現在表示しているスレッドのdatの大きさは278KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコプレミアムについて
http://help.nicovideo.jp/premium/
プレミアム会員の特典、申請、確認など
https://secure.nicovideo.jp/payment/
プレミアム会員と一般会員の差をもっとつけて欲しい(前スレ)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1186469610/
プレミアム会員で欲しい特典等を要望するスレ(1000超え継続スレ無し)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1180682349/
検索サーバ調整中 ※2008年11月21日
http://blog.nicovideo.jp/2008/11/post_243.php
プレミアム会員の方はできるだけスムーズに検索できるような実装を導入しました。
様子をみながら細かいパラメータを調整中なので徐々に快適になっていくと思います。
(以上、本文より一部抜粋)
設備強化情報 ※2008年12月29日
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/12/002201.html
先月の開発者ブログでお伝えしました検索サーバの調整ですが、
先週金曜日に、新たな対策を行ったとの情報が開発者から入りました!
引き続き、設備の増強や調整を行っておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
(以上、本文より一部抜粋)
>>89
でもニコニコ動画って枠がちゃんとあるよ?
新と現行プレイヤーで同じ動画並べてもサイズも同じ
俺なんか勘違いしてる?
設定欄ちゃんと見ろよ
動画拡大の項目にモニタサイズってのがあるだろ
それ選べば普通にフルスクリーンになるっての
モニタにしてもブラウザにしても変化無し
設定してから再読み込みしても変わらず
下の音量ミュートとかは反映されるのに何で?
>>92
新プレーヤーの「設定」クリック、
「モニタサイズ」チェックで「フルスクリーン」になりますよ。
あなたのPCの問題ではないでしょうか?
みんなできるってことはこっちの問題か・・・
いろいろ調べてみるわ
あまり無いからこそ、俺は金を払わない
プレミアだけのランキングの設定お願いします
あとNGタグの設定とかも欲しい
100
検索NGワード登録機能の追加。
検索で一々ハイフン入れて削るのがダルいので
あらかじめNGワードの様に登録しておき、
検索に対象動画を表示させないようにしてくれるとありがたい。
下位コメ非表示機能。
自己顕示欲が強い人が下位コメで独占して動画をつまらなくしてるのを多々見かけるので
IDをNGに登録する前に、ボタン一つで下位コメを全て非表示にできるように。
そろそろマイリスト数の25を拡張してください
混雑している時でも極力不具合のない環境、快適な検索ができるようになれば文句はないです。
これって金払ってるんだから当たり前ですよね。
プレミアム会員のディスク容量をもっと増やして欲しいですね。
せっかく100MBのMP4動画などUPできるのに、ディスク容量の調整はしていないですしね。
シリーズものだったりすると、たくさん動画をUPしますからね。
さらに高画質な動画をUPしたい人なら、100MB動画を作ると思いますし・・・。(自分もできるだけ高画質でUPしたいですし)
プレミアムはディスク容量無制限!!(まぁ無理だと思いますが)
もしくは、現状のディスク容量(8GB)の改善をお願いしたいです。
まぁ20GBぐらいになればいいんですけどね。(一般会員の10倍)
運営の方どうかお願いしますm(_ _)m
いやいや、ディスク容量無限でいいよ。MUGENで。
ニコニコは副垢作れるから、どー考えても一般会員の方が有利。
プレミアム会員のうp主は動画のクオリティにこだわるから、
「ディスク一杯になっちゃったんで、これからは副垢でうpします(画質低下サーセンorz)」
みたいなの絶対嫌だろうからなww
プレミアムにしたのに重いんだけど…
金払ってんのに重いとかってなめてんの?
生放送とか広場とかいらねーからもっと鯖軽くしろよ糞運営
大百科って偏見書かれても一般人は書き換えられないんだよね
あ、わざとでしたか、サーセン
内容も運営もしっかりしてない上
200円ぐらいかと思えば5,600円も取るとかどこの詐欺師かと
せっかくプレミアムになってやろうと思ったがもう知らん
>>104-105
規約や法律に抵触してない動画なんて全体の1割にも満たない。
ある日通報され、更に権利者の気まぐれで削除されることもあるだろう。
何年も経てばいつかは連鎖でアカウント停止=動画全削除も有り得る。
無制限でアップロードし続けている者ならば相当な数の動画が消えることになる。
それは運営側にとっても痛いところだろう。そういうことだよ。
ちなみに容量使い切ったらプレ垢を変えるというスタイルで十分やっていける。
ニックネームも同じものが使えるので問題ないだろう。
一定数のプレミアム会員がNGIDに追加したIDは
プレミアム会員全員に表示されないように適用して欲しい。
>>107
修正依頼用キーワードがあるよ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BC%9A%E5%93%A1%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%B7%A8%E9%9B%86%E4%BE%9D%E9%A0%BC
他の人から見てもおかしい記事なら応じてくれるはず。
↑ごめん修正依頼のURL間違えた。
http://nicodic.razil.jp/test/read.cgi/bugyobo/1222330948/
ββでマイリスト上限が125倍になっているの今日気づいたww
すげーうれしいんだけど、発掘困難な動画がありすぎる(つд`)
ニコニコのversion upを
メールでお知らせしてくれる設定ってありましたっけ?
プレミアム料金毎月払ってるのにニコニコポイント全然貯まらないってどういうことよ?
サービス悪すぎでしょ。まあ、アイスペースなんて利用する気無いからどうでもいいけどw
>>112
ポイントが貯まるという仕組みさえないのに何言ってるんだ?
マイリスト数を25から拡張希望
>>113
その仕組みが無いのが問題だってこと。
いちいちあげ足取るなよw
>>112
ヘルプより
>ニコニコポイントは、ニコニコ動画アカウントで楽しめる様々なサービスにおいて、
>有料コンテンツやゲームのプレイ権利を取得する際に使用する、ニコニコ動画のポイントシステムです。
>ニコニコ動画アカウントをお持ちであればどなたでもご購入いただけます。
お金払う先間違えてるってば、ニコポイントはプレミアム料金に払うん
じゃなくて直接購入する仕組みなんだよ。
>>117
そんなことは分かってる。
例えばね、プレミアム料金って月500円でしょ。
そこから5%分ポイントとして加算されればどうよ?
多少だが得した気分になるだろう?そういうこと。
別にプレミアムなんだから毎月1000ポイントくれとかそういう要望ではないぞ。
正直こんだけユーザーいるのにプレミアムが1コースしかないのも変な気が。
月額制と従量制でコース増やした方が会員も増えると思うんだが。
エコノミーモードと時報無しだけでいいから「プレミアム・ライト」とかみたいな月200円程度のコースを作ってほしい
>>120-121
全ての特典を使いこなしているプレミアム会員は少数
その状態でコースを追加して会員増やしても収益は変わらないだろう
むしろ200〜300円のコースなんか導入したら収益減るがな
>>118
プレミアムを優遇する目的じゃなくてニコポイントを活性化する
目的ならば何気に同意かな。
ニコポイントを使ってる人少ないからね。
金払いのいいプレミアムが試用する程度ポイントを振ったほうが
ニコポイントの活性化に繋がると思う。
コースなんて増やす必要ない
クレジットまとめ払い、WM&携帯(三社)月払いに対応するだけで全然違う
1ファイルあたりのアップロード可能サイズを500MBまで上げて欲しい。
変わりに一般会員は10MBまでにすればいいよ
500Mは流石に無理だろ、常識的に考えて
もともと無料サイトなんで、プレミアムの方は黙ってろ
ベータ版で一時的に無料だったって話だろ
ずっと無料でやってたら今ニコニコはありませんでしたね。
タイトル・キャプション・タグの三位一体フィルターまだかお
俺はいつになったら自然カテを楽しめるんだ
プレミアム料金支払い忘れて久々に一般会員になったけど、エコノミーってどうにかならんの?
強制エコノミーにしないとサイトに不具合起こるくらいニコニコの回線って貧弱なのか?w
赤字なのは分かるけど、そんなちっぽけなことで差別化図らないで、
もっとユーザーが「これなら金払ってもいい!」って思えるようなサービスで差別化図ってよ。
プレミアム会員歴1年だけど、こんなくだらないサービスに何で金払ってるんだろうって思うときあるよ。
ぶっちゃけ、専用回線ほしさに金払ってるんだけどねww
だから余計に悲しくなる。
>>132
別に回線弱くないだろ、人が多すぎるだけで。
トラフィック断トツ日本一だぜ?
まぁ、気持ちは分かるけどw
>>132
最初は専用回線だけの為にプレミアム入ったけど、
今ではコミュ作ったり大百科編集したり生放送できたりと充実してきている
それでも納得できなきゃプレミアム登録しなければいいだけの話
それでエコノミーが嫌なら他の動画サイトを利用すればいい
金払いたくないけどエコノミーは嫌だは単なるわがままだし、
それが通じるほど今の経営状況はよろしくないよ
>>132
昼は10万人、夜は30万人が見てるからな
133も言ってるけど回線が貧弱なわけじゃないんだよ
回線だけじゃなくて、専用鯖用意してくれ。
重くてかなわん。
検索もプレミアムだけ別にして欲しいな
毎月1000円でもかまわないから
もしくは昔のように、一般ユーザーは混む時間帯は入れなくするといい
今プレミアムってどんくらいいんだ?
プレミアムのサービス充実もいいけど、支払方式の増加を。
コンビニ振込はいくらなんでもそろそろほしいよ。
ウェブマネーと同じく3ヵ月分支払方式でいいからさー
プレミアムでも大多数の人には関係ないと思うんだけどニコスクリプトをもっと強化してほしいなぁニコ割ゲームみたいなの作ってみたい
せめて@ボタン(クリック系イベント)がもっと自由に配置できればっ
セキュリティとか予期せぬバグで難しそうではあるんだけどさ・・・
>>139
スレ違いだげど、90日間1,680円でいいんならコンビニ振込もウェブマネーもほとんどおんなじことでは?
ファミマなら1,680円ぴったり買えるぞ
ttp://www.webmoney.jp/guide/familymart/justpoint.html
ドコモ払いがあるから、コンビニ振込みの必要性は特に感じないな
むしろau、ウィルコム対応するべきだろ
全部有料にした方がいい
無料会員いらない
以下、個人的な意見
【動画】:
おもしろい動画投稿者は既にほとんどがプレミアム会員
無料会員の投稿した動画は著作権を無視した違法なものとか自己満足のつまらない動画ばかり
検索の邪魔だし、サーバの無駄、無料会員がいなくなればもっと快適になる
【コメント】:
そもそもおもしろいコメント自体が少ないが、ここ一年でノイズがよりいっそう増えた
NG登録枠が足りなく感じるレベル、頭の悪いコメントが多すぎる
無料会員がこれ以上増えると、S/N比率がよりいっそう悪くなることが想像できる
生放送のようにプレミア優先のものをもっと増やすのもいいが
完全課金にして、レベルの低いユーザは排除した方がいい
このままじゃ、スタバみたいに顧客の民度が低くなるせいで顧客離れがおきそう
完全課金で動画ばっかり出して
見る奴が少なくなるんですね!分かります
bigコマンドと色文字廃止希望
プレミアム限定で簡単動画作成機能を。
どういうものかというと、動画って通常ソフトを使って編集→エンコしなくちゃならないけど、
マイリストに空動画が用意されてて(10件くらいが妥当かな?)、
そこに@BGMとかニコニコモンズの素材を直接使用できるようにして、
後はサイト上で簡単に編集するだけで手軽に動画が作成できてしまうという。
もちろんサイト全体への公開も可能。この機能の追加是非お願いします。
>>1のプレミアムの特典のリンク先に
マイリスト登録上限→プレミアム会員→実質無制限(12,500件)
と書いてあるんだが、12500件なら実質無制限じゃないのでは?
動画が12500件以下ならその謳い文句で構わないが、
現状では全く無制限と呼べないのでこれは間違ってると思うんだが
プレミアムで一生読み込まない動画を一般ならすぐ読み込めるという逆格差をなんとかしてほしいんだが。
WebmoneyだけじゃなくNetcashなど他の決済方法も
考えて欲しいです。
> マイリスト登録上限→プレミアム会員→実質無制限(12,500件)
> と書いてあるんだが、12500件なら実質無制限じゃないのでは?
>>149のマイリスト登録数が12500を越えてから書けよ
12500までいったら増えるんじゃねーの
一般会員はコメントコマンドいらないです
そうだな、青文字や大文字で荒らす奴はだいたい一般だからな
もう一般はデフォルトで見えない状態でいいよ
つまらないコメントが流れるとせっかくのおもしろい動画も台無し
プレミアムに一般会員のコメントをNGに出来る機能を追加するべきだな。
ネットブックを使って視聴していて気になったので。
・アフィリエイトの非表示機能。ネットブックだと重く感じる。特に動きのあるアフィリエイトは非常に邪魔。市場は動画の一部を支えている面もあるので、これは通常のアフィリエイトとは別でOnOffできると尚いいかと。
・0秒コメの読み込みをしない。
>>152
実際に12500に達してなかろうが嘘は嘘
達してなけりゃ「実質」無制限だろう
じっしつ【実質】
物事の中身・本質。
達してる達してないは関係ない
各容量増やしてくれ
>>158
12500に達していない=主観的に見れば無限である、というクオリア証明が成立=無制限
>>162
数値的制限はあるが実際には達することが出来ない=実質無制限
>>163
うん、だから162はそう言ってるじゃん
全てが前レス反論の流れじゃん
>>152:文句は12500を越えてから言え
>>158:12500に達せずとも虚言に変わりない
>>162:12500に達しない時点では「無制限」である
>>163:実際に達せない事象が「実質無制限」である
実質12500に達することが可能な時点で「実質無制限」ではないな
>>165
おっ、12500登録したのか?
してないなら実際に達せない事象なわけだから「実質無制限」であってるよな
>>166
12500登録してない≠実際に達せない
12500登録できない=実際に達せない
>>167
なるほど…「俺は彼女ができないんじゃない、つくらないんだ」理論か
でもね、第三者視点で見ればどっちも「できない」ことに変わりはないんだから
どっちも「実際に達せない」わけで、
「実質無制限」で問題ないんじゃないか?
マイリストできる動画が12500件ある時点で実質無制限じゃないw
現時点の動画登録数は2,079,065件だぞ
12500登録できるっつっても
25しかマイリスト作れないんだから意味ない。
気に入ってる動画にすぐ飛ぶためのマイリストなのに
マイリスト開くと動画が500も出てくるなんて本末転倒もいいとこだろ。
>>169
12500件以上登録する人間がいない=実質無制限、で間違ってない
可能無限と実無限の違いは学校で習わなかったか?
カントールのパラドックスだよ
前にどっかで読んだ気がする案なんだけど、カスタマイズ機能とか欲しいよ。デザインを自分で色々変えられるみたいにさ。
楽しそうジャン?
オススメ機能にお勧めの動画を登録できるようにして欲しいですね。
現在は、なんらかの計算で、オススメタブに動画のリンクを出しているみたいですが。
1動画につき1動画をお勧め出来て、それが5個ぐらいできるよ良いかな。工作願望ですけど。
>>171
可能無限と実無限なんて大学卒業まで習ったことないぜw
自分も実質無制限で問題ないと思うがw
>>171
登録する人間がいないという証明ができればなw
>>171
反証は簡単だな
誰かが12500件以上登録すればいい
そうすれば「12500件以上登録する人間がいた=実質無制限は誤りである」が証明される
俺はごめんだがw可能無限と実無限とか懐かしいなw
プレミアからコメ見る時は暗号化されたIDじゃなくて
素のユーザーIDを表示してほしい
目障りな輩を動画跨いでNGで不可視にできるようにするべき
プレミアムという単独商品で売っているから売れないんだよ、買うのに躊躇する
なんとか動画のつゆだくと一緒で、ほとんど違法動画なのに一般(平凡)に比べて快適に見れるだけ(サーバーが軽い、エコノミー画質にならないだけ)
規約・法律を遵守すればろくなコンテンツにならない、いくらコメントで面白くなっても動画のレベルが低ければつまらない。
ニコニ・コモンズの素材が増えたり、アップ画質が上がったりもするが。
プレミアム+バンダイチャンネルのコンテンツ(最新アニメ)を4話(420円相当)を1週間1話ずつコメント付け放題で1050円とかなら考えるかな。
実質無制限のマイリストはありがたかったけども、どっちかってえとやはりプレミアムのNG枠の拡大が欲しいよなあ。
1人1人NGにしてたら足りないので単語単位で「死ね」とか「ゴミ動画」とか登録しててさえ直ぐに足りなくなってしまう。
そこに個別の荒らしなんかとても登録できないので、毎度不快な言動をNGしては別の動画では削除しを繰り返す羽目になってる。
>>177の言うようにIDを暗号化されていない状態で表示してほしい
そしたら1度NGにしたら永久にそいつのコメ表示されなくなるのに・・・
コメントの衰退に繋がるから強制生IDは無理だろうな
荒らしができるヤツなんぞ、そもそも書き込みできなくなっても問題ないだろ。
それに、普通に利用してたら別に禁止なんかされないわけだし。
一般の俺が来ました。
プレミアムとの差をつけるというか、もうちょっとプレミアムの特典を豪華にしたらいいのではと思う。
一般からしてみればプレミアムの特典が漠然としすぎてこれに500円は高いと躊躇してしまう。もうちょっと素直に良いと思える特典をつけて欲しい。画期的な特典があれば直ぐに入会するつもり。
あとは運営が一般会員を嫌っているのが今日明らかになったな。
兄貴の生放送で一般が見れないほど混雑しているのに、普通の動画にニコニコ生放送の宣伝をしにくるから。本当に嫌味としか思えない。
あと、プレミアムが一般のことを貧乏人扱いする厨房も腹が立つ。まぁ一般もプレミアムを馬鹿にしてるようだし、どっちもどっちだけど。
>>183
歪みすぎだろ
通常の動画見てるのが一般会員だけだと思ってるのか?
仮に一般会員が今やってる生放送が気になって見に行って
混雑してて入れなかったらプレミアムになってでも見る人がいる可能性もある
自分視点で文句言うなよ
回線速度だけで500円に足るとは思うが、複アカとってる荒し対策に一般のコメ削除機能とか欲しいかも。
週単位で変わるIDに対してのNG機能とか意味ないし。
自分がNGに設定したユーザーのコメントを
自分の生放送中に、自分も含め、すべてのユーザーに見えないようにしてもらいたい。