【ゲーム脳】((( ;゚Д゚)))恐怖!テレビゲーム【ゲーム脳】


告知欄


■【ゲーム脳】((( ;゚Д゚)))恐怖!テレビゲーム【ゲーム脳】

現在表示しているスレッドのdatの大きさは13KBです。

1 名前: no name :2009/10/25(日) 23:42:54 ID:tobkHpkg

電子ゲーム禁止法
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%B3%95&hl=ja&lr=&sa=2

宮崎駿さんも、ゲーム嫌いです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AB%8C%E3%81%84&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&sa=2
さすがプロ、ゲームなんかに惑わされるような事にはなりません。

ゲームをやめさせたい方へ
http://nabako.com/

カブトムシの電池が切れた
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%9F+&lr=&aq=f&oq=

このように悪影響を撒き散らしているのは明白です・・・

2 名前: no name :2009/10/26(月) 00:25:19 ID:uaNXZa9E

そうですね、ゲームとかで手遅れにならなければ良いのですが

3 名前: no name :2009/10/27(火) 04:21:53 ID:JKlD272i

>>1
>電子ゲーム禁止法
これはギリシャの政府が馬鹿やってるみたいだけど、EUの圧力だかで
そこまで本格的にはならないんじゃない?まあ経過見ないと分からんが

>宮崎駿さんも、ゲーム嫌いです。
これもネタになりつつあるし、権威主義の履き違えも良い所。体の良い
わら人形論法でしょ、逆バージョンの。本気で論拠にする人がゲーム
規制派に居たら相手にしないで良いでしょ。
そもそも大規模な集団があったら一定割合、前後5%らしいけど、極端な
「体制派」と「反体制派」が居るらしいよ。この場合「ゲーム擁護派」
と「ゲーム反対派」、宮崎監督は後者ぽいよね。そういう人は話になら
ない事が多いし、特段行動起こさないなら別に関わり合わない事で良い
でしょ。話としては盛り上がるし、無益ではないしwこの事以外は良い
面のが大きいし。

>ゲームをやめさせたい方へ
これなんて誘導商法?まあ本気で規制派が居るとして、こんな事したら
逆効果っての分かるとは思うけど。科学を装った誤った権威付けだし
少し批判する態度を持ち合わせている人なら早々気にも止めないでしょ

>カブトムシの電池が切れた
これもなあ、自分の場合は有名すぎて逆に真実かどうか疑う。ネット
には良い批判的態度があるじゃん、「テンプレは疑う」、これもその
一種だとは思うが。まあ本当に取材して生の声がこうだったのかも
しれないが、そもそも事実だとしても学校で教わらない限り生物がどの
ようなシステムで動いているから分からない、そもそも知らないのでは
ないか?もしその子が知らなかったとしたら、よっぽど授業中先生の話
を聞いてなかった、と疑うのが先決だと思うがどうだろう。

まあ本当にゲームはやり過ぎたら本業が疎かになるし(俗にネトゲ民て
のが相当はまって体壊す場合もあるらしいでしょ?)、これはゲームに
限った話じゃないがね(昔はテレビ、少し前は映画、もっと前は本、
大きく世の中を占めた物は嫌が応にも批難の的にもなるしね)、まあ
程々にした方が良いのは事実、ゲームやって学力向上っていう研究結果
も無い訳だし、学習ゲームがあるけど、まだ試験段階でしょ?学校に
導入されてるってのも。一部学校に導入って話らしいし。
まあ将来本当に役に立つようなゲームが実証されるかもだが、それは
予測に留めときます。

4 名前: >>1です。 :2009/10/27(火) 23:10:38 ID:oPrnS4iM

>>3
そうですね、やはりゲームなんかで狂わされるのは、ご免被りたいところですし、良い妥協点を見出したいところです。

5 名前: no name :2009/11/04(水) 23:50:43 ID:mJVabYBa

まずは、こちらをご覧下さい。

・敵をぶちのめすだけのゲーム


http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3

・キャラゲー









・「えりかとさとるの夢冒険」の隠し



このように、ゲームを作っている奴等の精神状態の異常さが窺い知れる。
そういう状況で作られたゲームが、児童へ悪影響を与えないはずはない…

6 名前: no name :2009/11/06(金) 06:45:09 ID:U3UTFFqa

なあなあ、俺、純文学の作者って結構精神状態がおかしい奴が多いと思うんだ。
ガキに悪影響ありそうだから読書禁止しようぜ。

つーか音楽家を先頭にクリエータっておかしな奴が多そうだよな。
つーわけでガキは一切刺激の無い地下室で目隠しして育てようぜ。
賛成するよな?な?

7 名前: no name :2009/11/06(金) 09:34:50 ID:if3Zzfce

>>6
スレチだからそういう創作家の人達がおかしいっていうならスレを別に
立てれば?それと>つーわけで〜以下が前文とどういう関連性があるか
分からないからもう少し付け加えてから立てた方が良いよ。
もし前文と因果関係があるとしたら「純文学、音楽等を子供に触れさせ
る事により悪影響がある事が考えられる。だから子供はそういうものに
目を触れさせない環境で育てよう。」じゃないかな。
まあこれでもなぜ純文学、音楽に限るのかを説明出来ない限り、つまり
症例として医学的にどの程度かは知らんが、因果関係が認められる程度
の数量、勿論経験論や周りの体験談、ニュースでの一部に限らずサンプ
ル数を集められたらある程度議題として成り立つんじゃないかな。

それと一応>>5に突っ込むと、自分はゲームは数える位のタイトルしか
やった事無くてジャンル全体の事は詳しくないんだが、そういうゲーム
って異常なの?PVにしろCMにしろ紹介した種類のゲームってありふれて
ると思うんだけど、印象論だから当てに出来ないが。
一応最初の1分だけを見た限りそこまでゲームクリエイター陣がおかし
いと思えなかったけど、どこら辺がおかしいのか出来れば教えてくれる
と助かる。それとゲームの作品としての異常性とその製作者の異常性
またそのプレイヤーが異常になるかどうかの関連性を全て=に結ぶのは
誤謬だと思うけど。
簡単な事例だけど、ルターなんか悪魔が部屋の中にいると思ってインク
の瓶を投げつけたらしいし、エドガー・アラン・ポー(江戸川乱歩じゃ
ないよ?江戸川乱歩の元ネタの人だよ?念のため)も何かの幻影を見て
たらしい、でもそういった人達の作品が必ずしも「異常」かは一致
しない事には同意出来るよね?勿論読者にも必ずしも「異常」という
性質が移らない事も。まあもしかしたら実際読者達を調べてみたら本当
に相当高い程度でその異常が移ってるかもしれないが、また別の話なの
で今度の機会に。一応自分はこれこれの理由で異常性の伝播はあり得な
いと思うんだけど、>>5さんはどうなの?

8 名前: no name :2009/11/06(金) 14:54:20 ID:EevA0ki1

>>5
>このように、ゲームを作っている奴等の精神状態の異常さが窺い知れる。

それはコンボイの謎のことですね。分かります
だが、他のゲームは筋違いだ氏ね

9 名前: no name :2009/11/07(土) 23:03:04 ID:G9baNoUg

まず、動画のリンクが冗長っぽかった事をお詫びします。さて、

>>7
内容については、確かに、見栄え、派手さ、豪華さとかは立派でしょうね。でも、
全体を通して、敵をぶちのめしてばかりの内容がメイン、
これが1分くらいならまだしも、殆どがそうなのですよ。
大人とかならともかくとして、好奇心真っ盛りの児童が、
派手な音楽聞きながら敵をぶちのめすだけのゲームをやるのが良いか悪いか、容易に理解出来る筈です。

異常性の伝播については、慎重になった方が良いでしょうね。
しまぶーの逮捕の時も打ち切りになっているし、雑誌がそう判断したのでしょうね。
きっと製作が辛かったんでしょうね。

ちなみに、喫煙描写はもう、ゲームに限った事ではないが、明らかに悪影響撒き散らしているでしょうね。
FFZリメイクでは、シドが吸ってるタバコどうなるんでしょうね。

ちなみに、えりかとさとる程ではないが、FF[のデバッグルームが面白いとか噂もあります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1W1GPEA_ja&q=%EF%BC%A6%EF%BC%A6%E2%85%A7%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E3%81%82%E3%83%BC%E5%83%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%94%9F%E3%81%93%E3%81%9D%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AA&lr=&aq=f&oq=

>>8
うる星、タッチとかのゲームも、異常だとわかるはずです。
それとも、解説が必要でしょうか?

10 名前: no name :2009/11/08(日) 00:05:48 ID:/6AzwHh1

この程度で悪影響を受けて過ちを犯すよう奴はゲームなんてしなくても別のもので悪影響されると思う。
デバッグルームにしてもそれを冗談で軽く流せるかそれに共感するか問題として真剣に考えてしまうかだ。

11 名前: no name :2009/11/08(日) 10:34:21 ID:HkWNgaKB

物事を軽視しすぎるのもいけないけど些細なことを真剣に考える人ほど犯罪者になりやすい
そんな過剰反応をしてしまう親こそ子供に悪影響を与えている最大の癌だ

12 名前: 7 :2009/11/08(日) 19:41:06 ID:sKCHL6JS

>>9
好奇心真っ盛りの児童が〜のくだりの部分、つまり悪影響を与えるか
どうかについては自分はよく知らない、そもそもどの程度なら派手な
音楽でどの程度長く敵を倒し続ければ「悪い」ゲームだと判断出来る
のか専門家でも判断出来ているのか知りたいのだけれども。
もし敵を倒し続けるゲームかつ派手な音楽に該当するとしたら自分の
場合は三国無双かなあ、それで自分の場合は中学生時代にはまった記憶
がある。自分で自分の精神状態を判断するのも妥当なのか分からんが
もしこうやってキーボードを打ち会話する程度なら保っていると思う。

この類の話はゲーマーに聞いた方が実際経験上としては信頼出来るし、
子供でも一日の余暇の大半、例えば家に帰ってからすぐにゲームを始め
夕飯もろくに食べずにやっている状況の子供のサンプルをとってその後
の経過観察した方が信頼出来るから自分の経験上、知識からはこれ以上
言わないが(そもそもゲームについて語る程持ち合わせたものが無い
から)、もし賢明な論理的判断をするならば、以上あげた条件等で
科学的にやった方が良いと思う。そして素人としてはその結果が出る
までは中立的、つまり良いとも悪いとも言えないので適度に、この
「適度」についても意見が分かれるだろうけれども、やり過ぎる事なく
程々にゲームについてはやれば良いと思う。ゲーム自体30年近い歴史が
あってその中である一定の規模で因果関係が認められるほど悪影響を
もたらしたものは確認されてないしね。勿論調べればもしかしたら「悪
影響」があるのかもしれないが、確認されていない以上対処法も無いし
過度に拒否反応示すのも賢明ではない。実際息抜きとしては有効な手段
の一つだし、ゲームがコミュニケーションツールの一つとして役立つ
場合もある訳だし、まあこれはまた別の話だから多くは言わないが。

あと「喫煙」についてだけれども、まあ確かに喫煙描写がその後の喫煙
体験に繋がる事は大いに考えられるけれども、ゲームの話題に適当なの
かな?これについてはその他の芸能文化、ドラマなり映画なり小説なり
舞台なり広がりを見せるからここで扱うには不適当だと思う。
もしゲームについてだけ、喫煙の描写を見た場合強い「衝動」を駆り立
てるとしたら話題として扱っても良いけど。

13 名前: no name :2009/11/09(月) 14:31:16 ID:Em8Slz6W

なあ、ひょっとして釣りじゃなくて本気なのか

14 名前: no name :2009/11/09(月) 17:44:16 ID:2U3oWka5

>>13
はは、またまたご冗談を。いくらなんでもゲーム脳を本気で信じる奴なんているわけ…ないよね?

15 名前: no name :2009/11/09(月) 18:11:09 ID:CZZTJ281

また底辺の池沼が立てたスレか

16 名前: no name :2009/11/09(月) 22:45:16 ID:c3+/dBRz

>>14
少なくとも、所謂ゲーム脳の説明を聞いて信じている訳ではないよ。
だけれども、仮に万が一因果関係が認められたならば、それは素直に
聞くのが正しい態度だと思っているだけ。
勿論現状それに足るだけのものが無いから、規制はあってはならないし
そもそも必要性が見られないってのが印象。
まあ専門家じゃないから何をもって「因果関係か」って所で理解不足
だから、自分はただこの状況を見ていたいだけだけれどもね。

17 名前: no name :2009/11/10(火) 04:58:59 ID:OHUpDNXR

>>16
わざわざレスをありがとう。それを聞いて安心しました。

18 名前: no name :2010/07/03(土) 13:23:44 ID:Hzsh60Zp

なぜエスカレートする 全国で相次ぐ母親たちの暴発
「ゲームにはまった人は現実もゲーム感覚で簡単にクリアできると考える傾向がある。だけど実際は、子供は夜泣きをし、オッパイも飲んでくれない。そうした“予期せぬ事態”に対処できないのです」(心理カウンセラー)

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000117835/1.htm

19 名前: no name :2010/07/03(土) 23:43:43 ID:7kHQW57i

その爆発する母親たちはゲームにはまってたのか?
なんかこう今の若者達に対して偏見があるような気もするけど

20 名前: no name :2010/07/04(日) 00:40:02 ID:Jv7hscFM

つ「スーパーリアルRPG」
もしRPGが、本当の意味で現実的だったら?
http://sinri.net/n/srrpg.htm

21 名前: no name :2010/07/04(日) 16:21:37 ID:DEd3k4nX

いや、ゲームに対してじゃなくて若者の対して偏見があるんじゃないかとだな
仮想現実と現実が違うことくらいごく一部を除いてほとんどの人が理解してるだろ
昔にくらべて今の人に耐性がないのは単純に生活が裕福になったことが原因だと思うけどな

22 名前: no name :2010/07/04(日) 23:55:09 ID:Jv7hscFM

ゲームには良い部分もあるって言うが・・・
ドラクエの売り上げ本数が400万本以上だろ?
でも、リアルでは勇敢な奴っているか?
ドラクエシリーズやりこんだぜとか言ってる奴に限って、
困っている人とかは、見てみぬ振りしてんだろ?

ゲームで遊んで立派な人間になれるなら学校なんていらねえよw
本当は、安全で快適なとこで、遊んでいるのが楽しいんだろ?
ストーリーをなぞって、派手なグラフィック見て喜んでるだけw

23 名前: 偽物、ヴィトン、→bag97.com← :2010/07/08(木) 07:34:16 ID:cn7JD5LG

人気ブランド偽物バッグ、財布、腕時計、ROLEX時針、

http://bag97.com

弊社は安価 販売ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、シャネル(CHANEL)、
(GUCCI)、エルメス(HERMES)、コーチ(COACH)

★ロレックス、ブルガリ、フランク ミュラー、シャネル、カルティエ、オメガ、
IWC、ルイヴィトン、オーデマピゲ、ブライトリング、グッチ、エルメス、パネライ、パテックフィ
リップ偽物(コピー商品)のブランドの腕時計の販売、通販。

◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
●当社の商品は絶対の自信が御座います。
↓↓↓

全て激安特 価でご提供.お願いします.

◆ 当社のURL: http://www.bag97.com

◆店 長:山本 美恵子

24 名前: no name :2013/07/27(土) 03:08:54 ID:sYRMDbVU

ゲーム脳(笑)

25 名前: no name :2015/02/26(木) 23:27:14 ID:4wydVZKH

川崎市の殺人事件はマスコミのISIS報道のせいで起きた(名推理)

26 名前: no name :2015/02/28(土) 01:58:43 ID:O7la+/Ls

あながち間違っていないんだよなぁ・・・

27 名前: no name :2015/07/05(日) 16:59:27 ID:OYDhNRDb

淫夢脳

28 名前: プレミアの奴隷と化した乞食会員 :2015/07/08(水) 00:01:41 ID:svWLgk2o

ゲーム禁止法は可決するべき

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50