>>122 やれやれ・・・憲法論で負けそうになったから、
憲法論では勝ってるつもりなんだが・・・・
法律とは憲法の範囲でないと無効なのは常識。
憲法論を行ってるところに、法律(国籍法)に書いてあるからというのは、
憲法論の基礎を知らないド素人の証拠。
論争以前の問題なんだよ。
>> そもそも近代以後の政治体制は、「自然法を排して」形作られたもんだ
間違い!
政治体制は自然法の範囲で作られたもの。
自然法を無視したら、どんなに強力な政治体制でも革命が起こってしまう。
長続きすることは不可能だよ。
北朝鮮が酷いデノミをしたが、この行為は自然法を無視し法律万能主義で
行ったものであり、北朝鮮の金正日体制はグチャグチャになってしまった。
もうすぐ革命が起こらざるを得ないと思う。
日本でもこんな、法律万能主義者がいるからありえないわけじゃない。
ーーーー引用開始ーーーー
北朝鮮が通貨切り下げ(デノミ)を行っている。これまで使ってきたウォン
札と、これから使う新ウォン札を、100対1の比率で交換する手続きを、
12月2日から6日まで行い、12月7日から新ウォン札の流通が始まる。
北朝鮮がデノミを行うのは1992年以来17年ぶりだ。
今回のデノミには、多くの北朝鮮国民が怒っていると報じられている。旧ウ
ォンから新ウォンに交換できるのは、1世帯あたり15万ウォンまでに限定さ
れたからだ(北朝鮮の労働者の月給は3000ウォン程度)。それ以上のお金
を持っている人も交換可能だが、交換比率は10分の1の1000対1に落ち
る(しかも、出所が明確なお金だけ交換できると報じられている)。人々は、
旧札が無効になる前に、交換上限を超える分の旧札を何らかの商品に換えてお
こうと、商品を必死に買い漁ったが、国内のすべての商店はデノミの発表から
完了まで数日間の閉店を命じられた。北朝鮮政府は当初、100対1の交換上
限額を1世帯あたり10万ウォンまでとしていたが、国民の怒りを受け、15万
ウォンに引き上げた。
(田中宇 氏より)