特にレゲーに多い。たまに実機とか言ってるくせに実際はエミュ動画だったりする物もある。史料価値があるとか言われてるファミコン
全ソフトカタログもエミュ動画だったりする。2chでは「エミュ厨氏ね、実機でやれ。」
と言っている奴が多いがニコニコではエミュ動画が多いこの矛盾。
ID:cXpxRnkk
この人本職なの?
ここまで読む価値なし
ここからも読む価値なし
読んでないけど、ゆとりは議論すらできないってことはよくわかった。
>>199
>>もっぱら防止機能が回避できる装置やプログラムを公衆に譲渡または
貸与する目的のため製造、所持、使用すれば3年以下の懲役か300万
円以下の罰金またはその併科(同120条の2)です。「公衆」相手で
あることが要件です。たった1台を友達に売る場合、この条文は適用さ
れません。
要するにプロテクトを破る装置やプログラムを人に売ったり貸したりあ
げたりする目的での製造、所持、使用が違法であって
個人が楽しむための使用はOKじゃないの?
吸出しが違法とか冗談も程々にしてくれ
エミュ厨通報リンクのタグつけたら即効で消されまくっててワロタ
>>207
それを証明するものヨロ
まぁ無理だろうけど
>>206
・吸出し自体は問題ない。だが、吸出しの際にプロテクトを破ると違法
↓
・普通のROMにはプロテクトがかかってる
↓
・だから、よほど初期のROM以外は吸い出した時点で違法
(FC時代からプロテクトはある)
↓
・親告罪で逮捕された場合は、300万円以下の罰金
http://www.askaccs.ne.jp/xoops/modules/weblinks/singlelink.php?keywords=%C1%E0%BA%EE&lid=333
エミュ厨きめえ
>>209
お前何度同じソース上げてんの?
それもうすでにたくさん出てるよ
真似事ばかりしてないで自分から動けよ
そのソースを上げれば逮捕出来るわけじゃあるまいし
実際に成果を出せてない情報を上げても無意味だろ
だからさ、公衆に晒すのが違法って条文に書いてあるじゃん
プロテクト破って違法だったらエミュでプレイすること自体が違法になって
エミュレータがある意味がなくなる
>>213は>>209のリンクを百回読みなよ
エミュレータがある意味はあるよ
自前のROMを動かせばいいだけなんだから
ただし、ROMのプロテクトを破るような犯罪者は捕まって当然
そもそも個人利用で見つかることのほうがおかしい
自分家でエミュダウンロード(この時点では合法)してからちょっと設定してプレイ
自分の家で何やってるか警察にわかるわけない
>>215
ニコ動にうpしてる時点でバレバレだろ
なんでそんなに必死なの?
犯罪者なの?
>>215
ニコ動にうpしてる時点でバレバレだろ
なんでそんなに必死なの?
犯罪者なの?
まぁ結局のところ、エミュ実況動画に勝てない人気のない実況者オツw
>>218
つかまらねえよと言ってる奴はやっぱそう考えてるのか・・・
人気に嫉妬してるから通報とか
そういう事じゃないのに
言うまでもない
>>214
だから条文の内容と矛盾してるんだって
公衆に晒すのが違法であると書いてあるが私的利用に関する制限はない
大体自前のROMって自分で作ったゲームとか以外にあり得んじゃないか
それ以外が違法だったらエミュ晒すやついねーよw
>>219
普通はそんなもんだよ
普段著作権無視してる奴らが自分の気に入らないことがあったら
通報通報って騒ぐ。本当にするかどうかはともかく
>>219
> 62 名前: no name :2009/01/11(日) 16:56:04 ID:C0H6nbrs
> 警察のフットワークは>>61が思ってるより全然軽い。
> 例えば、
> ブログ上で「死にたい」と書いただけで、次の日の早朝には二人組みの警察官が訪問に来る。(実話)
> 「いや、大丈夫です。ネタです」と言っても家に上がってきて小一時間説教、そしてパソコンも見られる。(実話)
> 警察がその気になったらダウン厨は全滅。
> 実際は、人手が足りないから見せしめ程度しか動かないけど、通報がきたら動かざるをえないからね。
>
> 運営や権利者に通報したところで意味なし。
> 一つ消したところで、次から次へとわくんだから。
> 警察への通報が一番の効果。
> 現実に、見せしめでロムをダウンロードしたやつらはコンスタントに捕まってる。
だから警察に通報するのが一番いいんだって
疑わしきは罰する
おまえらも通報しろって
通報フォームとかじゃなくて
ハイテク犯罪対策総合センターハイテク犯罪相談窓口(03-3431-8109)へ通報する
これが一番
俺は、やってるね
俺が悪だと思ったものは討って討って討ちまくっているね
どうやって海外の動画サイトはプレミアム的な
会員制度がなかったり、あっても、無料ユーザーは
割りと出来る事が多かったりしていて、
なおかつ利益をあげてんだろ?
このレベルで500円払う価値が微妙なのと、
無料ユーザーで出来ることが他の動画サイト
の無料ユーザーと比べて少ないのが微妙。
>>224
ニコニコ以外の日本の動画サイト考えようぜ zoomeとか・・・
ニコニコは実はボロ儲けしてる by俺
赤字と言っているが 新機能の開発のための人件費がかかってるらしいが 新機能の開発は維持費じゃないだろ
さらに ニコニコ収入のところ見たけど プレミアムと広告とアマゾンはあったけどドワンゴの携帯コンテンツがなかった
>>224 youtubeは you are 999vitoryouwon とかなんちゃらの悪質な広告出して収入得てたりしてましたよ こういう広告は儲かる
人気のない実況者さん嫉妬してこんなとこに書き込むくらいならもうニコ動見なきゃいいんじゃない?
みんな喧嘩好きだねぇ
>>225
ドワンゴの着うたはグループ全体で連結決済するので
ニワンゴ(子)が稼ごうがドワンゴ(親)が稼ごうが一緒ってことだろ
スパイクやチュンソフトやドワンゴエージーエンターテイメントなども連結決済だし。
YAHOOショッピングとググットeモールやaisp@ceの収入がいくらあるんだろうか?
割 れ 厨 必 死 だ な w w w
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
↑
放流厨←──┐
↑ │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│ │
├→購入厨─┤
│ │
└─販売厨←┘
↓ ↑
卸し厨
↓ ↑
製造厨
↓ ↑
開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
何か似たようなのを何処かで見た気がするなそれ
^γ^
とりあえず自分の動画が人気出ないからって嫉妬してないでさっさとニコ動引退しとけ
見えない敵と戦う人もね
やっぱ日本のエミュ関連事件はファミコン決死隊が有名らしい
ROMダウンロードして自分で遊んだだけだと逮捕されにくい(見つからない)でも販売すると警察のほうから動くみたい
知ってると思うがROMを配るのは違法、貰うのはとりあえずおk
理由は『機械的に判断すると、偶然に利用した無辜の第三者まで含まれてしまう為』とウィキペディアに書かれていた
http://www.itmedia.co.jp/news/0007/04/accs.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/15/13310.html
とりあえず著作権の問題は運営に任せよう。
あとは運営の交渉力次第だな。
まぁユーザーが必死になる問題でもないわな
削除済
削除済
エミュ厨まだ生きてたのかよw
さっさと自殺しろよw
おまえらなんて生きてる価値のないゴミクズなんだからwww
任天堂大勝利w東京地裁が「マジコン」販売禁止命じる判決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235721337/
マジコンうpしてる人なんているの?
いるんじゃねーの?
割れは批判されて当然とは思うが、
実機やVCをエミュだって書いてる奴をよく見かける
某有名なマリオの実況プレイは明らかにエミュなのに
誰も批判しないんだよな
吸出す知識もないだろうに
他の動画もエミュでしか起きなさそうなバグばっか
エミュ動画が氾濫しているおかげで
実機録りの動画をうpしている人には好感が持てる件
エミュ動画をどうこうじゃなくて、実機で録ってる動画を大切にしていこうぜ
>>246
エミュレーター全部がいけないわけではない
任天堂の正規のエミュレーターでROMもwiiショップで買ってwiiやニンテンドーDSでスーパーファミコンのゲームとかもあるし
本来はPS2やPS3でPS1のゲームをするのだって本体にエミュレーターが組まれているわけだが
逆に実機だってプレイ動画アップは著作権侵害
エミュかどうかなんて権利者と著作権法では関係ないんだよ。
削除済
削除済
http://ch.nicovideo.jp/community/co11832
☆よくある質問まとめ☆
Q、どうやって(何を使って)実況してるの?
A、本体はエミュを使って購入したソフトをPCへ吸出しを使用してPCで流してます。
最近は「漏れも実況したいから教えて」とか言ってくる人もいますが、うp主はこの手の質問はスルーします。自分で調べましょう。
Q、うp主は何歳?
A、まぁ若いです。詳細は不可。
Q、SFC(アクション&格闘ゲーム)以外の実況はしないの?
A、今のところSFCだけで行くつもりです。
ゲームジャンルに縛りはありませんが、基本的にうp主はアクション&格闘ゲームを好みます。
その他頭の悪そうな人のコメントや、紹介文を読んでいないと思われるコメントには反応しません。
デジタル化した結果がこれだよ!(笑)
アナログ時代はよかったよね
それでも違法者はいたけどさ
証拠も無しに割れ認定する奴はうざいな
動画の空気くらい嫁と
本人暇なんだね
よかったじゃん宣伝できて
エミュ厨≒割れ厨
これが現実
実況は大半エミュだよね
エミュだと確実に言い切れるのがTAS動画なんだけど
一切話題に上がってないのはやはり理由は別の所にあるんだろうね
まあ権利者が実況動画を知らない訳はないわけで…
それで削除もされてないってことは黙認してるってことかも?
友人にゲーム業界関係者がいるが、「実況動画ってどうなの?」って聞いたら
「それで話題になってくれればうれしい」と言っていた。
それがメーカー全ての声だとは思わないが、動画があまり消されないことを思うと
そういうことなのかなと。
削除済
>友人にゲーム業界関係者がいるが
ワロタ小学生かお前はwもう流行んねーよw
買ってきたゲーム並べてたりする人もいるし実機の実況もいるけどね
エミュ確定のもの TAS 改造 DS このくらいか
GBA→ゲームキューブで撮影可能だし・・・ PSPはどうなんかな?
あとはエミュかどうかわからんな 勝手に決め付けるな
動画編集かもしれんし
ただ、エミュであろうがそうでなかろうが変わらない点は
ゲームのプレイ動画を投稿するのは企業が禁止してるって事だな。
>>262
伏字のつもりでエミュって公言してる人もいるけどね。
ttp://bash-inc.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2b33.html
とか
PSPはエミュじゃないっしょ。ていうかあれば欲しい。
CFW経由でPCにPSP繋ぐと俺のスペックじゃすげー重いんだもん
俺も昔は割れとか嫌いだったよ。でもニコニコってアニメ本編とか
平気であるじゃん。見たらキャッシュにDLしてるから割れじゃん?
あとゲーム動画も昔は嫌だったよ。無許可でネットに流してて・・・
でも友人マリオとかマリオシーケンサとか見てたらいつの間にかどうでもよくなってたよ。
あと大半のMAD動画も映像か音源のどっちかは無許可使用じゃん、アレも始めは嫌だったよ。黒作品とか思ってた。
でも流石に毎日観てたら慣れた。 3年前の俺が今の俺を見たら軽蔑するね。間違いなく。
ダークな所がニコニコのコンテンツ属性と
実にマッチしていると思います
エミュ叩いてる奴は、エミュの問題を理解してるわけじゃなく、
ただダメだとメーカーが言っているからという、
思考停止極まりない理由でその正当性を確保したつもりで居るバカだから、
あんまり真に受ける必要なないんじゃないかな?
現に、そういった需要に対してこたえられるような部分で金をとれば、
彼らはビジネス出来るはずなのに怠ってるわけで、
バーチャルコンソールがPSPやDSで出来るなら、エミュなど最初からつかわん。
著作権系の話は、もう当事者の問題だし、
ネットでの利用に関しては、新しい法律を見ろとしか言えん。
プレイ動画の現状をみれば、どういうビジネスをすればいいか
おのずと解るはずだけどな。
変態スネークはnyでスーファミの全ソフトROM落としたことを自慢してたな
まあ、実際に実機でやってる奴も多いし、少なからずとも自分で
ソフトからパソコンに移動させてやってる人もいるだろうしね。
前者は機材がある人で、後者は機材分が勿体ないって人だけどね。
まあ、どっちにしろ金がかかるのは変わらんけどな。
にしてもなんでエミュって決めつけてる奴がここのスレに多いんだ?
エ ミ ュ 厨 必 死 だ なw w w
実際PSPもエミュあるし・・・。
携帯用ゲームはエミュの可能性は高いと思いますよ。
とりあえず実機可能なのは家庭用ゲームとPSPくらいですかね
中国化していく日本・・・
削除済
削除済
削除済
削除済
エミュでも実機でも
許可なく勝手に動画化してるのも違法じゃあないのか?
個人でやるのはいいかも知れんがネットで配信はどうかと…
削除済
削除済
削除済
おまんこ
削除済
削除済
あげ
なんかいろいろいってるが
エミュ自体違法じゃなかったのか
エミュは合法だけど自分で所持・抽出した以外のROM・BIOSデータの所持は違法かグレーでしたっけ?
何でも良いからニコニコのそういう動画に対して、運営や権利者は何らかの意思表示をして欲しい。
どっちつかずでは判断に困ってしまって・・
だだ、ROM・バイオスの吸い出しから配信されてる方はほとんど居ないのが不思議です。
>286
今のところメーカーも運営も、誰も結論を出せてないので意思表示も対処もされてないだけ。
ゲームの上映は禁止とソフト説明書にも書いてあるが、メーカーが削除申請などしないのは、
過去の決まり事が必ずしも現状にそぐわなくなって来たから困惑してるんだろう。
運営側も言われるまで待つというスタンスで居るしかない。
逆に決まってる事もあって、
カラオケの動画で、音事協加盟のアーティストの曲は、
静止画1枚ぐらいならセーフだが、紙芝居やら動画っぽくなってるとアウトで、
削除申請無しでアップ後即削除になったりする。
結局は何らかの意思表示をメーカーや団体がしないと始まらないな。
古い動画だけど、sm5131698
エミュの使用について、実況者自ら心境を語ってくれてる
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済