>>255
ようつべとニコは違うよ。
その違いについてきちんと把握しないと。
ついでに言うと、権利者の指針が常に一定であるとは限らない。
昨日「消さない」と断言していても今日「消します」といったところでなんの問題もないんだよ。
(ただ、それをいちいち明確にすると厨房がうるさいから曖昧にしておきたいところではある)
>>256
いいか悪いかを馬鹿正直に聞きに行けば「ダメ」ってところが多いと思うけど。
「見て見ぬ振り」をすることでコントロールしたいところも多いだろうし。
それに「どこの誰が権利者か」ってことを独自に運営が判断するのも危険。
支分権がやたらとたくさんある上に、同じ著作権を複数の人が持ってたり、譲渡されてる場合もあるし。