現在表示しているスレッドのdatの大きさは176KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
・このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
愚痴の範疇を越えている持論の展開や自己主張はblogなどでお願いします。
・雑談をするのは自由です。しかし、雑談や馴れ合いによって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・考え方や価値観は人それぞれです。
他の人の愚痴にはできるだけ客観的な視野を持って寛容に受け止めてください。
その上で反論するのは自由ですが、感情のままに相手を貶めたり、煽ったりするのだけは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart50
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1228541159/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
>>97
なくなるってのは葬式みたいな熱的死を指すんだ
見なくなってるってフィルタかかってるのを
鵜呑みにしてるんじゃないか
減ってきちゃいると思うよ。
マイナーな動画とかだと無いこともある
ユェンのなにが恥ずかしいってんだ・・・
近頃の世代はサイレントメビウスのアニメOP見て恥ずかしい弾幕張ったりするのかよ・・・
火力がへぼいとかコンボが繋がってないとかならともかく
恥ずかしい要素なんてないだろうに
別に恥ずかしいと思うこと自体は悪くないだろ
それこそ価値観の違い
空耳が一度そう聞こえるとそうとしか聞こえなくなるように、連中には特殊なフィルターがかかってると思うしかない
というより要素云々は二の次のような気が
誰が言い出したのかは知らないが、恥ずかしいという単語が連中の琴線に触れたんだよ、きっと
運送関係とかと違って風当たりが強くて蔓延しにくいせいでユェンの愛称(笑)として定着しただけ
そんなことより今テレビ見てたらMEGUMIがMUGENに見えた
もうダメかな俺
防寒着が強姦鬼って聞こえるよりはましだよ
ult2かぁ・・・頼むからアイスマンの汚名を返上してほしいな
一度定着したネタはそう簡単に忘れ去られません
犬に噛まれたと思って諦めましょう
アイスマンは最後に汚名返上しなかったか?
最後にあれだけ活躍すれば充分だと思う。
試合には負けたけどさ。
汚名返上して逆に英雄になったロレントという稀有な例もあるにはある
あいつ決勝まで成長無しなだけで仕事はしっかりしてたからな
相手のHPをいい感じに減らすと2人目のHPが伸びやすくなるからな
無敵要塞ポチョムキンはロレントが育てたといっても過言ではないだろう
成長トナメのロレントは決勝戦以前でも十分評価されてたけどね
もちろんその評価を決定的にしたのが決勝戦なのは間違いないけど
だから汚名返上ってのとはちょっと違うと思う
ロレントは漢だらけトナメでも地道に仕事してたな
ただ成長トナメ決勝は下米とタグのせいで萎えたわ
片側に肩入れし杉で勝敗判っちまう
決勝戦のタグも一方的だったしなぁ
タグつく前に見ておいたからよかったが、後から見た人にはネタバレだよなと思った
まあ、先鋒だから優勝チームがどっちかはわからな…いややっぱわかるよな
東方はまったく知らないがロックまりさはえらく気に入ってしまったから
2CHブログで見かけた同人だけど東方のアニメ化されるって奴で、
マリサの声がさとしの人じゃなかったので、正直おもいっきりこけてほしいと心から願う
まだ、コナンの人ならあってたかもしれんのになあー
東方に声は邪道すぎてやばい
同人だから適当にやらせてやれよ。
みんな叩きまくってるけど、あそこは4年間ずっとあれでやってきたところで、「おいこらやめろバカ、このプロジェクトは早くも終了ですね」っていう風には誰もそれまで気にしてなかったんじゃん。
それがついに完成するから、一花咲かせてやろうといい声優連れてきただけなんだから。態度は悪いけど。
何が言いたいかって、>>119-121はスレ違い過ぎる
声なしキャラに声を追加するって試みはMUGENならではで良いと思うけど、結構荒れるんだよな…。
声付き萃香も初期の頃は随分叩かれたし。
今では原作のイメージとしてはともかく、見た目の可愛さと程よい強さのAIもあって受け入れられてるけどね。
上手い具合にハマればMUGENの声素材として使えるんじゃない?>同人アニメ
もういっそ東方キャラに若本ボイスパッチでも作れよ
アイスマンに限らずsplod氏のキャラって扱い悪い気がする
飛竜なんか雑魚飛竜とか言われてたしコマンドーもザベルもAI云々言われてたし
出来は凄くいいのになぁ
東方キャラはほぼ全員に似合ったボイスパッチが存在してるけど
作者が動画使用禁止してるのよね
声関係の荒れっぷりを見るに賢明な判断だとは思うが
やはり少しさびしいっていう愚痴
そういやいつか上がってた翡翠ボイスの衣玖はどうだっけ?
動画禁止だったっけ
キャラ崩壊まったり学園ものストーリーが流行りなのはいいけど、せめて話に山とオチくらいは付けて欲しいと愚痴。
最近始まった学園ものストーリー、どれもキャラの名前が違うだけで中身殆ど同じだし。
アイスマンとかどうでもいいから、ヴェノムとかアイアンマン出して欲しい
やっぱMUGENの東方信者は、原作もやったことねえキャラ萌えのキモオタが多いのか
マヴカプやったことないのにマヴカプキャラばっか集めること人もいるから不思議じゃないね
東方は同人でSTGとか敷居が高いからな
mugenっつかニコの東方厨は原作持ってない奴の方が多いだろうな
地方によっちゃそもそも売ってる店自体無かったりするだろうしな
書籍で出てるヤツ(文花帖だったか)は結構普通の本屋で見かけるけど
公式で体験版落とせるし、製品も楽天で買えるし、ネット使える層なら簡単に手に入ると思うけど
でもランキング上位しか見てないような層だと違うのかな
まー原作持ってたらどうだって話もあるんだが
原作は原作でケイブがどうした非弾幕ゲーがどうしたって色々あるし
mugenにゃ関係ないけどな
だから別に原作自体の話はどうでもいい
強いて言うなら、芋や緋だな。持っているか持っていないかの話なら
東方の話はここまでヽ(´ー`)ノSTOP
まぁ自重な。そうやって占有するからアンチ生むんだよ
アンチの自演じゃないのか?
不自然に東方の話題を持ってくるところがそれっぽい
誤字に今気が付いた
ちょっと恥ずかしいかも
なんかまたニコ動が重くなった気がするって愚痴。
この時間なのにゲジマユが重くて見れない。
AIがワンパとか言われてるけどkong氏のサイクとヴェノムとウルヴァリンってなかなかマッチしてると思うんだ
意外とDQ,FFのキャラっていないんだな。やっぱおおっぴらになるとやばいから
ほんとはかなり居るけどできるだけ動画には出さないようにしてるんかな
もう最近のトナメ動画はアレだな。強化必須って感じ。
EXグルーヴだのアレンジだのタミフルだのイビルだの・・・
AIインフレから性能インフレに移り変わってる気がするわ。
Aグルーヴオンリートーナメント
オリコンが得意なAIを集めて闘わせる
とか考えたけどそもそもグルーヴつきのキャラってカプエスくらいだし、
オリコンつきキャラなら全部参加可能とかにするほうが現実的かな
北斗なんかが原作風で流入してきたのだから
性能インフレも仕方ない
朱に交われば赤くなる
同じようにクソゲーを混ぜて他チームもそれに合わせればクソになる
これ当たり前
北斗は弱体化が酷いとか言われてるような気がするけど
どいつもこいつも夢想やコンボのしやすさとか明らかに強化だと思うんだがなあ
特にトキとか弱体化されてんの流舞だけじゃないのあれ
なのに夢想して攻撃判定付きのナギしたり、たまに直ガ超連発したり
RPGのキャラはアクションゲームとかと違って
ほとんど自作じゃないといけないのが辛い
うあああああああああもう終わった動画だけど記念に残しておいたAVI
間違って消してしまったorz
しかも前半5回分だけ中途半端に残ってるのが余計腹立つorz
>>147
トキの流舞に喰らい判定があるとか
ハートにアーマーがないとかのレベルじゃないと
弱体化が「酷い」とは言えないんじゃないかねぇ
ぶっちゃけ、弱体化が酷いと言えたのはドロウィン氏のケンシロウくらい
溜める→特殊ガ→超必→溜める→・・・
とかするキャラは、もはや原作に掠りもしてないしな。
あー、ハイハイみたいな気分になってくる。
明確に弱体化って言えるのはラオウぐらいじゃないか
ドロケンはドロケンで高速小足から4割安定だし
北斗キャラといえば地上技が軒並み空ガ可能になってるのがちょっと痛いかな
サウザーの近Cや2Cで飛び込みを撃ち落とせないとかね
>>151
EXグルですねわかります
確かにそういう戦法が一番強いんだろうけど安易すぎて好きになれんな
地上技が空ガ可能になってるのはGGあたりもだろ
というか画面の拡大縮小ないのにあのリーチで空ガ不能はヤバイ
でも良く考えたら地上通常技が空ガ可能なケースのほうが本来少なくないか?
3rd然りヴァンパイヤ然り
>>151
溜め持ちのKOFキャラ多いけど本来溜めがある場合は1ゲージしか溜められないはずだよな?
sander氏のキャラなんかはおかげでゲージ技使っても確定ダウンとればすぐゲージが溜まるし
全員オーラガード無いしな
ギルティ勢も似た様なのがあるって聞くし
オーラガードってギルティのFDの記述(?)利用して作れないもんなのかな
ケンの高速小足連打はいつ見ても吹く
>>154
本来、地上技を空ガ可能にすると飛び得になっちまうからな。
昇竜ヴォルカを空ガ→反撃だと、その手の技の存在意義が薄くなるし。
ゲームによっては昇竜は十分ひきつけて足が地面に着いてるモーションで当てると
空ガ不可とかもあったような
基本的に上方向の攻撃範囲が広い技は空ガ可能になってるのが多い気がする
ほとんど飛び上がらない弱昇竜は空ガ可能で高く飛び上がる強昇竜は空ガ可能(ただし長い無敵有)とか
サイハ?あれは例外つーかバグでしょ
間違えた弱昇竜は空ガ不能だ
あとはネロの5B、4Cなんかも攻撃範囲が広いからか空ガ可能だな
H氏のが原作再現なら
メルブラは地上の中攻撃以上は空中ガード不能なはず
アルカナは攻撃の大部分が空中ガード可能だったな
ホーミングとかで飛び回るゲームだからかもしれんが
そういや、メルブラ原作は小攻撃も地上技ならガード不能だったわスマソ
アルカナは、あの大画面で空中ガードできなきゃバッタゲーだろう
何でブルーマリーと栞の試合でカプコン厨がどうのこうの言われてるんだって愚痴
一連の流れ
東方ざまぁ→東方じゃねえよ→ネタも分からん信者乙→18号もどきが
→18号じゃねえよ→大体キモイのは東方でいいSF最高→SF厨死ね
→むしろカプコン厨死ね
そんな流れがあったのか
ざまぁ ざまあ 信者 厨 当たりをNGしてたからたまに変なのいたのしか分からんかった
見えない敵と戦いすぎだろw
バキじゃあるまいし
幼虫KIMEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>166
説明ありがとう、迷惑なやつがいるもんだ
しかしこれでSFキャラの風当たり強くなったらいやだなあ
ただでさえSFキャラは人気ないのに
読み込み遅い!
信者とか関係なく馬鹿が一番うざい
your name is my name!伸びて欲しいな
出来だけでいったら、シリアスではMH、MXF,OSMぐらいだと思う
シリアスで匹敵するの
ハイスコア選手権の幼虫さんたち変にリアルできめぇwwwww
>>171
SFキャラも人気なのは人気だけど、そうでないのと差がありすぎるね。
後風当たりとか気にしてるなら、SF自体への一定の批難はずっとあるよ。
いちいち気にしてたらMUGENじゃきりが無いって。
>>177
つか、ハイスコアのステージは色んなのあるけど
エイリアンだって幼虫に負けて無いぞw
墓標の黒タカ氏が協力してるらしいKOFX涙目
あんまりクロウラーたんを馬鹿にしてると獣様がおこりましゅよ(`・ω・´)
全体的にギスギスしすぎて目立ったら負けな風潮でてきたなあ
出る杭は打たれるのが日本的っていったらそうなんだけど
再生多いと変なのが湧くのはよくあること
荒れない作り方(主にキャラ選と組み合わせの工夫)してたらどんだけ伸びてもそれほど荒れることはない
ゲジマユとかはなんでもかんでも出してるから荒れるとこでは荒れて当然
なんでもかんでも出して更にバランスのバの字も考えてないのに人気があって荒れない主人公ボスってすごかったんだな
AIってどんなのが理想なのかな?
バグがない
AIレベルとかあったらうれしい
戦い続けると自分が強くなれるAI
デバックモードでエラーメッセージ垂れ流すようなのじゃなきゃ何だっていいよ
強いて言えば対戦が作業になるAIじゃないほうが理想
あとは、そのキャラの性格とかが存分に出てるAIとか
製作キャラの動きを確認するためのデバッグで相手のAI起動させることなんてまずないから別に誰も困らない気が
ってああ、起動する前から垂れ流してるのもあるのか・・・
>>188
現状でそういうAIって極端に少ないよな。
超高速ファジーとか透明ヘルパー置いとく様なのばっかり。
社会人AIですねわかります
>>184
俺が思うにバランスが悪くても叩きの標的になる
問題児キャラがいなければ荒れないのではないだろうか
透明ヘルパー自体はMUGENの不便な部分を何とか工夫して補ってる手段にすぎないから別に悪くないような
まあ超反応の切り返しばかりだとつまらなくなるのはわかるけど対人と対AIだと求める物が違うし
何のためのAI調整だよって感じだしナー
キャラのイメージまんまな闘い方と言えば、恒例だがやっぱりPotsダンだな
コケココ氏のも良いけど、やっぱり先駆者だしね
インフレのせいで対人用AIしかないキャラは置いていかれてるんだよな
対人用と観戦用が明確に分かれていてくれれば理想
アホみたいに超反応してくるAIを積んだキャラと戦うとパターンでしか勝てないから困る
GGのAIはレベル10までは対人だけど頑張ってるよな
対人のはずなのにレベル5のマグニも飛竜も自重しないな
ナコレラはナコりものだとライバル関係と言って良い感じ
はい誤爆
H氏のメルブラキャラはLv4でも格ゲー初級者用なのにすごい頑張ってるよな