このごろタグ荒らしが非常にうざい と思っていませんか?
そこで検索性を確保しつつネタばれや要約が書けるシステムを考えてみた
http://pearl-white.hp.infoseek.co.jp/nico.html
**以下、引用**
どんなの?
・いままでのネタばらし的な内容のタグや、内容の要約をしたタグを分離して、本来あるべきタグの姿に戻すことができる
・「要約タグ」に評価をつけられるようにすると、ちょっとした投票ができたり、使い方が広がる
・削除ボタンは設けず、新しい要約の追加時に評価が低いものから自動で削除されるようにする
・評価が上がると文字が大きくなったり強調色になったりする
・要約タグにはリンク機能はなく、クリックするとその要約に評価をつけられる
・評価は1要約につき一日一回。複数の要約に同時に評価も可能。同じ内容の要約でも別動画では別扱いにする
利点は?
・評価制なので荒らしのタグが上位にこない
・荒らしに良質の要約が消されることはなくなり、純粋にユーザーの意思を反映したものになる
・さらに現行のタグを前回変更時から15秒変更不可にして負荷を減らす
・すると、ほとんどの荒らしが自然消滅、もしくは細々としたものになる
その他検討中の機能
・JavascriptとCookieを使って要約タグを表示・非表示を切り替えられれば、ネタばれ防止にも役立つ
・要約タグ文字列と評価を使ってランキングを作ればおもしろそう
****
とりあえずこのスレを見て思ったことを書いてくれればうれしい
賛同age でも 意見 や 文句 をかいてくれてもいい
みんなで実装させようぞ
専用スレができたか。あちこちでばらばらに推奨されてたからありがたいな
早速だがポイント制要望スレからコピペ
マイリストで膠着しているランキングをうまく動かしたいって声もあって、むしろそっちが主流だと思うんだが
で、これと連動してうまいことやれないだろうか。
http://pearl-white.hp.infoseek.co.jp/nico.html
要約タグ→ポイントタグに変更、ポイントの高いものでランキングづけ。
これならうまいこといけそうな気がするんだが
要するに要約タグでランキングを作って流動性の高いランキングを作りたいって意見があった。
>>1の説明で、
要約タグがどんなものかはわかるんだが、、
何故、要約タグを設けるとタグ荒らしが減るのか、全然わからん。
俺の頭が悪いのか?
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
動画をコメントで面白くするというのが当初の想定だったが
今ではタグで面白くするという文化も育って来ている
この案みたいにタグで遊べる機能があると嬉しいな
>>5
確かに、要約タグ自身は荒らし難いのだろうが、
それがもとのタグに対して、
荒らしが減るでも、荒らしの持つ力が大幅に弱くなるでも、いいんだけど、
何故、要約タグを設けることで、そういうことにつながるのか?
その辺のところがよくわからんのだが。
自分がもしタグ荒らしなら、
要約タグがあろうと、なかろうと、もとタグを普通に荒らすと思うが。
>>8
荒らしっていうのは大体1,2人で回ってるもんだから要約タグで同じタグへの投票を1度しか加えることができなくすれば
「評価の低いタグ」とみなされてどんどん下がっていって最後には消えるだろう
まとめにも書いてあることだが。
>>9
評価の低いタグ云々っていうのは、要約タグに関しての話でしょ。
自分は、確かに、要約タグ自身は荒らし難いのだろうが、、と言ってる。
自分がわからないといってるのは、
要約タグある事で、元々あるタグも荒らされなくなるのか?
もしそうなら、何故そういう理屈になるのか?
というこを聞きたい。
ああつまり要約タグじゃなくて普通の登録タグが荒らされるんじゃないかってことか。うーん荒らされそうだ。
まぁ要約タグを作ることで登録タグは制限かけやすくなりそうではあるが。
なんだ、
要約タグが出来たら、タグ荒らしが無くなるのかと思ったら、
ガッカリやな。
「タグ荒らし撲滅」とか、
「このごろタグ荒らしが非常にうざい と思っていませんか?」とか、
「ほとんどの荒らしが自然消滅」とか、
どっかの広告みたいな文句に釣られた自分がバカだった。
すまなかった
誤解を招くような表現をしてしまったのをお詫びしたい
確かにもとのタグを荒らされたら意味無いことに今頃気づいた・・・
・普通のタグの変更を1分に一回しか受付ないようにする
・NGID、NGワードによる規制
・タグ全部ロック
みたいに規制をかけたら効果がでるかもしれないけど
現時点では確かに無意味だ・・・
大分思い過ごしていた すまない
あと日本語勉強しなおしてくる
ページを一部訂正しました
あと、厳しい意見をありがとう
まだデメリットが残っているかもしれないけど
何か解決策を考えることにするよ
要約タグ自体はいいシステムだと思うんで、
要約タグ実装については賛成っすよ。
がんばって下さい。ww
結局荒らしには勝てないんだよ。
奴らは動画見る時間を割いてでも荒らすからな。
無駄な論議乙。
上位タグだけではなく、連想タグを別枠で設けるとか?
とうであれ、タグ自体に生物学を応用して、
寿命を持たせるアイディアは良いと思った。
時報うざいのでやめてください
>>16
>結局荒らしには勝てないんだよ。
これは確かに正論 永遠に滅びないものなどない
>無駄な論議乙。
でもすぐあきらめる姿勢はいいとはいえんな
「毎年風邪にかかるから予防しても無駄」って考えるのと一緒
この場合、風邪に掛かりにくいような対策は必要だと思うのだが
>>18のように寿命が延ばせればそれで十分だと思うぞ
>>19
スレ違い
タグ荒らしやめろとかでか文字で喚き散らしながら
面白いタグを全消しし検索タグのみを並べて去っていく
自治気取りが一番うざいよね。
>>22
激しく同意
そんな動画見てると悲しくなってくるよ
やっぱり要約タグは必要
22 23
お前らみたいなのがいるから ゆとりって言われるんだよ
age。
もう、タグもコメントと同じように長期保存の
方向でいいような。検索対象範囲は後で決めるとして。
>>24
まあまあ、未成年は社会経験が浅いから、
自分の思い通りにいかないと、プチ切れは
よくありますからw 学校裏サイトとかwww
「言うことを聞く親=世界を思いのままに動かせる」
っていう妄想がありますからwww
荒らしはおいといても面白そうなんで賛成。
ネタタグ賛成派と反対派の争いもなくなりそうだし。
ただ、ネタタグが広まって検索タグになっているものもあるし
そういう「曲名や作品名だけでない曖昧な分類」(作者が心配になる動画等)も
ニコニコの面白さの一つだと思うのでリンク機能がないのは寂しいかな。
分けることによって、検索タグの方につけると広まる前に即消されるようになりそうだし。
でもリンク機能があると検索タグと分ける意味が薄いかもしれない?
評価システムが面白いので完全に意味がなくなるわけでもないけど。
まとまってなくてすまん
確かに作者は病気シリーズとかあるしなぁ。
って両方に登録しちゃえば済む話なんだけど。
あと思いついたこと
・タグの変更は1日10回までにしてみる(追加・削除あわせて)
・タグの追加を2回したらリロードしないとまた追加できない
・同じ内容のタグは3回までしか追加できない
面白いタグを追加する人の邪魔にならない程度に、かつ
荒らしにはつらい制限がちょうどいいと思うんだが
どう思う?
投票システムを使ったタグの新陳代謝/自然浄化を狙うアイデアは秀逸だと思う。大いに賛成。
言われている通り、これを上手い事 機能させられたらタグ荒らしはほぼ目に付か無くなるんでは。
>確かにもとのタグを荒らされたら意味無いことに今頃気づいた・・・
>でもリンク機能があると検索タグと分ける意味が薄いかもしれない?
■検索タグとネタ(要約/連想?)タグを分割せずに統括表示にして、色で区別。
■ネタ系の高評価タグがフォント大きくなったりカラフルになるのは面白そうだから、検索系はグレーで統一/クリック数に応じて濃度が上がる。
■リンク機能は両方平等に標準装備で、表示方法を任意に選択出来るようにする。
(現状の検索機能みたいに「〜〜順に表示」って感じで。そこに検索系/ネタ系別などの項目も入れる等。これだと、
『大多数には評価されなかったが有用・面白い』等の“レアな”物を発掘するような使い方も期待出来ると思ふ)
これで、必要最低限の検索系タグをうp主側でロック掛ける、とかすれば良いんじゃないかな。
あとは同一IDからの追加・変更に一定時間の経過+回数に制限を設けるアイデアを採用してFAでは?
この機能のポイントは、
・ネタバレを含むタグを隔離できる
・投票システムにより、タグを選別できる
・要約タグ検索を使わない場合、鯖に負荷を掛けずにタグの数を増やせる
こんな所か。
これを踏まえて別の案を。
タグの登録時に、属性を指定できるように。
・検索タグ属性:タグ検索に反映される。つまり普通のタグ。一つの動画に10個まで。
・ローカル属性:タグ検索には反映されない。クリックすると、登録時に指定した時間まで飛ぶ。検索タグとは別にカウントされる。
・ネタバレ属性:「全てのタグを表示」ボタンを押すまで表示されない。他の属性と併用可能。
投票関連はそのまま。でも、順位が一定以下のタグは時間がたつと消えるようにしたほうがいいと思う。
今の仕様だと、下から2番目のタグがある程度票を得た後は最下位が入れ替わり続けるだけになりそう。
今のニコニコってこんな感じで気をつかわなきゃいけないのがいやだなぁ・・・
もっとカオスで自由にやりたいぜ
確かにカオスも楽しいよ、ネタタグ合戦とかな
だが10個しか入れられないタグで
「タグ 消しといた よー^^ by キメラ」(例です)
などと5個も使うのは自由も糞もないだろ
システムが変わるだけでカオスは残るだろ
ネタタグ合戦だって投票という形で残る
面白いタグを消して検索タグだけ並べていく人たちも含め
自分は「荒らし」と認識してるんだけどなあ。
変に自治を気取っているあなた方も、面白いタグ含め動画を
楽しみたい人の邪魔をしてる可能性もありますよ。
もちろん検索タグは検索タグで3〜4個ほど固定化されてた方が
便利だと思います。
del.icio.us、はてなブックマークのようなシステムを導入して欲しいな。
ユーザ別のタグやコメントが出来るように。マイリストの拡張かな。
>>35みたいなバカがいるから困る。
コメントするとNGにされるから
タグで荒らすやつもいるからな
タグがけなすだけのコメントで埋まってるのを見ると
嫌になるよ
タグ編集は生ID晒して欲しいね
>>37
一応言うけど>>1の提案に反対なわけじゃ全然ないよ。
ただ特定の動画に常駐してタグを管理する行為は、誰も得しないと思っただけです。
自分が正しいと思ってるほうがタチ悪かったりするんで。
たとえカオスなタグ合戦でも、
荒らしのコメントでも、
なくなるとつまらなくなるのです。
タグ戦争も文化の一つだと割りきれれば、
もっとニコニコできるのに。
インターネット上のほぼ全てのコミュニティで発生する”荒らし”は
もはや”自然現象”と呼んだほうがよいのではないのでしょうか。
人間、誰もが未熟です。だから、必ず間違いを犯します。
私も、タグ戦争に参加したことがあります。
そうして知ったこと。
・荒らしもコミュニティの一部であり、排除することは不可能
・見る人が少し我慢すれば、どうってことない
・拒否するのではなく、多少は受け入れる態度が必要
・見る人によって、正義と悪人は入れ替わる(ネタタグを追加するのが正義か、分類タグ以外を消すのが正義か)
・どうしても画面が見づらければNGを使えばよい
でも、やっぱり荒らしは迷惑です。特にタグでは。
荒らしが自然に発生するのだから、自然に消滅するようなシステムがあってもいいんじゃないかと思って要約タグを考え付きました
要約タグでは全ての荒らしを排除しません。
1票を一人の意見と考え、暇を持て余しているユーザーに権力が偏るのを防ぐようになっています。
コメントは、時の流れに逆らえません。
タグにおいても、全ての人が平等であるべきだと思います。
作者は病気シリーズと才能の無駄遣いはいらない
35に賛成
検索性向上を目指した改造なら良いけど、
自分の嫌いなものを排除するための改造は
上手くいかなそう。
根本にある思想というのは案外重要だと思う。
保守上げしとくよ
保守age
議論が完結してスレが下がりまくるぞ。反対意見とかねーのか
そもそも最初から「う○こ」とかの米を
書き込めないようにしたほうが速いと思うんだが…
>>42
自分も最初はふざけたタグ作んじゃねーよとか思ってたけど
言ってる事は間違ってないし何より愛嬌があっていいかなと
最近は思える様になってきた。
世の中色んな人がいるし、他の議論に比べたら極めて小さな事
まぁ妥協を覚えるいい機会ってやつだな。
文字が大きくなるのは邪魔だから要らない。
それ以外はべつにいい。
>>50 ツール使えば?
ホシュage
要約タグ案の見解が欲しいな
コラムさんお願いしますよ
>>22とか>>35がなぜ叩かれるのかよくわからんな。
久々に見た動画がシンプルなタグだけになってると寂しいもんだよ、実際。
>>27なんかむしろタグ消し房に向けられた皮肉にしか思えないんだが。
そりゃまあ、今話題のみくみくとかはある程度自治精神も必要だろうけど
それでも別に「タグから"カスラック"を消したら誰かがニコニコできる」ってもんでもないしな。
明確な善悪や損得の線引きがあるわけではない。
あと、投稿者に対してあれロックしろこれロックしろっていうコメもウザい。
ああいうの見ちゃうと、むしろロックできる数を減らした方が
言い争いが減って平和になるんじゃないかとさえ思ってしまう。
スレ過疎り杉ワロタwwww
タグは今のところ動画をうpした人がロックをかけるクセをつけたり
投稿者コメに書いたりするなどの配慮がないといけないし
かといって評価性にしてしまうと信者によってほぼ完全固定化される
恐れがある。
タグ消しは荒らしも当然あるけど、それだけが原因とは限らない。
そこを少し考えないと今の要望には個人的に賛成できん。
荒らしをしているやつのIDを運営に
報告して、罰としそいつを一ヶ月ぐら
いニコニコを使用禁止にして、それで
も荒らす場合はバイバイっていうのは?
そろそろwikiに移行しようかなとか考えているが
wikiやったことないからわからん
誰かやってw
>>56
信者勢力ってそんなに大きかったか?
マイリストでも工作の威力はだいぶ衰えたっぽいし
リスクを恐れすぎだろう
ageます
タグを消すときは動画作成者からの許可が無ければ消せない。
当然、消した人のIDが表示される、許可をすればタグは消えるが動画タグの変更の履歴は残る。
履歴から消した人のIDをタグとコメントにBANをする事ができる。
そんぐらいか、一行目は無くても効果がある。
>>59
wikiの編集方法がわからないなら、ヘルプを読む。
wikiの作り方がわからないなら、http://nicowiki.com/ を使う。
分量が多いから、新規ページで作成して、既出の要望ページにリンクを貼るといいと思う。
>>1がwikiに四苦八苦してるところを想像すると萌えるね
自分は既存のやつ貼り付けて適当にタグつけただけだから楽だったわ
難しいかもしれないが、そろそろタグ荒らしに対応してくれないかな
追加と削除を一つの垢につき一日一回ずつにするだけでも十分効果的だと思うんだけど
wikiあげました
もうこれが限界です。移植で許してくださいw
最近あまり時間がないので更新はしにくいです
他の人がまとめてくれることを祈ります(ぇ
とりあえずwikiに完全移行するつもりなので、
元のまとめページは1週間ほどしたら削除する予定です
ふうん
保守保守
アニメ1話リンクとか言うタグがあるが
ああいうのが一番厄介だ。
本人はよかれとおもってやっているのだろうが
「アニメ 1話リンク」 のタグが別途個別に存在していて
タグ検索で「アニメ 1話リンク」で検索すればいいだけなのに
わざわざ「アニメ1話リンク」なんか作る天然が一番痛い
要約タグだとそういうのもうまいこと淘汰されるかもね
いや、ほんとタグ荒らし萎えますわ。。演奏を批判されるならわかるけど、中傷以外の何物でもないのは納得できない
こっちは粘着で3ヶ月以上タグを消され続けてるんだぜ。
しかも毎日消しに来るという暇人っぷり。
>>71
俺もよくあるよw
ただ俺の場合は専用タグで管理してるから荒らされたのかすぐ分かるけど。
タグって荒らされてもなかなか気付かないんだよね。
特に数が多くなると。
荒らしってとりあえずロックされてないもの全て消す習性があるからそれを逆手にとって
ロックされたタグ(自分専用タグ)+日常的につけるタグを併合してる。
これだとタグ検索した時に日常的にタグ整理しとけば
ロックされたタグ(自分専用タグ)+日常的につけるタグ
と
ロックされたタグ(自分専用タグ)
で差が生まれるんだよね。(日常的なタグが消される為)
だからわざわざ再生して確認しなくても100ぐらいなら30分くらいで管理できる。
まあもういっかということでロックでまかせてるけどね。
まあ荒らし対策の知識として。
タグ欄の数が少ないよな大体
もっとあっていいよ。要約タグできれば一番だが
知名度が上がってきたからだろうか?
アンチニコニコ動画の行動が過激になってきている。
運営はどう考えているの?
あの・・・皆さんに相談があるんですが・・・
なんとパスワードと秘密の答えを忘れてしまったんですよ〜〜(涙
どうすればいいですかね〜 こういう時どうすればいいですか?
とりあえずは新規登録しなされ
荒らしの対処をまったくできないなら、
サービス提供するな言いたいけど・・・
そもそもタグって10個もいるか?
タグを5個にするかうp主が10個全部タグロックできればいいと思うんだが
保守age
>>78
ユーザー別にタグを持てるのであれば、5個でも十分だと思う。
しかし現在は一つのタグ欄を全ユーザーで共有してる状態であり、
10個というのは明らかに少ない。
ネタがタグになることもあるからな
要約タグ新設するより
今のタグ機能に評価機能つけた方がいいと思う
最近タグにもコメントにも評価機能がほしくなってきた。
ようつべみたいに、−多い投稿者は非表示にできないもんかね
タグは検索に利用するだけでいい。
ページ開いて最初に目が行ってしまう場所に、コメントするノリで
好き勝手なタグ作られたら邪魔。
ネタタグを付けられる用にして、非表示に出来る様にすると
住み分けが出来て良い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199538242/l50
ニコニコのタグ消しまくるのが楽しくてしょうがない その2
なにしても自由だから仕方ない事なんだけど、非建設的な行動は慎んでもらいたい。
動画内容と関係ないタグを追加したり、
動画を挙げた本人がタグをロックしたり、
いわゆる釣り動画も相当邪魔。
ーつければいいだけだけどね。
要約タグのまとめを整理しますた
パチパラ13を普通プレイ1〜10
このタグいたるところについてたので報告。
ここに報告しても仕方ないんだろうけど
アゲ
>>87
俺も発見した。どっかの馬鹿がつけたらしいな。
見かけたのだけでも消しとく。
タグ荒らしに関連して
ランキングに載った動画にありがちなのですが、タグの編集合戦をなんとかして欲しい
短時間内に多数の編集があった場合、ロックタグ以外全て消して
タグの編集を数時間受け付けないようにして欲しい
>>90
編集合戦の時ってまさにその要望の状態になってると
思うんだが。
ちなみに、短時間でタグいじりまくると別の動画行っても
「混雑中です」と出て、何分か待つことになる。
だれがタグ編集したかわかるようになればいいんじゃないか?
コメントもそうだが、もっと自分の行動に責任が伴うようにすればいいと思う。
どうせそういうやつは複アカでやるようになると思うけどね。
>>91
すぐに別垢に切り替えて編集するからその発想はすでに無かったわw
擁護派もアンチも両方とも編集出来ないようにして欲しいです
>>92
名前がわかったところでどうしようもない
名前とかIDが出れば、NGタグみたいなこともできるかもね
NGに指定した人がつけたタグを非表示にさせて
編集クリックすると###このタグはry###みたいな感じに表示されるとか
>>94
タグ戦争してる連中は「見に来てくれた人に不快なタグを表示させたくない」
という考えみたいだから意味ないかと
タグの編集履歴とか作ってうp主が特定の人間を制限できるようになればいいかも
副垢取られたらそれで終わりだけどね
>>90
編集できないようにって意見みたいだけど
むしろ検索タグを消しづらいようにするというのはどうだろう?
一定以上の登録数のあるタグは10秒かかるようにするとか・・・
ネタタグは嫌う人もいるから保護するのは難しい
タグ戦争をしてるやつなんて全体で見ればほとんどいないんじゃないか?
>>94の意が若干わかりにくいけど、個人的にはNGタグほしい
戀塚君がなんかコメントしてるけど
俺はヤボなことは言うなということです、って感じだけど。
荒らしと感じるほどのもんか?他の動画共有サイトじゃ見られないタグが多くて面白いけど。
そんなこと言ったらコメ職人のデコレーションをウザく感じてる俺はあれを荒らしと呼んでもいいのか?
どういう変更でも別に構わないけど、センスのある内容紹介タグがなくならなければそれでいい。
○○Pとか特定のうp主を意味するタグは
うp主の特許みたいに保護して他人が登録できないように
してあげるのがいいと思うんだが
戀塚米からして運営的には不採用っぽい流れだが一応あげとく
一応保守上げ
タグ消しうぜーーー
運営は特に動いてないみたいだけど、あれはれっきとした荒らしだよ?
なんとかしてほしいよ、ホントに
>>98
お前がタグ荒らしを見たこと無いだけだろう
○○キモイ、○○死ね、みたいな感じの言葉を延々書き込んでいく
TOP元に戻して欲しい
見づらい
タグにもフィルターを
タグ全消しほんと困る。せっかくの面白タグが消されるのが残念。
例えばタグ消しした会員のIDを記憶しておいて、1個削除すると24時間削除不可にするとかできないか?
(自分の投稿動画に関してのみ制限なしで削除可とする)
マイページを見ると、タグ追加数がカウントされている事が分かる。
追加数だけでなく、追加したタグと消したタグを10個位記録して、
削除数もカウントすれば荒らしのアカウント発見に役立ちそう。
データを悪用されないように、カウントしてる事自体秘密で。
タグ荒らしの粘着に会って
お気に入りの動画がうp主によって消されました。
自分も荒らされるのが嫌なのでうpしたくなくなりました。
早く対応して欲しい。
IDだと複数取ってる(人によっては20個くらい取ってる)から
うp主以外は
1IPアドレスにつき、一日1回しか変更できないとかして欲しい。
(串は規制)
というか、できれば、タグは10個ロック可能にして欲しい。
粘着タグ荒らしって手作業で貼ってるのかな?それともツール?
タグに文句書いてある動画があって、試しに消してみたが1分で復活
ツールならツールの規制ができるだろうが、手作業なら・・・
荒らしも賑わいって運営は思ってるかもしれないけど
今流行ってる「タグ全消し」だけは厳しく対応して欲しい
これから伸びるって時にこっそり消されて
ランキング入り逃したりして興ざめする
>>111
タグ入れなくてもお前のが本当に面白い動画ならランク入りするぞw
>>111
というか運営は何も考えてない
この掲示板だって
ここで文句言わせとけばガス抜きになるだろう程度
そうかな
面白いタグが消されるとかぬかしてるガキがいるから荒らされるんだよ
タグ本来の役目はなんだ?現状だとただの自己主張スペースに過ぎない存在価値ゼロ。
もうカテゴリタグとシリーズ用(うp主用)のタグの2つだけでいいよ。
面白いタグではなくすべてのタグを消して気分を害するタグを貼り付ける者がいます
【動画URL】
その上支援タグだと主張するとは・・・
たとえ荒らし行為だと見られても・・
運営が対策してくれるなら
運営さん対応まだですか?
で、タグをどうしろと言いたいんだ?
運営がタグを編集してを凍結しろとでも?
それでもいいかも知れないが
できればタグを荒らしているやつのタグ編集禁止って感じ
うまく伝わればいいが
とりあえず音楽タグをロックしてほしい
sm9は公式動画なのにカテゴリタグがないのはおかしい
音楽タグのロックはうp主に言うべきでは?
sm9(陰陽師)のうp主=smilevideoな件
またいますよと。
コメントは対策できそうだがタグの対策はまだですか?
タグ荒らし発生中!市場も荒らされております!
だからってミクにまで・・
ミクも陰陽師も共存すべき
タグ荒らしです
対策してくだしあ
>>126
具体的にタグ荒らしの行為とどう対策して欲しいのかを最低限書かないと意味ないと思うぞ。せめて>>120ぐらいのことは書くべき
ごめん、120は同一人物なんだ
でももう一度書く
タグ荒らしのタグ編集禁止 を求む
これだけは言っておく
動画へのリンクはh抜きで貼れ
サムネで重くなるだろ?
>>128
>>126みたいな書き込みをいくらしても意味ないと思うぞ。
せっかくコメント削除依頼版のその他のスレッドの>>342があるんだから、
それを参考にして具体的に何をして欲しいのか書いたほうがいい。
>>126みたいなのが増えるとそっちが荒らし認定されてるだけだ。
すまね、しかしそれくらいやらんと運営は動かない気がして
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9
不快なタグに固定されています!至急荒らしのタグ編集禁止をお願いします!
なんでサムネ(リンク)貼るの?要らないって
ごめ もう貼らないようにする
sm9
不快なタグに固定されています!アク禁など対策お願いします
再びタグ荒らしがいます!運営なんとかしる!
sm9
>>134
おまえ、あちこちで同じスレ立てたり、関係ないスレにレスしたりしてるだろ。
いいかげんうさいんだが。
そんなことしてるとかえって新たな荒らしを呼び込むだけだぞ。
自重しろ。
新たな荒らしを呼び込む・・・?そうか?
だったら無言でタグ荒らしと編集合戦をしろというのか・・・
運営は何もしてくれず絶望の中で混雑中ですの文字を見てろというんだな
そうかいそうかい新たな荒らしがこなくなったとしても昔からいた荒らしは消えないだろうなー
この件に関してはどう思いますか?やっぱり運営に訴えたほうがいいと思ういますよね
一日の追加数・削除数を制限すればそれでおkだとおもう
タグ追加数3桁の俺
それをすると複数のアカウントを作られておわりかと
また荒らされているようだが編集禁止措置はやってくれないものかな
スクリプトのタグが常駐している事について運営はどう考えているのか
知りたい。
>>112
真性のあほか
>>136>>139
運営にメールをするとちゃんと見てはくれています。
通報に対して運営からの返答は以下のとおり、
・タグのロックを最大の5個までかけてしまう。
・残りの5個に関しては、定期的に巡回をして、削除及び別の名前のタグを入れる
全てのタグをロック可能にしてしまうことにも問題点がございます為、現状では上記のような方法にて対応をしていただくような形が対策となっております。何卒、ご了承くださいませ。 お客様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒、宜しくお願い致します。
----ニコニコ動画お客様サポート
一応通報した動画のタグ荒らしのIDはアク禁してくれるみたいで、しばらく荒れなくなりました。
アク禁解除になったり、別垢でやられたら意味はない。
うp主・荒らし発見者がガンガン通報すれば、
運営も事態を真剣に考えてくれる・・・・・かもしれない。
流動的にタグがつくってのが面白いっていうのはわかるけど
タグロックの5個制限を無くして欲しい。
折角いいタグがついても気が付いたら全消しされたりしてて
復旧するのが悲しい。
陰陽師またタグのがきてるんだが
運営にメール送ればいいんだな・・
そうすれば対応してくれないこともないと・・
>>143
全タグロックは釣りとかドッキリとかの場合問題。
うp主が全員まともならそれでもいいけどそうじゃないし、
実際グロ注意タグがなければ見てたのもあるからなあ
>>144
メールする際次のことはしっかり書いたほうがいいです。
1)該当の動画ID
2)タグ荒らしのあった期間、頻度(いつ頃から、毎日など)
3)荒らしの内容(全消し、不適切、卑猥 など)
4)荒らしているIDの厳重処分を懇願する内容の文章
問い合わせメールでの通報になると思うので、
困っているので相談という形式で書けば、運
営から何らかの返答が数日中には来ると思います。
阪神タイガースへの侮辱の動画がありました。消してください。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207212647/l50
ニコニコのタグ消しまくるのが楽しくてしょうがない件 4つ目
人気の無いタグだと
追加速度<<<削除速度
折角付けたタグが全て消されるとかね・・・
>>68
今は ”第1話リンク(仮)” になってるぞ。
現在一人で455件もタグに書いてる
他にもロボアニメ、〜年アニメも書いてる
そこまでして注目のタグに載りたいのかねえ?
こんなタイトルで検索なんて居ねえし、クリックもしねえ。
ある意味、荒らしよりもタチ悪いよ。
久しぶりにここに来てみた
戀塚さんがコメントしてるとは露知らず
あれからいろいろ考えてはみたんだけど、本当にニコニコできる空間にするにはシステムじゃなくてユーザーが変わらないと(不可能ではないとはいえ)かなり難しいと思う
γのころはタグ荒らしなんてあったのだろうか
どう見ても懐古中だが、そういわれても仕方ない
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もつひには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ
いっきに複数のタグをいれられるようにした運営は馬鹿なの?
タグ荒らしが加速するだけじゃん
すみません投稿者側からタグ禁止にする方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
どうか対応願います。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9
うーむメールはしたんだがな・・
もう少し待つか。その間もタグ荒らし来てるけど
>147
同じトラキチとして気持ちは分からんではないが
ここで言うことではなかろう
>>151
同感ですね^^
くだらないタグを自分では面白いと思って、一人で8や9個のタグを占領してる馬鹿が居る
せめて一つの動画に一人一個にして欲しいよ
登録者のID付きで、タグの更新履歴が欲しい。荒らし対策にもなるだろうし
うp主以外は一動画につき一タグしか編集できないようにすればいいんでね?
荒らしが少人数だろうと既存タグを幾つも消せる上、コピペで一気に荒らしタグを貼れる仕様になってるから
タグ荒らしなんてものが横行するわけで
タグを荒らしに見えなくして欲しいです、僕の考えた最強のタグを
消されるのは我慢できないです、今日も学校休みました。
>>158
お前天性のボケだなwwwwwwwwww
たった二行で何回もツッコませようとするなんて。
編集回数制限は、同じジャンルなのにまとめられてない動画に共通のタグをつけてまとめる時に不便だから困る
更新履歴がベターぢゃないだろうか
タグのロック機能を逆手に取られて、
頭がパーン動画は猛威を振るってる。いつも使ってるタグを
クリックしたら頭がパーン動画がずらりと…。
うp主がキ○ガイだった場合どうしようもないよな。
pyaでやっているようなセンスの良い副題を投票で選ぶみたいな
システムにすりゃはマシになると思う
皆が相応しいと思うタグが残るわけだし、民主的じゃね?
まぁ、システム的に負荷がきついなら無理だけど
お前の恥ずかしい包茎童貞喪失シーンの情けない顔でガムシャラに腰を振っている姿をよく思い出せ!!
運営仕事しろ
タグ検索の改善という話が開発者ブログであったためこのスレをageておく
再び検討してもらいたい
最近海外タグを悪用したタグ荒らしが流行っているため、何か対策を採ってほしいですね。
海外タグは隠されている為、検索で何故全く関係ない動画がHITしてしまったのか一目ではわからないという状況です。
(現在ではMUGENやランキング上位の動画にこの荒らしが頻発しています)
本来海外タグとはその国(もしくはその言語を使用する)の人がその言語使用者のために自発的につける物で、
日本人が日本語のニコニコ動画のために使用するのは間違っています。
具体的にはIDの取得国(言語選択)別にタグ編集を規制するなどの対策を採ってほしいと思います。
日本人は日本語のタグ編集で満足すべきです。
>>166
日本人でも他国語ページに入ることだってできるからねえ…。
タグを今の10個から20個に増やしてほしい。10個じゃ少なすぎ。
>>168
いらんわ阿呆
今でも検索妨害されまくりなのに
むしろロックできる5個で十分
>>166
同意見です。海外タグなのに、なんで日本語でしかも不適切なタグを
わざわざつけるのか…。こちらで対処できないし。
対策を探しにこちらを覗いて見たんですが、現状では手が出せないんですね。
早急に対応策を出していただけないんでしょうかね…。
削除済
削除済
>>166-170
なんか勝手に決め付けすぎだろ。
海外タグについては現段階では運営はほとんど説明していない。
ただアクセスするドメインごとに表示されるタグ枠がかわり、編集可能なタグ枠も
ドメインで決められている、それだけだ。
そんな状態である現段階に厳格なルールで縛り付けるのには反対だ。
自分はタグ枠は電車の優先席のようなものだとおもう。それぞれの国の人が
使うのなら各国のタグ枠はそちらに優先されるべきだが、使われていないのなら
他の国が使っても問題ないだろう。
もちろん日本のタグ枠を他国の人が使うことに関しても同様だ。
重要なのはそういうコンセンサスをすべての利用者で持つことだろう。
動画のタグを視聴者でも付けられるという仕組みは他所ではあまりないことだから
ニコニコ動画ではタグをどう利用し、どう付き合えばいいかをわかりやすく説明して
おいてほしい。
そういう説明がしっかりとされているなら日本人によってタグで埋め尽くされていても
各国の利用者自らの手で自分達が使いやすいように書き換えれるだろうから。
全消しならまだマシだ。
中には全消し→あ い う え お とかの
一文字タグまで入れて混雑狙いで修正しにくくさせるヤツまで・・・
しかも特定の動画に1年も粘着してる
うちは、人も少ないし、ただのコメントや注釈の代わりに利用してたんだけど最近タグ消されるようになって
動画に合ったタグ入れても消されて
試しにカテゴリタグのロック解除したらそれまで消して
2日で300近くタグ消して行ったよ
タグ荒しって何?消すことに飢えてるの?
ただ消すだけの作業が楽しいのかな?
タグが全部消えたら
「あぁ今日もいい仕事したぜ」ってビールを一杯飲み
次の日タグが増えると
「あ、コイツ達また、オレの仕事増やしやがって、チッしょーがねーな」
とか、してんのかな?
なんか書いてて消されてるオレより可哀想に思えてきた(ToT)
↑それから更に30くらいの動画の200個近いタグが消された
頑張れあとタグは700くらいあるぞ
とある動物カテゴリの動画のタグ消し荒らしがハンパ無い。
もう何ヶ月も無休で執念粘着し続けて、タグ消しまくり。
動物カテで荒らしとか、どういう神経してたら・・・・
どう見ても悪質だったら、アク禁要望とか必要だと思う。
それか、タグ登録したユーザーIDみたいなの表示する仕様にするか。
登録・削除を一日10回制限とかにして欲しい。
荒らされる前のタグ復旧機能とかが欲しいですね。
タグを一掃して投稿者への暴言タグを関連動画全部にペーストで貼りまくるという 荒らしが多くて困ってます。
せめて見たくない(荒らされている事が解りきっている場合)なら
見ないで済むような状態には出来ないのかな?
現状じゃ視聴者側に何も自衛の手段が無い。
タグ全体の表示の可否を視聴者側で選択する程度なら
直ぐに出来そうだと思うんだけど。
>>180
>現状じゃ視聴者側に何も自衛の手段が無い。
それはウソ。
ブラウザの画像ブロックでサムネを消しておけば間違ってクリックすることはないし
サムネを見なくても済むようになる。
サムネを偽装している釣り動画は初回は見てしまうかもしれないが、その時点で
サムネを消しておけばそれ以降は無視出来る。
>>180
見たくないのは動画その物じゃなくてタグって言う意味です。
釣りではない普通の動画にタグ荒らしがいる場合、
動画は見たいけど荒らされたタグを見たくないって人もいるのでは?
と考えたんですが。
>>182
タグが見たくないのなら拡大表示状態にすればいいのでは。
そうすればタグは表示されない。
またはダウンロードして見てもタグは見ないで済む。
やはり、何も自衛の手段が無いってのは言いすぎだよね。
>>182
TubePlayerとか使えばタグ見ずにすむよ。
あとはオミトロン入れてタグ非表示にするとか。
まずは自衛するとこから始めて見ては?
ニコニコ動画の外部プレイヤーに対応しているブログ等を借りて、そこに自分でタグ表示
無しで見たい動画を貼り付けてそっちで再生するのもいいかもね。これでもタグ表示は
見ないで済む。そちらでの再生中にコメント入力は出来ないけどね。
あと、タグを表示しないというだけならGreasemonkeyスクリプトで比較的簡単に作れると
おもう。これなら通常のニコニコの再生画面でタグ無し表示が実現可能。こちらのコミュで
そういうスクリプトを依頼をしてみては。
コミュニティ Greasemonkey
http://com.nicovideo.jp/community/co3781
せめて海外タグは、検索した際に別枠になるようにしてほしい
完全に別々にして、表示すらしないのもいいと思うけど
検索妨害が酷かった、最初気づかないでなんでいつもこれがひっかかるんだろう?
って思ってたら海外タグ・・ 荒らし系しかもはや目立たない
アホな依頼があったので転載しておく
タグ荒らし対応依頼スレッド 【part2】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816073/377
377 :no name:2008/09/15(月) 13:53:40
【動画URL】
【対応依頼の理由】
>>294の即時対応ありがとうございました。
ですが、>>241を見てもらえばわかりますが、荒らしの第一目的はタグの全消しです。
現状ではタグ荒らしの完全勝利の状態なのです。
そのため、現状を維持しながら次のタグを追加していただけないでしょうか?
・エアーマンが倒せない
・ロックマン
・ロールちゃん
よろしくお願いいたします。
他国語ページから入ってタグ荒らしする害虫はアカウントだけじゃなく国籍も剥奪したほうがいいんじゃない?ニセブランド業者とともに。
>>188わざわざ海外タグを日本語で埋め尽くすってやつって何なんだろうな。
それとたまに、コメントに「海外タグ自重www」とかあって、何が面白いのかと見てみると全部日本語。
海外タグが日本語の時点で荒らしなのに、面白がってるのは小中学生なのか?
いっそのこと海外タグは見れなくすれば良いのに。
・・・って思ってたら海外タグ表示がなくなってるけど、俺だけ?
海外タグ表示を無くしたからといって、タグ検索結果が変わるわけではないのだ…。
>>190
海外タグで中傷して反応を楽しむ馬鹿が居るけど、展開できなきゃ
反応が減る。この抑制目的で一番手っ取り早い方法…と考えて対応
したかはワカランけど、それなりに効果はあるんじゃないかな?
>>192
につけられた無関係タグを駆除するの大変なんだぞ。
「初音ミク」にロックかけてあるから「不快な内容」で動画自体の削除要求出しても削除されないし。
削除理由に「不快な行為」って無いかなあ?
>>193
流石にアレなんで俺も出した。選択肢に「暴力的表現が含まれている」
(だっけかな?細かい言い回しは忘れたw)があるし、これは該当する
でしょ。つか、なんてこの動画を受け付けるんかいな?
(SMILEVIDEOの規約にもあるから、初めから拒否れば済んだのに…)
タグ荒らしですか僕も今被害に合っているので気持ちが良く分かります。
みんなの真面目な意見に水を差すかも知れないけど、
今から約四ヶ月位前にお気に入りのグラビア動画に誹謗中傷なタグ付けをされ始めは消すだけにしていましたが、
何日かすると同じ動画に対する誹謗中傷なタグ工作が酷くなったので、
少し反撃タグを付けたら図星を突き過ぎたのかタグ荒らしのmotherfuckerが逆切れしたみたいで、
以後毎日のようにお気に入りの子の動画複数に子供のような粘着タグ荒らしをバカだからおっぱじめやがったのです。
タグ荒らしのmotherfuckerは海外タグまで使ってないし、
荒らすタグも少ないのでまだかわいい方だけど何度消しても毎日それも二ヶ月近くも荒らしに来ているので本当に不快です。
ちなみに今日もmotherfuckerは日課にしているのかタグを荒らにやって来ました。
あのmotherfuckerは本当にピザ野朗だ!もしも人物が特定出来たらこの野朗だけはマジ1●7!
>>195
判りますよ。タグ荒らしして何が楽しいんかいな?と思いますよね。
(ただ実行動は考えて。アホの巻き添えを喰らうのは馬鹿らしいです)
今良く見てる動画はタグロックが掛かったけど、海外タグが荒れた
ままロックが掛かったから消せないという…運営側(このレベルなら
削除人権限だろうけど)も単に「やりゃ良い」って考えは止めて欲しい
(まぁ申請して削除されたから良いけど。海外タグの展開機能停止は
流石に削除人レベルじゃ無理だろうから、上の判断だろうけどね)
海外タグ関係って今はスタート直後の過渡期だろうから、ある程度の
期間は試行錯誤になるかな?文字エンコードがUTF-8なんで、CJK範囲(0x3000以降)を弾けばちょっとはマシ(台湾は同じコード範囲になる
けど、日本の漢字は簡体なんでテーブルである程度は引っ掛けられる)
通報関係をしつつ、当面は様子見ってトコでしょうかね。
>>196
タグに関するスレを見てたら、暇つぶしとか言ってる奴いたね
他にもタグ全消しして「スッキリした」とか「ストレス解消」とか
そういうことでしか自分を保てない連中って困ったモノだよね
>>195
グラビア動画wwww まあきもい奴しかみねえな いいぞ荒らし もっとやれ
海外タグを見えなくしたのなら、
検索にもヒットしないようにしてほしい。
なんでヒットしたか前以上にわからなくなった。
>>199
それはこういうことでしょう。
タグロックは全て海外に移すべき
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1221801627/
あとは荒らされにくいようにとか?
198はグラビアだろうが何だろうがみている奴がきもいとかじゃなく、
このスレッドはタグ荒らしに対して不快に思っているユーザーが書き込んでいるという事を前提に考えてもらいたいな!
196や197みたいに同情するならまだしも
”いいぞ荒らし もっとやれ”だぁ!?
理由はどうであれ荒らしを支援するとは何を考えて書き込んでいるのですか!恥を知りなさい!
>>200
それを悪用した動画があらわれました。
>>202
それの該当スレはこっちだ
【検索乞食】最強!タグロック17個【底辺作者必見】
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1220218751/
削除済
下記スレッドからこちらのスレッドに誘導しました。よろしくお願いします。
■ タグ・市場荒らし防止システムへの要望
(ttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1221144728/)
■ タグ荒らしや市場荒らし対策の導入を!
(ttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1219678051/)
アカウント停止とか荒らしに対するペナルティはされてるのだろうか?
女性のグラビア動画等に関係ない信頼のコメ率やお前ら抜いてるの
?他男性器ネタ等の男性視聴者への嫌がらせのタグを入れる荒らしが不快です。
嫉妬した女性が行っているのでしょうか・・・・
>>207
そういう系の動画につく信頼のコメ率は評価されてるってことだろ。
最近「β時代の英雄」〜「RC2時代の怪傑」のような。ニコニコの代表作を調べるタグが荒らしにあってます。
荒らしはいつも「馬犬_ニコニコ馬鹿四天王_RC時代の怪傑・・・」等のタグをコピペして。しかも関係ない動画にこれらのタグをつけてます。
これ、どうにかして欲しい。
せっかく皆で作ってきたタグなのに・・・
>>208
コメ率www
釣り
兄貴まだー
←嫉妬腐女子やめて・・・
月額払ってるのですが、どうしてCMが流れるのでしょうか?
視聴料を取るのならCMをなくす機能を付けるべきでは?
広告を流すなら無料にするのが社会通念上当然だと思うが、
広告と視聴料、両方取るのは欲が出すぎでしょうに。
まぁ、こういうところでしか発言できないようにしてるし、
プレミアム会員になっても、意見も言わせないようなところだから
仕方ないけどな。
>>211
運営に意見言う前に頭の弱いところを直そうか。
とりあえずスレタイ読めるようになったらまたおいで。
マイリストも公開していないのに自分の付けたタグがここ二三日で必ず50〜100以上消されてしまうので困る。
こーゆータグを消す荒らしを通報するにはどうすれば良いのですか?
また消される度にタグを付けるとミイラ取りがミイラになるようにタグ荒らしとして通報される事もあるのだろうか?
それと208さん同様信頼のコメ率やニコ厨シコドルオブザイヤー2008候補者とかは嫌がらせではなく
そーゆー系統の評価されている良動画の証と思うので207さんは余り不快に思わないで欲しい。
それよりもお気に入りのこの動画にきめぇとか整形失敗とか粘着でタグ付けされる方がよっぽど不快だ
不快なタグは粘着で付けられ自分のタグは消しまくられているのに
運営に問い合わせても殆ど何もしてくれない、削除人も動いてくれない
荒らしのゴミだけがニコニコしているのなら本当に退会したくなる。
なんか最近ニコニコ動画でニコニコ出来ない日が続いてて動画を観るのもコメントするのも嫌になる。
運営さんはないもしてくれないならいっその事ニコニコじゃなく”荒れ果て動画”に名前変えたら?
>>213
被害妄想乙
>マイリストも公開していないのに自分の付けたタグがここ二三日で必ず50〜100以上消されてしまうので困る。
お前の付けたタグを不快だと思う利用者がそれだけ多数いたということに気付け
>不快なタグは粘着で付けられ自分のタグは消しまくられているのに
他の利用者からすればおまえのやってる事こそ
いくら消されても執拗に同じタグを付ける粘着タグ荒らしに他ならない
>>214
ありがとう!君に諭されて目が覚めました。
最近自分の好きな動画が粘着タグ荒らしの被害に遭い、
それと同時進行で自分の付けたタグが消しまくられるなんて
半年前にニコニコユーザーになってこんな事始めてされたのでショックでパニックを起こしてしまいました。
ちなみに二ヶ月とか毎日執拗に同じタグを付けるような事はしていないので悪しからず
(それは自分が被害に遭っているので気持ちが分かりますから)
タグ関係の機能が荒しに有利すぎて萎える。しかも消してたら「混雑中です」とか一般視聴者なめてんの?
>>216
荒らしてることに自覚がないのか。
終わってるな。
ゆとりちゃん達にタグの意味を教えることなんて出来るんだろうか
タグを感想入れるところだとか本気で思い込んじゃってるから困る
子供はタグ編集できないようにすればいいのにね
タグ=関連付けなんて言ったところで子供に理解できるわけがない
運営がタグロック数上限をMAXにして、投稿者が最低限の関連タグをロックしてくれれば問題解決。
だがそれは絶対に出来ない。
だってニコニコだもの。
タグを糞とか糞糞とか糞糞糞などでうめてくるやつがいて
いくら消してもまたうめてくる
そういう事している奴が結構いたので
タグ編集で糞という漢字を使用禁止にしてほしい
べつに糞なんて普通なら言葉ほとんど使わないはず
ほかにも荒らし目的でしかほとんど使えないよう言葉は禁止にしてほしい、死ねとか
キーワード 糞 が含まれるタグの検索結果:459件
糞動画とか糞糞糞とか
自分の動画にも荒らされたがいくら削除しても無駄なので
編集禁止にしてもらったけど
そもそも糞なんて相手を馬鹿にしたりする以外に使い道がほとんどないので、タグ編集のみで糞を使えなくしてほしいわ、
削除済
タグロックかけてください運営さーーーーーーん!
やたら角川公認MADタグを付けたがる奴がおるんですわ。
まあ、ようつべで確認したでもなし…。
それにVideoStudio使ってるのに神とかプロとか(ry 私情ですが。
しかも、タグ鯖が落ちる。負荷がかかてます
動画の質はもひとつです
低画質、シンクロ率10%、汚い合成、山なし意味なしオチなし
>>222 糞は台湾版で使われてることもあります。ょ
あと、うんこMADなんかもありますし。「うんこ」は罵倒語ではないのでおkでしょうか。
タグ荒らしとして「糞」はどうかということですよね。
こんなうんこ動画は、むしろそういうタグが付いてるほうが喜ばれたりしますが。w
>>224
スレチ&マルチ乙
タグ荒らし対応依頼スレッド 【part3】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816074/
運営さん、今度は自動スクリプトか何かで、連続コピペで荒らしています。消しても埋まります。タグ鯖が落ちます。
タグは、
技術の無駄遣い 角川公認MAD 野生のプロ 神MAD なんだ、ただの神か 振り込めない詐欺 神動画
タグロックおよび荒らしの排除をお願いします。
ああそれ荒らし本人だから構わん方がいいよ。状況証拠しかないけど。
どちらかといえば、こういうゴミをどう処理すればよいのか知恵を絞るほうが建設的というものだ。
>単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。
この機能を無くしてほしい。
タグ荒らししか使ってない。
最近ランキング上位の動画の海外タグに人気のタグを付け回ってる奴がいるな
単語を空白で区切って複数登録できる機能、海外タグが検索に引っかかる機能を消せば被害の大半が無くなると思うんだが
これ実装するのってそんなに難しいのか?
sm9にまた。。
タグロックか何か出来ませんか?宣伝してるんでしょう?運営さん?
ダブルベータでなんとかしてくれる、と期待。
利用者のできるタグ荒らし対策には限界があるし、運営は忙しく細やかな立ち回りは出来ないだろうので、
やはり「タグ付け・タグ剥がしを少し面倒な作業にする」しかないと思う。
# タグの編集にもっと時間がかかるようにする。一度編集すると5分-1時間くらい編集できないとか。
但し動画投稿者は制限無く編集できるようにすべきだと思う。
# 空白複数登録を不可にする。
# 海外タグは引っかからないようにする、というか検索サーバを言語別に分けてください。
(「このタグは既に海外版で使われています」を無くすべき)。
# タグ登録者のIDを投稿者(と運営)に見えるようにする。
まあようするにpixivを見習ってほしいなあと思うわけですよ。規模が違うので単純に比較はできんだろうけど。
現状、一般・プレミアム関係なく、
誰でも追加、削除できるのだから
これは荒らしてくれって言ってるようなもんだ
# タグ登録者のIDを投稿者(と運営)に見えるようにする。
これはやって欲しいわ
>>233
有り得ない。
タチ悪い投稿者がIDxxxxxxはこんなタグ付けてましたーとか晒し出す可能性がある。
そういう可能性が少しでもあれば気軽に善意のタグ登録できなくなる。
逆に荒らしは捨て垢なので気軽に登録も削除もできてしまう。
pixivみたいにするなら、タグの履歴が欲しい。タグ編集者のIDを184コメントみたいに暗号化した物付きで。
タグ編集にもプレミアム特権が欲しい
うp主未満一般以上程度のやつ
削除済
>>234
そんなことすれば投稿者のほうが叩かれるだけだから
233の案は有効だと思う
>>238
ニコニコに荒らされてなんぼ、晒されてなんぼの動画いくつあると思ってんだ。
叩かれても問題ないからID晒すでしょ。
コメントのデフォは184コメント。投稿者名は動画ページにはない。
安易に晒しや荒らしが出ない工夫をしている運営側がそんな仕様にする訳ない。
そもそもタグ自体が動画内容を補足するただの追加者のメモ・オナニーでしかないわけで。
本来の役割を果たしているタグは最初からうp主がロックしてるし消されて何の問題があるんだか。
逆に俺はタグ数をうp主側で設定させてほしい。シリーズタグ以外にごちゃごちゃオナニーされてほんと迷惑。タグは3つあればいい。
うp主側がマルチ扱いされることを危惧して、というか、一般的な慎みとして
アレコレつけない/ロックしてないだけで、
シリーズタグ以外でも検索用他いろいろとついてたら便利
むしろうp主側がつけられること期待してるタグとかあるけどね
単元名とか料理名とか地名とか
アニゲ系の動画しか見てなくて、かつ他カテゴリに意識がいかないマヌケにはわからん感覚だろうが
削除済
いい感じのタグのところでタグロックしてくれてる
ちゃんとしたうp主もいるから、
これは運営というよりうp主の問題じゃね?
海外タグいらない
検索妨害に使われているだけで無駄
>>244
投稿者が日本鯖で表示させたくないタグを海外に隔離させたり、
検索用として消されないように海外鯖に移したりするので必要です。
海外タグは日本でのタグ検索には反映されないようにして欲しい
検索用タグを荒らしに消されないように海外鯖に移したりするので、
海外タグも日本側の検索に反映されないと困ります。
その海外タグが検索妨害に使われるから困ります。
検索用は作者がロックすればいいだけの話なので>>246と同意見です。
海外タグは日本でのタグ検索には反映されないようにして欲しい
同意でわかるから二度言わなくていいよ
わかってるなら何とかしてよ
タグは5つでいいよ
海外タグもいらない
海外タグ、いるだろ
反映しないようにすりゃいいだけ
タグの編集合戦を避ける機能は欲しいな
とりあえず一定時間内に編集できるタグの数を絞れば
かなり抑えられると思うが
UP主だけがタグつけれる用にしたら面白いタグは減るし
>>236プレミアムは不愉快な奴しかいないからやめた方がいいな
荒らしもランキング外にいったら自然とイイタグになるから
時間が解決してくれるかなー
でも最近は粘着がウザいからなー特にハルヒアンチと東方アンチとらきすた
UP主が設定できるのが一番イイかな荒れてきたら編集禁止とかね
1度に複数のタグをつけられないようにしてほしいです
荒らしとは直接関係無いが
スペースのある単語もタグ登録できるようにして欲しい今日この頃
例えば「TOY JOY POP」って単語を登録しようとすると
「TOY」「JOY」「POP」って3個の単語が登録される
現在ではスペースは_や・で誤魔化してるが
統一性も無いし、大百科への移動もままならん
>>258
同意。
今のとこTOYJOYPOPと繋げるのがスッキリする。
ToyJoyPopと視認性を高めても良いと思う。
後者は正式名称と違ってくるけど、大文字小文字の区別がないので良いかと。
常識的に、
システム的に入れられないスペースは_に置き換えるのがルールだろ
てめえが無知だってだけの話で、問題点でもなんでもないわ
死ねクズ
>>261
そういう形式をとってる場合も多いけどね。
でもニコニコで常識かは知らん。運営が具体的に方針を示せば早い。
プレミアム回線を強化してくれ・・・プレミアム登録しても重いんじゃ意味が無い
プレミアム会員増やしたいならその回線強化に金使わないとクロは望めないよ!
どさくさ紛れにスレチなこと書かないでね捏造鬱陶しいから
この動画のタグ荒らし凄すぎる。
一日中張ってるっぽい。
消しても一瞬で数字タグがつけられる。
↑見たけどなんか・・・暇だなあ
消す方は1つしか消せないのにつけるのは1度に複数つけれるのがおかしいんだよ
つhttp://dic.nicovideo.jp/a/1%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8A
11/11と11/14で明らかに数が違う
内容的にはこんなに動画が少ないわけは無い。たとえばsm1231289
8 : ななしのよっしん :2008/11/29(土) 01:47:57 ID: STT2cpqk6x
タグ消されすぎだろ。
バトレボのタグは前から消されすぎだと思っていたがこれは酷い。
タグ:1種類へのこだわり
11/11 230件
12/ 8 1件
ぷぎゃああああああwwww
このスレッドはタグ荒らし【撲滅】のスレですね
なら皆さんにお伝えしたい事があります。
ニコニコ動画の掲示板「質問&交流」のカテゴリーの中に
【ニコニコ動画】タグを削除しまくろう!
というタグ削除依頼版のようなスレッドが立ち上がっています。
ここのスレッドでは自分達の気に入らないタグをウザイ、キモイ等の理由で書き込みそれを集団で実行するキチ○イの巣窟です。
対応のスピードはコメント削除依頼版の数倍も早いです。
そして奴らはそれらの迷惑行為を”正義”だの”天誅”だの豪語し
テロリストとなんら変わりません。
このスレッドに書き込まれた事で酷い削除荒らしを受けたユーザーも多いと思います。
やはりこのような有害なスレッドは散々荒らされ叩かれまくられていますが懲りる事無く
【タグを削除しまくろう2】
という新スレを立ち上げさらに被害者を増やそうとしています。
このような連中は少し荒らされる側の気持ちを分からした方がいいのかなと思っています。
タグを執拗に削除されたり不快なタグを貼られて辛い思いをしている被害者の皆さん
復讐からは何も産まれませんがせっかく荒らしのほうがスレッドを立ててお待ちしているので
みんなで少しでも恨みを晴らすべくこのスレッド荒らしまくりませんか?
または荒らさなくても最近執拗にタグを削除されたり不快なタグを工作された被害者の方は
一度このスレッド閲覧したほうがいいですよ。
運営さんも
で、わざわざそのキチガイと同類になりに行くキチガイがお前以外にどれだけいると思ってんの?
タグ消しは頭おかしいから
タグの登録削除時間を3秒から、10秒くらいに伸ばせばいいと思う
タグのログを作ってくれ
タグがないのにコメントがタグ関連だと面白くない
http://www.nearch.jp/
とりあえず、ここを使えばタグの履歴は大体見られる。
>>269
そのスレ見てきたが
・ゴミタグ
・関係ない動画にタグをつける検索妨害
こういったタグを人海戦術で消そうというスレだったぞ
理由と対象を明確にして依頼するってなスレ
まぁもちろんスレタイに釣られたタグ消し荒らしと
タグ消し荒らしにキレてる人が来ちゃ喧嘩したりしてたみたいがな
いわゆるタグ消し荒らしとは少々違うスレだったぞ?
お前どこ読んでたんだ?スレタイだけ?
こんな良スレがあったとは。
動画に付いている現行のタグに対して、「賛同」「拒否」をユーザーが一度だけ行える。
支持率50%以下のものは編集(消去)できる。
これで荒らしのコストを上げるのではダメですか。
自分はそういう方向で考えてた。要約→登録の行き来もニコニコらしくて、残したいし。支持率を利用すれば、新しい検索システムも提案できそうだし。
ニコニコ動画の設定保存について
現行はcookieに保存されているようですが何かのきっかけで消えやすいのでアカウント情報として保存していただきたい。
自分は踊ってみたカテゴリをよく見るんだけど「しこしこ動画」タグで荒らしてる人がいる
正確に言うと何らかのツールを使って自動的に「しこしこ動画」タグが付くように設定されている
例えば「しこしこ動画」タグを削除してもしばらくすると付いている
これは曜日時間関係なくいつやっても結果は同じなのでツールで強制してると思われる
そもそもそういった目的でなくうpしてる場合が多い(未成年投稿者も多い)
それら動画に「しこしこ動画」タグを付けるのは嫌がらせであり荒らしなので運営は厳正なる処置をお願いしたい
タグ消し荒らしがタグを消しまくってくる(視聴者から特に非難や文句もなくむしろ楽しんでたり好評であるにも拘らず)のを必死に元に戻してただけなのにタグ荒らしとして規制くらったでござるの巻
ンなもん取り締まってる暇あんならさっさと誹謗中傷浴びせるコメ荒らしとか工作を取り締まれやクソボケェ
俺も無関係なタグが大抵一日以内に自動再生される(時間帯曜日関係なしに)んだが
動画の数も数百とそれなりに多い、これはツールなのか?
そんなタグ関連のツールなんて見たことも聞いたこともないし
ツール開発者一人が全ジャンルにまたがり延々とやっているとも思えない
いくら相手が無職でも一年以上タグ再生するなんてありえるのかも疑問だし・・
タグを編集する→消される→こちらも消して報復
市場も似たようなもん
あげ
投票した動画が、タグ登録をユーザーの一部の厨房共に荒らされた。
投票者がタグ登録の編集をユーザーができるかできないかの設定できるようにしてほしい。
>>279
ツールだと思う
今は知らんが「ニコニコ子供劇場」ってタグもそんな調子だったな
>>278
本当に動画に関係があって、諸々のマナーにも配慮してるタグを整理しててそういう目に合うことはあるし
もしそうなら運営に憤りを覚えるとともに同情せざるを得ないが
絶対ないし相対的に数が少ない、あるいは「声の大きさや声を上げる割合」が小さい
対して「善意で楽しんでる人の方が数が多い」という理由で、関係ないタグや空耳コメントは困る。
政治活動動画やエロ動画に関係ないタグつけたり、
何かのパロ動画でも元ネタの名称や関連語を記載することで
検索やカテゴリ巡回の邪魔になったり。
「楽しい」ってのは大事なことだけど、いつ何時もそれが何よりも優先されるとしたら、この世から秩序ってのものが無くなると思う。
「どのユーザーが編集したかわかるように」だの「特定のユーザーをブロック」だの言ってる子たちは
スレをちゃんと読んでいないゆとりかニコニコ動画の体質を理解してない新参としか思えない。
荒らし行為をやってる連中が一個のIDしか使ってない前提で話をしてるんだろうけど
連中にとって無限に取得できる使い捨てIDのうちの一つに過ぎないものについて
履歴取得やIDブロックなんていう小手先の対症療法で事態が改善すると本気で信じているのか。
・メアドさえ用意すればいくらでもIDを取得できる
・一般/プレミアムを問わず誰でもタグ編集が可能
この二点こそがニコニコ動画のシステムの根本的な問題だろうに。
埋もれてる面白い動画を探すのが好きなだけど、その時にタグ検索が多い助かる。
だけど「もっと評価されるべき 」とか「上級者向け」とか、1000件2000件とかヒットしたら見る気がおきない。
なので具体的で検索数の少ないタグはとてもありがたい。しかしそういうタグは消されるし、
問題はそういう必要なタグを誰が「必要」なタグと判断するか。動画投稿者か投票制にするか。
とにかくタグ消し荒らしにはまいっている。
>>284の言う通り、根本的な問題から考えた方が良いかもしれない
会員数も増えているし、タグ・市場編集はプレミアム会員限定で良いのではないか
プレミアム限定としたのは、荒らし行為を行う人が金銭的に複数のプレミアムアカウントを用意しづらいという事情から
・タグ、市場編集はプレミアム会員のみの機能としてほしい
実際にあった荒らしなんだが
タグにsmxxxxxxxxを含んだタグをつけているんだ。
それだけだったら普通にあるし気にも留めないんだが
その動画IDを愚弄する言葉と共にタグにして無関係の動画数百個にばら撒いている輩を見たことがある。
タグにsmxxxxxxxxを含めるとタグを付けられなくなる処置は出来ないものかな
あげ
投稿者が「NGタグ」を設定できるようにならない?
投稿した動画とほとんど関係無いのに「ある特定のタグ」を執拗に付けようとする人がいる。他のタグを消してまで。
そのタグはある程度有名なタグであり、誹謗中傷ではないが投稿した動画とは関係が無い。
本当にそのタグを頼りに検索した人にも迷惑がかかる。だから消しては付けられての繰り返し。
理由がわからないし、動画のコメントでも何度か「関係無いタグを付けないで」という旨の書き込みもあった。
でも改善されない。
誹謗中傷の類いではないので、運営に通報というレベルではない。なのでお手上げ。
それなら、投稿した際に「NGタグ」を設定できればそれでいい。
たとえば「ゲーム」と設定すると、ゲームというタグを付ける事ができなくなる。
何かしら弊害はあるかもしれない。でもあってもいい機能だと思う。タグはコメントと違って共有しているものであるから、他に迷惑がかかる。
タグロックでは解決できない問題が「関係無いタグを付けてくる」という行為。誹謗中傷ではなく「検索の邪魔になる」ようなタグ。
なのでタグのNG機能は欲しい。投稿者にその気はないのに検索の邪魔になるなんて、どう考えても他を巻き込んだ行為だ。
もしそれが実装され、それでも手を変えて荒らすのならもう諦める。
でも現状は手が出せない状態。何もしないで諦めるのは嫌だ。
タグロックで解決しろって言われても5つまでだし、そもそも全てのタグをロックできるのも問題だと思う。
投稿者側としてはそんな事したくないんだよ。
「○☓」のタグは関係ないから付けないでって投稿説明文に書くのも場合によっては逆効果。キーワード検索で引っかかるんだし。
だったら、ある1つのNGタグとして設定できれば解決です。
マジで実装してくれないかしら、本当に困ってるんだけど。
あげ