>>212 当時の国会議決で全会一致によって定められた規定を無視
この規定は、遺族年金を払わせるための規定でありそれ以上のものじゃない。
人道的な意味でつくられた条文に過ぎないのに、拡大解釈してもね。
戦犯とは戦争において戦争犯罪を行ったと、裁判において認定されたもの。
だいたい日本を戦争に無理やり引っ張って国家存亡の危機に陥れた張本人
東條英機を戦犯にしないで、この世に犯罪人なんているのかね。
靖国神社は国会の人道的議決を悪用し、厚生省の引揚援護局に失業した
旧軍人をお情けで雇ってやったら、こいつ等が暴走したんだよ。
人殺しを専門にするような連中に、お情けをかけるべきじゃなかったんだが・・・
ーーーー引用開始ーーーー
では合祀を強力に後押ししたのは誰なのか。歴史学者の秦郁彦は「厚生省
引揚援護局」の旧軍人グループと、靖国神社宮司松平永芳の役割が大き
かった、と主張している。
「引揚援護局」は形式上は厚生省の一部局であったのだけれども、局長のみ
がキャリアで(しかも腰掛け的存在)、実質面を旧軍人グループ、しかも東京
裁判史観否定派のイデオロギーを代弁する勢力に牛耳られているような部署
であったそうだ。
彼らは1959年のBC級戦犯の合祀がすんなりと通ってしまったことに味を占め、
A級戦犯も、と意気込んだのだ。
http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/000090.html