急激に増えてきたので立ててみた。
ところで最強のキャラって何だろうね( -ω-)
自分的にマスターホタルが最強かと。。。
>>101
アリのようなナシのような…
自キャラが空中ガードできないならガー不でいいんじゃね?
自分の攻撃は空中ガード不可の癖に自分自身はちゃっかり空中ガードとかしてると
文句言われるかもね
ブロント様で少しググって見たがこいつ面白いなwwww
>>101
原作再現を目指してるならそれでおkだと思う
なんつーかな、メルブラとか東方とか、格ゲー色の薄い(少なくとも元は格ゲーではない)話題が多すぎるんよな。
見ててウンザリするのはそこかも。格ゲーとしてのMUGENを語る人が少なすぎる・・・
今は見れないが、男キャラだけかき集めたウホッ!○○(忘れた)トナメとか自分的にはツボだったんだが・・・
派手なキャラとかほとんど出てなかったが、それなりに良いAI揃えてて微妙な性能の技同士で凌ぎを削ってた気がする。
その分、試合に醍醐味があったっていうか。
まぁでも、地味だからこそ特に話すこともないのかな・・・
ただなんか、試合の内容について語るよりも、演出とか別の部分で語ってる人が多い気がする。
見てて熱い試合(所謂、名勝負)についての話題とか、ほとんどないよな。
そもそも、そういう動画(いわゆる、魅せ系動画?)を作ろう!って人もこのスレ見てる限りほとんど見ないし。
動画の方では絶賛されてたりするのに、なんか不思議。
そういう動画はネタバレしたら勿体無いから話し辛いんだよなあ
mugen関係無いけど自分がつけたタグ即効で消されると
少しへこむよね
見てて熱い試合とか、トナメの内容だと下手するとネタバレになりかねないからねぇ。
その辺も考えないといけないのが難しいところ。
スレを覗いていまから動画見に行くところだって人も居るだろうし。
ってか、トナメとか関係無しに魅せの動画っていうのも面白そうだね。
>>110
見てて熱い試合はその場で米に残すのが多いんじゃね?
リアルタイムだからこそ燃えるとか思ってるんだが
1日1キャラの竜子の記事見てたけど、
公開した以上意見を聞く責任があるとか・・・なんだあれ。
そんならデス・スターやらイフリートはいいのかって事にはならんのかな・・・。
自キャラとして使ってみたい気持ちは分からんではないけど、
あの言い草はあまりに身勝手だ('A`)
>>104,107,108,109
レスありがと。
では有りの方向で行ってみようと思います。
若本運送作ってるんだけど、いざ試遊すると超スピードカイザーウェイブが
チートのような強さだったので、せめて空中ガードくらい有りにすべきかなと思って…
>>110
これはあくまで俺個人の意見だけど
熱いだけの大会とか余り興味がなくてな、なんかカプエスで(ryとか思ってしまって
色んなタイプのキャラがでてる
大会動画でたまに見る熱い戦いとかは好きなんだけどな
>>110
見てて熱い試合はここで語るんじゃなくて動画に「おおおおおおおおおおおお」とかコメしてしまうからな
カイザーウェーブ超スピードがガード不可とか見たら萎えそう・・・
>>126
「ニコニコでみたけど」「ニコニコからきますた^^」とかのコメントが多いから
そういうイメージがついてしまったんじゃないか。
まあMUGEN動画見ててこのスレも見ててって人間結構少なそうだもんな
MUGEN動画見てる内の1割程度しかこのスレ見てないんじゃね?って
例のzip落としたのって何人居たっけ?
おまえかよw
鰤が可愛い件については同意せざるをえない
みさくらの鰤はなかなかよかったぞ
そのうちコミケでmugen本とか出るんだろうかね
>>126
メイリンのAIの更新のときもニコニコのせいにされてたな
封印の責任をどっかに擦り付けたいんだろうけど
あそこの製作者はそこもわかって前のバージョンを残した上に
ハード以上なら技自粛しないって言うパッチまであるのに何で文句を言うんだろうか?
ニコでごちゃごちゃ言ったのが原因だとか言っておいて自分達もあそこでごちゃごちゃ言ってるんだからどうしようもない
紹介っていう方法で直リンしてる場所での発言がどれだけ製作者に近いか分かってないんだろうか?
本人かいww
やっぱそれなりに居るのね
メンテ朝まで延長
zipって何が入ってるんだ?
過去すれになるなら探してきたんだが
落とした奴ちょっと出て来いw
>>131
やっぱりあんただったか!
俺はwikiに3サイズ一覧の項目を作ったものだが、あの時は世話になったな。
でも全然有効活用されてなくて悲しいぜ。
皆もっと動画のネタに使ってくれい。
まあ、カオストナメに女性キャラの3サイズとカップ数をコメしていったりはしてるけどなw
メンテ終わった
現在の流れ好きだわ。
男の浪漫はすげえな。一発で平和になったぞ。
>>134
………何か問題でも?
>>135
MUGEN本…!!
凄まじく誘惑的な匂いのする名前だが、どんな内容になるんだ
MUGEN界のオリキャラがカンフーマンに次々と手篭めにされていく、とか?
LUCYやユェンや羽衣乃やEllaやクレアとかが…ハァハァ
出るのなら俺は買うぞ、3冊ぐらい
>>137
ここでしかパスバラしてないのにどうしてこんなドンドコDLカウント増えるかが不思議で仕方がない
>>106
いままでやってきた格ゲーで、唯一悪役ではないマイキャラで
思い入れがあったのが理由ですかね。
あとは、GG仕様イングがすべてじゃないよ、というのを伝えた
かった、って感じです。
◆現在のメンテナンス進行状況について 20時現在、作業終了時間に関しては未定となっております。おおまかな予定として明日の朝までにはサービスが再開できる見込みです。詳しい情報が分かり次第ご案内いたします
うはwwwwwww
>明日の朝までにはサービスが再開できる見込みです
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
ニコニコ見れないと暇だなー
仕方ないからキャラの作成の続きでもするか
ヅァギさんはそんな名前なのにジャギ様のAIは作らないの?
>>146
ああいやそういうえろーんなのじゃなくて、
単純にキャラ紹介とかコンボとかがこう克明に記されてたり、
書いたサークルの対戦記録とかそんなんが載ってたりとそういう方面のつもりだったんだ。
釣られたなクマーとか言うつもりはない
>>136
あれは正直…こっちとしても全くの考え無しに更新した訳ではないのに、
あんな風に書かれているのを見るとちょっと辛い物がありますね…
キャラに関して言いたいことがあるならこっちに言って欲しいなぁ、と。
まぁ、反応したりしなかったりですけど
凄いな、24時間メンテになるやもしれん……
>>143を信じて、ニコにいったら・・・・
おまっ、ニュースに明日の朝には終わるでしょうってなってるじゃねぇかw
うわーついに21時にさえ終わらなくなったのか…
>>154
そんなの…そんなの面白くないじゃないか!!
そういや羽衣乃で思い出したけども
皆クリスマスの後に羽衣乃の製作者、ドロウィンさんのホームページは見に行ったかな?
見に行ってないなら見に行くと面白いから見に行った方がいいよ
>>110
そのあたりはもう個々の価値観じゃね?
例えると私はAの動画が好きだけど、Bの動画は苦手。しかし友人はAの動画は苦手だけど、Bの動画は好きだ。
10人いて全員趣味や傾向が同じな人なんているはずがない。
>>101
原作再現目指すならアリでいいと思うが、気になるなら出来る出来ないを切り替えられるようにしたらどうかな?
と無責任なことを言ってみる
>>146
その辺もいいが、ゲニ子とか、アルティやフリズといったAKOFのキャラも有力候補だな。
>>147
おお、そういうことか。
答えてくれてありがとう。
それではAI作成頑張ってくだされ。
メンテナンスと称して忘年会でもしてるんじゃね?w
そろそろどこぞの管理会社みたいになってきたなw
やっぱりコーヒーこぼしたんだな<運営
>>160
いやそもそもオリジ系のキャラがエロエロなのはどーかと思っちまうわけで・・・。
クレアとか特に小説のキャラだしなぁ・・・。
普通にMXF漫画版とかでいいんでなかろうかとか思ったりもする。
鯖のコンセントに足引っ掛けたんじゃね
そういやライダーの作者さんがあげてた動画見た奴他にいるかな
近々更新で二号や旧一号も上がるみたいで楽しみだ
キムチパーティしてんだぜ多分
運営「コンセントに足を引っ掛けてしまいました!ごめんなさいっ!」
こりゃ1日メンテになるか・・・
ドロウィンさんのとこならイブに見に行ったな
なんていうか・・・うん、幸せオーラが伝わってきたよ
>>156
てか、本人?
確かに封印という方法は大胆だとは思ったけど
テキストにもサイトにも書いてあった上に、パッチも前バージョンもつけてくれたその更新の仕方はすごく助かった
せっかくだからいろんなバージョンに分けてアーケードで登場させてもらってます
>>159
正直あんな言い方をするやつがいるのにビックリした
すでにデススターやアンノウンが公開されてるのに強さに文句を吐ける思考が理解できない
丸一日メンテとか珍しいな
某遊戯王MADのBパート超楽しみにしてたのに…
てかドロウィンさん(´・ω・`)
>>168
MXF漫画版は普通に読みたいな。
おまけで(株)Gルガ運送とKOOL&メイド達とさっちん夫婦の短編漫画付きなら尚良し
MUGEN本かぁ
下手にオリジナルキャラ出して製作者が怒りだしてきたりして
貞子とかゲニ子とか貞子とかゲニ子とか
>>170
見たよ
改変ならライダーの作者に許可とれよ→僕が作者です→ごめんなさいの流れに吹いたww
MXFはデスクリムゾンやスペランカーが参戦してないなど、MUGEN特有のカオス分が足りないと思う
アニメ化やドラマCD化するならザンギか中の国だろう
某所のお茶事件を思い出すな…
>>168
「自分でオリキャラを作る!」「作る!」「ニコニコで有名になる!」「自分でエロ同人を作る!」「これで勝つる!」
まあ確かに許可取らずに(同人で許可ってのも変過ぎるが)
オリキャラの陵辱物とか描かれたら怒る人出てきそうだな
特に、羽衣乃に対する凄まじい愛情が物凄い勢いで伝わってくるドロウィンさん辺りはヤバい
「俺の嫁に何て事しやがるんだ!!」とかリアルで殴り込みを掛けられかねない
>>153
ジャギ様はぜひ作りたいんですけど、北斗のシステムがなかなか
複雑で、、、。もう少し勉強してからですね。
>>163
どうもです。それでは失礼します。
>>180
ドラマCDはともかくアニメ化は無難なMXFのほうがよくね?
まあどっちも絶対に無理だと思うが
>>170
見た見たあの作者さんは演出のツボをわかっててすっげえ楽しみだ
あと関係ないがうp主に喧嘩売ったやつがいてワロタ
>>156
内容から見て美鈴の人だと思うので(違ってたらサーセンww
最近の1日1キャラのコメ欄はほぼスルー推奨したほうが良いですよ
明らかに焼酎臭いコメは見る、聞くのは無駄かとです・・
まあmugen本ってのは妄想の類だからスルーしてくれくれ。
やっぱこうどの作品のファンも仲良くなれんもんかな・・・。
なんかこう分かりやすい媒体があったら少しは収まるのかなと思ってみたりもするわけで。
>>183
もし俺がオリキャラ作ってそれの陵辱物とか描かれたらマジギレしそうだなw
そもそも陵辱物自体が大嫌いだし。あれの何がいいのか全く分からん。
あー、格ゲー色が薄いってのは悪魔で主観で、
例えば東方とかならKOFのマガキみたいなことを普通のキャラが出来るし、
メルブラなら通常技の性能がほとんど目立たない、コンボゲーだし・・・
なんつーか、スト2ターボとかで、ギリギリの間合いで如何にして相手に技を当てるかってことに
格ゲーとしての快感を覚えてた自分としては、そういう大味な戦い方に違和感を覚えるってだけ。
しかしまぁなんか、MUGENに限らず、中身の濃さよりパッと見の良さで
モノを見てる人が多いなっていう愚痴だなこりゃ。
例えば、灼眼のシャナとかいうアニメが評価される理由が「絵がいいから」以外に思いつかない。
エロとか萌えとかそれはそれで結構なんだけど、あんましそういう話題が多いと「結局そこかよ」って。
メルブラとか東方とかが叩かれるのも、そんな感じで誤解を招いてるからじゃないのかなぁ。
>>180
MXFでスペランカー先生か・・・・
自分の虚弱体質を治すために参戦を考え、
一緒に参戦する仲間を探す旅に。
しかし、思い立ってさっそく出かけようとした矢先に
椅子の上からうっかりジャンプしてしまい、死亡。
というストーリーg(ry
アホですみません。
BBBの元ネタ大番長にはスペランカー先生が元ネタの凱場マックってキャラが出るよ。
強いのに「段差には勝てない」っつって残機が減ってく。
普通の波動に目覚めたスペランカー先生って出番ないよね
>>190
「絵がよいから」だけでも別にいいんじゃない?どんな物でも一つは取り得があればOKだと思う。
なんにせよ深く考えすぎるとネガティヴになるよ、いろいろとね・・
スペランカー先生がマリオの1-1に挑んだ動画あったな
あれには吹いた、開始する前に死んだりスター無敵状態で死んだり
MXFに対抗して俺たちでWXF作ろうぜ!
ふと思い出したが、600近くキャラ登録してるんだがメルブラキャラを一つも入れてないな
別に嫌いじゃないんだが、なんか使いにくいんだよな
GGは入れてるのに
>>189
和姦だと抜けないんだよなー
名無し男が欲望のままに〜ってのが個人的には一番ベスト
でも女の子の方がずーっと泣き叫びっぱなしでも抜けない
無理やり欲望のままに襲っちゃうけど、女の子の方も何だかんだ言いながらくやしい感じちゃうって言う
そういうリアルじゃ有り得ない様なのがエロ同人だと一番GOOD(でもクリムゾンはダメだよ)
まあ、エロに対する趣向って言うのは限りなく深く広い物で
MUGENにおけるどの作品が一番好きでどんな戦い方が一番好きなのか?ってのが
個人個人で違っちゃうみたいに、理解できないものは一生理解できないだろうから無理に理解しようとしなくていいと思うよ
理解できないからって、>>190みたいなネガティブ且つ他人に害を為す様な愚痴を吐くのも考え物だし
…無理やりMUGENの話題に繋げてみたけど、どう?