>>541 清国末期の人口統計から中華民国が統一を果たした1928年の人口
>> 統計を比較すれば何人死んだのかなんて簡単に分かる
あなたは自分自身で比較してから書くべきだろう。
中国人で中国の統計が見れる立場の人でも、人口統計は無理だと俺は思う。
清朝末期に、清政府が全土の人口統計を取っていたのかが不明。
清政府の領土と、統一を果たした1928年の中華民国の領土がまったく同じかも不明。
中国とインドや、中国とロシアとの間で領土紛争などもあったしね。
それらが万が一判ったとしても、次には減った人口が戦死者だけの影響とはいえない。
むしろ疫病や社会の混乱や、政府の政策でも簡単に人口は変化していくもの。
1912年の清朝崩壊から、1928年の統一完成までに16年間も一定であるという前提
がダイタイ怪しい話なんだよ。
日本では終戦後の1945年から5年ほどベビーブームで人口が急増してます。
今じゃ人口が急減してるけど・・・・