sm683190について


告知欄


■sm683190について

現在表示しているスレッドのdatの大きさは36KBです。

1 名前: no name :2007/07/23(月) 20:56:16 ID:CKVLXC7Z

コメントで議論するよりは
こっちのほうがいいと思って立ててみた。

2 名前: no name :2007/07/23(月) 21:02:49 ID:A7bvzbvD

本当に立てたのかwwバカスwwwww
お前ら過剰反応しすぎwwwwwwwww

3 名前: no name :2007/07/23(月) 21:03:24 ID:V4d/G68+

もうちょっとスレタイわかりやすくしようよ

4 名前: 1 :2007/07/23(月) 21:10:50 ID:CKVLXC7Z

すまん
野次馬がわかないようあの動画を見た人に話し合ってもらいたく
このスレタイにした。
ブラックユーモアとモラルについて議論するにはいい機会だとおもった。

5 名前: no name :2007/07/23(月) 21:15:33 ID:A7bvzbvD

つまんねぇ気きかせてないでさっさと貼ったらいいじゃねぇか

6 名前: no name :2007/07/23(月) 21:21:42 ID:3vR/Eg7m

運営は動かないの?

7 名前: no name :2007/07/23(月) 21:22:48 ID:I0xR+lBy

一番最初に断りも入れてるし、実在の人物に対して言ってる
わけではないのであの動画はおkだと思うよ。
それにみんなが本当に嫌だったらマイリストにも入れないし、
まぁ叩いてる奴は一度サウスパークとか見てほしいな、ひどいからw

8 名前: no name :2007/07/23(月) 21:25:40 ID:A7bvzbvD

しかしこんだけ伸びたらup主も気持ちいいだろうなw
著作権の無法地帯なニコニコで、こんな自称良心が見れるとは思ってなかったw

9 名前: no name :2007/07/23(月) 21:31:10 ID:CKVLXC7Z

今回の問題は
自閉症等の歌詞がブラックユーモアとして昇華されているか
という点にあると思う。
残念ながらあの歌詞はストレート・乱暴すぎて
不快感を示した人がいた。

10 名前: no name :2007/07/23(月) 21:33:20 ID:A7bvzbvD

そんなもん意見分かれて当然だろww
歌の上手い下手ですら意見分かれて喧嘩してる馬鹿がいるんだからw
結局不快に感じるなら見るなっていう結論しか出ないと思うぜ?

11 名前: no name :2007/07/23(月) 21:39:13 ID:3vR/Eg7m

どういった症状とか知らない人が多いから何言っても無駄なのかも・・・・身内にいる人はたまったもんじゃない話だけど。
意味も分からず、楽しそうだから叩いてる人も沸いてるしね。
とりあえず、うp主が身近にいないことを祈るよ

12 名前: no name :2007/07/23(月) 21:41:56 ID:A7bvzbvD

>>11
真面目に聞きたいんだが、ニコニコの著作権の現状についてはどう思う?
家族や身近に著作権侵害されてる動画のその元となった制作スタッフが居たら…
とか考えるのと一緒の話しだと思うんだが。

13 名前: no name :2007/07/23(月) 21:46:33 ID:edO76mF9

>>12
最近のらき☆すたを見てると、必ずしもそうとは思えないんだ・・・

14 名前: no name :2007/07/23(月) 22:08:57 ID:3vR/Eg7m

>>12
話がずれそうなんだが。拡大解釈すりゃ〜同じかもしれんな・・・
製作者が寝ずに作ったアニメをタダで見てるしMADも見てる、俺も著作権侵害してる立場で偉そうな事いえる立場でないな。
ただ、自閉症と関わる仕事してるんで、間違った解釈でネタにされると心底イラっときたもんで。偽善者と言われようが、不快なものは仕方ない。

15 名前: no name :2007/07/23(月) 22:16:45 ID:8fWYqFFT

見てきたけど、あれは単なる悪口と差別を歌っただけのように聴こえたぞ。
何というか他の人間の作品との比較で悪いんだが、温かさがないよね。
面白い、とかそういう物の先に萎縮と嫌悪感が来たわ。

この動画が今の人たちに支持されるのなら俺はきっと少数派なだけなんだろう。
少し寂しいと思うけど・・。

16 名前: no name :2007/07/23(月) 22:28:30 ID:fhHVhzYh

あれはブラックジョークとは言えないだろ。唯の暴言だ。
というかあれは本当に鶴屋さんの歌なのか?俺にはうp主が思っている格キャラへの罵倒をそのまま歌ったとしか思えない。

17 名前: no name :2007/07/23(月) 22:36:16 ID:vfQqVAaX

ああ、みたら確かに、キャラそっちのけで暴言吐けばいいと思ってる感がいなめない

18 名前: no name :2007/07/23(月) 22:37:52 ID:01eNUtBv

>7
確かに対象となったのは実在の人物ではない。
だけど同じ症状を抱えている人は大勢いる。
それくらいは分かってもいいんじゃないか?

19 名前: no name :2007/07/23(月) 22:52:03 ID:JpHXbnCG

見てきたが鶴屋関係なさ杉でワロタww
めがっさとかちゅるやとか言ってるだけじゃねーか

20 名前: no name :2007/07/23(月) 22:53:05 ID:4M1i2JEk

っていうか、流行に乗って作ろうとしたはいいけど、
うp主の文才が全く足りてなかった、ってのが正解に思うんだが。

21 名前: no name :2007/07/23(月) 23:03:25 ID:bLNv/Q5B

自閉症に対する誤認とムダに乱暴なだけの歌詞だなぁてのが感想。

あと作者叩いてる※に歌詞以上に引きまくったわ。

22 名前: no name :2007/07/23(月) 23:14:14 ID:fIXfxjg2

自閉症を引き篭りとかと同じ心の問題だと思ってる人が多いよな。
無口とか人付き合いが悪いとかは、まったく自閉症の症状と関係ないし。

23 名前: no name :2007/07/23(月) 23:15:31 ID:/wwiw9rc

こんなスレ無駄すぎる。運営も絶対見ないだろうな

24 名前: no name :2007/07/23(月) 23:20:37 ID:A7bvzbvD

これって元に使ったのがハルヒ以外だったら絶対ここまで荒れてないだろうなww

25 名前: no name :2007/07/23(月) 23:29:26 ID:vfQqVAaX

鶴屋さんを利用したらハルヒ厨が荒れるのは当然
しかも、言葉遣い最悪。黒いのはいいのだが、前面に出すぎ
ニコニコでここまで、ひどいのはみたことない。エロイの除いて
荒らしはほどほどにしとけよ。うp主が消すのがいちばんだが
消したら消したで嵐の付け上がったコメントみることになりそうだが

うp主反省しろ。それは面白さではない

26 名前: no name :2007/07/24(火) 00:09:57 ID:wwsAwlsR

感想
気分害するだけでちっとも面白くない動画だった

27 名前: no name :2007/07/24(火) 00:11:29 ID:wwsAwlsR

あとうp主女の子ならもっと言葉使いに気をつけた方がいいと思ったねー

28 名前: no name :2007/07/24(火) 00:14:16 ID:zk1geKl4

歌詞以前に、キャラを理解してほしかった。

29 名前: no name :2007/07/24(火) 00:29:07 ID:in2P6vqC

>>27
童貞乙wwww

30 名前: no name :2007/07/24(火) 00:31:55 ID:iZxw5qQo

普通に「スモークチーズが食べれない」とかで作ってほしかった。

31 名前: no name :2007/07/24(火) 02:46:28 ID:DVGxzgJM

ハルヒ見たこと無い人だけど
無闇にオタを煽る動画はうpしない方がいいとは思ったな
誹謗中傷をスルーできてたらオタクになんかなってねえし

32 名前: no name :2007/07/24(火) 03:02:37 ID:EWTxjEqT

盛り上がらないね

33 名前: no name :2007/07/24(火) 03:17:30 ID:Qli4xkhS

荒れてるという割には全然荒れてないように見える

34 名前: no name :2007/07/24(火) 03:23:59 ID:e3Nya/2K

>>27
女の子ならというか男でもあの言葉は人格を疑う

35 名前: no name :2007/07/24(火) 06:50:53 ID:TDwWcV95

さすがにあれは・・・
正直ニコニコで見た動画の中で一番ひいた。
歌詞が2chの低脳な荒らしレベル
声付きで身近に感じるだけにきつい

36 名前: no name :2007/07/24(火) 06:59:22 ID:xJuBoXbx

あのシリーズってキャラがいかにキョンに
アピールするかがキモなのに、他キャラへの暴言がメインになってる。
しかも実在の症例を理解してないまま軽々しくネタにしてるし。
黒いネタってうまく扱わないと反感・不快感が残っちゃうんだよね

37 名前: no name :2007/07/24(火) 09:51:05 ID:0ZinD1vz

「殺す」とかの表現がストレートすぎるから、もっと捻りが欲しかった。
感想はそれだけ、ああまで荒れる理由が分からん。

38 名前: no name :2007/07/24(火) 13:02:01 ID:8n3knQ2p

公の場において、
公序良俗に反する言動と暴言・差別用語が
伏せられる理由は双方ともに倫理感が由来すると思う。
ので、この動画は性的表現が含まれる動画と同様に
削除されるのに十分な理由があると思うのだが。

同じ削除されるべき動画としては
ニコニコにある動画のほぼすべてにあたる
著作権違反動画もだが、
著作権法が親告制なのもあるし
著作権問題が何とかなるような考え位は
ニワンゴにもあるんじゃないだろうか。
株式会社が何の考えもなしに
著作権違反サイト始めるとも思えんし…

39 名前: no name :2007/07/24(火) 13:07:18 ID:8n3knQ2p

あ、そもそも
暴言・差別用語=公序良俗違反?

>公の場において、
>公序良俗に反する言動と暴言・差別用語が
→公の場において、
性的な言動と暴言・差別用語が
に訂正

40 名前: no name :2007/07/24(火) 13:22:00 ID:coBRWcyL

意味も分からず暴言使って動画作ってうpるとか・・・(゚Д゚;)
自分も家族に自閉症がいるから正直イラッときたわOTL

最悪だよこの人。

41 名前: no name :2007/07/24(火) 13:42:51 ID:L+dq946S

見てきたが、あれが駄目なら文学とか絵とか相当数が世界から消えるぞ。
”この作品はフィクションであり略”とついて無いと理解出来ないのか?

42 名前: no name :2007/07/24(火) 14:01:07 ID:L+dq946S

コメントの方がよっぽどたちが悪いな。
あの状況自体が未熟な倫理感に対する皮肉のようだ。

43 名前: no name :2007/07/24(火) 14:01:36 ID:VGY3pt9A

>>41
世界レベルじゃなくて
とりあえずニコニコにあっていいかどうかを
議論してると思うんだが。

44 名前: no name :2007/07/24(火) 14:07:50 ID:L+dq946S

あれは議論ではなくて誹謗中傷と言うんです。無論それを行っている人は結論を既に前提においています。

45 名前: no name :2007/07/24(火) 14:23:32 ID:VGY3pt9A

他の歌にしろ今回にしろ荒れるということは
少なくとも動画に何らかの原因がある。
問題はその原因。
歌唱力なんかは趣向の問題だから表現の自由の範囲内だし
見る方の自己責任に尽きる。
まぁ評価ってのは必要かもしれないけど。
一方で暴言・差別用語は公序良俗が法で決まってる位なわけで
まぁ俺は畑違いだから法文の引用とかでずばっと断言はできないけど
テレビ、ラジオ放送とかでも、使ったら確実に苦情が来て
謝罪しなきゃいけないレベルってのが明らかにあるわけだろ。
今回のがまさにそのケースだろ。
で、その苦情が動画に送られてる数々のコメントで
あれじゃただの煽りだから方法が間違ってるとは思う。
しかし、だからこそ>>1がこのスレ立てたんだろ。

46 名前: no name :2007/07/24(火) 14:30:06 ID:L+dq946S

放送って言うのは現実の誰かしらを対象にして言葉を用いているから苦情が来るし、苦情も
正当な物と言える。フィクション作品は現実の誰も対象にしていない。
苦情は言葉狩りでしかない。無論だからと言って全ての表現が許される訳では無いが。

47 名前: no name :2007/07/24(火) 14:37:21 ID:/seMMqVb

今回ココまで荒れた原因

・比較的人の目が集まるニコニコだったから。
・人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラクターをモチーフにしたから。
・キャラクター性が理解されておらず、闇雲に他キャラクターを罵倒したから。
・差別用語が含まれていた。
・暴言が多かった。
・何よりも話題が上がってた類似シリーズで他の作品と同じ感覚で聴いた人間が殆どだった事。

・ユーモアセンスが人とズレていた(?)

48 名前: no name :2007/07/24(火) 14:37:59 ID:Gvt8lRg8

動画を見てみたがそれほど問題にするような物じゃないと思う
確かに見てて面白いものじゃないが、それを荒らしている見ている方にも問題があるし、何をうpするかはうp主の自由だと思う

49 名前: no name :2007/07/24(火) 14:39:50 ID:L+dq946S

またあくまで言っているのは”フィクションのキャラクター”であって
作品の一部。作品として用いられただけで現実の誰かを誹謗中傷するという目的は無い。

50 名前: no name :2007/07/24(火) 14:42:05 ID:L+dq946S

人として 俺軸が ブレてんだ〜 

51 名前: no name :2007/07/24(火) 14:47:52 ID:Gvt8lRg8

むしろ動画よりもうp主のコメントに配慮が足りなさ過ぎる
うpしたら荒れる事ぐらい予想できそうな内容なんだから、コメントに気をつけろと

52 名前: no name :2007/07/24(火) 17:14:17 ID:A/2/kR/k

病気を馬鹿にするような歌詞だけは修正したほうがいいな。
他は嫌なら見なければいい話。

53 名前: 45 :2007/07/24(火) 18:44:30 ID:OKG58dxH

何か判断基準に差があるっぽいな
動画が荒れているのは>>47の通りで、
荒らしているやつの主な理由は
暴言・差別用語の対象が
>人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラクター
だったからっぽくて
このスレで問題ないと判断してる人の理由は
対象がフィクションの作品だからってことでいいだろうか。
が、
>>9を読む限り>>1は差別用語などの表現を論点としていて
俺も>>45では同様に単語そのものに問題があるとした。
てか、俺もこの差に気づいたとき
荒らしてるやつらにかなり引いた。
まぁ、それはともかくとして
差別用語の場合は正しい意味を理解せず
使用すること自体に問題があるだろ。

54 名前: no name :2007/07/24(火) 21:00:06 ID:dDK+z51J

アラシ合戦に関わっても祭り好きが喜ぶだけ、自閉症を家族に
持つ人も気持ちはよくわかるが過激な米は論点がずれるだけ。
グッとこらえるのは大変だが

うp主が、どういった感性であの歌を唄ったのかはしらんが
自閉症の語呂だけで「自閉症」のことを「引きこもり」や周囲
とうちとけようとしない無口・無愛想な人と勘違いしているでは?
仕事柄。自閉症を年数十ケース見てるが、長門=自閉症にはあて
はまらん。差別用語だからケシカランではなく、解釈を間違ってい
るから、問題のある点を変えてみては?って意味で見てたんだが。

55 名前: no name :2007/07/24(火) 21:26:01 ID:VsYG803U

別にただのネタじゃねーか、過剰反応しすぎ。

56 名前: no name :2007/07/24(火) 22:14:04 ID:ijvCLUM7

今人気のある「愛しの彼が〜」シリーズとして出したのが問題だと思う。
普段だとこういうニコニコできなくなる動画はスルーされていくのだろうが。

57 名前: no name :2007/07/24(火) 22:24:46 ID:T2MZYOFr

>>55に、イジメを「ただからかっただけ」って言ってるのと同じものを
感じてしまうんだが。

今回の動画によって、自閉症の人やその言葉の使い方に関する
間違った解釈の助長が危惧される。
>>49の言うように、確かに現実の特定の個人は誹謗中傷してないけど、
前述のような点において自閉症の人や周囲の人間に対して
明らかに配慮が足りてない。
俺は問題提起のつもりでマイリストに入れた。

58 名前: no name :2007/07/24(火) 22:25:39 ID:idmCsW+V

確かに>>55の言うとおり、ただのネタだが
上がってきたら叩くしかあるまい、と。

59 名前: no name :2007/07/24(火) 22:39:43 ID:OKG58dxH

Wikipedia引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84
>回復治療期に、テレビ・ラジオでこの語を聞いた精神障害者がショックを受けることにより、治癒を妨げる恐れが指摘されたことから、指摘を受けた関西の民放テレビ局が使用の自粛を呼びかけた。
無論Wikipediaに書いていることは絶対ではない
が、上の引用から>>49だと論点が違うんじゃないか?

60 名前: no name :2007/07/24(火) 22:46:10 ID:SsOttlCG

「嫌なら見るな」って、見なけりゃ嫌に思うかどうかは判らんわけだから、
見るなってのは無茶だと思うんだ。
正確には「嫌ならウィンドウを閉じろ」だな。
一応、動画の冒頭で注意書きはされていたけど、皆が反発しているのは
注意されたキャライメージに対してではなくて、自閉症そのものへの
理解の無さと、それに基づいた差別思想(を作者が持っていると見なされている)
に対してだと思うから、>>51の言うとおり、作者の配慮が足りなかったのは
否めないな。

>>55の意見は、ネタならなんだって許されるみたいに取れるから微妙だぞ。
極論だけど、個人情報晒して笑い物にしたって許されることになる。
個性と見なせない身体的特徴や怪我、病気をネタに使うのは、
笑いの世界じゃ厳禁だ。

61 名前: no name :2007/07/24(火) 22:52:25 ID:VsYG803U

>>57
こじ付けきめえwwwwwwwwwww

>>60

笑いの世界の話なんてしてないだろ・・・
ネタに笑えるなら見続けりゃいいし、笑えないならスルーすればいいだけのこと。
ニコ厨のスルー力の無さ異常すぐる。

62 名前: no name :2007/07/24(火) 23:50:34 ID:ijvCLUM7

どうしてもスルーできない人達が実際いるって事前提で議論していかね?

対策としては
一定の再生数を超えていて、荒らされており、
明らかに放送倫理にひっかかるような動画は運営側になんらかの規制をしてもらうとか?

63 名前: no name :2007/07/25(水) 00:27:36 ID:jTfcWnQO

>>61
ああ、ゴメン。
笑いの世界ってのは、芸人の世界とかいう意味の話ではなくて、
ギャグをする時の心構えって言うか、そんな感じの話。
少なくとも、不特定多数の人間に向けて、自分の考えたネタを晒す訳だから、
最低限の配慮は必要だろうと。

64 名前: no name :2007/07/25(水) 00:32:01 ID:m93nkB4P

>>60
デブやブザイクをネタにした動画やコメントはニコニコにかなりあると思うがな。それも全部アウトってことか。
それに障害者をネタにした動画やコメントはナシってことになればそれこそ差別。

65 名前: no name :2007/07/25(水) 00:51:38 ID:A9mWP+vA

>>64
どっちも基本アウトだと思うのだが。

・障害者を持つ家族が不快と感じて運営に削除・修正を頼んでいる。
・ネタにされた人が運営に削除を頼んでいる。

これで障害者関連のみを削除してるんなら差別・区別だが、
どっちも対応しないのは運営として問題あるのでは?

66 名前: no name :2007/07/25(水) 00:58:08 ID:bw81lZj/

それに問題が無いと運営が判断してのスルーなんだからいいんじゃね?
あとは不快に思うやつが勝手に文句言うなり好きにすればいい。コメント伸びまくって作者ウマー。

67 名前: no name :2007/07/25(水) 01:10:14 ID:Z3meeVxi

コメウマーとかマジで思ってたら笑えるな。何のためのコメ数やら

つーかありゃ確かに荒れるわ。
しかも単なるアンチの荒らしとは質が違うから、沈静化する気配が全くないし。

68 名前: no name :2007/07/25(水) 01:15:11 ID:wLdyGKft

>>67
んだぁねぇ。

69 名前: no name :2007/07/25(水) 01:59:54 ID:m/SNQVeL

ここで騒いでいる人たちって、自閉症を根暗に変更すれば問題無いって立場な訳?

70 名前: no name :2007/07/25(水) 02:05:35 ID:bw81lZj/

というか自閉症は差別発言では無いって立場な人

71 名前: no name :2007/07/25(水) 02:37:42 ID:jTfcWnQO

>>69
60以前をちゃんと読んだか?

72 名前: no name :2007/07/25(水) 03:23:06 ID:m93nkB4P

>>65
障害者に対する差別がある動画だけを消すのは差別ってとこは同意。
特別扱いこそが最大の差別だと俺は思ってるから。

73 名前: no name :2007/07/25(水) 06:14:26 ID:4R06Epvg

気に入らないなら見なければいいんだけど、
「キチガイ」や「自閉症」で笑っている奴がいると思うとなんかスルーできないな。

74 名前: no name :2007/07/25(水) 06:28:00 ID:LBxVeXlV

「キチガイ」がダメってのは単なる言論弾圧。言語として長らく確立してきたものだしな。キチガイを規制するのはおかしい。

ただ、自閉症は明確な病名そのままだし使われ方に歴史もない。なので、間違った使い方すると違和感があるのは当然だな。

75 名前: no name :2007/07/25(水) 07:54:42 ID:A9mWP+vA

「ネタとしてみろ。スルーしろ。嫌なら見るな。過剰反応すんな・・・」

関係のない人が冷静に見たら、そういった意見なんだろうが、
もし自分の身内に自閉症の子が生まれたら同じセリフは吐け
なくなるだろうね。
自閉症と関わりを持ったことがない以上、あの動画に対する批判
している人の気持ちは分からんと思うよ。

76 名前: no name :2007/07/25(水) 07:56:22 ID:dgsN6Xjp

独りよがりな理論って事ですか?

77 名前: no name :2007/07/25(水) 09:06:59 ID:9yh/52Fd

>>75
あんたみたいな人はニコニコ見ない方がいいよ。
差別や誹謗中傷なんて日常茶飯事だし、そんなの気にしてたらきりがない。
それに、ニコニコ見てる奴がそういうこと言っても説得力ないし。

78 名前: no name :2007/07/25(水) 11:49:09 ID:Pj4d3ZHM

>>72
デブやブザイクをネタにした動画も、ネタにされた人とかが削除依頼してるんなら削除した方がいい場合があるし
障害者関連の動画もスルーされてたり、純粋に笑える動画なら別に削除しなくてもいい。
問題はどれだけ多くの視聴者が不快と感じてるかであって、そういう意味では平等なんじゃね?

79 名前: no name :2007/07/25(水) 12:44:26 ID:nMRyfm0E

今まで自閉症とは縁が無かったから、あそこまで過剰反応するヤツが多いとは正直意外だった。
うかつに心無い誹謗中傷をするような真似はするなってこったね。

80 名前: no name :2007/07/25(水) 12:57:04 ID:PPLYvDYn

世の中にはお互いの触れて良い部分と触れてはいけない部分がある。
そこを触らないようにして過ごしているからこそ穏便に生きていける。
その為のマナーでしょ。

81 名前: no name :2007/07/25(水) 14:15:25 ID:9yh/52Fd

>>80
それがマナーだし正しいと思うけど、障害者を触れてはいけない部分としている限りは差別的言動は消えても差別は消えないと思う。
まあ、こんなことニコニコでいってもしょうがないけどね。

82 名前: no name :2007/07/25(水) 17:02:03 ID:bw81lZj/

ニコニコなんて特殊な場なんだから一般世間の常識を持ち込む事がおかしい。
不快だから消せっていうのはただの我が侭。運営が消さないって事はルール上は問題無いって事だ。
だから批判するやつの方がニコニコにおいてはおかしいんだから嫌なら動画見るな。

83 名前: no name :2007/07/25(水) 17:12:55 ID:dgsN6Xjp

アレが障害者を馬鹿にする為の動画では無いフィクションの作品である事は明らかなのに
何故それにまで文句をつけるのか。

84 名前: no name :2007/07/25(水) 18:32:10 ID:A9mWP+vA

運営も削除テロップで「ウツです」って病名をネタにしてるしな・・・
運営にモラルとか道徳心やら良心を求めるのも馬鹿らしくなってきた。

85 名前: no name :2007/07/25(水) 18:33:59 ID:MQnvwQl0

ニコニコは日本人が来る場所じゃない
三国人専用です。日本人は帰れ

86 名前: no name :2007/07/25(水) 18:55:46 ID:ldmdGQVS

嫌なら見ない、見たい動画だけ見る。
面白い動画だけコメント入れる、つまらない動画にはコメント入れない。こうなったら平和だろうな。

・・・こんなことニコニコで起きるはずが(ry

87 名前: no name :2007/07/25(水) 19:17:24 ID:bw81lZj/

>>84
過大解釈しすぎ。プチ鬱とかいう言葉まである昨今「鬱です」くらいで病名をネタにしてるって
お前どんだけ視野が狭いんだよ。
日常会話で「俺昨日マジで鬱な事があってさー」とか言われても「軽々しく病名を口にするな!」とか
思うのかお前は?
自閉症もそうだが、良い大人ならスルーしろ。騒ぎ立ててるやつは見苦しい。

88 名前: no name :2007/07/25(水) 19:22:28 ID:cYy6gDds

>>84
>>87
鬱病って病名にもなってるけど、「鬱」自体は一般名詞。「憂鬱」と一緒の意味。
だから「ウツです」は何の問題もない。
動画は「自閉症」を間違って使ってるのがもっとも批難されてるんじゃないの?

89 名前: no name :2007/07/25(水) 19:22:42 ID:0MExAOpj

「自閉症」を馬鹿にしてるのが問題なんだろ。

90 名前: no name :2007/07/25(水) 19:31:26 ID:5tV7gSt5

「自閉症」という言葉を「自ら閉じてしまう引きこもりみたいな病気」と
うp主が誤認しているとしか考えられないのが今回の問題だろうな

91 名前: no name :2007/07/25(水) 19:33:43 ID:bw81lZj/

>>88
煽りとかではないんだけど、現在使用されている「鬱」っていう言葉は
「憂鬱」ではなくて「鬱病」の意味合いで使われている事が多いと思うぞ?
確かに語源は憂鬱なのは確かだが。
こういった間違えて捉えているようなやつにも鬱を馬鹿にするな!って目くじら立てるの?

あとこの歌詞からどう解釈したら自閉症を馬鹿にしてるって読み取れるんだ?
言葉の意味を誤用してるのは明らかではあるが。

92 名前: no name :2007/07/25(水) 19:37:41 ID:TfjGk3aZ

嫌なら見なきゃいいとかどこのゆとりだよwwww

93 名前: no name :2007/07/25(水) 19:40:22 ID:cYy6gDds

>>91
私はそうは思わないが。
普段「今日は○○だから鬱だ」とか言うときは「憂鬱」の意味だろ。
あと私は馬鹿にするなとか発言してない。
どこが問題だったのだろうかということを言ってるだけ。

94 名前: no name :2007/07/25(水) 20:02:48 ID:T/jSsqvr

ネタなら許されると思ってる奴が多いな
2chの見過ぎだろ

95 名前: no name :2007/07/25(水) 20:11:11 ID:bw81lZj/

もうあれだな。そんな事言い出すとニコニコ自体をどういう場だと思ってるかという議論になるな。

96 名前: no name :2007/07/25(水) 20:38:51 ID:e4gzuuT5

>>94
ニコニコなんて2chと同じじゃねーか。

97 名前: no name :2007/07/25(水) 21:59:57 ID:bw81lZj/

俺は犯罪者の巣窟という点では2chよりよっぽど酷いと思ってる。
そんな場所でモラルについて議論が起こるとは思ってなかったw

98 名前: no name :2007/07/25(水) 22:06:22 ID:e4gzuuT5

偽善者大杉なんだよガチで。
最初に注意書きがあんのに消さずに見て文句とか抗議とかなんなのwwwwwwwきめえwwwwwwwwwww

99 名前: no name :2007/07/25(水) 23:17:40 ID:nr4NZROr

とりあえず>>98の脳みそがトゥルトゥルって事がわかったんだZE!

100 名前: no name :2007/07/25(水) 23:31:58 ID:Bv45hCqH

自閉症とか関係なく
糞歌詞駄作、そのうえ鶴屋さんのキャラを逸脱してたからアンチ活動してたんだけど
自閉症にみんな引っかかってたの?

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50