>>461 「訓練隊」以外にまともな「軍隊」など存在しなかったんだが
訓練隊がまともじゃなかったので、アメリカ人教官のいる侍衛隊という組織を
作りその急速な強化を図っています。
日本軍将校に訓練隊の指導を任せてたので、忠誠心に不安が出て訓練隊を
解散させようとしてました。
第2訓練隊は日本軍と一緒に王宮を攻撃しましたが、第1訓練隊と侍衛隊は
その攻撃に抵抗して破れてる。
地方には装備は劣るが、朝鮮軍は存在してました。
ーーーー引用開始ーーーー
一〇月八日未明、計画は実行にうつされた。漢城郊外の孔徳里(コンドクリ)に
隠棲していた大院君の連れ出しには岡本ら三十数人の日本人があたり、後備
歩兵独立第一八大隊の四五〇人と禹範善(ウボムソン)指揮の第二訓練隊
が景福宮を占拠する。
光化門(クアンフアムン)から侵入した第一中隊は、王宮を警備していた第一
訓練隊と銃撃戦をまじえ、指揮していた洪啓薫を戦死させ、侍衛隊の抵抗を
排除して王宮を制圧した。
http://homepage2.nifty.com/kumando/mj/mj030806.html