田舎だから見れないとかいう見る専なんて知ったことではないし
必死なカモフラージュが見てて腹立たしいのでやりましたよ俺は。
>>223
万引きの見張りは犯罪幇助です
その例えには悪意が感じられます
>>222
通報したいならすればいいと思うけど、
ニコニコにある動画のほとんどが問題のある現状で、
仮に、それらの動画が削除されアップもされなくなり、
あなたの言う「健全化」が実現したとしましょう。
さて、その後はどうなるのでしょう?
そうなった後の未来像はどう考えてますか?
>>229
あなたの言う健全化されたニコニコ動画では
どういう動画が見れるのですか?
私はふちゃぎ動画しか思い浮かばないんだけど。
他にあるの?
仮に著作権侵害しているものを全部削除したら、どうなるかな。
まずアニメをはじめ、TV放送された番組本編・MADは全滅
CDになって市場で売られている歌はもちろん全滅
弾いてみた、歌ってみたシリーズも当然全滅
ゲームのプレイ動画も、東方みたく権利者が許可したもの以外は全滅
アイマス系もバンナムが黙認してるだけで、積極的にOK出したわけじゃないしね。
ホームビデオとかオリジナルコンテンツでも、BGMが拙けりゃ消される。
そうすると残るのは本人がUPした創作系同人物と
BGM無しのホームビデオくらい?
お前らもうほっといてやれよ・・・
触っちゃダメだって・・・
でもまぁ結局のところ、著作権侵害は犯罪だからね、
通報されようが、削除されようが、こっちは文句言える立場じゃないよ。
但し、自分の理想を押し通すときは、
好かれようとか、理解されようとは思わないことだね。
その意志があるなら、こんなスレ立ててないで、黙って勝手にやれば良いと思うよ。
風紀委員サマにとっちゃ、廊下を走ることだって「一大事」なんだろう。
ケガしちゃいけないとかは二の次で、「校則」に走るなって書いてあるから重要なんだが。
仏心出して見逃したらセンセーに怒られるからなあ・・・
友達なくすよりそっちの方がよっぽど大事だ。
だって正当化の論拠がなくなったら立場が無いもの。
法律遵守してりゃ世の中うまくいくんだってある意味幼稚な考えが
親元を巣立っても通用する程浮世は簡単じゃないんだがなー。
ぜひ警官にでもなってくださいな。
えん罪だろうと証拠不十分でも即逮捕してたら
犯罪のない、素敵な世界が来るのと違うかな。
つか今時カスラックこれだけマンセーな人ネットで見たの2度目だ。
前のは自称カスラックの身内だったけどな・・・
ま、頑張れ風紀委員。
通報って気に入らない動画を合法的に消す仕組みだろw
通報してるヤシだって自分の好きな動画は例え著作権侵害してても
スルーしてるだろうしなあ。
>>232
全くもって仰る通りです
ニコニコに魅力的な動画がなくなっては本末転倒です
しかしながらまず第一に考えるべきは権利者の利益です
権利者の利益なくしては映像や音楽コンテンツは衰退してしまいます
そのためにも悪質な動画のアップロード撲滅は
最優先事項だと考えます
その上で例えば>>202のような新しいビジネス形態が生まれれば
権利者やニコニコ動画利用者双方に有益なサービスに
発展することもあるでしょう
これはニコニコ動画の運営も言っていることです
運営の手腕に期待しましょう
私たちにできることはまず、悪質な動画の撲滅だと思います
ニコニコ動画を、ユーザー及び運営、権利者双方が
ニコニコできる場にするためにも
ともにニコニコ動画の健全化を目指しましょう
>>3
だ〜か〜ら〜お前のいってる事が本末転倒なんだよ。
>>232のいうことを認めてるなら「しかしながら」とか使う前に
健全化とかいうんじゃネエよタコ
主張が一本じゃない意見は見てて腹が立つんだよ。
で、>>3はポエムと自作音楽、親バカ動画しか存在しない
ニコ動にしたいわけ?
正義の味方を気取るならyoutubeとアメーバでも
是非同じ事をしてきて下さい。あっちは身元明かす必要あるんで。
ま、匿名じゃないと何も出来ないヘタレ君には無理かw
ほんと、分かってないな・・・。
権利者の利益を考えるって、お前が考えることではない。権利者本人が考えること。
>>238
自己陶酔が激しいようだから言っておこうか
お前は権利者に無断アップロードがされてる旨のみを伝えればよい
悪質かどうかは権利者がそれぞれ判断すべきことで、部外者である>>3が口出すことじゃない
「悪質な動画の撲滅を目指しましょう」なんてのは自称正義の味方による壮大な勘違いだ
著作権なんてのは権利者の収益性の確保が第一の制度なんだから
部外者が正義の味方気取りで高々と掲げるものではない
何なのこの突っ込み満載のエサは。
お前らわざと掛かってんの?
>>243
俺たちはエサと分かってても全力で飛びつく
とまあ>>3フルボッコなわけだが
これまでのレスでは>>3は
「正義感の強いヒーロー気取り」と言われたレスは
ことごとく無視してるんだよね。
ようするにこれは議論ではないということ。
>>243
すいません、お腹が空いてるんです><
ていうか>>3ってカスラックなんじゃね?
勝手に一人で権利者代表を名乗ってる辺りがそっくり
自分に都合の良い事案のみ興味を持ち処理する。
自分で掲げた「正義」に一抹の疑問も抱かない。
それを行使する上で反対するものは総じて邪悪でありどう処置しても構わないと思っている。
そして自分にはひたすら甘い。
興味がそそられたけど、ありふれた症例か。
腐るほど見かけたなあ・・・
ニコニコ会員が通報するのって赤信号みんなで渡ってるのに
たまたま気に入らない隣の人を警察に突き出すようなものだろ。
正義ですらないよ。完全に意味不明。
正義というならニコニコの存在そのものを許さないのが正義だろう。
動画を見てる時点で同じ穴のムジナ。
>>238
現状、権利者のお目こぼしを頂いて動画見てる身分なんだから、
あんまり好き勝手やらないで、もうちょい自重しようぜってことだろう?
補足しますが、
権利者の目が行き届いている動画は通報していません
タイトルの偽装や楽曲の丸上げなどの悪質な動画のみを
通報しています
それと私は正義など主張した覚えはありませんが
あえて主張するならば
権利者の利益とニコニコ動画の存続こそが唯一絶対の正義です
以上
>>250
削除が頻発しているタイトル物のみにしとけよ。
削除が余りされていないタイトルはもしかしたら権利者側が黙認して宣伝利用している可能性があるからな。
それだけ守れるのなら君がやってる事は正しいと言えよう。
守れないのなら君は企業にとっては害虫に他ならないだろう。
偽善者が偽善者フィルタ通して通報ですか。おめでたいですなぁ。
>>250
タイトルを表示すれば、権利者の目が行き届いている動画?
開き直ってタイトル出せばいいとでも?
まだ偽装してひっそりしてた方がかわいげがあるってもんだが
再生数の違いが分からないかい?
>>250
企業からもユーザーからも疎まれるってどうしてわからないかなあ。
正義感を振り翳すのは勝手だが、それを無理矢理押し付けようとするのは、カスラックか北の将軍様の国の人間くらいだろ?
それともその辺りの人ですか?
ボコボコ動画にしてやんよwwwwwwwww
もちろん冗談です。
なかなか皆さんの賛同を得られませんね。
ですが、
孤立無援でも私はニコニコ動画健全化のため通報を続けていきます
勘違い野郎が沸いててワロタw
>>256
行為自体は賛同が得られない。
多少の同意(著作権について)は得られるとしても発言自体の同意は得ることはできない。それだけは分かってくれ。
出来ればここに書き込まないで勝手にやってもらいたい。
コレ神ニ祈ル
>>256
本性出して話す気になるのはいいが
相手の意見を少しは受け入れようとか思わないんですかね?
議論ってそういう事だと思うんだけど。
でなきゃなんでこのスレにいるの?一人で勝手に通報しててください。
あとボコボコ動画とかつまんないからやめろ。
ニコニコは権利侵害を前提に成り立ってるところだからねぇ。
そこの会員が通報活動に熱心では誰もいい顔しないだろう。
というか普通に動画を楽しんだ方がメンヘルにはいいと思うけどね。
病人にしか見えない。
こんなところで宣言してすることかと。
黙ってやってればいい事だろ?
>>3は単に己のやってる事を評価して貰いたいだけに見えるよ。
だって人の意見なんてお構いなし。
自分の意見に賛同が得られなかったと嘆く。
これ何て自己中?
権利侵害とか実はどうでもいいんじゃね?
3みたいな人って通報して削除されたら勝ちのゲームをやってるだけでしょ。
動画の99%が通報対象だからやり放題。そこに自分を正当化する言い訳をつければおk。
悪質極まりないが本人が楽しいのではどうにもならん。
著作権なんて守るわけねぇじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
恥を忍んで書いた>>256のおかげで
たくさんの方にこのスレッドに目を通して頂けて何よりです
ニコニコ動画健全化に賛同頂ける方は
悪質な動画の通報にご協力をお願いいたします。
今日はこれにて失礼致します。
>>3
逃げですか。そうですか。結局旗色が悪くなったから逃げちゃったよ。
みんな呆れてレスも出ないww
電車の中で豪快に屁ぶっこいてまで注目されたいんですか
悪質とかよくいうぜ。フィルタをかけないと対象が多すぎて困っちゃうからだろwww
偽善者ってのはほんとしょうがないよな。
まぁ、半年後には結果が出ているだろうから、
今は純粋にニコニコ動画を楽しむことにするよ。
>>3やその他の通報厨はニコニコに
http://vision.chobirich.com/
↑こういうサイトになってもらいたいんじゃない?
著作権を守ったクリーンなサイトだよ。
私はつまらないと思ったけど>>3や通報厨にはいいんじゃないかな?
ニコニコ退会してあっちへ移ってくれないかな。
普通のユーザーは自分の首を絞めることはしないからね。
>>3は動画を見ることが目的ではなく自分のちっぽけな正義感を満たすためにニコニコを利用しているようだ。
ゲーム(チェック→通報→削除)のネタはニコニコが潰れるまである
だろうし、将来を憂う振りをしてるが実際はどうなってもいいのだろう。
>>3へ
万引きは例が悪かったか…では作り直そうか…
貴方は何もしていません。
今、貴方の友人が万引きして来たDVDを持って来て、貴方はそれを友人と一緒に見ました。
その後、貴方は友人がDVDを盗んだ事を警察に訴えました。
さぁ、これからも幸せに暮らしましょう。
>>265
ナイス恥なのは>>266
通報厨さん>>272の言うとおりだよ
その前に通報厨は
http://www.nicovideo.jp/user_delete_cfm
↑ここにアクセスして著作権を守りましょう
ユーザーデリートってなんですかぁ??
アカウント情報の削除です
1243936さんにおすすめします
ID:1243936は自分の嫌いな動画をもっともらしい理由をつけて
削除依頼だか通報だかしてるだけだな。すげー迷惑。
多分みんなわかってるだろうが、一応。
ぶっちゃけ、カスラックは正義なんて興味ないよ。
あんなのは建前。利権が第一。その利権に盲目的に固執している。
たから、建前が気持ち悪いぐらいに過激化・極端化してる。
>>3
だいたい悪質とか主観バリバリなんだよな。
悪質ってのはあくまで権利者が決めることで、第三者にとやかくいう権利は無い。
ついでに。
カスラックの例を挙げたが、
同じよううな状態に必死に通報している奴もなってるかもしれない。
「健全化」なんてうそ寒い偽善じゃなくて、
もっと他のところに真の目的があると考えれば、腑に落ちるトコがあるんじゃないか?
番組の中での楽曲の管理はJASRACじゃなくてテレビ局だろ
JASRACなんかに通報しても無意味にもほどがある
ttp://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/10/24/tre.htm
>著作権管理でもっとも難しいのは音楽コンテンツであるという。
>テレビ局では番組で利用する楽曲について日本音楽著作権協会
>(JASRAC)と一括契約を結んでいるため、番組に利用される
>楽曲の著作権リストというものが存在せず、結果として
>インターネットで配信できない番組が存在するという。
これどういうこと?
昔っからこの手の著作権違反は潰されてさっさと次の地へ撤収しての繰り返しだったのに
なんでニコニコの住人だけこんなピーピーうっさいのかね?
今まで散々おっかけっこの繰り返ししてきたんだし
別にサイトのひとつやふたつカスラックに潰されてもどうでもよくね?
人口が違う、インフラが違う、もともとアングラな人間だけがいるわけじゃない。
別に潰れてもどうでもいいなら、ピーピーうっさければうっさいでほっとけばいいだろ。
「俺は昔からアングラな世界で生きてきたプロフェッショナルなんだZE!」
みたいなアピールなんだったらわざわざ書き込まなくていいから。
>282
どの曲を流したじゃなくてジャスラック管理曲を何曲流したからいくら払うとか
いっぱい払ったから使い放題とかそんな契約してるんだけど
それをネット配信したら二次使用で曲ごとに著作料が発生するんでリスト化して
曲ごとに払わないといけなくなるんだけどそのリストがないから結果として
誰の著作物か分からない曲が出てきて配信出来ない
って読んだんだけど違うかも。
>>282
「TVでこの曲を一回放送するたびに何円」とか「同じ番組内ならこの曲を○ヶ月間何度でも使えて何円」
等という契約が混在しているが、再生回数が不定で半永久的に視聴できるネットだとその方法では無理
恒久的な契約に切り替えようにも手続きが煩雑だし、コストもバカ高になるため実現できない
多くのネット配信TV番組で歌の差し替えをやったり期間限定配信にしたりするのはこれも一因かな
>>288
他人の作ったものを工夫もなしに丸上げして神呼ばわりされてりゃ
態度もでかくなるというものよ…
今さら1に意見をいってみるが田舎の人間が見る専とはかぎらないぜ
俺は見た上で良いと思ったら金払って買うけど見たこともアニメやドラマにウン万も払うほど酔狂ではない
>>286
これで作曲に携わった人達にちゃんと還元されてるなら
文句は言わないけど、JASRACが儲けるようなシステムにしか
見えないんだよな・・・。
カスラックが儲けた金はおっくせんまん
死ね糞団体
>>284
アングラのプロフェッショナルとか俺を笑い死にさせる気かっw
俺が言いたかったのはいつ消されてもおかしくないと分かってるものを
消されてこんなに騒ぐのはどんな神経してるんだろうってことさ
アングラを見に来てる利用者が奇麗事を言ってアングラを
目の敵にしてる矛盾が気に入らない。
権利者が文句を言うのは仕方ない。
そもそも自分の貴重な時間を費やしてニコニコユーザーの不利益になることをする奴って
ニコニコが邪魔な同業者か精神が病んでる真性のどっちかだろ
一般人は自分の時間をこんなことで無駄にするようなことしないだろうし、
ニコニコを楽しんでる人は、権利者に判断を任すだろうしね
アマゾンの広告が入って権利者に少なからずアピールできるようになったニコニコのモデルに
同業者が焦ってる姿なら想像しやすいw
かの有名なサウスパークの作者のコメント
Q. - I was surprised that in the last FAQ you recommended downloading episodes on file sharers. What are Matt and Trey's official stances on South Park episode piracy?
A. - Matt and Trey do not mind when fans download their episodes off the Internet; they feel that it’s good when people watch the show no matter how they do it.
何ていうか結果的に<<1にとってもよろしくない事に気づこうゼ
ユーザー自らの通報なんて自虐以外の何物でもないと思うんだw
ユーザーなら素直に有ったら有ったで良いやくらいで見てたほうが良い
真性の馬鹿ならどうしようもないが
Q この前のFAQでサウスパークのエピソードを
ネットでDLすることを勧めてたのに驚いたのだけど
TreyとMatt(作者)はサウスパークの著作権が侵害されることに
どういうスタンスをとってるんだい?
A MattとTreyはファン達がインターネットで
エピソードをDLすることを気にしてないよ。
彼らはどのような方法であれ自分たちのショーを
見てくれることは良い事だと思ってるからね。
ちなみにあるエピソードでは著作権云々を
理由に反対ミュージシャン金の亡者と切り捨ててる。
Q。-私は、最後のFAQにおいて、エピソードをファイル分配者にダウンロードするように勧めることに驚きました。
マットおよび3の目の公式なスタンスは、南公園エピソード海賊行為で何ですか?
A。-マットと3の目は、いつファンがインターネットからのそれらのエピソードをダウンロードするかを気にしません;
たとえそれらがそれをどのようにしても、彼らは、人々がショーを見る時がよいと思います。
南公園で何ですか。
???さーせん素人の戯言ですが
>>1の言う「著作権者」って具体的に誰ですか?
放送局ですか?製作会社ですか?原作者ですか?
悪質な動画とは具体的にどんな物でしょう。
私には>>1が言っている事が何か別の理由を隠す為の建て前に思えてしょうがありません、何故そう思うのかと聞かれても具体的には表現し辛いんですが。
そもそも通報厨って特定のジャンルしか通報しないからね
アニメ嫌いならアニメだけを
アイマス嫌いならアイマス動画だけを
結局おおきい正義感振りかざしてる割には自分の嫌いなジャンルを消そうと躍起になってるだけ
誰かさんの通報用マイリストなんて全部アニメだし
>>300同意。
ネコ拾ってきてモラッテクレとだけしか書いてない動画あったけど
捨て猫減らす努力は全く見られず自己陶酔っぽい
共通して言えるのは前しか見えてない
歩くときは周りも見よう
削除要請をする人達。
バカ(気に入らない動画は著作権を理由に削除してもらおうぜ)
精神病(削除依頼を出す偽善行為で興奮できる人)
通報されそうな動画は時限うpすることにしたよ
通報されても、消しとけば、削除空振りになるだろうし、
空通報者、そのうち通報先にも相手にされなくなるだろうよ
今日も5つの放送局に通報してきたよ
仕事増やすんじゃね〜よw
なんていうか「先生に言う」ってのを思い出した
>>305
釣りになんてかからないクマー!
とりあえず>>3だと思われる輩が要望板で「また」削除助成を呼びかけているのでどうにかしてくれ。
一番削除されるべきはここの>>1だなwww
ニコニコに限らず社会出ても迷惑なだけwww
>>303
そのような悪質な動画を見かけたら
投稿者のアカウント名とともにURL付きで通報いたします。
鯖側には証拠が残るということをお忘れなく
バカ(神きどり)は一生治らないという言葉の意味を今知る
ここまで酷いとキチガイといわざるおえない
クリーンなサイトが大好きな>>3さんは
とっととニコニコ退会して
http://vision.chobirich.com/
ここへ移ってください。
309>>
複数アカを使い分けて、巧妙にうpしておけば、3の言う「そのような悪質な動画」のうp主かどうかわかるわけ無いじゃん
てか、自主的に削除するのが悪いのか??
うpしたまま放置するよりよっぽど良いと思うけどね
通報者必死すぎてワロス!!
青年 「おばあさん、荷物が重そうだね、一つ持ちますよ」
お婆 「どうもすみません、でも自分で持てますから大丈夫でございます」
青年 「遠慮なさらなくても結構ですよ、さ、手伝いましょう」
お婆 「いえいえ、本当に大丈夫ですから」
青年 「あなたはとても謙虚な方ですね、感心しました、どれをお持ちしましょうか?」
お婆 「あの、大変申し訳無いのですが、本当に結構ですので」
青年 「大丈夫、僕は力持ちですし時間はたっぷりありますから、人の好意は素直に受け取るものですよ」
お婆 「本当に、本当に大丈夫ですから・・・」
青年 「なんで僕がこんなに親切にしてるのにあなたはそれを拒むんですか?人の好意を何だと思ってるんですか?」
お婆 「もうはっきり言わせてもらいます、迷惑ですのじゃ、放っといて下され」
青年 「それは僕の正義に反します、いいから手伝わせてください」
お婆 「本当にお願いします、放っといて下され、自分で持てますから、何卒、何卒・・・」
青年 「じゃあこれを持ちますね、いいですよね?ね?」
>>303
がんばれ!削除人に負けるな あと、動画消す前にタイトルと説明文
も消したほうがいいよ 馬鹿がいるから
青年=宣伝厨
通報するために必死にニコ動画観てるのかw
>>1
こういう偽善者うざいよ
気に入らないもの通報して俺は正義だ、とか思っちゃってんの?w
>>309
「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、
単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。
脅迫罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA
悪質とかwww腹痛ぇwww
そういうのは、著作権者が吐くセリフであって、
第三者がとやかくいうもんじゃないのwww
だいたい、自分が反論しやすそうな奴だけを
煽り口調で返すトコからして、底が知れてるけどな。
相変わらずループしてんのなこのスレ。
皆釣られすぎて本題から離れてねぇ?
放送局へのメールがきっかけかどうかしらんが
16日に通報した動画をさっき確認したら、ほとんど削除されててワロタw
通報とかしてる人ってさ、なんでニコニコ動画に見に来ているのかね?
通報するぐらいなら見に来なければいいのに
それともただの偽善者かよ
良い事した、とでも思ってるんじゃね?
身勝手な基準で是非決めて悦に入ってるようじゃ
反日運動時期のチョン共とさして変わらんな
>>324
要望板にお願いします
違法アップのアニメ観ているキモヲタ=キレイなチョンコロ
違法アップを通報している偽善者=汚いチョンコロ