http://www.sofurin.org/htm/activity/kb_qanda.htm
>友人などのためにコピーをとることは認められていません
>購入したソフトを、中古店に売ったり、友人にあげたりして手放した場合、
>そのバックアップ・コピーを手元に残しておくことは、著作権法違反に当たります
http://www.daiichi.gr.jp/publication/scientist/21.html
>コンピュータ・プログラムにはさまざまなものがありますが、
>代表的な例としては、ワープロソフトのWordや一太郎、表計算ソフトのExcelなどがあります。
>これらは市販されていますのでそれを購入し、パソコンにインストールして使用することはできますが、
>原則として一つのソフトは1台のパソコンにしか使用が許されていません。
>したがって、一つのソフトを購入し、それを複数のパソコンにインストールして使用することは著作権の侵害にあたることになります