>>101
>>1がそういう意図でいってるならポイント制で十分だろ、もちろんリアルマネーとの交換は不可で。
具体的には、毎月1アカウントにつき一定のポイントが渡され、
そのポイントを自分で使うこともできるし任意の数だけ投稿者に渡すこともできる。
もちろん強制的に完全匿名でのポイント受け渡しとなる。投稿者は誰から入ったのかは一切わからない。
後、うpした動画の再生数・コメント人数(コメント数ではなく人数)によってもポイントが入るようにする。
もちろんポイントの入る比率は「前者(垢毎)<後者(再生・コメ)」にする。
コメント数ではなく人数にしたのは、ZIP動画対策。
ちなみに、うp時にポイントをつけないのは、ダミー動画や釣り動画の氾濫を防ぐため。
また、具体的なポイントの使い道としては、
・(上にも出ているように)うp容量の増加
・うpした動画1つにつき一定のポイントを支払えば、うp時に動画説明に装飾がつけられる
・うpした動画1つにつき一定のポイントを支払えば、うpした動画が一定期間エコノミーにならない
・一定のポイントを支払えば見たい動画のエコノミーを一度だけ解除できる
・一定のポイントを支払えば、マイリスト数を増やすことができる
まあ、こういう制度が施行された場合、複垢は鬼規制食らうだろうがな。
それに反発があった場合は一番上の、1垢につきポイントが付与されるという項目を削っても悪くない。
現在のニコ動の雰囲気と管理体制から現実的なものを書いてみた。
こんなのはどうだね?>>1よ。
<次に続く>