みなさん御無沙汰しております。
>>642じゅん吉さん
イヤホン型マイクであの音質はビックリです!!
ノイズも少なかったですし。
恐らく手笛の音質とマイクの相性が良いんだろうと思います。
本格的なマイクは高いですがどんどん録りたくなりますよ♪w
>>647ぴっころさん
確かに波形の音の始まりをピッタリ合わせただけでは、綺麗なハーモニーは生まれないですねぇ…。
自分としては、低域の管楽器はアタックの時間(最大音量になるまでの時間)が長いように感じます。
ですので、波形の一番大きな山の部分と他の楽器の出音を合わせると上手くいくことが多い気がします。
(逆に言えば、演奏者の方はそのタイムラグを計算されて演奏されてるんでしょうか?謎)
>>649らんぽさん
逆にクオリティの闇に引き込まれて1ミックスお蔵入りしました…苦笑
期待に応えるには1年くらい修行が必要な感じです…♪w
頑張ります!!