現在表示しているスレッドのdatの大きさは187KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part16
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1324132635/
過去スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part15
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1315708727/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part14
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1312798160/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part13
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1309530819/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part11 (実質12)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1303553932/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part11
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1303476661/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part9 (実質10)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1288096764/
【1:999】 ニコニコ生放送不具合報告スレ part9
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1288096654/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part8
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1279874733/
ニコニコ生放送不具合 (実質7)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1273812956/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part3 (実質6)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part2 (実質5)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1244749156/
ニコニコ生放送不具合報告スレ (実質4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175876/
ニコニコ生放送不具合報告スレ (実質3)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175848/
ニコニコ生放送不具合報告スレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175822/
ニコニコ生放送不具合報告スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1220165930/
運営は先の【復旧】番組の作成およびタイムシフト視聴ができない不具合について で不具合は直したというスタンスです。
こういう処置をしておけば上記2つの不具合は直るが新たな問題が出た事も把握してるでしょう。
つまり確信犯なわけです。故に情報は出さず知らんぷりということです。
そしていつものようにいつのまにか直ってる。
毎度毎度の隠蔽にはウンザリですね。
生放送のとこ以外には自分のユーザ名が出てるが
生放送のとこには自分のユーザ名のとこに「ログイン」て出てきてる。
メアドとPWうっても、そのページから移動しない。
生放送をするor生放送を見る、しようとすると
ログインはこちら、と出てくる。((ループ
生放送以外は問題なく視聴できる。
これ何とかなんないの?
読み込み中です…
が続いてマイリストが表示されないよ
時間無いのだから早く早急に治してよ
そのために金払ってるんだか一分でも早く治してくれ
マイリス聞かないで1日終われないぞ
市場の下の部分が真っ白になって白い部分がどんどん伸びていく。限りなく伸びていく。なんじゃこりゃー
by Opera11.64使い
あげ
お金払ってるんだからもっと回線良くしてください
こっちは金払ってんのにいい加減すぎるだろ。
ニコ生で1回コメントするたびにコメントサーバーから切断されました。ってでてくんだけど やる気あんのかよ 死ねゴミサーバー
何度も言うが米鯖はマジでヤバくなってきてる。
一度本気でどうしようも無くなった方が運営も動くと思うよ
生放送をしているにも拘らず、生放送されていないと表示されます。
色々試しましたが、原因が分かりません。
[OS] MacOSX 10.4.11
[ブラウザ] Firefox 3.6.28
[Flash] 10,1,53,64
[回線] マンション光
誰か助けてほしい下の部分が出ない
生放送のTOPに行くとログイン済みなのにログインされてないと出る。
ログインしてもログインページから進まない
[ブラウザ] Opera 11.64
マイリスどころか
動画が見れません
再生のボタンすら表記されません
異様に必要スペックが上がって動作が重い
特に公式放送は音も映像も止まりまくり
全く見れなくなった
動画がずっとリロードしてみられない・・・
815>>
俺も。一回再生したと思ったらまた読み込み始めた。
リロードの無限ループ;
コメントサーバーからの接続が切断されました が頻繁に出る
そのたび消したり更新するのが手間だな
糞運営見れねーよ
公式生が止まるだけならまだよかったがユーザー生までptptして聞けやしない・・・
PITA Core(Ver.1.4.0.9)のニコ生プレイヤーで
生放送を視聴している時限定?だと思いますが
放送が終了しているにもかかわらず配信者が配信ツールを
切る?終了?するまでずっと配信され続けてる。
(ロスタイムとかではありません)
ひどい時は2,3分どころか1時間以上ずっと垂れ流しされています。
これは配信者の意図しない配信になると思いますので問題になる
かと思います。
また見えるということはニコ生で仕様以上の配信
(データトラフィック)の問題もあると思いますので改善を求めます。
おう運営。また先延ばししたねメンテナンス。
2週間も先延ばしするのかここは。
俺は何週間コメント出来てないんだろう。というかコメントサーバー関連の問題全て解決しろ。
コメント一回したら鯖から切断とか、俺はまず一切繋げないって
何回も言ってるぞ。何回も。
んでお前らまた延期かよ。やる気ねえだろ?面倒くさいと思うのなら
やめてしまえばこのサービス?
皆何故かこんなクソな場所使ってるけどYoutubeとかでにっこりコメントっていう
ニコニコみたいにコメントできるのを導入すれば普通にあっちの方が性能いい。
にっこりこめんとYoutube使ってた方が何十倍も面白い。だけど動画とか
が全然ないから面白くないだけ。性能は良い。こんなクズな場所より。
何故ここを使うかがいい加減分からなくなってきた。
なんなの?そんなニコニコがいいのか?俺は好きな配信者の為来てるけど、
コメントできないから何もしようがない。コミュニケーションさえ取れなくしようっていうのか。
やめちまえば?またZeroとか超会議とか馬鹿な事しか思い浮かばないんだろ?
それで金失いたくないだろ?早くやめちまえ。クズ運営が
間違って別のところに書き込んでしまったので、ここにも書いておきます。
NLEを使って、WEBカメラの欄でアマレコを選択して使っているのですが、
途中で放送が止まることがあります。
「放送を再送」を押しても放送は改善されないうえに、
アマレコ自体の動作も遅くなりました。
その状態でアマレコの設定をし直すと、
アマレコがフリーズしてしまう上に、
タスクトレイでアマレコを強制的に閉じようとしても閉じることができませんでした。
また、放送が止まった段階の時にアマレコの設定を変えようとせずに、
NLEの設定を変えようとするとNLEがフリーズしてしまい、
強制的に閉じることもできなくなりました。
ちなみにwindows7です。
勘違い多いようなので書いておきます。
生放送がptpt・tmtなる人は【ニコ生が数秒おきに止まる方はこちら】
こっちをよく見たほうがいい
昨日、友人と色々調べてみました
【友人側】
OS:windows7
CPU:intel Corei-7
Flashplayer:11.3.300.257
ブラウザ:google chrome
プロバイダ:J-COM
PCは最新版、動作環境は全部クリアしている状態
でも放送がptpt・tmt頻繁に起こり放送が成り立たない
【自分側】
OS:Windows xp
CPU:intel ペンティアム3
Flashplayer:10.3.183.20
ブラウザ:google chrome
プロバイダ:BBIQ光
PCは15年前のめちゃめちゃ古い奴(元OSはwindows2000が入ってた)
ステミキ?なにそれ?俺のPCじゃ使えないよ?状態
とりあえず今となっては化石並みの超絶粕スペックPC
なのにこれで放送しても一切、ptptしたりtmtならない
【結論】
放送時間帯は同じ時間帯なので、ニコ生が重いから弾かれる、という
運営側の問題でない事は確認
PCが悪いのか?という問題については、最新版PCと化石PCでやってるのに最新のPCに問題があるとは考えにくい(動画は2人ともちゃんと見れている)
回線:光とケーブルという違い
光でもfreebit系の回線使ってるプロバイダはptpt・tmtなっている
ケーブル系の回線にも同様の症状
症状の出やすい時間帯 PM20:00〜AM5:00
とりあえず、プロバイダに問い合わせてみたほうがいい
仕事しろよ kz共。
放送中にtmt 運営仕事しろ
>>823 重い人は重いぞ。まずそれに対応しない時点で運営はホモ。
それでは最近一時期だけ友人の配信ptptになったかっていうのが説明できない。
解明はいいけど、俺達から見て矛盾してる。あとそれに対応してない運営は屑って言いたい。
ただ頑張ってくれたのには評価するうん。
100%運営の責任だといえる証拠はあるの?
公式以外重すぎるんだけど何これ?
「アクセスが集中して…」といったメッセージが出て、ニコ生のページにアクセスできない。
何のためのプレミアム会員なのか!? と、小一時間 問い詰めたい。
コメントサーバーに切断されるいい加減に直せよ
ニコニコの動画や生放送の音が聞こえなくなった。
FLV入れなおしたりブラウザ再インストールしたりほかのブラウザ試したりしたけど
ようつべの音は入るのにニコニコだけ入らない
どうなったんだ
ニコ動の履歴はダブルクリックで表示されるのに、ニコ生は表示されない。なぜ?
急に重くなった
ユーザー生放送で枠は取れる者、配信開始のボタンがでなくて
放送ができないんですが、これも運営側の不具合なんでしょうか?
生主してるんだが
一般会員、原宿プレイヤーだと生放送がみえない(暗黒状態またはずっと読み込み中)
NLE導入
旧プレイヤー、新プレイヤーの導入
16:9導入あたりから継続している不具合
自分の生放送だけおっている
などのコメントをリスナーにかなりよせられている
これってニコ生側の不具合なのだろうか・・・自分の配信だけおこっている点ではこっち側が悪いように思えるけど配信方法は一切かえていない(FME導入時から)
思い当たるとすれば一度試しに16:9配信をしたがすぐにデフォに戻した
これにより16:9の状態がなんらかの不具合で継続されている・・・?
長文失礼
いくらメンテナンスだからって放送してる所くらいは入れるようにしろよ
間違えてページ戻ったらもうその放送には入れないとか勘弁してくれよ・・・
今何故か生放送が見れないんだがどういうことだ?
みれん
ニコ生のクルーズ小窓じゃなく公式生放送の小窓でミュートにしているのに音が聞こえるんだけど?なにこれ
公式以外めっちゃptptwww
日曜か月曜くらいから公式生もユーザー生もTSも
ずっと読み込み中のままで見れません。
コメントサーバーにも接続できませんと出ます。
パソコンの設定をいじったわけではないし、
セキュリティソフトをオフにして確認しても治りませんでした。
ブラウザを変えても同じ状況です。
だいたいの方は放送を見られているようですが
ほかに同じような状況の方いらっしゃいませんでしょうか・・・
「HTTP400 正しくない要求が云々」
ってでてくる・・・
俺だけ?
使用osはWIN7
原宿プレイヤーで一般会員
光ネットなんだが・・・
ここ数日、生放送中に映像、音声が細切れになってしまう不具合、
あるいは映像、音声が止まり、長時間にわたり
そのままになってしまう不具合が、
多くのユーザー生放送で発生しているようです。
(いわゆる枠が壊れている状態)
先日の緊急メンテナンスで機材を入れかえられたようですが、
それでも改善が見られません。
多くのユーザー放送主がポイントとしてお金を払っている中、
サービスが一向に改善されないというのは、
サービス提供側の姿勢として非常に疑問を感じるところであります。
もちろん改善を目指して努力なさっているのだと
信じておりますが、
原因が分かっているのなら、
しっかり公表し、30分程度のメンテナンスではなく、
徹底的に問題を解消すべきなのではないでしょうか。
PS Vitaでの生放送が再生されないのはメンテナンス中だからですか?
で、今回のメンテナンスで何改善されたの?
絶対改善するところ見つからず、それなのにメンテナンスを延長して
次こそこのコメントできないの直してくれると思ったのに。
なんでそこまでして直そうとしてくれないのここは。
ホントネクソン並みに酷い。ネクソンのゲームやった事ないが。
とにかくコメBanでもないのにコメントずっとできないのやめて。
誰とも通信取れなくてほんとに不便極まりないから。
実際の所何故皆ユーストやステカム使わないか不思議。
でもなぜか皆がニコに執着してるから仕方なく使ってる。
ニコファーレとかでも淫夢流すのは何でですかねぇ…(疑問)
またタイムシフト見れなくなってる…
メンテしたのに
zeroから原宿に戻したら生見れるようになった
zeroにかえてて見れない人試してみて
HTTP 500 内部サーバー エラーっIEで出て放送見れないんだけど俺だけ?
848と同じ症状だわ
公式放送もユーザー放送も見れない
俺も見れない
ZEROだと見れない。原宿にしてみたら?
みんなおなじか
なんだろ、HTTP500
Flashあたりが原因か・・・
ググッたら、サーバー側に問題があるって書いてたな
つまり運営仕事しろってことか
放送できないです どなたか原宿に変える方法教えてください
俺も見れず。原宿に戻したら見れた。
sm17704175
原宿へ戻し方
わざわざ原宿に戻したわ。
まじで何してんだよ運営は。
1.任意の生放送動画上で右クリックして
Flashの設定呼び出してから、
ext.live.nicovideo.jpのチェックを許可に変更
2.さらに別の放送にて、live.nicovideo.jpも同様に許可に変更
3.グローバル設定から記憶領域タブ内「ローカル記憶領域設定」
このコンピュータへの情報の保存をサイトで許可にチェック
4.その、直下のすべてを削除ボタンを押下
5.「すべてのサイトデータをFlash Playerで削除」内にて、
すべてのサイトデータおよび設定を削除にチェックを入れ、
データを削除ボタンを押下
私の場合は、以上の作業で見れるようになりました…
まあ、Sleipnir(Trident)でやった作業だから、InternetExplorerでも多分行けると思うんだけど…どうだろう?
>>849 他の公式は知らないけどNsenは見れたぞ
いま原宿に戻してしまったが
原宿に戻したわ・・・ZEROというか無に帰すとは思わなかったわ・・・
Zeroでも見れるようになったっぽい?
とりあえず今戻したら見れてる
おいクソ運営ニコ生のマイページがクソ重いぞいい加減にしろ
アクセス集中でニコ生利用できないとか、こんな状況でどう感謝しろと?
アクセス制限されています
ただいまアクセス集中により、ニコニコ生放送に繋がりにくい状態となっております。
大変申し訳ございませんが、しばらく時間をおいてから再度アクセスください。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
・・・どういうこと?
これ多分、例の生で生放送しちゃった人、生放送してるからアクセス集中きっとこれだろうwwww
なんかニコ生見に行くたびに184がつくんだがこれはどう対処すればいいんだ?
ちなみにcookieは一回けした
消す前はちゃんとコテハンつけれてた
昨日のセカチャク、アンケが全然機能していなくて
50%を超えても続きが再生されない状態が続いていた。
オレは21:30~23:00までしか見ていなかったが
その後も相変わらずだったらしい。
今日はちゃんと直るのか?
>>867とまったく一緒なんだけどAdobeFlashPlayer関係なのかブラウザが悪いんかよくわからん
コメントサーバーからの接続が切断されましたって一枠で何回だすんだよ
クルーズのアンケが50%以上なのに延長されない件
そもそもニコ生のページにとぼうとしたら「Webページが見つかりません」って出てくるんだが、対処法ってあるんですか?
ちなみに他の動画とかはまともに見れるんだが。
対戦ゲームのタイムシフトを見るとどのブラウザでも5秒ぐらいズレがあるようで、コメントを消さないとネタバレになってしまいます。
ずっと前からそうだけど早く直してくださいよ!
最近ニコ生重すぎてまともに見れない...前はここまで止まらなかったんだけど
今はちょいちょい動画が止まってコメントだけ流れてる状態
まじで何とかしてくれ 運営はここ見てないのか?
金払わせといてこれはねーよ...
6月23日ニコニコ動画と生放送を見ようとしたら、外部記憶領域が利用できませんと表示されて見えません修正お願いします
最近 ニコニコ酷すぎる。
6月23日ですが ニコ生のプレイヤーが画面に現れない。
&ニコ動は読み込んだら高確率でショックウェーブがクラッシュ。
どうなっってるの!?
外部記憶領域が利用できませんってなんなんだ・・・
火狐だとニコ生全くみれねーぞ
火狐だけど音出ないわ動かないわですごいことになってるわ
Flashのせいなんじゃないの 10.3安定
Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ
http://mozilla.jp/blog/entry/9509/
おいまじ対応早くしろ
ChromeだけどFlashplayerインストールしてもみれねーぞ
ゴミ運営動けや
>>552と>>597と同じくBPS所持してる放送だけ『座席の取得ができませんでした。』と出る。
1枠中いつ出るかは分からない。
更新ボタン押しても連続で出る時もある。この場合ブラウザの更新で直る。
ほぼ毎枠この現象が起きる。
公式、ユーザー共に読み込み中のまま動かない現象が1週間ほど続いてます・・・本当に困ります
又、PS Vitaでの生放送の再生が出来ません僕だけですか?
PS Vitaでは視聴出来ませんか、ずっと読み込み中になります。
これではプレミアム会員になった意味が有りません。
何か、コメントサーバーおかしくね?
コメントしたら、コメントサーバーから切断される上、放送が再読込みされるんだが。
運営どうなってんの?
>>882
>>883
クッキーの削除してみたらどうかね?
(´・ω・`)ここんとこ火狐だとどうもスムーズにいかないなぁ、10.3にしたりもしたけど
(´・ω・`)IEだと問題なくヌルヌル動いてくれるし・・・
(´・ω・`)しばらく火狐は封印かな
ニコ生でローマ字でしかコメント打てなくなった 火狐なんだが
僕のvitaはクッキー削除しても生放送見れないんですがどうすればいいでしょうか;;
動画のほうで、3秒とか2秒ごとに止まるんですけど・・・
外部記憶領域が利用できません って表示されるわ俺の火狐ちゃん・・・
生放送系ツール開くだけでめっちゃ重いんだけど・・・。
別にスペックがそんな低いわけじゃないのにさ・・・。
一応スペック書いとく
CPU Core2 Quad Q9400 2.6Ghz
Memory 4GB
GPU 9800/GTX+
一応自作です CPU使用率は大して上がってないんだけどかなり重い
メモリーは1.55GB使用してる。
なぜ?
普通に止まってしまったんだが……。
止まったな。
PS Vitaも見れない
火狐使ってニコニコ動画見てるんですが、
なぜかニコニコのページに限ってウィンドウ(プレーヤーではなく)の
大きさが変更できなくなりました。
他のグーグルやようつべを開いたら普通に
ウィンドウの大きさが変更できます。
僕のだけですかね?みなさんの意見が聞きたいです。
確かに変更できないね。
何かロックでもかかってるのだろうか
>>894-895
Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ
http://mozilla.jp/blog/entry/9509/
生主ですが最近放送が無音黒画面のことが多いです
しかも自分のテスト画面ではまともに見えているという・・・
金返せとまでは言わんが誠実さな対応が欲しい
ニコ生で日本語でコメント入力出来ないんだが・・・俺だけかね?
今日やっと生放送が見れるようになりましたが(PS Vitaで)まだ多くの放送が見れません。
せっかく会員になったのにこの仕打ちでは意味が有りません、運営の方もお忙しいでしょうがこのスレを見ているなら一刻もはやい改善を願いします。