現在表示しているスレッドのdatの大きさは181KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・他の人の愚痴に反論するのは自由です。
しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。
・馴れ合い過ぎに注意して下さい。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・自己主張は控えめに
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart48
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1226794331/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
>>262
いや、例えばレイドラVSわくわくで「豪傑寺うぜぇwww」とか※しても(多分)ツッコミ入るだろうし。
釣り以前になんていうか反応もらえて当然の馬鹿行為してるよなぁ、手言う生暖かさって言うか。
なんでこういう反例ってだいたい「見てみたい」ものになってしまうんだろうか
一流のエンターテイナーは、予想は裏切るが期待は決して裏切らないそうな
よく知られてるキャラは設定がつけやすいってのもあると思う
既に元キャラ設定っつー暗黙の了解(DIOとか咲夜だったら時とめるとか)があるから
それを下地にすれば作る側はわざわざ苦労して一から創作・説明しなくてすむ
ワーヒーとかあすかとかのキャラを主人公にしたら
元地がないからその分だけうまくキャラ描写していく技術が求められるんじゃないかと
大多数がノリだけ構成なし文章力何それ系ストーリなのは、その妥協の産物だと思ってる
結局のところ絶対に釣れるからやめないんだわな
釣りの初心者がいつまでたっても初心者の挙動であることを開き直ってると聞いて
ボストナメも東方2人が早々居なくなったから
「どうやって荒らそうか」必死で考えてたんだろうな
マジキチ
東方を嫌ってる奴は荒らしだけって考え方にストレスが溜まるって愚痴
俺はガチで嫌いだぞ。戦いはつまらん、キャラデザは没個性的
動画上でわざわざ言うのは荒らしでいいだろ
キャラ単体を嫌うのならまあ分かるが
作品単位で否定する奴にロクな奴はいない
あの気が触れたかのような帽子の数々が没個性というのか
そういうのは見ないで飛ばすのが一番だよ
現に俺は嫌いだから飛ばしている
そりゃどんな作品にも嫌ってるやつがいるのはわかってるが
こうもこれネタじゃないのか?ってレベルの煽りばっか見かけるとなぁ
あと、単純にこういうのは荒らしなんだよ、変な人がやってんだよって思い込んじゃったほうが気は楽だし
というか動画上でそんなこと言っちゃう奴は本当に嫌ってようが反応欲しいだけだろうが荒らしに変わりはない
だな。俺も飛ばしてるが動画内で一々言うやつは荒らしでいいよ
まぁ嫌いなキャラなら誰にだってあるさね
俺もあのキャラこのキャラ出たら画面を注視しないし
まぁ、俺も飛ばしてるし、動画で叩きコメなんてした事ないけど
最近、そういう風潮がある気がしてさ
目に見える範囲で「嫌いだー」的な事を言う奴は荒らしなんだから気にしないし
嫌いだけどもマナーを守る人は何も言わないから気にされない(スレ違いとかは別)し
東方厨って一括りで語られるのと同じ事さ
嫌ってる奴は全部アンチ
俺も嫌風潮も何も動画で作品に対する叩きや文句言う奴を荒らし認定は普通だろ
マナーさえまもってりゃ嫌いでもなんでもいいさ
んだな。嫌いならそれこそ飛ばすか動画閉じるかすりゃいいんだ。
そこでわざわざ嫌いだとコメをするのは荒しだってだけの事だ。
てか別に作品を嫌う事自体はそんな不自然なことでもないしな
俺もどっちかってと東方嫌いだった人間なわけで
mugen触って戦ったり使ってみたりしてようやく弱点とかわかって、
嫌いにならずに済むかなって感じだったしな
東方絡みだとわざわざ「飛ばすわ」とかコメ残す子がいるから困る
東方に弱点はあるが…AIがそれに付け込むのは個別対応しないと厳しい。
トキみたいに反則性能の飛び道具当身持ってれば別だが
人気ジャンルの信者に被害妄想の塊みたいな奴が現れるのはいつものことだ
一昔前は月姫やひぐらしのファンがしょっちゅう「こいつは俺が好きな作品を好きじゃないから俺の敵!」みたいなことを吠えてた
昔からの東方ファンにとっては、ニコ動で東方の人気が爆発して、ついに来るべき時が来たかといった感じです
まさか同じジャンルのファンから「硬派厨」などと呼ばれるとは思ってもいなかったよ・・・
昔からの〜ってのも良くある台詞だよな
発音的にはなにか新しい必殺技みたいだな>硬派厨
魔女やDIOパクリに弱点なんてほとんど無い件
だいじょーぶ。パクリじゃなくてオマージュだから。
洋楽的な意味で。もしくはトレス的な意味で。
というかアレンジキャラだしなー、と
よくみるDIOだってアレンジじゃん
むしろアレンジじゃないキャラの方が少ないような…
あと、原作に近づけた東方系のキャラって実は飛び道具の打ち合いに弱くないか?
俺も好きじゃないけどな、咲夜B
幾らなんでもまんま過ぎる。いや、分かるんだけどねキャラ製作の苦労は
>>296
ワープと火力の高い攻撃を持ってるキャラなら比較的楽に倒せる
後飛び道具反射
マヴカプにおいて弱キャラなはずのハルクでも楽に倒せる
昔はストーリーばっかで反則級の強さだったけど
今は他の作品のキャラといい勝負するぐらいだから別に弱点無くていいのでは
製作者がちょっとアレな人だからねぇ。
もし今の共同制作のキャラが完成して改変禁止になっても
自分は改変しまくって裏で配るんだろーなーと思ってしまうわ
>>299
原作に近づけたらそもそも撃ち合いじゃ勝負付かない
真正面から撃ち合ったらビーム系には絶対勝てないけど
奴らの真価はキャンセルの機動力とグレイズだから飛び道具余裕で回避できる
結局殴らないと終わらない
魔女ってどれのことだ。紫もやしか。
そもそも東方の全体の弱点として投げが(一部除いて)ないってのがでかい。
メルブラとかによくあるガード堅いAIに途轍もなく相性が悪い。
起き攻め回避はできるが緊急回避はないしな。
あとは飛び道具当身(ドラクロ・トキ他)に弱いのと、
アーマー持ちに弱い(ハルク・ジャガーノート他)とかまあ色々あるよな。
ゲニのデフォルメバージョンと思って対処すればなんてことはない。
・・・人工AIならだけどな。
>>299
飛び道具を発射するのに「霊力ゲージ」っていう特殊なゲージが必要になる以上、撃ち合いが続いたら間違いなく負けると思う
ただ、霊力ゲージの消費を原作仕様の2分の1にしたり、接近戦でも普通に強かったり、何かしら有利なアレンジが施されてる場合が多いけど
ぶっちゃけ信号機とかギースのほうがワンパターン
魔理沙でしょ。「原作再現」なのか「体験版仕様」なのかはっきりしてくれ、結局どうなんだ
人工AIなら何とか対処できなくもないんだよな
こっちがグレイズできる弾吐いてくれるならよりやりやすい
けどAI戦じゃ特に立ち回りでやっぱりかなりの有利を持ってるよなってのは否定できない
東方キャラの何が嫌って飛び道具を一度に何発も、
しかも扇状に出したりしてステップキャラは実質ガードしかすることが無くなる事だな
硬直短いからガードしてる間に接近して択してくるし
俺はそんなもん対処法もないキャラと戦わせてるような
糞動画を作ってる奴に問題があると思うんだ
ヒャア!私魔女じゃありません!
>>308
体験版仕様の原作再現ってことらしい
俺も体験版やったけど、いまいちあの魔理沙は違和感あるけどな
まあとりあえず霊撃とオリジナル超必は確実にない
ぶっちゃけ投げが無いぐらい弱点でもなんでもなくね?
コッチのガードを崩せないだけで、相手の攻めが延々と続くことに変わりないし。
まあでもなんだ
やる事がないっていうけどさ、
これよりはマシなんじゃねえかって思うわけよ
原作仕様のサムスピキャラとか、東方相手だと詰んでる気がするな
グレイズ、前転、空中ダッシュのどれが一つはないと無理ゲーだろ
マヴカプキャラがアップを始めたようです
東方に限らず、サムスピは他の作品を相手にすると大抵詰んでないか
>>314
お前・・・北斗のマミヤが投げがない事でどれだけひどい目にあっているか(r
要するに投げがないってことはガードさえ堅ければあと超反応切り返しでAIは勝てるわけよ
サムスピはいろんなのに詰んでる気が
反確多そうだし
>>317
スーパージャンプからの弾幕と固め拒否のアドガはマジ勘弁
>>314
ヒント:通常射撃は削りなし、霊力ゲージ
最近の東方キャラって相手にグレイズさせる奴が多くなかったっけ?
とま氏の魔理沙やパチェだとその手の機能がついてないけど。
違和感言い出したらキリない
少なくとも瞬獄殺とかついてる時点で再現ではないだろwオフにできるときいたけど
結局他の格ゲと違って仕様がかなり違うからどちらにしても一方的になりがちなのが原因の一つなのかなと
格闘してるレミリアとか妖夢が槍玉に上げられることは少ないように思う
も一つは、再生数ホイホイとかに使われる反動じゃないかね
>>303
まぁ、実際それに近い形で更新してたしねぇ一時期
sffの仕様は後になって色々モメたとも聞いたけど
サムスピ原作仕様なら外道AIが一番強いんではないか?
それでも斬紅郎なら
斬紅郎なら何とかしてくれる筈
クロガネ氏あたり対人向けAIならいくらでも対処のしようはありそうだが
風見魔理沙は並キャラだと超反応昇竜自重させないとキツいな
アドガや前転はあると心強いよなー。
東方系と闘うときに限らず、相手の固めを抜けやすいってのはやっぱ便利だ。
魔理沙やパチェは風見AIつけるとグレイズがつく
ただし両者ともAIレベルあげると近距離ではぴくりとも動かなくなる
んで相手が動いた瞬間に無敵技(パチェは霊撃)
なんでいずれにせよやっててかなりつまらん相手ではある
投げ無いと、某氏のボッツ勢に勝てない。
>>315
爆笑した
零スピって詰みの組み合わせだらけのクソゲーだったような記憶がある
炎邪カワイソス
正直、原作仕様のサムスピは大斬り当たったらテレッテーでいい気がするなw今のバランス考えると
>>329
パチュリーは霊撃か無敵スペカで切り返す以外手が無いぞ実際
ホルホースに正面からヴァニラと殴り合えって言うぐらい無茶だ
凶グラで魔理沙は強レベルのキャラだの普通性能だの言われてたけど
無敵昇竜、蹴りコン、弾幕、チートスペルを考慮すれば普通に凶キャラレベルだろ
あくまでブロリー飛竜の規格外の奴らにぼこられただけでショボン、ヨハンあたりと互角に戦ってるんだから
>>333
だからその霊撃を超反応で出すと言ってるのに
ちなみにあれ全く隙がないから、相手が近距離で
無敵時間演出の長い攻撃だしてると5、6回くらい連発してくる
見てるだけならちょっと面白い光景かもしれん
零SPは辛いのは炎邪とタムくらいだったような
零は炎邪と慶寅、炎邪とパピー、ミナと外道が完璧に終わってたけど
まぁ、東方キャラが対戦映えしないってのは事実なんだよな
ニコでは、キャラ人気重視だから対戦の内容なんて二の次かもしれんが
>>321
多いってか他ゲーアレンジ除けば全員もうそれ出来てると思う
魔理沙とパチェも風見氏AIパッチでやってくれたからそれ使えばOKだし
東方系列で原作再現ですって製作者自身が言ってるキャラって少なくない?
一般に再現度高いと言われてるキャラでもれあどめにはアレンジですと書いてあったりすることが多い
原作はともかくとま氏魔理沙は普通に凶性能だよ。さらに風見氏の凶AIがついてるから間違いなく凶キャラ。
まぁいいじゃない。そういうキャラはそういうコンセプトの大会にしか出ないし。
自分で対戦して面白くないなら捨てればいいんだし。
「そういうキャラは作るな」って言いたいならアレだが。
GGキャラも原作再現って間違われてるの結構いるよな
>>321
何がヒントなのか。
一度固められたらゲージ尽きても相手にたどり着く前に弾幕貼れる位回復するっての。
相手は延々と射撃。こっちはワンミスでタイムアップ負け。
ここは下手くそ乙って言う場面か
>>339
製作元がmugen嫌ってる
原作はあくまで対人用のシステム
スペカありだと結構映えるんだけど、荒れるんだよな
>>340
そうね
東方は俺は割と好きだけど(原作も黄昏1.5次製作も)
普通のキャラが集まるトナメに魔理沙とか紛れてたりするの見たらその場で切る
そうやって、いらんものは自分で取捨選択すればよろし
東方だったら妖夢SS、マチョリー、フルムーン萃香、EFZ文のアレンジチームが
見てみたいとは思う
東方は格ゲーとして扱うには極端に偏った性能だから、わざわざ相性の悪いキャラで頑張る必要もないと思うが
視聴者も意外と冷静なもので
非アレンジ系の芋緋キャラ単体で名勝負タグないし迷勝負タグが付くようなのは余り見ないなあ
タッグの片割れになったりアレンジが入ってくると一気に増えるんだが
北斗キャラは原作性能より↓って言う人多いけど
原作知って身としては、原作再現を重視したら
むしろ弱くなる気がするな
逆にどんなキャラにもそこそこ戦えるっつーとどのキャラだろ?
CVSとかKOFあたりのメジャーキャラか?
東方はスマブラクラスには格ゲーしてないと思うよ
あといらないものは捨てなさい
後生大事に取っておいても何にもならんぞ
>>343
いや、ただ投げは重要と言いたかっただけ。
俺は東方よりBBBが好き。別に嫌いでもないが。
GGキャラの強いのは東方以上に詰むな
俺はどっちかっていうとアルカナのきら様の方がトラウマだが
「雑魚が!目障りだ!」→「だっしゃー」→\(^o^)/
空中受身持ってないとこうなることが多い
確かに重要ではあるがガード硬直を投げられるのでも無ければ
弾幕に紛れて高速中段される方が厄介
今のご時勢、空中受け身が取れないなんて10割コンボ余裕でしたじゃないか?
俺操作でも出来るぞ多分。あくまで多分だが
というか再現されて無い要素ってなんだろう?
バスケもバグ昇竜もムテキングもできるしジャギ様はむしろmugenで輝いてる
トキだとナギッと体力回復、飛び道具当身の性能変更、ケンシロウのグレイヴシュート辺りが思い浮かぶがそれ以前にサイズ差で不利
変わりにみんなが無想転生持ってる気がするけど
・・・ここ動画愚痴スレなんだが。
まさか自分と戦っててつまらないから文句言ってるとか言わないよね。
もしそうならそんなキャラはすぐにゴミ箱に捨ててあげなさい。