現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1 名前: no name :2010/05/05(水) 12:21:16 ID:RgM/yhQ+
MUGENについて語るスレpart435
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1273029676/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
誰もキャラ作らず
誰もAI作らず
誰も動画作らず
誰も動画見ず
誰もMUGENやらない
こうすれば平和になるな
ゲジ〜のコメとかキャラ印象とかが悪くなりやすいのはわかってるから、あえて見なかったりはしたかな。
あの企画自体が悪いとは思わないんだけども。
結局それでも、ゲジ〜だけ逐一宣伝しに来る輩がいるんだけどね。
何だかんだで変な視聴者が面倒臭いとしか。
>>825
リュウかな、パッと思いつくの。
でもあれナムカプだし、確定でもないから何とも言えない。
>>809
キノの旅にもあるぞ味の無い料理を出す店の話
あの味もクレーム、この味もクレームで最後に行き着いた結論が
「そもそも味が無いので文句が付かない料理」
354回粘ったのが凄いなww
>>815
製作者なのに見る専扱いされてムカついたってことじゃないの
まぁそんなことよりトゥードゥーの生足について語ろうぜ
刺すんだケンシロー 刺せー!!
公式ドMつーけど、それは趣向だよな
行動がMな奴もそこそこいるが
北斗キャラやBASARAキャラが延々コンボ決めてるのがウケてるのを見ると
調整なんてどうでもいいと思えてくるのだけど
神キャラみたいなもんだろ
一般キャラで挑んで「勝てるわけないだろ、こいつは糞キャラ!」って言うようなもん
作者が意図するキャラの強さと、見る(戦う)側の強さの認識が違うんじゃねぇの?
>>837
足そのものより裾を持ち上げる仕草がキュートかつセクシー。
バwトwルwドwーwムwwww
>>817
自分のプレイヤー性能もあるが固め強い相手とやるとなにもできないまま死んでしまうのがよくあってつい
norokoはあの中じゃ結構使いやすいほうだと思うけどね、いろんな必殺技や空ダ、後当身もあるし
空中強Pがちゃぶ台返しのおかげで飛び込みからでもエリアルいけてダメージもとれる
とここまで書き込んでティッシュなのと地上通常技が使いづらいのを思い出した、しゃがみ強Pが相手ふっ飛ばしちゃうし
>>826
乙wがんばったなw
>>841
叩き荒らしは故意でない限り、大体それが原因だと思う
どうせなら恋すればいいのに、なんてね。
354回か。俺もまだまだだな。よし頑張ろう。
挑んだ回数も凄いが数えてるのが凄いわ
>>834,846
ホント偶然の発見でしたが、ダブルラリアットがうまく当たってまさかの2本先取。
何やっても当身やらTAS動画のマクシームみたいな動きやらで翻弄されてたけど
さすがにSFII当時の火力は格が違った。
まぁ、通常性能キャラで凶キャラに挑むと
100戦単位で負けるのはデフォだよなぁ。
勝てるかどうかは、キャラ性能よりも、パターンと根性だな
>>840
そういう視聴者向けの動画ならそれでいいんでないの。
まぁその手のが荒らしやら叩きやらに走ってる気がするけどね。
>>846
なるほど。
自分は固め強い相手とやるといつも苦しい程度のプレイヤーなので。
あとそもそも飛び込みあんまりしないっていうのがあるかもしれない。
とりあえずアナンシはかわいい。特典画像のアナンシとかもうね。
>>850
「貴様のために、何人の人間が死んだと思っているんだ!」
「・・・聞きたいかね?昨日までの時点では、99822人だ」
>>840
某重力加速度の計算が出来る雛子なんかは
自重しない起き攻めで一方的にフルボッコやらかしても
「KAWAIGARI」の一言で笑い飛ばされる訳で
結局キャラ性能の理不尽さなんて大して重要じゃない
強かれ弱かれネタとして受け入れられたり固定概念として定着された奴が勝ち組
>>836
MUGENにはいないけどアノニムってドMっていうか一人SMな気がするんだが
セリフも被ダメの時はMだけど攻撃してるときはどちらかというとSだし
その調子よwとかいいわwの類だと思ってた>アノニム
雛子が叩かれてない?またまたご冗談を
>>852
どこかに刺さる瞬間あるはずだしな
ただ、それが裏回りされた瞬間とかだと対応に非常に困るけど
相手が雛子12Pでも勝てる可能性は見える
アーマー二枚をはがすのだけはどうしても運ゲになるが・・・
攻撃を当ててライフを0にしたはずなのに復活
復活後も攻撃を当てて、ゲージ技まで当てたのに何故かほとんど減らないライフ
そして一発逆転のオサレ技でフィニッシュ
逆転勝利(笑)
これで荒れない方が不思議だ
>>840
なに言ってんだ、お前
BASARAと北斗は格ゲーじゃなくてスタイリッシュスポーツアクションだろ
minoo氏のレイセンを原作底巻特典の銀髪にするパッチ作ってみた
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up6861.rar.html
安定して差し込める行動を見つけるまでは録画しないから挑んだ正確な数字は出せないな
>>858
トールギスにボイスパッチを作るべきか。
でも、ガンネクには出てないんだよな、トレーズ様。
Gジェネ素材になるかな。
サノスの破滅願望はある意味、ドMと言えないだろうか
逆に「叩かれないオリキャラの性能」を上げるとしたらどうなるんだろうな
>>871
明確に視覚的にもわかる何かのゲームシステム基準で
演出がくどくなく且つ突出したAI、強みが無い弱キャラ
残念がられそうだが叩かれにくいとは思う
>>859
普通に攻撃時はおしおきが必要ねとかみっともないわねぇとか結構Sっぽい事言ってるんだが
なぜかそちらはあまり話題にならん
レベルアップとかの描写をすごくわかりやすくすればいいと思う
ロックヴォルナッット的な感じで
>>714
すごく些細なことなんだけど、根性値持ち指定のクリフのNameが間違ってる
前から言おうと思ってたのにすっかり忘れてたw
>>847
【神技中】
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
.|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
>>871
上の方でも言われてるけど、性能云々は無関係
ADSとか見ればわかるでしょ
視聴者様(笑)が挙げそうなのは
1.コンボ中でもガードや反撃のできるポイントがある
2.火力無し、根性値無し、無敵無し
3.よく負ける
こんなもん?
自分でキャラクター操作する時、相当動きいいAI積んでるキャラだとなんとなく使い辛いなぁと思うのは俺だけかな
watchモードで自分が操作するより何倍もいい動き見せられると自分に自信が無くなるというか
なぜそこまで弱体化を求めるのかだけは理解に苦しむわ
異常強化ばっかり望む俺もおかしいけど
あ・・・・そうか版権キャラより目立たなければいいのか
>>871
動画で叩かれないという意味でならcnsに問題抱えさせて相手AIを動作しにくくしてやればいい。
悪意がないとは思うが原作再現系のキャラでもそういうのがけっこう多いから困る。
>>874
あながち間違いじゃないかも
ゲジマシ同パートで出てた同じ東方ちびキャラなのに
うにゅほとちびスイカの叩かれぶり段違いだったしな
うにゅほ出番増えないなー
というか何でニコMUGENはオリキャラ叩きが激しく感じるんだろうか
やっぱり有名どころのキャラがオリキャラに負けるのがどうしても我慢ならん!!って人が多いんだろうか
>>879
強化しようとなにしようと構わないがそのキャラを大会に混ぜて欲しくないんだろ
こんなのどうやってかつんだよwっての見せちゃうと相性ゲーに見えてつまらないと思う
そもそもオリキャラ需要が少ないんじゃない?
mugenには版権キャラのほうが多そうだし
>>884
いや、それがな、アレンジ邪DIOとかでも弱体化しろよみたいなの結構あってな
AI戦で特化技無いと詰むっつうの
AIの行動の優先順位探るのが楽しいのに
オリキャラ叩きってMUGENだとニコニコにしかないよなむしろ
そりゃニコニコのMUGENは他の所と大きく違ってるところがあるし
コメントが残るってのが大きいんだろう
ジャンプとかに読者の投稿したオリジナルキャラが出てきて
各漫画の主人公ボコったら・・・・
まあMUGENなんだから別にいいと思うけど
ライト層とか一見さんは良い気分じゃないんじゃね?
でもKENJI先生は滅茶苦茶強いのに叩かれないよね
まあ版権キャラでも、原作やってた視点で見れば
笑っちゃうようなクソ調整が入ってるのはいくらでもあるけどね
どのキャラとは言わんけど、大会とか見てると
そういうキャラでもAIが自重してたら良キャラとか言われるのがニコニコ
自分が見てる動画ではゲジマシでしかオリキャラ叩き見かけないんだが、
他の動画でも結構頻発してるのか?
原作再現キャラ→曲がりなりにもゲームとして成立するように調整は受けているはず
オリジナルキャラ→製作者の好きなように作ってるはずだからさいきょう(笑)キャラ
に見えるんじゃね
>>893
でもmugen自体はどちらかというとその読者投稿のほうが主人公だからな
動画見てるだけの人にわかれっていうのも難しいけど筋違い
性能なり何なりに説得力があるかどうかだろうなぁ。説得力っつーか、裏付けとでも言おうか。
版権キャラってのはそのキャラについて原作での力量、扱い、設定なりを知られてることが多いわけで、
見る人がそのキャラについて分かりやすい部分が多い。多少理不尽に強くても、原作で
そんな感じだったなら許容されやすい。・・・と思う。
オリキャラも製作者ごとに設定持ってる場合が多いんだろうけど、認知される範囲が狭いとね・・・。
まぁそれでもオナニー乙とか言う奴がいるのがニコMUGENの現状だわな。
正直言うとキチガイのことなんかほっといてはやく続きだしてほしいっていう
最新パート出していけばそんな昔のこと忘れられていくだろうし
フェリルたんは東京砂漠に咲く一輪の花
勝率よくなくてあっさり負けるけど、悪い効率で必死でゲージ溜めて格好良い3ゲージ6割くらいを狙うキャラとかなら
ニコで人気出ると思うな
「ゲージ溜まった!」コメが付くような感じで
オリキャラ全てが叩かれているかのような言動を繰り返す鉄平厨
叩かれてるのはテメーらが信仰してる鉄平君だけだっつの
>>903
真の英雄は人質取られても謎パワーで敵だけ吹き飛ばしたりできるんだろう
サイフラッシュの使い手に違いない
っダンなら大丈夫
視聴者に媚びる必要ないですしおすし
バルバトスってただの小物だしなあ
ここまで全部俺の自演
>>904
どちらかと言うと周りが下地を見ないって方が多いと思う
オリキャラのリドミってどのキャラを基準に作ってるかとか書いてること多いし
改変未来でちゃっかり自分を英雄にしちゃってるバルバトス可愛い
>>870
破滅願望ってーかニヒリズム
こんな力私にはいらんわ、みたいなw
むしろデスにツンツンされ続けてなお彼女に執着する点がマゾいw
性能っつーか一番影響あるのは作者のスタンスだな
はっきりと「俺はまともなキャラ作ってねーぞ」って感じなら誰も叩かない
というか大体スルーされる
みすずですねわかります
いや、あれは原作的な意味ではまともか?
人質取られてたけど敵だけ吹っ飛ばしたでフルメタのモミアゲの人を思い出した
mugenのアーバレストはラムダパンチ無いんだっけ
>>908
EllaとかSachielとかドラクロさえも数年前までは叩かれてたんだぜ、これが
やっぱり認知されるのを待つしかないのかねぇ
そして鉄平だと楽天の四番になってしまうよ