロードして
もう一回そのページが表示されるのを確認、非公開でうpしたら出来た。
非公開は関係ないと思うし、多分混雑の間隙を突いただけだと思う。
(´・ω・)y-~~どうやら復旧した模様?
よかたよかた
うほw 成功した。
条件はさっきまでとまったく同じw
これはマジでサーバ負荷が原因とかかもしれんね。
ちくしょう・・・皆成功か・・・
俺はまだか・・・
ふつうにやってOK。ふー長かったぜ。
でも、まだ駄目な人もいるのか。
一度ログアウトしてつなぎなおしたら?
自分それでやってうまくいったので・・・
このスレの成功例見てやったら無事うp完了
やっとできた〜
みんなも出来てるみたいだね
一体なんだったんだろう本当・・・・
サムネを時間指定しても無事成功
運営さんお疲れさまでした
今朝失敗してた時は上下反転画像うpでサムネが正常に表示されてたのに、
今うpしたらサムネが上下逆ですよ・・・(´・ω・`)
エンコしなおしかよ
んー?!エンコ終わったかな〜と見てみたらなんかログアウトんなってた。なんでだ?時間が無駄になってしまった…ただ今再UP中。
だめだ・・・エンコード出来る設定にしてあるのに
エンコードに失敗しました。が出る・・・
512、64kbpsでflvの設定のままなのに・・・
三日前はこれをうp出来たのに・・・なぜだちくしょorz
<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm2708072" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm2708072">【ニコニコ動画】風 僕の神様 【泣ける】</a></iframe>
泣けます
File : 22 MB (22 MB), duration: 0:14:09, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 22 %, ,
Video : 15.43 MB, 152 Kbps, 15.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 6.58 MB, 65 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
全て問題ないはずなのにアップできない
誰か原因わかりますか?
う〜ん・・またエンコード失敗やらファイルサイズオーバーやら
ファイルの形式未対応やらビットレートオーバーとか出るなぁ・・。
全部条件は満たしてるはずなのに。
うううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううう
今あった事をありのまま話すぜ・・
言っておくが、超スピードだとk(ry
どうしてもうpに失敗するので元のwmvをうp→
エンコードしています・・→サムネ表示・編集→動作確認おk→
鯖側でエンコしたflvをダウンロード→鯖側のファイルを削除→
暫く時間を置いて(約半日)DLしたflvをうp→エンコードに失敗しました、ファイル未対応の形式k(ry
何なんですかコレは・・(´Д`)
もう鯖側の不具合だとしか思えません。
金曜日にメンテが入るようなので、それまで待つしかないですかねぇ。
規約に同意しアップロードするのボタンを押して待ってたらいつのまにかトップページにとばされていたのはなぜ?
何だ何だ?全然アップできねーぞ。
何度もエンコしなおしてるのに一向にアップできない。
俺もうpできん
これまではうまくいけたのになぁ
エイプリルフールだからってやって良いことと悪いことがあるでしょう?コメントの逆流、一時も早く元に戻して下さい。吐き気がします。
それともあれですか。コメントの逆流は不具合ですか?早く直して下さいね。
俺は、うpはできたが、新着に表示されないぜww
自分のとこだけぽっこりぬけてるww
いま思ったが、この日の為にネタを用意した人もいただろうに・・・。
運営の一人滑り勝ちか。
>運営の一人滑り勝ちか。
だな
どんな嘘ねたも逆流と@ピザ弾幕で台無し
ちなみにNMM作品もSMILEVIDEOへの登録時点で失敗するな
せっかく試しにクソツール使ってやったのに
>>564
禿げ同
エイプリルフールでこういうことやっていいのは、完全に無料で提供してる検索サイトとかポータルサイトだけだと思う。
ニコ動はお金取ってるんだから、いくらなんでもコレはやりすぎ。
何回やってもサムネ選んだ後
アップロード失敗しましたってでる。
最初と比べてサイズかなり低くしてもダメだった。
600+256…サイズは8mb
なぜ失敗?
>>571
プレミアム会員?なら800MB以下が基本だから
たまにある850MBとかは動画の中身の問題
upできないなぁ。
ちょっと疲れてきたよ、、
mencorderで作ったFLV動画がうpできない
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」が出る
File : 39 MB (39 MB), duration: 0:24:53, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 25 MB, 143 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Unsupported
Audio : 12.56 MB, 70 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
AVIcodecで見る分には制限オーバーはしてないんだけどなあ
VP6がunsupported
今SMILE VIDEOはメンテ中?
メンテ中って出てる
メンテ中ならトップにそう表示しておいてほしいんですがね・・・orz
メンテいつ終わるんだ!予定くらい書け運営!
表示無しにメンテするんじゃない!
アップしようとしたらメンテかよ・・・・
何週間も掛けてちょこちょこアップしてるけど、全てサムネ選択後に「アップロードに失敗しました」→メンテktkr
→アップ再挑戦してみるが、相変わらず「アップロードに失敗しました」
γから代々続いてきた「失敗」って何すか?エンコ終わっての失敗って…。運営よ、400字以内で納得させてくれ・・。
1時間程のavi、99MB、244Kbps、29.9fps。
ソースの都合上、音ズレするのでfpsはいじれない。→矛盾発生\(^o^)/→俺の時間返せー・・orz
せめて仕様くらい公開してくれよ。ユーザが検証しなきゃ駄目って・・。まさか、規模がでかくなりすぎて把握できない・・ んな訳無いよね??
―― 暴走失礼。
もうスマイルにうpするのやめた。←結論
自己解決。
もしかしたら他にも同じ症状の人がいるかもしれないので解決策を。
ttp://dolog.blog72.fc2.com/blog-entry-155.html
↑このブログの通りにやればうpできるようになりました。
>>583のブログの通りにやってみたらうp出来た!!ありがとう!!
flvでfpsもkbpsもサイズも全部基準満たしてて失敗する場合はもう
何十回覚悟で投稿し続けるしかないって事でしょうか
そのうち成功するのでしょうか、
うpできねー
3gpファイルだけど・・・・
100MB以下にしてるのにさぁTT
おまえアホか?それとも天然か。
3gpファイル形式に対応してるって何処に書いてあるんだよ
>>587
うん? オレってアホぉぉなのか??
じゃぁ オレが今までうpしてきた動画は一体何なんだ??
3gpでやってたつもりなんだけどね・・・
http://www.nicovideo.jp/thumb/sm2885813" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href=http://mail.yahoo.co.jp/config/login?/"http://www.nicovideo.jp/watch/sm2885813">【ニコニコ動画】【原曲】ランティス組曲【full】</a></iframe>
うちがうpした 3GPの動画ね。。
これ以外の動画がうp出来なくて困ってるんだよね・・・
動画再生中にいきなり0:00に戻ってしまい、動画が再生できない状態がここ2〜3日続いていて困っています。
たまに全部見れるときもあるんですが、、?
なにか原因があるのでしょうか??それともただ単に重いだけ?教えてください!お願いします><;
ちなみに私はプレミアム会員です。
NMM形式のファイルで作った動画がうpできません。
SMILEVIDEOに登録出来ねぇんですが、原因わかる人いますか?
お願いします
>>588
ランティ巣関連の動画だから運営がおまけしてくれたんじゃねw
今日のメンテで直ってないか確かめてくる
どうせ治ってないだろうなOrz
wmvがアップリードできない・・・
これで三回目だぜ
また失敗したもうだめだ
aviファイルなんどアップしてもアップロード動画一覧にもどされる…
flvは失敗扱いになる…
フォト蔵しかないのか…
wmvはもう無理だ
flvに変換しようにも80Mで120分メドレーだから無理だし、どうしようもない
新着に上がってる100分超えメドレーは一体どうやって上げたんだろう
なぜだ…。
fpsも整数になっとるし、ビットレートもオーバーしてない。
なのになぜ弾く!!(#`Д´)凸
はぁはぁ…もう駄目だ
,.-──‐- 、
,.'´ _,、-ー-、 `トユ、
,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ ,,ミミミヽ
,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐' ヾミミミヽ
/.:``ー' :;:; ⌒ヽ ミミミミミi
l r==ュ ι u,,,,シミミミミ1
| jト、 `ヽ ι `ヾミミV´,ヘ7;;ヽ
| .ノl L_」! `ヾ ィソ /;;ノ
レ'ー─- '' ''′ι u にニノ7
( .:;;.. .. . . .. ,,,;;:;.:.:.:.::/ ̄`¨`
\::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ
/.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ .:.::;;;リ.:.ι:::.:.:.
/.:: '.:.;:;;;、 .::;:;:;:: ι .:::;:;:リ.:.:.:.::::::::.:.
:/.:.:' .:.:;;:;;;;;、 u .:.:;;:; .:.:;:;,!
昨日に続き、また今日もupできない…。
何でupできないんだ!?
誰かぁぁぁぁ!!
詳細な仕様を教えてくれぇぇぇぇ!!
プレミア会員はビットレート制限800kbpsになった筈なのに、
何故か今日になったら600kbps以内じゃないとUPできない
・・・不具合なのか時間帯制限でもあるのか?
ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
`l `ヽ'‐ ´.,ニ。=, ,=。ニ、 / /! /
`l, <.| j ´ ̄´ノ i` ̄`` // / 俺の時間が…
`l、 ヽ| . ´ / } / | /
`l_| ノ. ^,;^.ヽ /_,.‐'´ ̄`\
「ファイルIDの取得に失敗しました」ってなんだよおおお
そういえば、弾かれる方々は再生時間はどれくらいのものをupしてますか?
私は以前から使ってるエンコード方法で今回は弾かれたんですが、いつもは10分以内。
今回弾かれたのは20分超えてたんです。
fpsも整数になっとるし、ビットレートもオーバーしてない。
この状況で弾かれたのは初めてで、皆さんはどうですか?
あとプレミアムかそうでないかも教えてください。
ちなみに私はプレミアムではありません。
うちは3時間物・・・
もちろんfpsとファイルサイズは規定内Orz
120分で80Mのwmvでエンコードとかは規定内のもの。
ちなみにfpsはバラバラ、wmvなので揃えられず。
一般会員。
何回やっても上げれない!
エンコ待ちの段階にすら辿り着かず、アップロードボタン押して待つこと約10分
「このページは表示できません」
・・・これをもう50回くらいやった。
ちなみに時間は5分くらいのflv、音声96映像400の10MB未満でfps揃えたりなんだりしたのに一向にだめでした。
ほぼ同じ条件で2月に上げた動画もいくつか試したけど総崩れです。
もう疲れた・・・
flvはエンコ待ちの人数多そうだね。
wmvの場合は待ちは殆ど無くエンコに入る。でもアップが駄目。
30回くらいエンコしたけどアップに失敗して疲れ果てた・・・。
鯖にエンコ任せたら普通にうpできたんだけど、
画質が酷いから直して再うpしたらはじかれた…。
ビットレートとかの仕様の問題なのかな?
ビットレートもfpsも制限には引っかかってないし、混雑もしていなかった。
今までupしてきたようにやってもやっぱりだめ。
もしかして、一般とプレミアムに再生時間の制約とかもあるのかな?
ダグが消えたうぜぇえ・・・・ダグ荒らし消えろ
クッキー許可してるけどみれないの
wmv
約1時間10分
320×240
100kbps
15フレーム/秒
61.8 MB
…でアップしても「アップロードに失敗しました 」とでてアップできません。
もしかして再生時間の長さが問題なのかと思って、試しに2、3秒の動画を
アップしてみてもやはり「アップロードに失敗しました 」と表示されてアップできません…。
RMってまだ使えないのかな?
久々に試してみたら、稀に途中でファイル形式が指摘されるけど、
ファイル名、サンネイム指定の画面までいけるのに、
動画再生画面の前でしっぱいに、、、何故 OTZ
同、ファイル環境、拡張子のファイルで容量が少ない物、
逆にそのファイル群でもっとも容量が大きい物でアップロードを確認したのに、
順番が一番最初の物で躓く、、、改善以前に環境問題カナ?
mencorder使ってるんだけど、何故だか設定したビットレートより実際のビットレが高くなってたよ。
だからビットレート下げたらできた!
映像320、音声50くらいだったかな?メモっておけばよかったorz
>>615
VP6は多少ビットレート膨らむからな
もう2時間ぐらいのWMVってUPできないんですかね…
何度やっても弾かれます…
昨日の夜からずーーーっと動画情報の登録画面で止まってるんだけど、
これってもしかして永久に先に進まない?
一晩放置しても変わらないから、一度ページを閉じて
SMILEVIDEOの画面を開いたけど動画情報の登録画面に出るし、
アップロードをやり直したり出来ないっぽいんだけど・・・。
動画の破棄ボタンでもつけといて欲しい。
>>615
ビットレート300くらいにしてもダメだったよ。
40秒ぐらいの動画だったけど。
オーディオ48
画172
でもう一回やったけど結局サムネが「×」表示で、
「アップロードに失敗しました」
やってらんネエってかんじだ。
不具合状態は、果たしていつまともになるのか。
いま、もう一度チャレンジしてみようと思ったらメンテナンスしてた…
これで少しは快適に上げれるようになるのかね?
ってかそういうことは事前に告知してほしい…
前から思ってるんだが、メンテするときはどっかに告知してくれと。
1時30分復帰みたいね
報告がおせー
何気に、一時間以上のwmvの動画の成功例を見た事が無い。
サムネ直った
昨日から何度やってもアップ出来ない。
5分くらいのwmvなんだけど、エンコ画面まで行かず動画一覧に戻っちゃうよ…
同じ状態の方居ますか?
>>625
H.264うp時だけどサイズが大幅にオーバーしててなったことがあり
他スレにも書いたが、
SMILEVIDEOが昨日から入ることさえできなくなった。
俺だけだよな?
今朝2回やったがアップできなくなった。
サムネ選択までいくのにそこからダメ。
昨晩っていうか、今日の0:30には全く同じ動画はアップ出来たから・・・
>>626
625ですが、ありがとう。よくよく見たらサイズオーバーでした。
今まで同じような内容で20MBくらいだったのになぜかこれだけ400MBになってた。
WMVなんだが登録情報画面の後登録できずエンコードに失敗と出る。
理由も何も言わないで1言だけって、てのはどういうことだ!?
flvですが上記と同じ症状です。対応お願い致します。
「快適にご利用いただけます」ってどこが?
かれこれ20回ほどエンコ失敗してるわ
初うpぐらい大目に見てくださいよ・・・
動画情報の登録まで進んだ後に、エンコード失敗ってなるときは
大抵の場合SMILE鯖側の不具合です
経験上、数時間から半日くらいで直ります
ニコニコ側からの不具合報告はめったにありませんが
非常に良くある事なのでのんびりと復旧を待ちましょう
あんまりにも見れないから、少し前に問い合わせしてみた。
それで今返事が返って来て、俺の方は直ったんだが、
他の人はどんな感じ?まだ直ってないか?
AVIで試してみたが、やはり駄目。
登録情報画面にきたのは、エンコード終わってるからじゃないかと
思ったんすけど違うのかね???
やっと終わったとホッとしたのをあざ笑うかのような1言締めには
唖然とするしかない。
エンコード失敗したんなら登録画面まで行かないでエラー表示
してくれないとショックがでかすぎる。
>>635
ダメか…。
どうしても無理なら、1度問い合わせしてみた方がいいぞ。
サムネの変更はできるのに
「この内容で登録」ボタンを押すとページが表示できませんになる。
ユーザ認証とサムネ選択画面の無限ループ
せめて「投稿をやめる」ボタンが欲しいな
エンコードに失敗しました。
ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
何も引っかかってないのに何で表示されるんだよ!
全然エンコードに取り掛かんないし…
>>638
よう俺。
俺はWMVでうpしようとしたら表示された。
サイズは50MBもないし、WMVは対応してるはず。
>>639さん
>>638さん
自分もWMVで30MBくらいのやつなのにうpれません…なんででしょうか???以前は普通にうpれたのに・・・
エンコード開始して暫くすると
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」
が出て投稿中止。何故?仮に投稿者の不手際だったとしても、もう少し詳しい情報が欲しい。
>>642さんと全く同じ状況に陥っています・・・一体何が原因なのでしょうね?運営さんどうにかしてえええええ!!!
エンコード失敗してる方へ。
640です。俺もさっきそうなったけど、ログアウトしてからもう一度
ログインしたらアップ出来たよ。
>> 642
自己レス。
さっき投稿出来た動画も、今回は同じ症状で投稿出来ない。訳分からん。
俺も条件はすべてクリアしてるはずなのに32MのFLVでエラー出る
俺四時くらいからずっとやってるのに>>642がでる・・・。
これだけ同じ症状の人間がいるから俺のミスじゃなさそうだ
4本立ての動画のうち同じ形式でも早朝の二本はうpできてるからな
休日は潰れるしわずかながら楽しみにしてる人に迷惑かけるし・・・はぁ
>>644
情報サンクスです。しかし…駄目でしたw
とりあえず本日は諦めます。
ノシ
エンコうまくいくのにうpの時点で失敗するのは俺だけか?
俺もログアウトしてやり直しても無理だった。
運の要素も強いのかな・・・とりあえず不具合は確定か?
俺も今日は諦めますノシ
ビットレート450もいってないし40M以内だし
エンコする必要ないのにエンコ失敗とはどういうこと
なんかシステムが変わって不具合でもおきてんのかな?
変わったとしても市場のスタイルが変わったってだけで
直接関係はなさそうなんだけどな・・・
でも最近大きな改変があったとするとそれくらいしかないし・・・
今のところ様子を見るしかないんじゃ・・・
運次第なんでしょうかね・・・やっぱ・・・自分も5回目でやっとうpれた・・・でも2時間くらいかかったよ・・・クソー
元ファイルに問題があったぽ
jam(?)→avi→avi→flvの流れでエンコしたけど
最初のjamとかいうのがなんか駄目ぽ
94mbのaviが俺も>>642ではじかれてます
3回エンコしなおして全部はじかれた
条件クリアのFLVが、動画情報の登録画面→確定でいきなりアップロード失敗となる。数日前もこんなバグがあってうp出来ない状態だった。
とにかくSmileのシステム不安定すぎ。いい加減にして欲しい。
うpできないー
昨日うpに成功して直ったと思ってたら運良かっただけか
俺も今またはじかれたよ・・・
32mbのAViでエラー・・・
もうアップしません。
エンコや新規投稿を試していたら、ビットレートを少し下げた物がアップ出来ました。が、多分偶然でしょう…疲れた。
どうしてもうpできなくて
ビットレート200以下20M以内という無茶までしたけど
できませんでした。
流石に泣きたいです、どうにかしてください。
7.8MBのビットレート398kbpsのwmvファイルを何度アップしようとしてもエンコに失敗するようです。
総容量オーバーもあり得ませんし、不具合か何かでしょうか?
おれもすべてがいいはずなのに失敗します。
昨日1つ投稿に成功したきり、同じ動画さえもうpできないです・・・
皆さんもうp失敗されたんですね。私もです。
一人だけじゃなくて良かっ……良くないか orz
朝方はうpできたんですが……これはもう完全にニコニコ側で
不具合が起きてるんだと思います。多分
自分もエラーが出てきて出来ません。
また不具合でも発生しているのかなぁ…(報告も多いし…)
登録画面後にエンコード失敗って書いた者だけど、あれって
アップロード失敗の間違いだった。
で、今度はエンコード失敗ってなってる、まさかわざとじゃ
あるまいな。
ちょっと試したいことがあるのに、エンコードやってくれなくなる
とは、こっちの心の隙を読んでるとしか思えん
>>662同様のことが私にも、
試しにFLVファイルを変換してからなぜか…
私もです。いつものFLVで失敗したので、低画質でもいいやと思ってムービーメーカーで作り直したのにエンコード失敗・・・
一つうまくいって直ったと思ったらこれだよ・・・
動画あげるだけで何様のつもりだと誤解されそうな発言だけど
ニコニコっていうのは動画をうpする人間によって持ってるんだろ?
それが休日二日間もこんな状況続いてるなら存亡に関わると思うんだが
うpできない人が他にいてよかった。
でもこれって全員うp出来ないわけじゃなくてうpできる人もいるんですよね。
うpするmp4をカットしてすぐにエンコードできるように1秒くらいでアップしてもすぐに失敗画面出て
SmileDownloaderで保存したflv動画も同じようにしたら投稿できたけど。
ちょwwwwwwwwwwww >>664ですが、うp失敗したものが
今そのままの状態でうpできました!
私がやった方法ですが、たとえば仮にマリオの動画を挙げるとして
ファイルを<マリオ01>って名前にしたとしますよね?
それをまったく関係ない<ゼルダ01>とかに書き換えたらうp成功しました!
ようはうpするwmvの名前を変えただけです。
これって同じ動画を同じうP主に何度もうPさせないように
運営が意図して用意したトラップ?
いや、まさか、運営がそんな邪悪な罠を……用意、しませんよね…?
でもなら何故名前変えただけでうPできたんでしょうか…
名前を変えて試してみましたがだめでした。
仕方ないので問い合わせのメール送ってみました。
>>671のやり方真似したけどだめぽ。
何が快適にご利用いただけますだ。だはんこきがああああ
WMVだけがうpできない状態にあります。
容量は70MBぐらいなのでうpできるはずなんですか・・・。
FLVので試してみると普通にうpできました。
今までうpしたものをテストでうpしてみたところ
やはりWMVは無理でした。
これだけ同じ不具合が起きてる人がいるってことはやはりシステムの問題のようですね。僕はもう諦めて寝ます
文句書いた途端にうpできた。
( ゚д゚)ポカーン
ちょっと、、、
10数回目でやっと辿り着いた
頑張れおまえら。根気強くうpする作業に戻るんだ
>>674です。
何度かうpするとたまに受理されるみたいです。
なので>>678さんの通りですね。
根気強く何度もやっているといつかできますね。
2〜3日前に軽いFLVと中量サイズのWMVがうpできたから
直ったのかと思ってたら…いままた弾かれまくってます。
ちっとも快適じゃないんですがー!?
オメエエエエエエエエエエエエエ
よしゃ、皆と同じ症状になった野郎その1だ。
自分も>>642と同じ感じではじかれてしまうのです
そこで、1MBのmpeg2で作った動画を試しにアップロードしようとしたらはじかれた
一度、他の動画サイト(youtube)とかでアップした奴を保存して、形式変えたけどだめだった
最終手段というか、なんというか5月8日にアップした動画をアップできるかどうか試してみたんだが・・・
アップロードできずに、未対応かファイル大きいって出るんだよね。
おかしいぜ、アップした奴とまったく同じ奴がはじかれるとは・・・
ということで・・・
動画アップロードできねーーーってことで、メールをおくってみたさ
今、返答待ちだから、返答着たらここに書きますよ
wmvってもしかしたら廃止するのかな('A`)
動画像のbitrateを100まで落としたaviでイけました。
27mbです。参考までに。
他の動画はうpできたからやっぱり俺のは元ファイルがいけないんだろうか
3回エンコしても元ファイルの影響をうけるのか
682だ!!!
みんなニコニコ動画サポートセンターのほうから返信が来たぞ!!!
そのまま本文を載せるぜ
お問い合わせありがとうございます。こちらはニコニコ動画サポートでございます。動画が正常にアップロードできない場合、インターネットに一時的に保存されるcookieの削除とファイルの削除をして頂き、アップロードをお試し下さいますようお願いいたします。Internet Explorerの「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「全般」⇒「cookie の削除」及び「ファイルの削除」 ※「ファイルの削除」の場合、「すべてのオフライン コンテンツを削除する」にチェックして「OK」を押してください。
上記を試されても視聴が出来ない場合は、再度、ご連絡くださいませ。お手数をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いいたします
ニコニコ動画お客様サポート
こんなことでできるようになるわけが・・・と思って、今しがたやってみたらできたんだぜたまたまかもしれんが、前回上げたやつはアップできるようになった自分が、まだ今からうpしようとしている奴ははじかれるかもしれないが公式回答がコレだから、大丈夫だろうと自分は思うぜ
今までRM関連の動画or変換してうpしていたけど、
同じ環境なはずなのに、うpしようとする動画で必ず、
アップロードが失敗に何故に、、、DIVXとかWMV9に変換、分割・・・
色々試している物の、同じ症状が・・・
まったく違う動画は問題なくうpできるけど、
何が問題なのだろう・・・
また、こういった動画がある場合、どうすればうpできるようになるのでしょうか?
同じ症状を経験される方がありましたらアドバイス等を頂けると幸いです。
ん〜、>>686の方法を試してみましたが駄目でした(Fox
サンネイムやコメントの登録までは進めるのに、それ以上は駄目ですね。
運営さん、早期復旧をお待ちしていますOTZ
何十回となくリトライをしていますが、全くダメ。
いい加減何とかしてほしいなぁ…
>>682だ!
結局自分もアップしたいやつをアップしようとしたらはじかれて5回目にアップできたわけだが・・・
このことをサポートセンターに連絡したところ、こういった回答が帰ってきたぞ
ご指摘の症状に関しましては、下記処置にて改善された事例がございますので、ご参考にいただければと存じます。
--------------
・ツール(nicotool、TAGIRI等)関連のアンインストール
・ルータやモデムの再起動
・プロキシが入っていたら解除する
--------------
また、動画のアップロードにつきましては
「(※)形式の記載は確実なエンコード結果を保証するものではありません」と注記致しております通り
サイズやファイル形式が合っていてもこちらの想定するフォーマットと異なる場合があるめ、アップロードできない場合がございます。
誠に恐縮ですが、こちらにつきましては何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
----
ニコニコ動画お客様サポート
だそうだ、書いてある形式でもできないことがあるって、書いて置けよといいたいと思うぞ
>>690
まず、その3つの処置は視聴に関してのこと。>>686の返信もそう。
うまく伝わってないのか、はぐらかしているのか・・・はさておき、
それらの処置は基本up不具合には関係ない。upできない時はあきらめ、
後日upすればできることがほとんど。
たまのup・エンコ不可は仕様と思っておいたほうがいいかも。
アップロードしたら接続がリセットされます他とでて
いつまでたってもうpできません><
うp最中にニコニコ、スマイル両方で勝手にログアウトされるのも仕様?
「(※)形式の記載は確実なエンコード結果を保証するものではありません」
っていうのは、暗黙の了解だとしても、同時多発的に起きている訳だから、
それとこれとは問題が違うよね?運営さん現状報告をおながいします。
所で、今うpできている人ってまったく問題ないのかな?
それともアップロードの失敗にめげずに果てしない回数を行っているのかな?
実はアップロードに障害が発生してたってことを、さっきようやくニュースで運営が認めた件。
今もうpできんでしょw。馬鹿運営め。
一度うpする時連続失敗して、ファイルの名前を変えたらうpできたうp主です。
今日も1度失敗があって名前変えたら問題なくうpできました。
なんなんでしょうね、これ…
ってやっぱアップロード障害があったんですか。
さすがに気付くの遅いですよ、運営さん
3回連続絶賛失敗中
動画見れん
登録画面までは行くんだが、肝心の登録が出来ないぜ・・・。
document.upload.submitbtn'は Nullまたはオブジェクトではありません。と出て動画がアップロードできません
同じファイルで5回ほどやってみましたが全て失敗です
只今、緊急メンテナンス作業のためサービスをご利用になれません。
「アップロードに失敗しました」
なんでだろう?
不都合直ってないのか、単に混雑中でおかしいだけか……
まったく持って変化が無い、運営さん現状報告お願いします。
混雑してるせいかね・・・
いくらなんでもこんな時間まで混雑してるとかどんだけかと
つーか一方は普通に上げられたのにもう一方だけ時間掛かるのはどういうわけだろうか?
機能の夕方からずっと現在の混雑状況:大変混雑してますのままだ
試してみたけど今だ変わらず
上げるのに成功している人たちは、
この状況でもめげずに何度も上げて試してるって状態なのかな?
アップロードを押すとしばらくしてページを表示できません。って表示されます;
何十回やってもダメです;orz
前にも同じことがあって一月くらいたったらできるようになりました。
これって不具合ですかね?
FLVであげようとしたら、そのアップロードは禁止されてますってでたの自分だけですか?
数日前に試した気がする、同じかな、、、というか、大抵が失敗する。
>>708
俺は1発で成功してる。何度も上げてはいないよ
鯖混んでるとUP失敗するな
フレーム率落してやっとうpできた
久々に、登録画面までいけたけど設定完了後、アップロード失敗に、
何時になったらうpできるのやらOTZ
>>710
オレもなったから言うけど
うpする際に動画が置いてあるルート名に日本語か空白が入ってたらダメみたい
C-ドキュメ-ユーザー名(○○ ○)みたいなかんじだと×
ここに限らず、ファイルのやり取りするときに、ファイルorフォルダ名に2バイト文字(全角文字)とか、
特殊記号、スペースを含めないほうが良いぞ。
それが原因で転送失敗とかになるケースは案外多い。
しかも、エラーメッセージに明確に出るわけじゃないから、原因がそれと気がつきにくい。
今重くないですか?
>>715
FLVでうp成功、、、元となるファイルのエンコード内容?でうp
できない物があるのかな、、、?
>>718
混んでる見たいだね。
消したはずの失敗した動画がいつまでも残って、
再アップした新しい動画がいつまでたっても公開されません。
どうして?
どなたか理由をしっている方がいたら教えてくださ〜い!(泣
|ω・ )Σ新しい不具合?それとも単純にマイリストに登録してないとかってオチじゃ?
一部復帰したのかな、エンコードとか特殊な物意外はすんなりいきそう。
RMは相変わらずうp出来ない状況が続いているけど、
何時になたら続きをうpできるんだろうOTZ
何度やってもエンコードに失敗し(ry
もう嫌だ・・・orz
>>723
よう俺、一応言っておくがmencoder_vp6setで動画がアップロードはじかれるらしいぞ(wikiより)
しかし、それ以外の方法でも俺はだめだ・・・。
久々にうpしようと思い、4分の画質糞な動画を送信したら
数時間経っても進まずビックリ。ニコニコいつからこんな風になったんだ?
JavaScirptのエラーが出る関係か、必ずアップロードに失敗するんだけどなんだこれ。
また動画情報画面で強制終了かよ。Smileの鯖大丈夫か?早いとこ復旧させてくれ。
動画情報から進まない
動画情報から進まないなぁ〜。
鯖落ちてるのかな〜・・・。
この内容で登録を押して一向に進まない
失敗ならすぐに失敗と表示出てくれ
「アップロードに失敗しました」何度目だろう
結構同じ目に遭ってる人多いんだね。しばらく待つしかないかなあ
でもどんどん混雑していくだろうし…うーん
血管きれた
動画情報の登録からすすまない。
メンテならメンテ、鯖落ちなら鯖落ちで早く発表してください。
ダメならあきらめるからさっさと発表してほしす
ビットレートとか問題ないFLVつなぎ合わせた動画がはじかれるのも関係あるんだろうか。
何とか言えよ運営。
何回かやったらうpできました。
駄目だ〜、進展がないYO
いつもと同じようにうpしているけど
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」
ばっかリ…
こちらも夕方から失敗しっぱなしだ。
mp3が80fps,vp62aviが500fpsの合計580fps.
flvへの結合はflvencのffmpegバッチで今まで問題なく通っていた所が
今日はずっとファイルサイズオーバーで弾かれる。
予測だけれども…多分、こんな状況ではないかと。
運営、ファイルチェックの仕様変更を行う
↓
仕様変更時に障害発生、あらゆるデータが弾かれるような状態になる
↓
土日なので社員不在、来週まで設定のロールバックは不可能
↓
\(^o^)/オワタ←いまココ
こちらもアップ時に不具合。
サムネとコメに入れて最後のボタンを押した後に「アップロードに失敗しました」
混雑中だからでしょうか・・・?
本ページ記載内容および利用規約に同意し動画をアップロード
↓
進展なし
朝とかならうpできるかねぇ?
俺もサムネとコメに入れて最後のボタンを押した後に「アップロードに失敗しました」
・・・混んでるとてきめんにはじかれるな。
gifはアップロードできるのか教えて(失敗したから)
フォト蔵以外の新着が全然アップされないところを見ると、
もうSMILEVIDEOの鯖ごと落ちちゃったのかな。
俺も>>740,742と同じ症状。
折角512x384で300kbps以下にエンコしたのにな。2時間もかけて。
ffmpegでvtagをvp6fにしたり0x04にしたりflvにしても全部駄目だった。
>>743
結果が全て
740ですが、回数こなしても無理ぽ。全然、通ってくれないみたいです。
ちなみにmp4ファイル。
少なくなれば通る人もいるかもしれないから一旦、諦める〜ノシ
サムネ選択後NGだったのでここに来たら、みんな一緒か。まったり待ってよう。
ちなみにmp4のvideo 740k, audio 64k。
混雑してる割には新着までたどり着くのが皆無。
コレはもう駄目かもわからんね。
3gpでファイルうpできねーよー
サムネ選択後アップロードミスる・・・
早く ニコ管理人対応してくれ もう50回はうpしてるぞゴラー
>>749
推奨形式に入ってないから3gp以外にしてみればいいと
でもそこまでいけてるのなら後は根気かも
>>744
鯖落ちか…そんな所だろうね。orz
>751
とりあえず4度目のチャレンジで先ほどUP成功
後は根気(タイミング)の問題かな?
さっきからUPできるはずのファイルが
「ビットレートオーバー(ry」とか表示されてウザいな
あってるのに確認のためにエンコしなおすのが面倒
ちなみに同じファイルをUP挑戦しつづけたら成功したから
バグ表示だろう
やっと動画情報まで行ったと思ったらアップロードに失敗とかやってられんね
>>753
お仲間ですね。同じく毎回問題なくうp出来てるflvが今朝からファイルの未対応(ryと出て進まない。
ちなみに映像レート250 音声レート56 問題あるはずがない。
同じ症状の人が居るということで少しは安心。恐らく向こうの不具合でしょう。
復旧を待つか。
>>755
現状を推測してみると不具合の可能性が高い
なぜならさっきからアニメとかが全く消されてない
つまり
運営側が対応に追われている=動画を消す暇がない
ニワンゴ、今日は休日出勤中かね?
16回目で30分動画うp成功。。。正直泣きたい;
どうにも先ほどからうp出来ない。
wmv→avi→flvとしても駄目なのか?
>>759
最初からAVI→FLVでもだめ。
単純にアップローダが悲鳴上げ始めてるんじゃねえかな、と思ってる。
前うpできてたもんが出来ねえええ
不具合中ならアナウンスしろよ
ぜんぜんうpできねぇぇぇ
うpできている人がうらやましい
ビットレートオーバーryとか誤表示されると困るんだが
まだ続いてる
エンコードに失敗(ryとでる
何の問題もないはずなのにビットレートオーバーって出るわ、
既に上げた動画で試そうとすると読み込み中から動かなくなるわ...。
もう1時間は経ってんだけど。
こんな事やってたらyahooと手を結ぼうが人は減る一方ですよ?
試しに、昨日うp出来た動画をうpしてみたら、やっぱり失敗した
なんとかならんかねー
私もダメでしたねぇ〜
今日はあきらめて日をあらためます
10分間ぐらいUpし続けてやっと通った
不具合があるなら告知ぐらいして欲しいね
おい
今動画うpするためにプレミアムになったのに
この失敗の嵐はなんなんだよw
金返せ
エンコまでいくのにアップロードで失敗になる(´・ω・`)
もうやだ
>>770
同じく
運営舐めてんのか?
さっきからアップに失敗するし。原因不明やし。
プレミアム会員になってもコレかよ運営め
プレミアムも同じなんだ、、、一体何が原因なんだろう?
運営さん、現状報告をお願いしますOTZ
アナウンスぐらいしろよ運営!!
月曜になっても復旧されず…orz
今回の不具合、物凄い長いね。
今日のニコニコ市場、辞書の準備に手を回しているから、
システムの復旧&バグが出来ないのかな?
もしかして人手不足?
昨日、深夜2時ごろやっとアップロードできたよ
深夜ってのにエンコ待ち39人だったよ。
メッセージサーバーに接続できないorz
うpできないね。
2回失敗したけど、3回目にうp成功。
767です 今日は一発でうp出来ました
うpした動画自体は同じflvデータなので、やはりサーバー側の
不具合ですかねぇ・・・
ちなみに私がうpした動画はmpeg2→flvで、約22メガのサイズです
ファイル選んで動画をアップロードをクリック→このページは表示できません
なんでだ…。
混雑具合も「快適に〜」なのに。
アップロードに失敗しましたとか以前の問題だよねコレ。
初めて動画投稿しようとしてるんだが、正直挫けそう…。
現在うp不調
動画の新規アップロードから先に進めず
表示は快適になってるんだがなぁ
3時間くらいまでは5分くらいでエンコ画面へ行けたのだが・・・・
まだエンコードに失敗(ryって出る人いる?
さっきうpしようとしたらまだ直ってないみたいだったんだけど自分だけ?
ちなみにうpしようとした動画は映像400、音声128のflvで前にうpしたときと同じ設定だから問題ないはずなんだが…
>>784
ノ
映像384+音声224=608の動画でまだ失敗してる。
プレミアムだから800まで余裕のハズなのに・・・
>>784
File : 2.83 MB (2.83 MB), duration: 0:01:20, type: DSH, 1 audio stream(s), quality: 28 %
Video : 1.61 MB, 168 Kbps, 0.0 fps, 512*288 (16:9), YV12 = Unknown, サポート
Audio : 1.22 MB, 128 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, サポート
で蹴られる
昨日から散々挑戦してるが、相変わらず
ファイル選んで動画をアップロードをクリック→このページは表示できません
を繰り返してる。
快適って嘘だろとか思ってしまう…。
他にもこういう人っている?
音声+動画合わせて500kbpsなのに弾かれた・・・
いろんなファイル形式で試してたらwmvで通ったw
画質は再エンコ食らうから最悪だけど・・・
flv、映像470、音声100で通った!
3回目で通りました。
同じファイルでも何回か挑戦すればいいみたい。あとは運しだいw
Max Frames Btw Keysを上げたら成功しますた。
意外と動画の方に問題がある場合が多いかも・・・?
最新版のAdobe Flash Playerをダウンロードしてくださいと言われ、ダウンロードし再起動したのですが。
動画を見ようとするとまた最新版のAdobe Flash Playerを〜と言われます。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか、お願いします
メンテナンス終わったらやっと投稿できたー
いつも投稿できないze!
糞だな・・・・仕様が・・・
うpに成功できてる人って、連続的に不具合が少ないとか、、、?
何か環境依存とかあるのでしょうか?情報plz
平日の午前中でも「大変混雑しています」ほんとに?
もう諦めた
ニコニコムービーメーカーでSMILEVIDEOへの登録に失敗しました、って出るんだが。
動画自体は送信できてるっぽいんだけど、登録ができない様子…
なんなのこれ。他の時間にやれって事?
>>793
自分も同じ症状だFlashPlayer9にバージョンアップさせたんだけど
対応されて無いのかな…
何度やってもアップできない。元にも戻れないし。
わたしも803さんと同じ状態です。
どうすればいいんだろう。
条件はあってるのに何度も作り直してうpしてはじかれる・・・いいかげん嫌になる
SMILEの一覧には出てるのに投稿動画一覧にはなくて、
再生しようとすると「現在アクセスできないか、削除された可能性があります」
なんじゃこりゃぁぁぁぁ!
ニコニコできません...
>>806
同じく。
新着一欄に載らなかったら誰にも見てもらえなさそうだし、どうしたもんか・・・
>>808
自分もまったく同じ状況です。
3度やり直してもだめでした。。。
同じくsmileのアップロード一覧には載ってるがアクセス出来ない…
やっとなおった・・・
ニコ側のトラブルっぽいね。やれやれ・・・
サムネ選択の画面には行ったが
そこで登録ボタン押して「本当によろしいですか?」って聞くから
「はい」押すんだけど、なぜかまた同じ画面になるだけ・・・
もう20回は試したが一向にダメだった
どうすりゃいいんだ!?
>>812
その画面からどこにもページ移りませんよね・・・
対処法がわからないので、呆れかけてます。
サムネ選択後に「アップロードに失敗しました」って始めて見たのでここに来たら結構な頻度であるのね。
同じく。何度アップしようとしても「失敗しました」。
全然ニコニコできません…。
せめて改善に向けて何かやってくれてるのかどうかだけでも知りたいんだけど。
1秒未満の動画をアップしたら「アップロード失敗」というのが出ました。
6月5日深夜に80分、97MBのWMVをうpしたらサムネ選択から進まなくなって無限ループ。
二日経った今でもそのまんま。それまでは問題なくうp出来てたのに・・・・。
どんなに手を尽くしても
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」となるのだが
うちのパソコンがダメなのか?ニコ側に問題あるのか?
私も昨日UPしたのが
>>812さんみたいな状態になってしまった。
どうしたら良いのやら…
私も>>812と同じです。
昨日うpしようとしたら無限ループにはまって、
あきらめてログアウトして今日もっかいログインしたんだけど、やっぱりだめだった(・ω・`)
早めに直してくれるといいなあ
>>812と同じです。
私だけじゃないんですね。終わらない限り別のもアップできないわけで。
私も無限ループにはまりブルーになってます。
別のアカウントでうpしたらまた同じ現象になりました。
abobe premiere pro C3 から直接FLVを出したのが原因かな?
でも以前はうpできてだぞ......
>>812と同じ現象で困ってます。
…本当に何もできなくて困ってます。
おおこっちにも同じような人がいた。
本当困るね。以前投稿した動画の説明文を直したいのになぁ。
最新版のAdobe Flash Playerをダウンロードしてください
という表示がでて言われたとおりバージョンアップしたが動画が見えない。
なんで?
817ですが今日夕方確認したら普通の画面に戻ってた。
うpはキャンセルされたらしい。
同じような症状の人達はどうなったんだろう。
817ですが同じ動画をもっかいうpしようとしたらまた無限ループに突入。
どうすりゃいいのよ?
822です。同ファイルで今うpできました。いったい何がだめだったんだろうか?
817です。問い合わせてみたら
「お手数ですがインターネットに一時的に保存されるcookieの削除とファイルの削除をして頂き、アクセスをお試し下さいますようお願いいたします。」
ってきた。5、6回試してみたが未だに無限ループ。
そもそも根本的解決になってない気がするんだが?
原因の究明と早期解決を切に望む。
823です。自分も問い合わせをしたら>>829と同じ返信メールが来ました。
試してみましたが無限ループが直りませんでした。
本当に根本的解決になってないですよね・・・。
俺も>>812と同じだ
ファイル容量(40MBぎりぎり)の問題かと思ったんだけど、確認もできないし困る
エンコードは成功したらしいのだが…
新着動画は更新されてるので、ちゃんとうpで来てる人もいるんだよねえ
>>812
同志よ
仕方ないからログアウトして最初からやろうと思ったがそれでも動画情報の登録ページ出る
もう二度とうp出来ないんじゃないかと不安になってる
817だがうpに成功した。同志たちの為に記録を残す。参考にしてくれ。
ちなみにうpしたのは前回失敗したWMV92MBで80分の動画だ。
動画情報の入力画面でタイトル、説明文共に一文字(俺はtと入れた)入れて、
サムネは最初から出てる奴を、カテゴリは選ばなかった。タイトルと説明文はうp後に変更した。
このスレのログも参考になるぜ。
今二つ目のこれまたWMV98MBの80分をうpしたが今度は普通にタイトル、説明文を入れてもうp出来た。
何がいけないのかマジで解んねえなあ。
俺は不具合だと確信してるがな。
ともかくおまいらが二度とここに来ないことを願ってるぜ!
全てのうp主に幸あらんことを!
>>833
参考にしますた。ありがとう
サムネは時間指定で選択してもうpできたですよ
5日と6日にうpしたWMAは大丈夫だったけど、
昨日の夜うpしようとしたFLVで無限ループになった。
ファイル容量はいずれも10MB以下。クッキーとか削除してもダメだ。
このFLV、一週間くらい前は問題なくうpできたんだけどなぁ。
まぁ、何日かすれば戻るみたいだから待つしかないか…
おまいらブラウザのバージョンは?
削除済
現在99.8MB、再生時間約4時間の動画のアップに挑戦中・・・。
現在失敗回数30回
成功したら知らせます。成功するかどうかもわからないけど・・・。
火狐の新バージョンだとバグるって聞いたんだが。。
>>829のことを昨日やったが無意味だったが
削除してから>>833みたいにやったらできた。なんなんだろうね。
>>836 FIrefoxの2.0.0.14使ってる。
IE7でログインしても同じだったけどね。
>>839 新バージョンて3だよね?
なんなんだろ。
みなさん同じ状態なんですかー…。
自分も無限ループはまってしまったので問い合わせメール送りました。待つしかなさそうですね…。
アップロードできても検索に引っかかるようになるまでに相当時間がかかるな
>>68
俺も運営に連絡したけど同じ答えが返ってきた。
さすがにパス教えんのはヤだったから他に方法ないの?ってゴネたら
ブラウザ変えたりキャッシュ・ cookie 削除してから試してくれと。
まぁそれでもどうにもならなかったんだけどな。
一応 >>817 = >>833, >>834 の言うとおりにタイトル / 説明文に一文字で
うpできたぜ。サムネの時間指定アリで。 >>833, >>834 Thx 。
参考までにブラウザは火狐 3 RC2、動画は flv 3MB 。
835だけど、今やったらうpできてた。
タイトルと説明文をtest、サムネは適当。
昨日までは同じようにしても出来なかったんだけどな。
ちなみにIE6。本当に何がいけなかったのか…
みんなも頑張ってくれ!
ダメだ。何回やっても新規アップロード画面から移行しない。
早く何とかしてくれよ、運営。
参考までに。動画:flv 映像300kb+音声128kb=428kb
ブラウザ:Opera9.2
自分の場合、投稿しようとファイル名・アスペクト比を選び、
本ページ記載内容および利用目的に同意しダウンロードを押し、
はいを選ぶとOSを巻き込んでフリーズします。
IE以外のブラウザも駄目で、他のOSを入れたPCからはできます。
OSが64bitVistaだとだめなのでしょうか?
ニコニコムービーメーカーで作った動画を投稿できたやついるか?
自分がうpした動画がマイページからしか見れません。
sm3736749
どうなってるんでしょうか?
ってかうpしてコメも入れたのに新着に出てこないなんて・・・。
どーなってんの?運営!
ニコニコムービーメーカーで作ったムービーが何をやっても投稿できない
何とかしろ運営
投稿できない
日曜日からずっと試み中・・・。もう 59番目です。
最初のページで進行が進めません。何ででしょうか?
そろそろあきらめようか・・・。
今日の夕方からから情報登録の無限ループにハマってます。
皆さんと同じようにやってみましたが、まだ回復しないようです。
せっかく完成したのにー...。
削除済
昨日から皆さんの仲間です
利用規約からすすまねえええ!
ファイル云々言ってくれなきゃ誰も対処できんよ
利用規約から進まない…
エンコードすらしてくれないってどういう事
7.82MBのflv
IEと火狐の両方から試したけどダメだった…
ニコニコムービーメーカでのアップロードができません。
何回やってもSMILEVIDEOの登録に失敗しましたって出ます。
859さんと同じ。
アップロードに失敗しました、と出て、登録できない。
7月5日にアップロードできたプロジェクトで
再度試してみたが、これもダメ。
前にうpできたのもダメになっているので、
データのせいではないだろう。
朝起きてやってみてもだめ…
なんでだろう。はやく対応してくれ…
アップロードに失敗しました。エラー<code>UPLOADERROR <description>Failed to save your uploaded files.
何度やってもエラーが・・・。
全力で頑張れ!
ニコニコムービーメーカーでアップロード中(送信後)に以下のメッセージが。
アップロードに失敗しました。エラー<code>PARAMERROR <description>Invalid: videotype is illegal value.
「ニコニコ PARAMERROR」「ニコニコ videotype」でググっても対処法どころか1件も引っかからずorz
タイトルと説明文をちょろっとだけ入れてうpしたら成功しました。
削除済
前まではアップできたのに、ビットレートなどの規制内に
収まるFLVがアップ出来なくなった。何でだろう?orz
とにかく運営よ、早く対応してくれ!みんな困ってるんだ!
削除済
>699 前に同じ症状になったぞ・・
もしそれが長時間aviか長時間wmvなら、ファイルサイズを小さくし直したら成功するかも。
Smileのサーバーがエンコードして出来たflvは元より少し容量が膨らんでます
で、こいつのサイズがだいたい115MBを切らないと「アップロードに失敗」扱いになるようですね。(←憶測ですが)
元が100MB以上でもaviがうpできることがあるのはこの為と思います
「実際の仕様は自分たちで発見して頂戴!」の現状じゃあ何とも言えませんが・・・。
削除済
最近よく出るなこの表示。ムカツクZE
おれの場合NMMで画像と音声の15MBくらいの動画を
つくったんだけどビットレートが上限を超えてるってゆって
投稿できない ためしに音声なしで投稿しても
画像の枚数半分にしてもだめだった
せっかく手書きでアニメーションつくったのに;;
NNMインストールしてうpしようとしたら
通信に失敗しました
サーバー名またはアドレスは解決されませんでした
ログインに失敗しました
と表示が
何故?
mp4でうpしたんですけど、システムの所に
invalid_v1
と出て動画見れません。
なんで?
OSはVista、アップしようとしている動画はmp4形式です。
いつも、アップロードのボタンを押してしばらくすると、
『Internet Explorerではこのページを表示できません』
が表示されてしまいます。
キャッシュを消したり、再起動したり、
FLVなどでもためしてみましたが、同じ結果になってしまいます。
Youtubeでもアップロードしようとしたところ、
2%で止まってしまいました。
多分私の設定がおかしいのだとおもいます。
上ででていた同じ症状の方はどのような設定に
変更されたのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>>875
俺も同じ症状で諦めていたが、Firefoxでアップしたら問題なくアップ出来て今までの苦労は何だったんだかと凹んだ
smilevideoでSWFファイルエンコードした後、
「サムネイルの選択 登録後の変更はできません。」
の画面から動けずに困っています。
やってみたこと
失敗分を投稿してから削除(登録ボタンを押しても受け付けません)
ログアウト→ログイン(ログインすると失敗画面が出ます)
履歴、Cookie、フォームデーター、インターネット一時ファイルの削除(変わりませんでした)
時間を置いてみる(失敗してから現在10時間くらい経過しています)
アドバイスを宜しくお願いします。
先程投稿させて頂きました877です。解決しました。
その後、間を置いて投稿をくり返した所「投稿に失敗しました」画面に移動できました。
お騒がせいたしました。
削除済
昼から動画を上げようとしているけども何度も失敗・・・
mp4形式のギリギリビットレートはダメなのかorz
先日、外部からうpすることができたので報告させていただきます。
そのPCもVistaでしたが、普通にアップロードできてしまいました。
私のネット環境が大学の管理下にあるので、もしかしたら設定ではねられていたのかもしれません。
>>876
今度狐でもためしてみます。
最近アップロードの不具合多くね?
ニコムビメカの画像劣化が激しいので、swfでうpしたら、失敗しましたと出た。
9.85 MB (10,335,695 バイト)
XP、Parafla、フラフラ運動をさせたりフェードなんかを使ってるけど、
これが駄目なのかな???
wmvの作業用BGM(60MBほど)をうpしようとするんだがどうもだめだ…
サムネイル選択して説明文かいて「アップロードに失敗しました。」とかヤメテクレ
>>875,876
私も同じ状態で困っていましたがFirefoxを試したらあっさりできたのでご報告します。
ありがとうございました。
参考までに、
Vista
wmv 35.8MB 10分40秒
ビデオ1143kbps,30fps オーディオ127kbps
以下、問い合わせした時の返答
ご質問いただきました動画が正常にアップロードができない場合ですが、インターネットに一時的に保存されるcookieと一時ファイル・履歴の削除をして頂き、アップロードをお試し下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------
Internet Explorerの「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「全般」⇒「cookieの削除」及び「ファイルの削除」
-----------------------------------
上記を試されてもアップロードが出来ない場合は、ビットレートなどの詳細設定や動画作成されたツールに問題がある可能性がございます。
また、そのような動画制作に関する技術的な問題については、当サポートの対象外となりますため、お答えいたしかねます。
SMILE調子悪いですよー投下できません
登録押してから進まない…
屑運営さんからの声明マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
なにも投下できないんですが・・・
アップロードの失敗うぜえ・・・
エンコード待ちの人数も多いし最悪だ。
1週間前からアップしようとするがエンコし終わって説明文書き終わった後に「アップロードに失敗しました」になる。Windowsムービーメーカーでもう5回くらい新しい動画作ってもアップできない!
一ヶ月前くらいは出来てたのに・・・セキュリティソフトの問題ですか?
wmv→1時間弱、92MB
>>891
ご質問いただきました動画が正常にアップロードができない場合ですが、インターネットに一時的に保存されるcookieと一時ファイル・履歴の削除をして頂き、アップロードをお試し下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------
Internet Explorerの「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「全般」⇒「cookieの削除」及び「ファイルの削除」
-----------------------------------
上記を試されてもアップロードが出来ない場合は、ビットレートなどの詳細設定や動画作成されたツールに問題がある可能性がございます。
また、そのような動画制作に関する技術的な問題については、当サポートの対象外となりますため、お答えいたしかねます。
俺も「エンコードが失敗しました」しか出ないで失敗しまくった
ちなみにブラウザはKIKI
FireFoxがいいって聞いたけど持ってなかったからたまたま持ってたSRWareIronでアップロードしてみたところ1発で「エンコードをしています...」になった
まだ成功したわけではないけど一応報告までに
プレミアム会員なのに
800kbpsのFLVをアップロードすると失敗する。
>>894
それだけの情報じゃなんとも言えんな
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないとね、
ビットレートだけじゃ判断できないよ
たぶん、他のところでひっかかってるんじゃないか?
ニコ生の各ページから右上の「マイページ」を開くと「配信をはじめる」ページに行くのってなんか違うんじゃないですか?
普通にアカウントのマイページに行くべきだと思います。
何度やっても!
キツネ=ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました
エクスプローラ=表示できません
NMMファイルです。
一か月前は一発でうpできたのに。サイズも小さいのに。
はらたつ。
プレミアム会員です。
何度やってもアップロードに失敗します。
動画サイズは42.4 MB (44,466,176 バイト)、
ビットレートは
音声96kbps
映像850kbps,30fps
サイズは512×384
音声MP3、映像flvです。
VideoStudioで作成したaviファイルを
mencoder_vp6setを用いてエンコードしました。
mencoder_vp6setは2007年にDLしたものを使用しています。
1年前のファイルサイズ40M、800kbpsの時代にはアップできていました。
仕様変更され1Mbpsになってから初の投稿です。
GoogleChromeとIEで失敗しました。
また、VideoStudioでH264のMP4を作成したところ、
無事アップできましたが、画質が悪いです。
できるならばflvであげたいので、どなたか解決法を教えていただけないでしょうか。
プレミアムのビットレートの上限は1Mbps(1024kbps)
1024kbpsだとうpできない
1000kbpsだとうpできる
糞運営!!誤解を招くことを言うなよ
動画をアップロードを押しても、暫くしてからTOPページに返されてしまうんだけど…なんで?
容量・形式・ビットレートはクリアしてるのに…
>>901
それだけの情報じゃなんとも言えんな
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないとね、
数字がないと判断できないよ
そのクリアしてる数字を言ってくれないか?
これはひどい
MPG4の形式で68MBの動画を投稿しようとしているんですが、ファイルサイズオーバーです、と表示され、投稿できません。
ビットレートは592だったと思います。
前回同じ方法で80MBの動画が投稿できたのですが、なぜ今回はダメなんだろう・・・。
どなたかわかる方いませんか??
あげ
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないとね、
数字がないと判断できないよ
アップしようとするとサムネが表示されず、仕方なくそのままタイトルつけて登録しようとすると「アップロードに失敗しました」と出ます。
何度もあげるとたまにサムネがちゃんと表示されていることがあるのですが、
それも時間指定をすると緑色のバグッたような画面のサムネになります。
バグったサムネでアップした動画は普通に視聴することができました。
ファイルの形式は
MP4 H.246 AAC 15fps
映像ビットレートはABRで250K前後
音声ビットレート32K
ファイルサイズは40M以内です。
mp2で取り込んだものを
premiereで編集して
media encoderでmp4に書き出しています。
何か条件をミスしているのかと四苦八苦しています。
どなたか知恵をお貸し下さい。
あげ
>>907
音声の形式が微妙に間違ってたりするのがまあ典型例だが、
もう一回設定の全体確認をお勧めする。
WMVで容量は6MB
エンコード失敗するな・・・・・・。
ちなみに、WMMで作成した。
>>910
>>906を読めよ
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないとね、
数字がないと判断できないよ
909様、お返事ありがとうございます。
可能性のある設定箇所などお分かりでしたら
ご指摘頂ければ幸いです。
音声の形式のこと含め
勉強しなおします。
削除済
最近、動画の再生が終わった後に、その動画がループするようになって
しまったのですが、
どのようにすると解決出来るのでしょうか。
アドバイスを頂けると幸いです。
削除済
あげ
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報があっても結局解決してくれない件www
>>917
>>906を読めよ
最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないとね、
数字がないと判断できないよ
削除済
windowsvistaのムービーメーカーで作ったのにアップできないなんで?
仕様は以下です
640x480 24Bit Windows Media Video 9 30.00fps 718.05kb/s
Windows Media Audio 9.2 44.10kHz 16Bit 2ch 64.04kb/s
[WindowsMedia] 00:16:24.000 (984.000sec) / 95,339,826Bytes
>>920
ビットレート上限の600kを超えているから、かな
ちなみに一般の場合ね
プレミアム会員にはビットレート上限はありませんw
>>921
プレミアムです
あとエンコードでエラーになります
>>922
WMVではうpできないよ
H.264(mp4)でうpしてみてください
>>923
えーそうなの?
そりゃ初心者のひと上げるのむりだべ
おたくな動画しかあがらない理由がわかったきがするw
ちなみに下の設定でもあがらなかった↓
720x480 On2 VP6 25.00fps 600.00kb/s
MPEG2-LayerIII 22.05kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/I
[FlashVideo] 00:17:57.240 (1077.240sec) / 101,198,446Bytes
Windowsで見たら98,827kbだけど100,000,000Bytes以下
じゃないとむりなのかな
>>920
>>921が正解。ビットレートを下げると解決する。
>>924
>>923はガセネタだから安心しろ。
明らかにファイルサイズオーバーが原因。容量を下げれば解決する。
>>922
>>918にもあるけど、最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないと判断できない。
ひょっとして>>922=>>920かな?だとしたら名前を書くように。
>>925
一言足りなかった。「綺麗に」うp出来ないでした。
ごめんなさい。
>>924
101,198,446Bytesだと無理ですー(多分
ディスク上のサイズがオーバーしてたら無理
WMVで突っ込んだら
自動的にFLVに変換されるだろ
SMILEVIDEO側でな。
ホラ吹いてんじゃねえぞカス
俺はvistaの使い手なんだが
ついさっきまで、「サーバーが見つかりません」て出てずっとアップロードできなかった。何が原因か調べてたら、vistaの方でTCP autotuningというのが、動画投稿を妨げるケースがあるらしい。で、その設定をコマンドプロンプト使って無効にしたら、難なく揚げられた。
vista設定いろいろ変えすぎなんだよ…。
今まで使っていたアカウントがロック(何回かログイン失敗したから)され、ロック解除をしてもまだログイン出来ない。
生放送は見れるのに投稿動画が見れないという摩訶不思議じゃ状況です。
どうすればいいの?運営?
削除済
動画をうpしたところ、{アップロードに失敗しました。 エラー<code>PARAMERROR <description>Invalid: videotype is illegal value.}というメッセージが出てきて、うpできない状況。
容量オーバーかもしれないから、ある程度時間を短くしたけれど、また同じようなメッセージ。
ファイルがいけないかと思って、最終的に新規作成で、あの動画全体をコピペして貼ってやってみましたけど無駄でした。
何故でしょうか?
ある動画で本来20分ある動画が再生しても2分までしか出てこない。友達のプレミアムで再生したら、ちゃんと見れたが、一般会員だと(自分だけにかぎらず)なぜか見れない。
これが昨日から起こっているのですが(おとといは平常でした)なぜでしょうか・・・
今日アップロードできないのは私だけ?
削除済
アップロードするファイルを選択するとこで固まるんですけどどうしたらいいんでしょうか
ニコニコ遊園地で僕らのサーガ
ニンゲンの「冷静策士(?)」の台詞にまた誤字があるようなんですが…
「無損、私も例外ではない」
↓
「無論、私も例外ではない」…では?
スレ違いでした…;
スミマセン
削除済
削除済
削除済
最近今まで通りに動画を作ってアップロードしてもアップロードに失敗しました。とかいわれて未対応の形式です。っていわれるのですが、
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですか?
↑同じく。
対応してる形式なのに「未対応の動画形式です」。
運営なめてんのか金返せ
>>941
>>942
かれこれ一ヶ月くらい続いてるよ。
繰り返し続ければ、いつかアップロードできるから、今はがんばってみてくれ。
で、運営。
さっきも言ったがかれこれ一ヶ月だ。いつになってら対応する気だ?
生放送で意見仰ぐ前に不具合掲示板隅から隅までチェックしろや。
2日間試みているけど、
エンコードに失敗しました。ビットレートや解像度が制限値を越えているか、未対応の動画形式です。
と表示されて、アップロードできない…
60fpsであるのがまずかったのかな
削除済
未対応の動画形式は恐らく60fps(以上?)が原因かと。
試しに30fpsと60fpsの動画(h264/aac 512x384 500kbps+128kbps 8MB以下)
の動画を交互に二回うpしてみた。
60fpsは未対応の動画形式でお断りされたけど、30fpsのほうは普通に成功した。
>最近今まで通りに動画を作ってアップロードしてもアップロードに失敗しました。とかいわれて未対応の形式です。っていわれるのですが、
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですか?
かれこれ2時間ぐらいこれでエンコード失敗してる。
どうにかしろよ糞運営
金返せks
同じく、今までと同じx264のパラメタでエンコードした動画で不具合が出てる
アップロードに失敗、未対応というエラーが出る
しかも同じファイルでアップロード成功するときもある
しかも今まで再エンコされなかったのに再エンコされてる
明らかにsmilevideo内部の仕様が変わってる
何か告知ページってないのかえ
現在エンコードの順番待ち中です。
まもなくエンコードを開始します。
アップロードに失敗しました。未対応の動画形式です。
対処しれください;
mp4の動画を投稿したいのに、同じく「未対応」のエラーが出る。
mp4は対応内のはずですが・・・ニコニコさん・・・
しかし、要領が違うだけの他の同形式動画は成功したりする。
イミワカンネェ
直接電話で問い合わせしてみたい。
しかしアップロードするのがゲーム動画なので、著作権云々をいわれて本末転倒な回答をされそうで怖い。
性質わるっ!
サムネが表示されるから原因がエンコードが未対応じゃないことはあきらか
現在告知無しでうpできるファイルサイズに制限をかけているようだ
22MBまでのファイルは何度かやればうpできるが、60MBのファイルは何日やってもうpできない
22MB〜60MBの間に制限を設けている。40MB制限か?
俺もサムネ表示されてるから、未対応ではないはず
しかもプレミア会員だから100MBまで大丈夫なのに・・・
とにかく意味わからんのが、うp出来ない動画より大きい容量の動画がうp出来てしまう点
なんで90MBは駄目で、96MBはOKなんだよ
フレームレート等々の内部設定は全く同じだぞ!?
ビデオスタジオからそのままFLV変換してうpしようとしてるんだけど
動画内容の登録が終わって「エンコードしています...」→しばらくして失敗、「形式が未対応」でアボン
いままでのうpはWMMからmencorder使ってFLVにしてたんだけど、もうよくわからんくなってきたorz
初めて実況動画作ったからあげたかったのに
IEではこのページを表示できません…
俺が悪いのか SMILEVIDEOが悪いのか もう一日潰れたよ
>>954
俺もだよ・・初めて動画作ってみたのに
ずっとその表示がでる。もう3日目だ
>>954-955
火狐でもだめでした?僕はいつもFireFoxで上げてますよ!
正直ブラウザは関係ないと思うけどな
サーバーに送られているファイルは一緒なんだし
スマイルビデオがメンテ入ったのでもしかしたらと思ったら…
未対応の動画形式です
まだ直ってなかったw
削除済
削除済
ニコニコ生放送の自分のコメントする欄がバグで見えないんですけど。
どうにか直らないでしょうか?
『未対応の動画形式』が続いてるのですが……的な事を質問しようとしたら、こんなに仲間が。
これだけでも精神的に有難い。
生きる気力が湧いたので、再びエンコ地獄に逝ってきます。
五分程度の動画をアップロードして一時間後見にきたらページを表示できませんってなってた がっかりだよ
>>954>>955
こんなところに仲間が・・・でも俺はウィルスバスターのセキュリティーを無効にしたらいけたよだから頑張れ!
動画うpしようとしてもエンコード失敗って出るorz
何回やっても無理なのです・・
>>632さんとまったく同じ状況です
ケートス鯖で同じ状況です。
レオー鯖では戦闘履歴が表示されています。
確認お願いします。m(__)m
削除済
削除済
ID:5481682(RC2) プレミアム会員ですが、常に動画投稿中になっていて新しく動画を投稿できません。
何か解決方法はないでしょうか?
動画を投稿したところ
ちゃんと動画をエンコードし終わったところで
なぜか情報を登録していますから
動画が消えました
なぜ?
削除済
削除済
運営仕事しろ!
23MBで1時間のmp4動画を上げると条件満たしても
ファイルサイズオーバーになるんだけどどういう事!?
変換後に出来たサイズがじゃないよね・・・それとも22MB制限があるのかな
それとも変換君の変換の早いノーマルMP4だけどH.264でやる必要がある?
(昔はわりと何でも良かったはずだけど・・・)
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですかね?
Wimax2で投稿しようとしたら数mb程度の動画もエラーになって投稿できん。
ネット環境がポンコツだとダメなのか?