大体、ヨーロッパの歴史では「民主主義制度」を悪用して独裁者になった者が山ほどいた
ヨーロッパやアメリカの政治学では、
「完全な民主主義も絶対王政や全体主義と同じくらい規制すべきもの」と考えるのが常識である
キチガイ恵也の言うように手放しでストッパーの聞かない「直接民主制」を採用している国があるわけない
キチガイ恵也はろくにヨーロッパの政治史、政治思想史も知らない
ヨーロッパの今に至るまでの政治思想の歩みは、
「いかに国王や独裁者と同じくらい民衆を政策決定の場から引き離すか」を試行錯誤してきた歴史だ
例えばその成果が「二院制」であり「貴族院」や「上院」「元老院」であるのは、ヨーロッパの政治思想史を調べれば常識ではないか!
なんでこのキチガイは、日本国憲法を二回読んだだけの貧弱な知識でヨーロッパの政治思想史を知ったつもりになってるのか?
浅はかにもほどがあろう