>>40 程兆奇「現在の資料で犠牲者数を確定することはできない」
これは当たり前の話。
南京軍事法廷の調査では30万人以上、東京裁判では20万人以上と
犠牲者数を「以上」という表現しか出来てないわけだ。
このことを「犠牲者数を確定することが出来ない」と表現しただけの話。
中国の研究者でもダイタイ30万人から40万人くらいが多いから
30万人以上というのが中国での多数意見。
正確な犠牲者数の確定なんて、70年も経った現在じゃ不可能なことだ。
ダイタイの数字しか判らんよ。
――――引用開始――――
個別の虐殺で、遺体を慈善団体が埋葬したものが一五万体余りある。
被害者総数は三〇万人以上に達する。
http://www.geocities.jp/yu77799/gunjihoutei.html
呉広義 30万人以上
林 伯耀 30万人以上
史詠 34万人
アイリスチャン 26万人〜35万人(8週間で)
呉 天威 34万人
孫宅巍 30万人(戦闘による死者は含まず)
高興祖 37万人〜38万人(戦闘での兵士死者などを除くと30万人以上)
東京裁判での中国政府の検察官 陳光虞 裁判中29万人 最終的39万人