哲学的に語るスレ


告知欄


■哲学的に語るスレ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは41KBです。

1 名前: no name :2007/10/30(火) 14:30:56 ID:MBY/1IJG

語ることは下らないことでもおk
なおこのスレを読んでも人生の答えは見つかりません

2 名前: no name :2007/10/30(火) 14:39:24 ID:0j7WFvVL

ヒトって死んだあといったいどうなるんだろう・・・?

3 名前: no name :2007/10/30(火) 14:41:40 ID:8tq0BO+L

>>2
マジレスすると哲学は「死んだらどうなる」よりも先に
「死ぬとはどういう状態のことか」などを先に考える

4 名前: no name :2007/10/30(火) 14:55:46 ID:0j7WFvVL

>>3
ごめんなさい
うまく表現できなくて・・・

5 名前: :2007/10/30(火) 15:07:56 ID:MBY/1IJG

>>4気にせずどんどん書いてくれ。俺もよく分からんw
死ぬとはどういう状態のことか・・・か
実際には死んでいなくても死んでいるのと変わらないような人は
生きているとはいえないかも知れない
しかし具体的に何が生きているということなのか
死んでいるということなのか私には分からない・・・
こんな感じか 哲学に詳しい人に怒られそうだけど・・・
でも自分は昔から何でも考え込んでしまう人間なのだ

6 名前: no name :2007/10/30(火) 15:21:59 ID:UZwVcP4p

>>5
哲学のことをよく分からないクセになんで哲学的に語るスレを立てたんだよw
死んでいるということってのは体の機能が完全に停止した状態のことじゃないかな?
今まで動いていた物が機能を永久的に停止させるってのが死を感じさせる・・

7 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 15:27:06 ID:j1hxJjwx

哲学って数学のお偉いさんでも意味分からない学問だから
俺たちがやっても哲学じゃないよ
多分ただの子どもの考えたことってだけになるかと

8 名前: no name :2007/10/30(火) 15:30:29 ID:UZwVcP4p

>>7
哲学って数学の上位バージョンだったのか?
哲学的に考えるって言うより難しく考えてるだけみたいな気がする

9 名前: no name :2007/10/30(火) 15:37:34 ID:8tq0BO+L

>>7
それでもやってみる価値はあると思うよ
哲学が難しいのは子供の絵みたいに説明がないと何を描いてるか
わからないのと同じらしい

10 名前: no name :2007/10/30(火) 15:40:45 ID:8tq0BO+L

>>8
難しく考えるってよりも物事の本質を考えるって方があってると思う

11 名前: no name :2007/10/30(火) 15:43:42 ID:n7wUiYYk

哲学ってのは言葉も喋れない赤ん坊の方が向いてるのかもしれないな

12 名前: no name :2007/10/30(火) 15:46:54 ID:8tq0BO+L

>>11
逆に人生経験が豊富じゃないと理解できないって本に書いてあったw

13 名前: no name :2007/10/30(火) 16:01:57 ID:n7wUiYYk

>>12
人生経験豊富だと自分の中に造り出した世界に囚われて
真実なんて見えないと思うけどなぁ・・・・
ところで哲学って何を追及する学問なんだ?w

14 名前: no name :2007/10/30(火) 16:04:35 ID:cXG0ZIW6

自分を含め見ているもの触れているものすべてのものは不完全な状態であり別の次元に完全なるものが存在するうんぬんかんたら

15 名前: no name :2007/10/30(火) 16:09:42 ID:8tq0BO+L

>>13
扱うテーマは哲学によって違うらしいよ

例えば「どう生きるのが賢明なのか?」と言うテーマなら
嘘をつかずに生きるのが賢明と思っていても
簡単には言わないで「嘘とはどういうことか?」「賢明とはなにか?」
から始めるらしい

答えになってない気がするww
全部本の受け売りだけどねww

16 名前: no name :2007/10/30(火) 16:18:03 ID:n7wUiYYk

>>15
ん、じゃぁ哲学とは何かってとこから始めてる分
このスレは結構良い傾向なんじゃないか?

17 名前: no name :2007/10/30(火) 16:24:11 ID:8tq0BO+L

>>16
だねw
ってことで試しに少し古いけど「美しい国」を哲学的に考えてはどうかな?

18 名前: no name :2007/10/30(火) 16:25:59 ID:2hzajRqA

>>17
だとするなら、「美しい」と言うことから語ることになるだろう

19 名前: no name :2007/10/30(火) 16:28:39 ID:n7wUiYYk

美学ってのは人によって違うからな・・・・
大半の人が美しいと思っても少数が美しいと思わなければ
それは美しいに入らないんだろうか・・・・・

20 名前: no name :2007/10/30(火) 16:31:05 ID:8tq0BO+L

うつく・しい【美しい】
1 色・形・音などの調和がとれていて快く感じられるさま。人の心や態度の好ましく理想的であるさまにもいう。

2 妻子など、肉親をいとしく思うさま。また、小さなものを可憐に思うさま。かわいい。いとしい。愛すべきである。

3 りっぱである。見事だ。

4 (連用形を副詞的に用いる)きれいさっぱりとしている。

とりあえず意味を載せとく
「美しい」といっても個人の考える「美しい」は色々あるからまずそこをまとめよう

21 名前: no name :2007/10/30(火) 16:37:52 ID:0j7WFvVL

なにかものすごく緊張感のある空気だ・・・

22 名前: no name :2007/10/30(火) 16:40:27 ID:8tq0BO+L

>>21
たまにはニコニコしないでピリピリしてみたりwww

23 名前: no name :2007/10/30(火) 16:45:43 ID:GfUVLIOp

>>20
そこからできる限り主観を取り除いてみたらどうだろう?

24 名前: no name :2007/10/30(火) 16:53:04 ID:8tq0BO+L

>>23
美しいって言葉自体主観のような気がw
自分にとっての美しい国ってなんだ?考えたこともないww
頭使うスレだなほんとww

25 名前: :2007/10/30(火) 16:54:53 ID:MBY/1IJG

>>5答えの出ないことを考えるのが好きだから
この掲示板でのいい暇つぶしにもなるし

26 名前: :2007/10/30(火) 16:57:31 ID:MBY/1IJG

美しくないものが解らなければ美しいも解らない

27 名前: no name :2007/10/30(火) 16:58:38 ID:8tq0BO+L

答え無き問題・・・人それを人生と言う





あー何言ってんだろ俺wwww

28 名前: アシュリー応援隊 :2007/10/30(火) 17:13:31 ID:B06W/GFT

>>27
大丈夫、恥ずかしくない恥ずかしくない。


それはそれとして、人生が問題ってのは意外な方向から来たな。と突然参加

29 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 17:14:28 ID:j1hxJjwx

哲学を本気でやってみるなら
まず哲学とは何かを
1年間考えてからだな
たぶんこのスレが埋まっても1_も解けないと思うが

30 名前: no name :2007/10/30(火) 17:35:56 ID:8tq0BO+L

>>29
一年だと!!俺は10日が限界だwwww

31 名前: 実は学生 :2007/10/30(火) 17:43:58 ID:NfSXVCaB

世界には物質がある
自分はその物質の一部でできている
世界は自分と同じ物質からできている
自分も世界の一部である
ゆえに世界は(自分を観測点として)
自分である
そして他人もそれぞれの世界がある

観測問題の哲学的解決
人間は精神が二つあるわけではないので主観でしかものをみれない
裏返し

32 名前: 実は学生 :2007/10/30(火) 17:46:43 ID:NfSXVCaB

常に考え事する妄言家は中二病か哲学者か
昇華実験だ!

33 名前: no name :2007/10/30(火) 17:59:21 ID:GWkgeN6F

1+1=2 

34 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 18:04:08 ID:j1hxJjwx

>>30
自分は何故存在するのかってのを
1年かけて解き明かした人がいるから

35 名前: :2007/10/30(火) 18:05:58 ID:MBY/1IJG

>>33数学以外ではそうとは限らない

36 名前: ◆PZGoP0V9Oo :2007/10/30(火) 18:22:18 ID:ICf32H25

世界の始まりと世界の終わり

37 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 18:35:03 ID:j1hxJjwx

>>35
その通りだな
1+1はなぜ2なのかを
定義しないか?

38 名前: :2007/10/30(火) 20:10:22 ID:MBY/1IJG

>>37それは前本で読んだことある
すごい丁寧に1+1=2を説明してた
よく覚えてないけど

39 名前: no name :2007/10/30(火) 20:18:01 ID:4XMmcvkQ

>>38
その本kwsk

40 名前: :2007/10/30(火) 20:20:17 ID:MBY/1IJG

>>39高校の図書室にあったんだっけかな
タイトルも憶えてない

41 名前: no name :2007/10/30(火) 20:20:51 ID:jWlh7f4z

>>34
自分の存在理由?
んなもん考えた馬鹿がいるのかよ。
存在するのにいちいち理由なんざ要らんだろ

42 名前: no name :2007/10/30(火) 20:21:41 ID:j3GHdSHC

>>40 では「数学質問箱」という本をお勧めしよう

43 名前: no name :2007/10/30(火) 20:27:34 ID:HEcqLi8H

>>41みたいな奴もいれば哲学者のような奴もいる・・・。

44 名前: no name :2007/10/30(火) 20:41:38 ID:Ev0SEU5Z

哲学ってそう難しく考えるもんじゃない
単純に「なんでだろう?」って思うことから始まる
例えば「太陽はなんで昇る沈むというのか」とかね
発想を逆に見たり、当たり前とされてるものに疑問を持てば
それはあらゆる意味で哲学に繋がっていくんだよ。
難しいものが哲学じゃなくて
全てが哲学の対象、それがこの世界なんすよ。

45 名前: no name :2007/10/30(火) 20:52:49 ID:KbXbqWTD

>>34
親の遺伝子の都合上偶然俺になった

46 名前: no name :2007/10/30(火) 21:06:04 ID:RpFYUJk0

>>44
哲学の先生も同じようなこと言ってたな。
物事について考えることが哲学らしい。

47 名前: no name :2007/10/30(火) 21:15:35 ID:B/wnYiUV

>>2
俺も最近考えた。死ぬということはどういうことなのかと。
ちょっと見方を変えて考えてみた。
死ぬと天国や地獄に行ける・・・証拠や証言がない。
死ぬときの気持ちはどんな感じなのか・・・。
死んだらまた誰かに生まれ変わるのか・・・。
死んだあとの自分は今後どうなるのか・・・。
マジで真剣に考えた。 でも答えは見つからない。
答えが見つからないからすごく不安になった。
死んだらどうなるのか検討もつかないと死ぬのが怖い。
それが人類の殆どの気持ちや考えだと思う。
けど、俺はむしろ答えが無くてよかったと思う。
答えが分かったら死の本当の意味が壊れてしまいそうだったから。
答えが分からないから人々はあらゆる手段を使って
死という永遠に解けない問題から答えを出してると思う。
天国に行けるという答えや生まれ変わるという答えは
永遠に解けない問題を色々な方法で解いた答えの一種だと
俺は思ったんだ・・・。

なんか自分の意見だけですいません・・・。

48 名前: no name :2007/10/30(火) 21:17:05 ID:PwGR3wj4

二戸中の哲学って安っぽいんだな

49 名前: no name :2007/10/30(火) 21:21:15 ID:K67yiWpi

>>47
『死』について考えるなんて時間の無駄。
答えなんて無いし出ない。そんなことを真剣に考える暇があるなら、目先の問題考えなよ

50 名前: no name :2007/10/30(火) 21:21:27 ID:MBY/1IJG

>>48それは君の価値観だ
ところで安っぽいとは何か

51 名前: no name :2007/10/30(火) 21:22:57 ID:oyIH38pg

>>49
哲学や自然科学ってのは、
もともと日々の生活に困らない暇人達のものだからな。
考える問題の優先順位なんてないんだぜ

52 名前: no name :2007/10/30(火) 21:24:32 ID:PwGR3wj4

まっ、同じ背の高さで話すのはいいことだな。

53 名前: :2007/10/30(火) 21:25:34 ID:MBY/1IJG

俺も昔はいろいろ悩んだけどあるとき
「思い煩うことはない、人生に意味はないのだ」
という名言をみて救われた
なにかつまずいてもそこまで深刻に悩む必要はないということだ

54 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 21:25:52 ID:j1hxJjwx

哲学ってものすごく完結に答えだすんだよな
日常であたりまえなことの意義を見出すんだよな

55 名前: no name :2007/10/30(火) 21:55:33 ID:1f7imOzQ

少しここにいる人たちにお尋ねしたい。
人を殺すことは悪だろうか?
哲学的な解答を頼む。

56 名前: :2007/10/30(火) 21:57:23 ID:MBY/1IJG

人を殺すのが禁じられているのは悪いからではなく
自分がされたら嫌だからだと思う

57 名前: アシュリー応援隊 :2007/10/30(火) 22:15:57 ID:B06W/GFT

>>56
死んだら子孫が残せない=人の種族が絶える からでしょ

58 名前: no name :2007/10/30(火) 22:19:41 ID:T3vVGwPY

人を殺してはいけないのは悲しむ人がいるから、ですよ

59 名前: 実は学生 :2007/10/30(火) 22:21:53 ID:jOMLzE1Z

あらゆる人類の英知を使って自分と他人が等価だとして
自分を殺すのと同じ=1つの世界を消すからじゃね?

60 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 22:25:25 ID:j1hxJjwx

そんな簡単には答えでないよな

61 名前: no name :2007/10/30(火) 22:28:19 ID:qVRlUqPh

>>59
日本語でおk

>>55
本質的にはどうか知らないが
社会悪であることだけは確かだ

62 名前: no name :2007/10/30(火) 22:31:52 ID:4XMmcvkQ

スクールデイズの誠を殺すのは良いことだから
人を殺すことが即、悪であるとはいえないな
もちろん生まれたばかりの赤ん坊を殺すのは
どう考えても悪だからね

だから自分の意見は「殺すという行為自体に善悪はない」

63 名前: 55 :2007/10/30(火) 22:32:55 ID:1f7imOzQ

この質問(『人を殺すことは悪か』)は、学校の先生に聞かれたことなんだ。
俺は迷わず「悪だ」と答えた。
そしたらその先生は、「では、戦争はどうか? あれは正義の名の元に人殺しをしているよ」と言ってきた。俺は言い返せなかった。
それでちょっと皆に聞いてみたかったんだ。
すごい抽象的な質問だったかもしれない。
答えてくれた方、ありがとう。

64 名前: no name :2007/10/30(火) 22:41:52 ID:s9ztR59x

最近、数学って哲学に近いなあ・・・って思うようになったんだが、これはむしろ、全ての学問は哲学に通ずる、って言う事なのだろうか。

65 名前: no name :2007/10/30(火) 22:45:41 ID:4XMmcvkQ

>>64
数学は定義と公理で始まる思想だからじゃないか?
哲学は形ない概念についての定義を考える思想だしさ。

66 名前: ◆n7z6mfPdJU :2007/10/30(火) 22:46:01 ID:j1hxJjwx

>>64
そりゃあそうだろ

お題を一つ
なぜ3次元から2次元へは行けないのか
これを解けたら2次元の全てを知ったことになると思う

67 名前: アシュリー応援隊 :2007/10/30(火) 22:48:46 ID:B06W/GFT

人は何故他の人を叩きたがるんだろう。
Sだからって単純な理由じゃ納得できないんで、誰か社会的弱者の立場である俺の納得の行く答え

は無理だろうから30%ほどの回答を求む

68 名前: アシュリー応援隊 :2007/10/30(火) 22:50:21 ID:B06W/GFT

>>66
ごめんwww
時間差がwwwそっちの方でいいや。俺のは後回しかスルーでおk

69 名前: no name :2007/10/30(火) 22:51:24 ID:4XMmcvkQ

>>68
そっちのほうが自分は答えやすいんだが・・・

70 名前: no name :2007/10/30(火) 22:52:07 ID:qVRlUqPh

>>66
むしろ二次元に行く方法を考察しよう

>>67
狩猟本能

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50