現在表示しているスレッドのdatの大きさは252KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
実質的前スレ
東方って何?ギャルゲーなの? 議論
ttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1187196723/
前スレ後半より、東方Projectの二次創作者等の権利の保護および合法的な三次創作等の
推進啓発という目的のもと、有志によって東方Project二次創作における
著作物の権利情報をまとめたサイトの設立を模索しています。
それに関する連絡・作業・議論用のスレッドです。
【現在の有志】
・843 ◆r4hMhMDbjo・846◇MqOq9XGN・949 ◆QKPoD/ZI7E
・968 ◆yvnMe3L8fM・920 ◆Hrq0BTA7x.
連投規制等の影響で他の詳細(テンプレみたいなもの)は後ほど書きます。
>>634
必要なんだろうけど引用が多いし
似通った言葉が多すぎて難しい
神主
・東方の著作権を持つ
・東方に由来する二次創作物の著作権を持つ
・東方に由来する三次創作物の著作権を持つ
・東方に由来する四次創作物以下略
・<b>東方に由来する作品の著作権は二次三次関わらず全部持つ</b>
二次創作物aの作者
・二次創作物aの著作権を持つ
・二次創作物aに由来する三次創作物の著作権を持つ
三次創作物aの作者:
・三次創作物の著作権を持つ
こんなふうにまとめるんじゃダメなのかな
>>632
動画は8割方アウトだよな。
「リプレイ、原曲を使用、スナップショット以外の静止画使用」
をしていない動画なんてあるのか?ってくらいだw
2次創作物に対する著作権と1次創作物に対する著作権とで分けてやった方がいいんじゃないか?
なんかごっちゃになってると、どこが何に抵触してるのか分かりにくいよ
二次創作に原作のリプレイや静止画やBGMを使う必要性が見当たらない
個人的にリプレイ動画よりmugenの方が著作権無視してると思う
黄昏に許可無くデータを抽出して
それを自分のホームページで公開してるから割れよりひどい
動画よりもmugenをどうにかすべきだと思う
東方弾幕風で作った動画ってアウトなの?
弾幕風の人に聞けばいい
商品化すらOKしたんだから普通に了承されるだろう
mugenなんて著作権無視で出来てるようなもんだからあそこをなんとかするのはzip厨を説得するのと同じくらい難しいと思う(分かってて無視してるようなもんだし)。
>>643
個人的には分けるのは賛成。642みたいに分けてくれた方がわかりやすいし。
東方風神録のときみたいに
例大祭で東方緋想天が販売された直後にwinnyなんかにもうあるんだろうな
そんでもってネタバレ動画がニコニコにうpされる
今後東方新作出るたびにこれ繰り返されると思うね
ニコニコ大百科事典の東方欄を見ると
なんともいえん気持ちになる・・・。
弾幕風の作者のページより
途中から引用
>スクリプト、画像、音声などの著作権は各々の作者様にあります。
>
>スクリプトってまだまだ知られざるものが有ると思うんです。
ここまで引用
→ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9951/th_dnh_place/th_dnh_place.html
>>648
まぁ、それが全てだわな。
真っ黒な行為は跋扈してるのに、それに対しての対応が現実的に不可能だからと、他の灰色の行為に突っかかる。
どこまで行っても自己満足の活動だよ。
それこそ権利者と連携を取って、片っ端から法的措置を取る方がはるかに成果があると思うよ。
もちろん、著作権保護に限るならだが。
>>642
その辺は後々修正します。
>>653
それも正論だと思います。私は著作権保護に対して
http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/t2crcprobbs/4/6-9
でも書いたとおり、動画作る前の段階に対して対処するか動画上げたあとで対処するか
解決法としてはどっちかだと思うんです。ただ後者は>>581のことも考慮できますし、
他にも親告制やいたちごっこにしかならないとかの問題も当然あるかと。
だからやっぱり前者を中心に考えた方がいいのかなと思ってます。まぁこちらも問題点が多いですが・・・
誰も得しない活動をよく続けるよ、ホント
灰色の部分を突っついて騒ぎ立てて、東方界隈を荒らしたいだけとしか思えない
mugenは黄昏に頼むしかないな
mugenキャラの製作者の大半は
元から削除するようメール来れば消すだろうし
既にあるmugen動画はどうしようもないが
「できるかぎり著作権的な意味での白な動画の割合を増やす」
とはいうけどさ、著作権は親告罪なわけだから、どんなに黒く見えても
権利者が何も言わない限りそれは「白い」んじゃないのか。
それとは別に、東方同人CDwikiのリンクをまわってみたんだが
出典を書けば使用OKなんていうサークルもあるんだな。
>>654
>でも書いたとおり、動画作る前の段階に対して対処するか動画上げたあとで対処するか
「対処する」って権利者でも無いのに、こいつは何勘違いしてるんだ?
法律オタの知識自慢は余所でやってください
都合の悪い意見は全てスルーだからな
所詮は単なる自己満足か
モラル向上に向けて活動するのはいいと思うよ、最近は善悪の分別が付かない人が多数いるのは事実だし。
ただ、本来著作者が管轄すべき事項にまで踏み入ってるから、余計な火種が生まれてるわけで。
厳しいが、関わりたくないと黙認していた著作者まで巻き込むのは、自己満足でしかないと思うよ。
本当に著作者の事を思っての行動なら、今からでも考え直して欲しい。
本人が気づいてないわけじゃないんだから余計なことは止めとけよ
とか言ってもヒーロー気取りには効果ないんだろうなー
誰も頼んじゃいないけど東方のため神主のために勝手にがんばってくださいな
今更だけどこういうことって東方シリーズ板でやるべきじゃないの?
神主に無断で活動続けて、認知度が上がったら神主に許可とるとか言ってる連中だしなあ
それで他人には無断使用せずに先に許可とれって言うんだから、ダブルスタンダードもいいところ
著作権なんてある程度は誰でも知ってると思うよ
けど守るメリットがない、守らないデメリットがないという環境ではモラル向上を謳っても大した効果は出せないだろうね
この活動って動画作ってるやつが許可取りやすいように
「二次創作に許可出してる人のリスト」をつくるものだよな
何で灰色をつつくとか通報とかになってるん?
やっぱりカルト宗教だな
東方さま神主さまのためならなんでもやりますってか
頼むから人殺したりするなよ?
東方さまって何だよww
>>665
>何で灰色をつつくとか通報とかになってるん?
そういう活動もするって自分達で言い出してるから仕方ない。
だからヒーローごっこは他所でやってくれと言われるのよ。
>>666
宗教団体立ち上げるならさ、警視庁や都庁、シーズン時のドーム球場に
サリンばら撒いて欲しいもんだね
そうすりゃ東方さまは全知全能の神様として世間から崇拝されるであろう
【東方】原作者の二次創作に対する考え方【ZUN】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3418059
神主の大らかさに泣いた。
ここの活動って神主の意向に真っ向から背いてるなw
>>670
お前が自分の都合の良いようにしか解釈してないからそう見えるだけだ
ここの奴らも同じ様なもんだけどな
宗教って言うよりジャスラックだな
企業が同人界隈を快く思ってないけど黙認してるって図式がそのまま当てはまりそうだわ
86 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 00:02:31 ID:hUQVPkGb0
イオシス・・・法人化してることを隠し同人活動、アマゾンでも買えますよ!
どぶ・・・ほぼ耳コピ、イベント出すぎ、勝手に使用許諾、グッズ屋に成り果てる、(フラワリ)俺に感謝しろー!
石鹸・・・新譜発表の度値上げ、再販多め、イベント多すぎ、カラオケ化しすぎ
まりお・・・カラオケにアレンジを売りZUNが難色(一橋講演)、自分の名をアレンジCDのタイトルに
Alstroemeria Records・・・東方やってたらポルシェ買えました
TAM・・・許可なしにイベントで他人の曲披露、バイオリンシリーズは詐欺
Iron Attack・・・十年後の億万長者発言
ぜぶら・・・ニコ動で人気出てから再販しまくり、ぜぶら価格4曲1000円CD
Silver forest・・・イベントで新譜なし常連、再販多め、歌詞厨二病
SOUND HOLIC・・・イベントで新譜なし常連、過去9作品再販を最近多発
岸田・・・絶賛値上げ中、ロキノン病、オマージュ(笑)、自宅警備員、機材買い捲り、俺スゲー
問題なのは東方そのものを配布するアホとかなんだろうけど
ニコ動に関しては、ZUNもリプレイ動画とかが上がってるのは知ってて黙認してくれてるっぽいし
やっぱこのスレの方々は活動の場を他に移したほうがいいんじゃないかね
あと>>675
間違った情報を広めるのはやめような
「東方アレンジ」の商業化(カラオケなど)は許可します。ただし権利関係は自己責任で、っていうのがZUNの公式見解だったんだから
>>676
×黙認
○諦めてる
活動の人は自分は特別って考えみたいだけど、
外からは同じニコ厨として見られてる事を自覚した方が良い
ニコ厨の匿名の活動なんて誰も支持しないから
/東厨\
/ 方 ヽ_ .\ パシャッ!
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / ニコ厨 \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \ ・・・
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
著作権侵害ってのは著作者の利益を損ねる行為のことなんだぜ
東方本体を配布することが悪いんじゃなくて、ZUNの利益を減らす
のが悪いんだぜ
だから著作者の利益に影響するかどうか曖昧なリプレイ動画や二次
創作を違法と扱うなんて無理があるんだぜ
そもそも訴えることが出来るのは権利者だけで、俺たちが騒いだって
法的には何の効果もないってか、むしろマイナスなんだぜ
自分を正義と思いこんでいる最低の悪inJOJOになりたくなければ、
権利なんて偉そうなこと言わず正直に、
「何か知らんがムカつくんだよ!」って騒げ
その方がよっぽど効果あったりする
それは同一性保持権の侵害にならんのかね。
早速最新作ネタバレおでましだ
緋想天と地霊殿のネタバレ動画がうpされてるぞ
注意しろ!
おれはもう駄目だった
見ちまったー
>>682
zipにアニメに東方に・・・たまにグロzip投下
俺はもう無理だ、東方とアニメは諦めた・・・
あいつら次から次えと切りが無いよ(´・ω・`)
そういや例大祭会場でニコ厨が大暴れの大暴走で大迷惑って聞いたが・・・
それは真のことか?
ニコニコ動画自体では>>683の外道っぷりだが
まじ、一部の人自重してほしい・・・。
こんな調子だから、誤解されるんだって。
>>684
何か誤解をしてないか?
zipにアニメに東方ってのは注意や通報のことだぜ?
グロや蓮コラのzip投下はzip厨への嫌がらせであってだな
例大祭入って来たけど地霊殿買って直ぐに帰ったから知らんが
8時ごろ現地に着いたときはかなり並んでた、徹夜や早朝が多かったみたい
ペナルティの有無もわからない
ただ中学生と思われる輩がかなり多かった
>>684
大暴れというのが何を指しているのか知らんが
俺はそういう類の話は聞いてないし実際見てもいないがな
つか、他人からの又聞きをいちいち真に受けて当惑してちゃキリがないわ
>>686
これはスマン
先ほどネタバレ動画で早速に緋想天を配ってるやつが居たもので
ついつい勘違いを
また追ってこちら側の見解を述べさせて頂きたいと思います。
ご迷惑をお掛けしもうしわけございません。
>>643
>2次創作物に対する著作権と1次創作物に対する著作権とで分けてやった方がいいんじゃないか?
わかりづらくなってしまい申し訳ありません。
>>655-664
結果的に自己満足のような動きに見えてしまい申し訳ございません。
この件に関してはこの活動の根幹となる部分ですので、
また改めてこちら側の見解を述べさせて頂きたいと思います。
現在も意見を整理中になり、また改めてお答えさせて頂きたいと思います。
>>648
656さんの言う方法で対処するのがいいと思います。
>>684
>そういや例大祭会場でニコ厨が大暴れの大暴走で大迷惑って聞いたが・・・
小学生中学生がかなり多かったらしい
そんでゆとり=ニコ厨ってわけらしい
まぁ俺もそのとおりだろうと思うがな
そして
いろんなところでニコ厨死ね言われててこれはなかなか・・・
ニコ厨は肩身がさらに狭くなったな
ただでさえ嫌われてたのにもはや東方界隈の害虫扱いになっとる
・数人の男が電車でゆかりんファンタジア熱唱
・列待機中らんらんるー
・座り込んでタバコ吸いながら携帯でニコ観賞
・「もう雨降らないで私たちのライフはとっくに0よ」「お客様なんだから早く入れろ」
俺が見聞きした事例、まだ結構あるみたいだけど
うちも会場で見たけど、ニコ民である事が一目瞭然。
いい加減にしてくれよ・・・。
ニコ動ネタを外部に持ち出す恥ずかしさに気づいてないんだろうね。
それはいいとしてスレ違いだ
新作のプレイ動画は嫌なら見るなって言ってもサムネで
ネタバレしてる奴ばっかなんでこれからますますプレイ
動画に苛立ちを覚える人が増えるだろうな。
地霊殿の曲に妄想歌詞つけてるニコ厨はほんとに痛い
やっぱ「封じられた妖怪」が一番いいな
>>695
まだ「嫌なら見るな」なんて幼稚なこと言ってる輩がいんの?
だったら強力なグロ蓮動画で爆撃するかな
「嫌なら見るな、この動画を見たのが悪い」で万事解決ってことでしょ?wwww
>>698
公衆良俗に反するモノとそうでないモノの違いでしょ。
前者に関しては、不特定多数が閲覧可能な場所に公開したら
完全に公開した人が悪人。
>>699
なら東方のプレイ動画も同じだろ?
著作権は親告罪であっても、公式で禁止されてんだから
それを無視してなおかつ正当化しようとしている
さらに問題なのは運営がそれで金儲けをしていること
これでこちらだけが悪いなんて言わせない
ニコニコ側が守らんのなら、こっちも投下させて貰うしかないだろ
この話も東方に限ったことじゃない
楽しければokなんて許されることではない
運営は関係ないだろ運営は。
>>700
一言も「東方のプレイ動画は違う」とは言ってないがな。
何でそんなにヒートアップしてんだ。
>>701-702
すまん少し頭冷やした
先の例大祭のこともあってさ、ニコニコに対してちょっとな・・・
>運営は関係ないだろ
関係あるよ、ただ今話すとまた熱くなりそうだから一言だけ
運営の態度がふざけすぎ
何となく東方系動画を全く触れた事が無かった俺が一番の勝ち組って事か
しかしまあここまで来ると流石に黙っちゃあいないだろうなぁ。wktk
何が作品を廃れさせるかと言うと、それを作った人ではなく、
余りにも常識から外れた言動を繰り返したり、
自分自身の勝手な考えを他人に押し付けたりする排他的なファンなんだろうな。
ここ見てたりすると良く分かる。
いやなるだろ…
行ったか行ってないかじゃなく、
ニコ厨がどのくらい迷惑か、がポイントだろ。
>ニコ厨がどのくらい迷惑か
それを何処で判断してんのか、がポイント
殆どが掲示板のカキコを鵜呑みにしているだけだろうに
マナーが悪い奴がイオシスの曲を大声で歌ってたり、やたら\射命丸/って叫んでたりしてるし。
残念だけど、どうみても俺達ニコ民にしか見えなかった。
人(スタッフ)の指示をしっかり聞くことぐらい実践しようよ・・・。
葉庭さんの所に、堂々と割り込んで
買おうとしている奴を見たときは唖然としたわ
マナーの悪かった彼らがニコ厨かどうかの判断は不可能だが、
ニコでイオシスがヒットした時期を境に、ああいう人達が目に付くようになったのは事実だよな。
それ以上の事を言うと、ただの憶測にしかならん。
>イオシスの曲を大声で歌ってたり、やたら\射命丸/って叫んでたりしてるし。
俺は見なかったわソレ
どこの列に居たんだ?
>葉庭さんの所に、堂々と割り込んで
その馬鹿がニコ厨とどう関係あるんだか
しかしなんだな、
アレンジ曲はランキングに大量にのってるのに、
地霊殿プレイ動画はマイリス200も行かないあたりが、
いかにもニコニコらしいな。
またどこで手に入れたか知れぬ地霊殿の動画がUPされ放題だな
もしそのことをコメントをしたら、荒らし呼ばわりされる…
どこかで一線区切りたいものだな
こういうのはとやかく言っても無駄
そろそろ飽き始めてる頃だし
ニコニコでのブームが終わるまで待つしかないと思う
東方は宗教
本当にスレ立てるアホがいるとは・・・
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1211806715/l50
例大祭についてのことは、交流に別スレを立てた方が良いかと思います。
情報があちこちにバラけてるのでまとめた方が良いかなと
アホか。例大祭はニコニコとなんも関係ないだろ。
2ちゃんの同人イベント板にスレあるんだからわざわざ立てなくてもいいんだよ。
ここは東方だけの板じゃないんだから無駄にスレ立てようとするなと。
>情報があちこちにバラけてるのでまとめた方が良いかなと
別スレにしたら余計にバラけるだけだろw
例大祭に多かったのはゆとりであってニコ厨ではない
ゆとり=ニコ厨と考えるのはやめていただきたい
たしかにニコニコはゆとりが多いがゆとりだけではない
しかし議論板恒例のことだが、こういうのは権利者の判断を待ちなさいよ…
ZUNがどういった気持ちをニコニコに持っているかはわからんけど、まずいと思ったらアニメ本編と同様消されるようになるだろうよ
まあ各所の見解からは、本人は二次創作に寛大だから…というかある意味突き放してる感じだから
EDうpとか、動画投稿者がロダで本編配布とかしないかぎりは、ここが問題になることはまずないだろう
で、そういうのは通報して消せばいいだけなんだから。ここよりもっと人が集まるところで活動したほうが有意義だって
タチが悪いのが全部ニコ厨ってわけじゃないんだから
>>721
その言葉、そっくりそのままお返しします。
東方の注意をしただけで信者とはやめていただきたい
9割の人間がマナーを守って楽しんでも1割が横暴に振舞うと
それが全ての人間に対してレッテルを貼られる事になってしまう。
例大祭でのニコ厨然り
>>718みたいなとにかく叩く病気の人間も然り
古参だからと他人を排除する人間、自分の言う事が全てだと振舞う信者然り
ほとんどの人間はまともなのに一部の頭のイカれた子供達が全ての原因なのだと言う事は言うまでもない。
プレイ動画なんかも確かに神主が禁止してはいるが、だからと言ってコメントで荒らすのは野蛮だろう。
黙って通報すれば良い。
注意とバッシングは全く異なるものだからそこから理解するべき。
また信者ですかwww
ほんとに便利な言葉だなwwww
ごめん誤爆
この事は忘れてくれ・・
今後、何か犯罪起こした人間が東方オタだったりして、
→東方って同人ゲームなんだって
→やっぱ同人も規制した方がよくね?
というようなことになるとマズいな。
ひぐらしみたいに、マスコミがオタを叩く格好のネタになっちまう。
>>728
どう考えてもそれはないと思うが、あらゆる事態を想定して
事前に対処法を考え出すのは良いことだ。
通報ったって、権利者じゃない人がしていいものでしたっけ?
zipなら、性的描写で通報できるし、アカウントセンターでも通報できるが
>>722
なぜか突っ込まれてないけど
ED上げた糞野郎ならいるよ?
↓事実かどうかは知らんが2ちゃんのニコニコ関連の東方スレで
↓こんなん書いてる奴いたな。ニコニコであげられた可能性が無
↓いと言い切れないのが悲しい。
902 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 09:31:46 ID:dt4mj95p0
ZIP動画でこのまえ風神録製品版うpはまじ有難かった。
地霊殿の体験版はまだかな
>>731
前に上がってたけど、数日で再生1万超えたあたりでサムネ見かけなくなったから
誰かが違反通報で消したんだろうな、と思って
あの動画が残ってるか、ああいうのの違反通報が権利者しかできないならその点は「勘違いでした。ごみんなさい」だけど
ここでの活動は効率悪い、って結論は動かないと思うな
とにかく人が少なすぎる
アレンジ作ってる同人サークルの人はどう思ってるんだろうな。
無断で同人の曲使ってる動画は多いから、
彼らがまとまって削除申請してくれれば、
かなり消えるとは思うんだが。
まあ、逆ギレしたニコ厨がWEBとか荒らしそうだし、
ムリかな・・・。
曲についても、絵描いたりとかで真面目にやってる連中は
許可取ったり使用フリー曲を使ったりと一応気を使ってる
一番問題なのはやっぱりCD丸上げする連中
もちろんこんなところは見に来ない
「高音質版うpしました」「ありがとう!うp主GJ!!」
あほか氏ね
活動も放棄っぽいし既に隔離スレ状態だなw
製品版上げる奴らはなにが望みなんだろう。ただ疲れるだけなのに。