>>235 自衛隊を否定し、日米安保を否定し、天皇を否定し、おまけに日本国民さえ否定
語彙の少なさが情けない。
自衛隊や安保や諸々の思想は「否定」という単純な言葉では表せないもの。
社民党の思想でさえ、自衛隊の建設部隊、災害救援部隊化への移行を目指してる。
安全保障も日米安保から、国連を主とした安全保障で、安保も日米友好条約への移行だ
俺の思想は、自衛隊のアメリカ軍従属からの脱却、安保は第7艦隊だけで十分、
天皇は子々孫々まで永遠に残すべき存在、日本だけは世界中が戦争に巻き込まれて
も、スイスみたいに蚊帳の外に置き最後まで日本を安全に残したい思想。
スイスはナポレオンに占領され、しばらく従属してたが今じゃ世界一安全な、日本よりも
生活水準も高いし、世界の経済界からも一目おかれる完全な独立国家。
思想とは「否定」と「肯定」の白黒だけじゃなく、グレーなんだよ。
完全な白も完全な黒も、イメージ上にはあるが100人の人間がいれば百人百様で
ぜんぶグレーなんだよ。
アンタの脳細胞の単純さが透けて見えるよ。
ーーーー引用開始ーーーー
ドイツとフランスが戦った第一次大戦では、ドイツ語圏の住民とフランス語圏の住民
の感情的な対立が表面化した。こうした障害を乗り越えて、スイスは永世中立を
2度の世界大戦を適じて守ってきたのである。
第二次大戦のナチスドイツ侵攻にあたっては、最後はアルプスの砦にたてこもって
まで、武力で中立を死守する構えだったという。
もう1つが、国境を越えて活躍するスイス・レスキユー隊。世界のどこかで災害が
あったとき支援に駆けつける政府系組織で、1995年1月の阪神大震災のときも、
このスイス・レスキュー隊の隊員25名と救助犬12頭がまっさきに神戸に駆けつけ
生存者の捜素活動をしてくれた
(スイス より)