>>7
BIOSでなくても実機からシステムを抜き出してエミュレータを作っているんだから違法だろ
特許権が切れても著作権は残るんだし
任天堂に許可(許諾)を取らないでエミュレータを作って、それを配布すれば違法(作ること自体は合法だが、配ったら違法)
任天堂自身が自分の権利でwiiだのDSだののエミュレータでSFCやFC、GBシリーズのソフトを販売するなら合法だけど
パソコンのエミュレータは公式(任天堂公認)でないのでアウトだし
それにソフトのROMをどうやって手に入れるか?(ソフトとROM抽出機を手に入れて、自分か家族間で私的複製の範囲内でやればいいんだが、そうはいかないだろ)