現在表示しているスレッドのdatの大きさは177KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
■MUGENについて語るスレpart:181
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1231096057/l50
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
MUGENコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co507
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ >>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ここにはきら様と、スライムと、俺がいる!
>>341
メルティとかアルカナとかギルティとか北斗とか萃夢とか緋想とかSFの細かい種類だとか全部Mugenから知ってプレイしましたサーセン
最近は知らないと買ってもらえないからね、不景気だし財布も固いし
良ゲーとか良ドットだということを知られれば買ってもらえるだろうし
ファングッズとして買う人もいるだろうし
mugenでQ触ってなかったら3rdをワンコインでもプレイしようとは思ってなかっただろうな
mugenでBBBしったのに、家にあるPCが全部vistaであったことに絶望したのもいい思い出。
雛子が更新されてるな
しかし何が変化したんだろう?
バグでも取ったのかな
MUGENをプレイして原作も買えばおk
だから2のためにタツカプをみんな買い占めるんだ!
間に合わなくなってもしらんぞ!
まあ、あんまり「MUGENのおかげで格ゲーも盛り上がってるんだ」とか勘違いしないようにな。
パチスロの雛子はクソかわいい。ニコニコにあるから見てみると良い
そしてスク水クーラで萌死ぬといい
盛り上がってるのは大抵見る専だろうからなぁ
原作側はデメリットもメリットも薄いというか
>>351
アンチ3D格ゲー派なもんで、もし買うにしても中古だな
カプコンには申し訳ないが新品は意地でも買わない
よくわからん意地だ
スク水クーラー…
スク水クーラと言われると萌える前にプールを凍らせてしまい大惨事な絵しか出てこなかった。
ギアッチョ思い出した
プレミアですね分かります
カプコンは2D格ゲーを「時代おくれ」と切り捨てたそうだからな。
実際、2D格ゲーファンは切り捨てられた様なもんだ。
そんな意地を持つのも分からんではない。
パチスロのボイスって抜けるんかな
K'の俺の手が〜とかひゃっほーう!を使ってみたいんだが
パチスロのクリザは小物臭しかしない
>>361
パチスロCSに移植されないかなあ
パチンコ店は893の臭いがぷんぷんしていけない・・・・・・
ところでデーボってAI弱くて出番ないとか聞くけど
今試したらCVSリュウとほぼ互角に戦えたんで先鋒中堅なら十分いける気がする
タッグだとゲージもよく使うし相手拘束しやすいからかなり強い
やっぱりAIスイッチが分かり難いせいかな?
雛子は頻繁に更新してるから
いちいち中身見ないなあ
54チームで決勝Tができるようにグループ分けってできるかな
ちょっと半端だな
18人3組か9人6組に分かれて決勝リーグ戦とか
シード枠作ってみるとか
56とか60まで増やせれば4とかで割れるからもうちょっと簡単だと思うが
探せば見つかるもんだなぁ雛子
確かに見つけづらい場所にあったぜ…隠してるわけでもないのに
きら様ザンギエフスタイル……だと……?
ザンギきら様スタイル
>>360
カプコンが悪いわけでもないのに、カプコンに当たるのは筋違いなんだけどね。
売れてるなら切り捨てないし、そもそも切り捨ててるわけでもないでしょ。
むしろ両方好きな人からすれば、よーわからん意地にしか見えんし。
>>375
頭のいいザンギと、頭の逝ってる(いろんな意味で)きらが合わさったら・・・
逆に死ぬタイプじゃね?それ。
>>378
ハタからみれば「このキャラではヌかん!」と一人で勝手にオナニー我慢してる奴って感じだな。
>「このキャラではヌかん!」
何故かシンの声で再生された
>>349
激しく遅レスだけど、vistaでもBBBはプレイできるよ。
実際自分はvistaでも大丈夫だった。
BBBのwikiに解決方法が載ってたはず。
↑のニトロワの話に
MUGEN入りしてるのに名前すら出ないやつがいて泣けてきた
CVSリュウは普通に強いよ!
悪咲氏のは対弾幕以外なら普通に強いし(最新版咲Bレベル10までなら勝ち越す)
Pots氏&オトコマエAIなんてultで大将張る予定だったじゃないか。
周りがヨハンとかトキだからさすがに厳しいとは思ったがw
悪咲氏のは全体的に遠距離での飛び道具に弱いよね
自分で戦ってちょうど良い強さに調整ってことみたいだけど
飛び道具はあまり使わないから気にならないってことなのかな
全体的にちょっと前ぐらいからいるキャラは遠距離戦をあえて考慮してない気がする
sander氏の大門やorochiKOF97氏のクラークもそうだが、殆ど飛び道具ガードしないし
思うんだが、チーム戦で先鋒次鋒が控えめな強さで大将が強キャラ、あるいはボス級である必要も無いよな
先低後高型…とでも言おうかな
全員そこそこ強いので固める先中後中型チームを組み込むとか面白いかも
総合力でバランス取るというか…調整がめんどいかなコレ
>>390
勝ち抜きだと強キャラ大将の無双で終わりそう
なので点取り方式にすればいいよ!
点取り方式のトナメってあまりみないよねぇ
早稲田式の動画ってないよな?まあしてもあんまり意味無さそうだけど
先鋒 あゆ(通者氏AI)
次鋒 未定
副将 名雪(eruk氏AI)
大将 神奈(水影氏デフォルト)
神奈以外をあんま見ない面子で固めようとしたら次鋒選びで詰んだ
誰かおすすめいないか
片っ端から試してみたんだがみんな強いんだよなあ…
>>390
実際の大会とかだとそういう戦法もありだが、
動画としての見栄えを考えるとつまらなくなるという面があるんだ
そういう時はレベルを下げるんだ
下げた理由をきちんと言えば問題ないと思う
美汐はどうだろうか
名雪抜いて美汐と繭で
>>378>>379
別にいいじゃないか
今のカプコンを声高々に完全否定して喜んでるわけじゃないんだから
VSシリーズは好きだが、3D格闘は大嫌いなんだ
小さな意地くらい張らせてくれよ
>>394
見ない連中で固めるなら
先鋒・美凪
次鋒・佳乃
副将・七瀬
大将・瑞佳
これでどーよ
佳乃が次鋒って佳乃うなのか?
最近長森は結構みないか?
>>405
【審議中】
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
>>>405
お前……審議されるぞ。
しかし同じEFZ組にしてはやたら出番多いよね、佐祐理とみさきは。
>>405
【審議中】
ヒャッハー!> _;;ii¶,_ _;;ii¶,_
_;;ii¶,_ (´゚ ∀゚) (゚ ∀゚`). _;;ii¶,_
( ´゚∀).(O┬O) (O┬O) (∀゚` ) <ヒャッハー!
( O┬O _;;ii¶,_ _;;ii¶,_)┬O )
◎-J┴◎( ´゚) (゚` )┴し-◎
ヒャッハー!> ( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
見ないといえば神奈抜いたAIR勢と澪あたりかなー。
烈空さんのアレンジキャラはあまり出ないな
あゆ&観鈴&瑞佳とか香里&栞とか美汐&真琴
AIないんだっけ?
相変わらずEFZキャラは名前じゃイメージが浮かばん
動画としての見栄え…
自分としてはボス級VS中堅クラス×3とか妄想してたけど、なかなかそうはならないのが現実か。
他に、作品別系トナメとかで他作品の大将に太刀打ちするのにイマイチ心もとないキャラしかいない作品への救済案のつもりだったんだけどな…
スト4のステージ演出ってあまり詳しく見た事はないけど3Dでやる必要があるのか疑問に感じるものばかりだったな
昔のカプコンやSNKだったら2Dであれぐらいかあれ以上のものを作るだろうし
もっとぐりぐり背景が動いたりキャラがダウンすると周りのものが壊れたりするべき
EFZは黄昏の宿命なのかアレンジの方が見かける
サユリバーンシュタインとか重火器栞とかmvc神奈とかmvc舞とか
最強の病人・美坂栞のことも誰か思い出してあげてください……w
先鋒と大将を直接戦わせたら10回に1回ぐらい先鋒が勝てるぐらいがいいのかね
どんでん返しが全く起こらないというのもちょっと物足りない
次鋒:茜or美汐
大将:栞
これでどうかね?
>>412
確かに名前の最初に「み」がつく人が多くて困るがw
まー慣れだよ慣れ
去年の今頃に「シンとレイってどっちがどっちだっけ」って思ってた人は多いはずだw
別に先鋒と大将の力の差がなくたっていいと思うんだ
先鋒が四タテとかあってもいいじゃない、と個人的に考えてるがやっぱそうはいかないのかね
栞を全開にするかどうかだな。
なんか全開じゃ鳥やジェネラルに引けを取らん強さらしいが。
>411
烈空氏のは最新版でヒロイントリオにAI入ってなかった?
>>388
飛び道具をあまりガードしないと言うのは場合によってはいいんだよな・・・。
飛び道具しっかりガードするAIだと設置で動かなくなってしまうからな・・・。
>>405
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
新しく作られたギルやユリアンのエフェクトが滅茶苦茶綺麗で驚いた
>>411
AIは入ってるよ
ただし有情なAIだから動画で勝つのは厳しいけど
でも俺にとってはちょうどいい対戦相手です
最近のAIはレベルを一番低くしてもかなり強いことがあるから困る
話が一区切りついたところで……
キングベヒんもスって、名前以外にネタ要素は皆無なんじゃないかと時折思うことがある――それこそキングベヒーモスと改名したほうがいいんじゃないかと。
ブロントさんの副産物だから? そんなの、何の言い訳にもならないと思わないか?
正当な評価を得るときが、いずれ来ると信じたいものだ。
うぐぅがあゆ
あうーが真琴
えうーが栞
みゅーが繭
あははーが佐祐理
だよもんが長森
苺好きの猫アレルギーが名雪
ジャムが秋子さん
どろり濃厚が観鈴ちん
蜂蜜練乳ワッフルが茜
お米券くれるのが美凪
七瀬が七瀬
ネ実でやれ
試合前に脱いでるのがシン
試合中脱がすのがレイ
決着後脱ぐのがユダ
上半身だけ脱ぐのがケンヂロウ
脱がされ全一がぐりぐりマミヤ
電波がはぁと
ガチレズがさき
スク水がきら
ブルマ犬がこのは
……アルカナってほんとキャラの説明には困らないなぁ、今更だが。
対人用レベル作ってると、
AIには効かないが人間には見切れない2択仕掛けるAIになってることが多い
とりあえず佳乃美汐茜辺りを試してくる
先鋒 ヴェノム(kong)
次鋒 ウルヴィー(71113)
副将 ジャガノ(kamekaze)
大将 センチネル(kong)
で調整しようと思ったらセンチネルがマイルドになりすぎて泣きそうなんだが
ボス白レンに完封され、神奈には体力差8割を逆転され
お前原作のチートっぷりはどこに行ったんだよ…
マグニハルク以外でいいのいないかなあ
キャプテン・アメリカと、キャプテン・コマンドーがどっちがどっちなのかわからん人はいそうだけど。
>>402
ただ単に「3D格闘が嫌い」って言うのはわかるけども、「カプコンが2D格ゲーファンを切り捨てた」って
カプコンに当たるのが間違いじゃねって言ってるだけ。
好きで切り捨てるアホがどこにいるんだよ、と。
タツカプは確かできるだけ2Dな感じに見えるように配慮してた、っていうような話もあるし。
>>437
オーウ!オーウ!オーウ!ライトニンアタッ!ライトニンストーム!
そういや、調整の際に自分自身を基準にしてるうp主っているの?
たぶん相性差が出てバランスが悪くなると思うけど
タツカプとかストWって2D格闘じゃん
グラが3Dなだけで
副将がジャガノで大将センチってキャラタイプ被ってない?
>>442
ジャガノ(アーマーを盾にごり押しするパワータイプ)
センチネル(高速飛行によるかく乱を得意とするスピードタイプ)
多分巨大でのゴリ押しってイメージが被ってるんだとおもうよ