このスレはニコニコ広場に関する要望スレです
12月12日 ニコニコ広場実装
>>198
何度か既出
おそらくバグだが、原因不明。
運営的には、ニコニコ全体を話題としてワイワイ騒げるところを作りたかったんだよな?
例えば面白い寺宝が流れたときに「今の寺宝ねーww」と書き込めるようなところ。
でも実際はワイワイどころかたまにしか人がいない状況で・・・広場を1つに統一できれば一番いいんだけどな
でもだんだん人が増えてるようなきもする
自分が広場を使わない理由は
なんらかの動画にアクセスしないと広場に行けないという一手間がわずらわしい
人がいない。
人がいない。
人が全然いない。
いても一人か二人。
人が少ない。
時報の時がなにかと入りやすいタイミング・・・
昨日の12時の寺宝で広場に飛ばされたときに誰もいなかったんだが、バグかな?
みんな普通だった?
>>199
荒らしと書いても程度に幅がありすぎてわからん、最近は何でも荒らしと決め付ける奴が多すぎ
自分の意見と違う→批判された→荒らし→お前はNG
なりきりされたって事はコテ使ってたんだよな
部外者を排除でもしようとして一見さんを怒らせたんじゃないのか
すぐに規制規制といってる奴はいい加減批判も意見の一つと考えたりスルースキル上げとけ
広場が多すぎてなかなか人にあえないので広場を選べるようにしてほしい。
動画を介さなくても広場にいけるようにしてほしい。
そして、人数が分かると人がいるかどうかの判断がしやすいのでわかるようにしてほしいです。
人がいません。常時最低でも人が3人以上いるところにいきたいです。
検討お願いします。
>>208
動画を介さないでって時点でニコ動じゃなく、他のチャットシステム使えば?ニコ動の意味無いし。
>>207
199で要望を書いたものですが、批判とかをされたからNGにしたいと思っているわけではありません。
同じような言葉を短い時間に連続してコメントしたり、下ネタと言われる言葉を連呼したり、
バカや死ねなどと言いう言葉で関係ない人を罵倒したりする方がいやでNG設定にしたいのです。
前にそういう方と出会ってやめるように言ったのですが、もちろんのことながらやめてくれることはありませんでした。
スルーすることもしてみたのですが、そういったことをする方のせいで
今まで話していた方のコメントが読みづらくなってしまい、
とても不快に感じました。
因みに私はコテを使ったことはありませんが、
私以外で使っていた方がなりきりの被害にあわれていました。
部外者排除なんて一度もしたことありませんし、
ほとんどが急に入ってきてなりきりをする方が多いのでこちらもどう対応していいか困っているのです。
私も1回やそこらの荒らしやなりきりにあったからここにスレしているわけではないですので、勝手な決めつけで話をされるとすごく不快になります。
ここに要望を書いたからといって何もならないとは分かっているのですが、
何もしないよりは‥と思いスレさせていただきました。
急に弾き出された後、同じ広場に戻れないのがもどかしいのですが・・・。
元の広場に戻りたいです。
広場に行くのを拒否する設定ってないの?
時報だけならまだしも時報と一緒に広場に飛ばされるのは正直言ってもう嫌だ
>>210
大百科、生放送、コミュ、コモンズ、など動画を介さないで
直接いけるコーナーは全て意味がないサイトなの?
これらのコーナーがみんないったんなんかの動画を開いてその右側
のボタンからしかいけない仕組みだったらめんどくさくてしゃーないな俺は。
>>214
意味合いが違うんじゃね?
プレイヤーにある機能を使うのに動画を見ないでとか言うからおかしいって事だろ。
チャットだけしたいなら他所でやればいいじゃないって言いたいんだろうよ。
日付と時間のところが動いて変な文章が出ないようにしてください。
>>215
プレイヤーの機能の一部である必要性はあまり感じないのだが。
その動画を肴に会話をするわけではない(みんな別個の動画から来てる)し
その動画が面白くて見たい動画ならばそもそも広場には行かないだろう。
逆に行きたくないのに連れて来られた人は「時報ウゼー」と怒りのコメントを書く。
広場に行く人は最初からそこに行きたい人が多いが、動画を見たい
わけではなくてもいったんなんかの動画を押してから行ってる。それがわずらわしい。
当初の説明では生放送が始まるまでの時間潰しや地震があった時などと言われてたが、
今の仕様では生放送始まるまでの時間潰しに使うにはいったんニコ動に戻って
なんかの動画押して、広場押して、と手間がかかる。
単なるチャットは別でやれと言うが、当初の説明内容は「単なるチャット」にあたるのでは?
他のチャットではなく広場でチャットしたいのは、ニコ動がたくさん人が集まるサイト
なので多くの人と繋がれるかなという期待があるためで、
面白い動画をランキングで探そうと思って行くわけではない。
ニコ生や大百科を巡回するのも同じ理由でニコ動の影響で多くの人が集まりにぎわってる
から別のサイトではなくそこに行こうと思える。
今の部屋は分割され閑散とした状況なので多くの人と繋がることもできない。
直接上ボタンから行けるようになるのと分割を緩和することを希望します。
一定以下の人数になったら部屋を統合してほしい
「広場」って言ってんだから、部屋選択とか排他的なことせんでいいだろう
時報で一気に増えて、その後過疎るのが駄目すぎる
部屋の統合には賛成
「広場」と銘打ってんのに誰もいないんじゃ意味がないぜ
さて、ニコニコ広場がリリースされて、いまのところあまり使い道がないことにがっかりされている
ひとも多いと思いますが、現状について説明(言い訳)をします。まず人が少なすぎるという件に
ついてです。これは負荷対策のため部屋を500分割ぐらい?しているからです。
実際はみなさんがみえるコメントの500倍ぐらいはユーザのみなさんはいらっしゃいます。
まあ、もっと部屋をまとめればいいのですが、若干、ニコニコユーザが集まった場合になにが
おこるか慎重に見極めたい部分もあり、いろいろ試させてください。
中途半端な状態でサービス開始するなとお叱りをうけそうですが、
いつものことではありますのでご容赦ください。
現在、広場には昼間でも10万人以上、夜間だと30万人近くのひとが接続しています。
これぐらいの大人数がつないでいて同じ情報がリアルタイム共有できるシステムというのは、
他にないと思います。
なので、いろいろとちょっとしたことでトラブルも予想されますから、
すこしずつ実験しながら機能を追加したいと思っています。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/12/002204.html
いちいち広場にコメント繋げたり情報取りに行ったりして
動画見る際にコメントサーバーが不安定になって読み込みづらくなるわ。
広場と動画なんて隔離していい、広場に動画内のコメント流すメリットなんぞ無い。
とどのつまり馴れ合いだか雑談の場にしかならんのだから
生放送みたくもっと別枠でやる、他所でやる機能にしてくれ
あと無理やり広場に呼び込んでなお、日がな累計で10万だか30万だろ
試してるのは広場存在の意義でなく、人が一箇所に同時刻に集まったときの様子だけじゃないのか。
広場はそのシステムに慣らすための単なる試験場じゃないのか。
一つのコンテンツなのに場として放っとかれてる広場がもう気持ち悪いわ。
>>222の転載の「昼間でも10万人以上、夜間だと30万人近くのひとが接続しています」って、
動画見る時点で必ず広場にも接続してる([システム]のログにも出る)から、
実質ニコニコのアクティブユーザー数だよな。
「ニコニコ広場に行く」を押して、広場に切り替えているユーザー数じゃないはずだ。
殆どは時報でしか切り替えないんだから、動画を開いた時点で接続する意味がない。
>>224
予め接続してないと時報のとき瞬時に飛ばせないという理由があるのかも
となると広場自体が重要なのではなく、試したいのは多くの人間を
合図で一気に特定の場所へ飛ばすという現象の活用法か。
生放送にぶち込むとか、運営直営金になるコンテンツにぶち込むとか、広告コーナーにぶち込むとか邪推するとそんなもんだな。
動画のジャンルごとに別個のコーナーへ飛ばせれば少しは活用法もありそうだが、
それでも大方の邪魔になるのは間違いないな。
運営は常人の予想の2つ上くらいの物を持ってきてくれ
できないならさっさと廃止するか、生放送にでもくっつけて動画視聴から遠ざけてくれ。
「コテハン有りの馴れ合い厨」な俺はすごく楽しい。
「名無しの広場」なら名無しでもすごく楽しんでる。
あと「部外者は入ってくるな」なんて広場もそうそう多くないと思う。
(ってか広場が出来てから利用してるが1回も見たこと無い)
ともかく楽しむ場所だし楽しんでる人もいるんだ。
いろいろ批判も分かるけど楽しんでる人はそれ以上に多いと思う。
人がいないって解決法では広場の数を減らせばいいと思う。
(極論で、今広場が100番まであるなら50番までにするとか)
コテハンが、誰も聞いてないのに年齢がどうたら自己主張し始めたときのウザさは異常
>>228
良かれと思って、してる奴が大半なんじゃね?
ひとまず広場の数を減らせ、そうすれば人と会う確立も上がるだろう。
>>230
それだと時報直後えげつないことになる 人少ないときは減らし時報直後は増やす これができたらいいんだが
時報で広場に飛ばされることより
飛ばされて「うぜええええええええええええええええええ」
とか書き込むDQNの※見ないとならないのが嫌だ
なんで広場にはNGが効かないんだよ
広場でもNG適用させるか専用のNGリスト追加しろよ
今はプレミアム会員増やす為にわざとこのままなんじゃないですかね?
かもね。時報なんて存在すら忘れてた
まず時報で皆を広場に集結させる意味が分からない。
時報自体はプレミアムの金稼ぎで消せとは言わないが。
さっさ馴れ合いたいんだからどうにかしてくれよ。
そろそろ広場のBGM変えてほしい
ファミコン音楽にしてくれ
やはり動画再生時に強制接続するのは止めていただきたい。
あれで回線の種類に関わらず余分な時間と回線への負荷がかかってしまう。
一期一会のチャットはなかなか面白いものがあるが、動画を見る全員に例外なく接続させる意味はないと思うし、
これによって発生するトラフィック増大を見逃すのも理にかなっていない。
動画のジャンプはユーザに選択させてくれないかな。
一覧から見たい動画を再生して、終わったら意図しない動画に勝手にジャンプさせられるのはかなり不快だ。それにより再生数を稼ごうとしているのならばなおさら。
個人的にはゲーム動画とか観ててpart1からpart2へ勝手にジャンプしてくれる方が面倒が省けて助かる
場合もあります
DMM.ちゃんねるの課金にビットキャッシュ利用できないの?
クレカ以外の課金認めて欲しい。
ニコニコが新しくなってから
広場に行こうと思ったのだが
どこをクリックすれば行けるのか分からなくなってしまった…
時報の時しか行けんwwww
>>242
再生数表示の隣、日付時計表示の上あたりに、
「ニコニコ広場へ移動」というのがあるんだけど。
>>243
『上級者モード』の場合、な。
『シンプルモード』だとそこにはない。
『シンプルモード』なんて使ってる奴いるのかどうか知らんがw
ニコ割を深夜時間帯に入れるな
12時前なら文句は無いが2時はやめろ2時は
今のランギングの表示はあんまり面白くないから、
飲み屋とか国会とか演劇場とかの背景にユーザーが切り替えられて
キャラを出したい人がテレビ君とかのキャラを出せて
フキダシで喋るキャラのロールプレイに皆がコメントで突っ込むって風にしたら
見た目もちょっと楽しくならないかな。
それでこれ以上動画が重くなるなら全く必要ないけど。
まじめに考えてみた
とりあえず、背景だけでいいから
にしようよ
あと、昔みたいにコメの後に名前が載るといいね
あと、↓みたいに最初に選べるといいね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| {広場A [入る] 2525人} |
| |
| {広場B [入る] 4649人} |
| |
| {広場C [入る] 1234人 |
| |
| {広場D [入る] 93949人 |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
別に、ニコニコ よろしく 1234 組曲って打ってないからね
ageる
一度行った所に戻れないのが困る
自分で選んでいけるようにしてほしい。
会話の途中とかで消えたりするからほんと困る
このスレの過疎さが広場など誰も活用していないことの証明だなw
動画を見るときに強制接続するのが無駄だし要はプレミアム増やしたいんですぅってことだろ。
自分達の方からわざわざ金かけてそれでお金ないんですぅって言って
巻き上げるのはどうかと思うけどな。まあ俺が何言ってもどうせこのまま何もしないんだろうけどさ。
せめて行きたい広場に行けるようになればましなんだが
間違ってバックスペース押したときの絶望感といったら・・・
何回か上にも出てるが広場のNG機能が欲しいな
通報しようと思っても該当箇所が無いし
というわけでage
突然広場でコメできなくなるのはなぜ?
コメント欄も更新されないし・・・
話題が途中で切られてすげえ萎えた
どうにかしてください。
お願いします。
広場番号を自由に選択したいな。その方が利用者も格段に増えて、広場がもっと賑わうと思う。
>>254
選択を導入したとして、管理者がいないと荒れ放題になるんじゃないかな。
しかしながら広場に一番近いサービスって言ったらニコ生で、
そうなると選択性のある広場が欲しかったらニコ生やれば済むわけか。
もともと広場自体がニコ生やるための実験場みたいに思ってるんだけど、
そこんとこ運営はどう考えてるんだろうね。
NG機能つけないってことは運営が広場に力入れないものだと私は思ってんですが・・・
>>255
丁寧な説明ありがとうございました。
やっぱり実現の見込みはほぼゼロか…
動画再生中にうつるコメント、うっとおしいからオフにしたい。
>>253
同じく
盛り上がってるところに水をさすってレベルじゃなく
そもそも繋がりそのものを切ってしまうのはなんなんだろう
相手にも申し訳ないし、曰く言いがたい感情だが
本当にこれだけでも何とかしてくれないものか
コメントが書けなくなった場合どうすればいいんでしょう・・・
なんだか勝手に出て行くのもどうなのよ・・・
NGユーザー登録数を100から1000位にできませんか?
100だと断然少なすぎる!
できれば2000とか登録できたらいいな・・・・
>>260
動画ごとにIDなんて違うのに継続して使う必要なんてないだろ
広場選択出来なくてもいいので
せめて広場番号を表示してください。
最近ニコ生のプレイヤー上で右クリックしたりコメントコピーしたりすると頻繁に固まるからどうにかして欲しい
広場廃止ですね
>>263
低スペ乙
PC買い換えれば解決します
広場廃止に反対します。
広場は、確か不要だ、迷惑だ、と感じる方も多くいたかとは思いますが、広場を愛している人も多くいます。
時報時に強制的に飛ばされるのが嫌、と言うのはよく聞くので、それは廃止し、任意で入れる広場は残して欲しいです。
無理なお願いかもしれませんが、どうかお願いします。
私も反対です。
時報については仕方ありませんが広場を消す必要がありません。
広場目的でニコニコしている人もいると思います。
広場廃止反対動画まであるぐらいです。お願いします。消さないでください。
動画プレイヤーの機能の簡略化を望む人・そもそも要らないって言う人多いし、チャット動画とかあるし、
広場好きだった立場から言えば少しさみしい気もするが仕方ないよ……。
広場なくさない方法とかないですか?
NG100じゃたらん、増やして欲しい
広場廃止断固反対!!!
どうしても消すというのなら合理的な理由を示してください
広場の復活を強く希望します!
新プレイヤーになったから広場廃止にされたのか・・・
もしかして時報も廃止?
誘導
広場楽しかった・・・
【要望】
世界の新着動画から広場への転送機能が欲しいです。
【要望理由】
私自身は常時広場を利用しているわけでも世界の新着動画をやってるわけでもありませんが、
番組が終わると同時に集まった人間を全員を強制解散させるのは少々惜しい気がします。
世界の新着動画を見に来ている人たちは動画自体を見たいというよりも、
動画をネタにチャットを楽しみたいだけの人の方が多いように感じますので、
紹介終了後に集まれる場としてどこかの広場に移動させてみてはどうでしょう。
続いて提案してみますが、移動先を広場ではなく生放送にしてみるというのもいいでしょう。
例えば、移動後に残った人たちの中から生主を公募する。
そして何らかの方法を用いて生主を決定した後に、
生主が他の視聴者のリクエストを受け付けたり、
生主オススメの(出来ればカテゴリ内の)動画を再生する放送枠とします。
ただし その放送はあくまで世界の新着からの引継ぎですので、
一定時間ごとのアンケートによる再生継続判定を標準仕様とします。
この際、生主権限で生主の票を優遇してみるというのも面白いかもしれません。
この提案の最大のメリットは動画のチョイスが何の面白みもない機械選出でなく、
誰かのリクエストである点です。カテ内視聴者の要望を満たせるような動画を、
視聴者と生主が選出するという遊び要素が出てくるので見ごたえが出るかもしれません。
デメリットは生放送の進行、運営をたった一人の生主に完全に依存してしまう事で、
参加人数によってはコメントのNG登録などがおっつかなくなる可能性があることです。
また、生主個人への中傷やバッシング等の危険性も抱え込む事になるのが痛いところ。
以上。
もう運営さんここ見ないのかな?
とりあえず、広場の復活をお願いします!
遊園地の端っこにそっと置いておくだけでも良いので。
つまりもう無いってことなのか?
広場は良い機能だったから復活させてくれ。
動画や生放送上の宣伝とか消せないんならせめてうんことか伏せ字にするようにして欲しい。
せめてプレイヤーともっと離すかプレミアムなら非表示に出来るようにして欲しい。
動画とニコ生の、上に流れるニュースがほんと邪魔で不快
せめてプレ垢では非表示に出来るようにしてくれ
赤ちゃんのウンチで出来たソーセージー誕生!−スペイン
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1333286?ver=video_q#PAGEHEADMENU
↑みたいな記事は流さないでほしい。本当に不愉快極まりない
書き込みおk.かな?
とりあえずまた復活してほしい。今度は新要素も兼ねてあと、ニコニコもチャット広場あるといいな。
広場の復活オナシャス
3DSから投稿されたコメントを非表示できる設定がほしい。
検索に引っかかった動画を無作為な順番に表示する機能がほしい。
現状のソートだとなんとなくそのジャンルの新たな動画を探すのが難しい。