>>13
無事にflv化おめ!
町内一周の代わりに部屋で腹筋でいいよw
>>14
エフェクトのリンクありがとうございます。
iMovie4なんで入ってないやつあるかも。試してみますね。
あ、flv化成功おめ!
>>15
iMovie、昔はえらい苦労したんですね・・・。
そらFCE買いたくなるわ(^^;
>映像加工技術で魅せるMADより、ネタのセンスやシーン繋ぎが
>良いMADのほうが個人的にも大好きですし
同意です。
センスある人ってツールがヘボくてもいいMAD作りますよね。
同じ土俵なのに自分は・・・orz
>>16
Keynoteって聞いたことあるけど、iWorkってのを
買わないとだめなんでしたっけ?
>制作者の名前など動画にいれたり、タグで自分の作品を
>まとめたり、しておられないのですか?
まだ2つしか作ってないんでそういうことは考えたことないな〜。
視聴する側の視点で言うと、タグとかマイリストでまとめてくれると
助かりますね。
気に入ったらその制作者の他のMADも見てみたいって思うし。
ただ、MAD職人専用スレを見た感じだと、宣伝行為と取られそうで
気が引けるって人が多数みたいです。
>>17
OS8ナツカシスw
そういう自分は5色iMacからのマカーです。
誕生日や正月に祝ってくれるのが地味に嬉しかったな〜。