>>545
>勘違いしてないよ
ハァ?頭大丈夫か?
>>520
>確かリンカーン大統領が民主主義を単純明快な定義をして大統領になってたけど
こんなの嘘じゃんw
リンカーンが「民主主義を単純明快な定義をし」たから大統領に「なった」わけじゃないだろ、バカ!
>民主主義のもっとも単純明快な定義とされた方だ
リンカーンは、一度も「democracy」などと話してないが?
これまたお前の嘘だろうが
>「大統領になってた」と「大統領になった」とは意味が違う
頭の悪い詭弁が過ぎるねぇw
>大統領になっていた間に民主主義の定義をするような名演説をしたという意味
これも嘘
ゲティスバーグ演説の内容は「民主主義の定義」じゃありません
ゲティスバーグ演説ぐらい、短いんだから日本語もあるだろうに
その程度も探してこれないのか?
内容の9割近くは「戦死者の慰霊と顕彰」なのに「民主主義の定義」とは、脳みそが空っぽなのかよ?
>奴隷解放したリンカーンの活躍が否定されるわけじゃない
リンカーンは自分自身は黒人奴隷を解放しなかったという指摘は無視ですかw
また、ゲティスバーグ演説と奴隷解放宣言を混同していた頭の悪さについてはほっかむりかw
>現在が産業革命を達成したといえるかも
キチガイらしい屁理屈だね
そんなのは「産業革命」とは言わないから
また恵也にしか通じない「オレ日本語」か
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E9%9D%A9%E5%91%BD
>産業革命は、18世紀から19 世紀にかけて起こった工場制機械工業の導入による産業の変革と、それに伴う社会構造の変革のことである。
キチガイ恵也の頭では「今は18世紀から19世紀ではない」という事も理解できないらしいw