>>296 連合国にも枢軸国にも味方しないで中立を維持していた時の方がよっぽど「危機」だった
逆だよ。
枢軸国に味方してたら、連合国の反攻のときにスイスは戦禍に飲まれてるし
連合国に味方してたら、枢軸国の攻撃で戦争当初に戦禍の中だ。
中立だったからこそ、200年間も戦禍にあわず日本より生活水準も上なの。
>> ギザン将軍の動員令にレファレンダムが開かれた証拠
バカかお前は!
そんな非常事態に国民投票するような必要性も、時間もないよ。
国家の統一じゃなく、逆に国家大混乱の原因を作るようなものだ。
TPOさえ考えられないような子供か、あんたは!
国民投票というのは国家の統一のためにやるもの。
国民自身で討論し、考え、最後に投票結果に従うことで国家の統一が出来る。
統一行動すべきときに、討論なんて話にならん!
>>297 「市町村などが独自に行う国民投票」って日本語としておかしいと思わねーのかw
アンタね、そんな重箱の隅をつついて面白いのかね。
ここで言ってるのは、正確にいえば市町村民の投票になるのは当たり前だろ。
国民投票に州民投票も市民投票も全て含ませて書いてるの。
>> 三権分立の言葉の意味も知らず
知らないのはあなただ。分立とは独立して別々に立つという意味なの。
それが人事権を握られて、分立なんて言えるか!