ニコニコ生放送不具合報告スレ part15


告知欄


■ニコニコ生放送不具合報告スレ part15

現在表示しているスレッドのdatの大きさは149KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2011/09/11(日) 11:38:47 ID:IyOoz9u3

前スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part14
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1312798160/
過去スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part13
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1309530819/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part11 (実質12)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1303553932/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part11
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1303476661/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part9 (実質10)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1288096764/
【1:999】 ニコニコ生放送不具合報告スレ part9
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1288096654/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part8
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1279874733/
ニコニコ生放送不具合 (実質7)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1273812956/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part3 (実質6)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part2 (実質5)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1244749156/
ニコニコ生放送不具合報告スレ (実質4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175876/
ニコニコ生放送不具合報告スレ (実質3)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175848/
ニコニコ生放送不具合報告スレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175822/
ニコニコ生放送不具合報告スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1220165930/

238 名前: no name :2011/10/27(木) 22:52:33 ID:ko97n9Va

NTT光フレッツ+@Niftyでニコニコ生放送を見てると途中で生放送が見られなくなるどころかネット自体にDNSルックアップエラーが原因として繋がらなくなる。niftyに電話しても>>3と同じような回答だった。
ニコニコ動画、USTやyoutubeは全く問題なしなのでサイト側で何かあるのではないかと思います。。。
ちなみにWiMAXと@niftyは問題なくつながるので光フレッツ限定の減少だと思います。

239 名前: 236 :2011/10/28(金) 06:50:21 ID:GabzxrWv

>>237

その放送ではたまたま頻発しているだけで、他の放送でもあることです。
わかりにくかったらすいません。
しかし、わざわざ「○○の放送を改善しろ」などと特定させて言う必要はないのでは?
別にそのコミュや放送だけに運営が対応するわけではないし、
あくまでニコ生でこういう不具合がありましたという報告をしているだけですから。
そんなこと言ってたら今までの報告でほとんどの人が放送名書いてないけど、その人たちはどうなんだって話ですよw
それと期待しているのはニコ生の改善に決まってるじゃないですか。
逆にニコ生の不具合報告スレで、それ以外に何を期待してると思ってるんですか?
エスパーじゃなくてもそれぐらいわかると思いますよww

240 名前: no name :2011/10/28(金) 09:35:11 ID:cDzrxbdm

全員に100%起こってる現象ならともかく大半は正常だから
ある程度の情報は出さないと運営も原因わからないと思いますよ。
もっとも原因がわかっても対処するとは限りませんが・・・

241 名前: no name :2011/10/28(金) 09:37:47 ID:DzAkGXUk

>>239
「水道管で、水漏れしている箇所が一杯あります。調べて改善してください!」
・・・で、水漏れしている箇所は、運営が調べろとw
一日10万近い番組あるんだよw
調べるわけないじゃん。

242 名前: no name :2011/10/28(金) 10:37:02 ID:HSYVQCt3

>>238
実家がNTT光フレッツ+@Niftyで、下宿先がADSL+OCN。
同じノートPCで下宿先ではニコ生途切れすらしないのに、実家では放送に繋がってもぶった切られて繋がらなくなる。
改善してもらえれば良いが、思えば@nifty使うメリットもないので変えようかとも考えている。

243 名前: no name :2011/10/29(土) 00:49:39 ID:wsBkrezw

fate/zeroのアニメ配信で、映像が映らない。

244 名前: no name :2011/10/29(土) 01:05:12 ID:DnUD0fe2

全画面表示にすると、プレミアム会員は全画面がどうとかってゴミが出るようになりました。
他人様の動画の上に、それもど真ん中にゴミを重ねるとはどういう神経なのでしょうか?
目障りなので即刻消して下さい。

245 名前: no name :2011/10/30(日) 23:23:42 ID:wvodDUO5

生放送だけが見れなくなった
重いとかそういう事じゃなくて画面が真っ白のまま何も見えない
普通の動画は何の問題もなく見れる
他に同じような不具合になってる人いない?

246 名前: no name :2011/10/31(月) 00:14:35 ID:7J2BfcGn

勝手に予約枠が二分感覚で3枠分くらい予約されてるんですが・・・なぜでしょう?
心当たりある方いらっしゃいますか??
こんなこと初めてです・・・なんかリスナーさんも恐がってるみたいで・・・

247 名前: no name :2011/10/31(月) 00:46:10 ID:4orEP+xm

動画が全く再生されないw
さっきは見れたのに

248 名前: no name :2011/10/31(月) 00:51:50 ID:UiTwN9mA

番組ID:lv68553805が酷い 一回目は無音 二回目は画面が何処かの生放送 三回目は途中で音声が消える

249 名前: no name :2011/10/31(月) 01:37:52 ID:6rSd81YY

http://live.nicovideo.jp/watch/lv69062699
の番組情報を編集しようとしたら、
『ただいまアクセス集中、または不具合発生中のために、
ニコニコ生放送に繋がりにくくなっております。
大変申し訳ありませんが、少し時間をおいて再度アクセスをお願い致します。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。』

と表示され、編集ができても完了できません。
次の日になっても同じエラーが出ます。
なんとかしてください。

250 名前: no name :2011/10/31(月) 01:55:22 ID:eWOD5K0I

数日前からどの動画でもコメントが全体の1割も表示されない
NG共有設定を切ってもコメント少ないままでニコニコがつまらん

251 名前: no name :2011/10/31(月) 15:06:26 ID:NbIWE068

コメントが表示されないもしくは少ないという現象がい起きてるんが

252 名前: no name :2011/10/31(月) 19:38:04 ID:XWoqNZAR

ニコ生だけなんですが拡大表示したあと元に戻すと
放送画面の周囲に黒い枠のようなものが出ておかしく
なるんですけどなんなんでしょうか?ブラウザ更新で直りますが

253 名前: no name :2011/10/31(月) 20:16:19 ID:asNb2h/r

全ての生放送でコメントを打ってもコメ番0になりコメントが表示されません。どうなっているのでしょうか。

254 名前: no name :2011/10/31(月) 20:45:16 ID:1c4wR5gg

>>250と同じ状態だ
加えて自分で打ったコメントも反映されない

255 名前: no name :2011/11/01(火) 02:43:59 ID:B+EL3aJ5

>>245と全く同じ現象。1ヶ月前から。いい加減直して。

256 名前: no name :2011/11/01(火) 20:11:22 ID:/qcqEqq7

どの生もみれない。
ログインしてるのに生の番組クリックするとログアウトして、
ログインしてもログイン画面に戻される。
どうしろと…。

257 名前: no name :2011/11/01(火) 20:48:38 ID:jiQdr8YU

画面を拡大したあと、元のサイズに戻すと周囲が黒く表示される。
サイズを戻した時に、放送画面の位置がずれる。

258 名前: no name :2011/11/02(水) 10:22:27 ID:7PKVOxmU

ニコ生ページに飛べない

早く何とかしてください

259 名前: no name :2011/11/02(水) 10:23:10 ID:HlEcrUfo

生放送みれねえぞ

260 名前: no name :2011/11/02(水) 10:23:32 ID:eLOu4Ag6

クソメンテばっかりだなクソ運営

261 名前: no name :2011/11/02(水) 10:26:21 ID:LehWJEtg

放送ページに行けない
コミュニティには行けるのに…

262 名前: no name :2011/11/02(水) 10:26:36 ID:+msIqR+y

タイムシフトがクソ重くてまったく観れないんだけど・・・
全員のTSがみれん!!
どーにかしろクソ運営(◞‸◟)

263 名前: no name :2011/11/02(水) 10:27:14 ID:z9nIbFQo

予約枠とったのに重いのか知らないけど放送画面まで飛ばないってどういこと?しかも直接報告できないじゃんw
なんとかしてください

264 名前: no name :2011/11/02(水) 10:27:42 ID:HlEcrUfo

おい運営仕事しろ

265 名前: no name :2011/11/02(水) 10:28:07 ID:SLCcIAww

にこ生だけ外部記憶がどーたらって出て画面写らないんだが
みんなもそうなのか?PCが壊れたのかと

266 名前: no name :2011/11/02(水) 10:28:53 ID:NkjU75ka

タイムシフトみせろよー出かける前にちょっと見ようとおもってたのに
出かける時間になっちゃうじゃんかよ

267 名前: no name :2011/11/02(水) 10:28:54 ID:QzKn0opy

・生放送リンクを押した先の画面が表示されない
・放送画面で放送ツールが表示されない
何時になったらなおるんだよ。火狐ではページの表示すらされない。

268 名前: no name :2011/11/02(水) 10:29:50 ID:5Mhmqu3m

ぶっ壊れたみたいだな
TSが勝手に巻き戻るのもついでに直しとけ

269 名前: no name :2011/11/02(水) 10:29:57 ID:29fEgTns

生放送へのページにアクセスしようとするとフリーズしてしまいます。
以前はこんなことなかったのに。

270 名前: no name :2011/11/02(水) 10:31:03 ID:HlEcrUfo

まさかニコ生もサイバーテロされたとかw

271 名前: no name :2011/11/02(水) 10:32:07 ID:lH8VeoBY

メンテナンスして全部ぶっ壊すアホ運営

272 名前: no name :2011/11/02(水) 10:33:31 ID:+msIqR+y

生放送・TSともページを開くとクソ重いです。
コミュは問題なくいけるけど、放送ページがひらかんのよね
どーにかならんか?
すぐ落ちるし、クソ重いし、運営は使えないし・・・ニコ生終わったな(◞‸◟)

273 名前: no name :2011/11/02(水) 10:33:58 ID:ItPckgGI

でも、放送してる人いるみたいね。なんでだろ?携帯用のページみたいに表示されるけど、そこから放送とか俺できないし・・・

274 名前: no name :2011/11/02(水) 10:34:21 ID:wuxrybh8

放送ページ行けない
行けない方々はOSは7ですか?

275 名前: no name :2011/11/02(水) 10:35:02 ID:SLCcIAww

放送してる人は居るから視聴できてる人も居るのか?

276 名前: no name :2011/11/02(水) 10:35:17 ID:HlEcrUfo

7です^^

277 名前: no name :2011/11/02(水) 10:35:27 ID:csDCX3Ep

ニコ生見れないじゃねえか!!メンテ開けても見れないってどういうことだよ!!

278 名前: no name :2011/11/02(水) 10:35:34 ID:SLCcIAww

XP

279 名前: no name :2011/11/02(水) 10:36:00 ID:ItPckgGI

>>274
俺は7

280 名前: no name :2011/11/02(水) 10:36:08 ID:fYy9gbRA

IEでOS7で全くアクセスできない

281 名前: no name :2011/11/02(水) 10:36:25 ID:eLOu4Ag6

というかさっさとトップページにお詫びなり釈明なり出せよ
前動画見れなくなったとき散々叩かれて
今後問題が起きたら速やかに説明を出しますって誓約しただろうが
喉元過ぎて熱さ忘れたかゴミ運営
いい加減消費者庁に連絡入れるぞ金払ってんだから

282 名前: no name :2011/11/02(水) 10:36:36 ID:2b4Uvjis

>>274

283 名前: no name :2011/11/02(水) 10:36:57 ID:SLCcIAww

メンテ直後5分くらいは見られた そのご放送移動しようとしたら開けなくなった

284 名前: no name :2011/11/02(水) 10:37:28 ID:NkjU75ka

どうでもいい生放送とかいらんわ
TS見せろッ

285 名前: no name :2011/11/02(水) 10:37:57 ID:7E6P4Hi2

ダメならダメでアナウンス位はして欲しいよね

286 名前: no name :2011/11/02(水) 10:38:18 ID:wuxrybh8

同じくIEのOS7でアクセス不可能です。
運営仕事ちゃんとしてほしい

287 名前: no name :2011/11/02(水) 10:38:40 ID:YO2854CW

なおったʅ(~◡◝)ʃ

288 名前: no name :2011/11/02(水) 10:40:09 ID:HlEcrUfo

まだなおってない><

289 名前: no name :2011/11/02(水) 10:40:19 ID:NkjU75ka

おっきたきた!!!!さんきゅう

290 名前: no name :2011/11/02(水) 10:40:25 ID:lIEmDHzy

一挙放送といい7時間SPといい最近ひどいな
USTよりも技術者のレベル低いんじゃねえの

291 名前: no name :2011/11/02(水) 10:40:29 ID:ItPckgGI

なおったな

292 名前: no name :2011/11/02(水) 10:40:46 ID:YO2854CW

・・・と思ったら「外部記憶領域が利用できません」(。ŏ﹏ŏ)

293 名前: no name :2011/11/02(水) 10:41:22 ID:wuxrybh8

やっと行けた

294 名前: no name :2011/11/02(水) 10:41:33 ID:eLOu4Ag6

なおってねえじゃん
放送ページにはつながるけど表示されんぞ

295 名前: no name :2011/11/02(水) 10:41:49 ID:SLCcIAww

なんのことだよ 外部記憶領域って USBメモリでも挿せってのか?w

296 名前: no name :2011/11/02(水) 10:42:16 ID:ItPckgGI

と思ったら、放送ツール表示されんがなw

297 名前: no name :2011/11/02(水) 10:42:39 ID:NkjU75ka

と思ったらでねえじゃんかよてんめええええええ

298 名前: no name :2011/11/02(水) 10:43:04 ID:A/HOrHvv

生放送画面がバグってるんだけど…。やたらと重たいし…。
勘弁して。白画面でレイアウト崩れてるのが出るの。
皆はどんな状態なの?

299 名前: no name :2011/11/02(水) 10:43:30 ID:HlEcrUfo

つながるが画面すらでないんだが・・・

300 名前: no name :2011/11/02(水) 10:44:04 ID:NkjU75ka

ここで誰かが直ったっていうの待つわ
直ったら教えてくれーーー

301 名前: no name :2011/11/02(水) 10:44:37 ID:ItPckgGI

>>298
それは少し前の状態
今は放送画面いっても外部記憶領域が利用できませんとか出る

302 名前: no name :2011/11/02(水) 10:44:40 ID:wuxrybh8

外部記憶領域が利用できません
同じく出ました(´;ω;`)

303 名前: no name :2011/11/02(水) 10:44:55 ID:A/HOrHvv

あ、なおった

304 名前: no name :2011/11/02(水) 10:45:37 ID:SLCcIAww

生放送トップはレイアウト崩れの白 マイページとかから放送に直でとんだら行けるけど 外部記憶装置がなんたらってでて画面が真っ白

305 名前: no name :2011/11/02(水) 10:46:19 ID:ydVRJifC

IEだとみれへんな

306 名前: no name :2011/11/02(水) 10:46:30 ID:S6rsnmq/

なおた!

307 名前: no name :2011/11/02(水) 10:47:09 ID:ItPckgGI

なおってねぇええええ

308 名前: no name :2011/11/02(水) 10:47:11 ID:7hVpBiOL

外部記憶領域が利用できません

なにこれ?

309 名前: no name :2011/11/02(水) 10:47:38 ID:SLCcIAww

ブラウザのせいなん?

310 名前: no name :2011/11/02(水) 10:47:53 ID:AGxsnFaJ

外部記憶領域が利用できませんって出て見れんな…

311 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:05 ID:YO2854CW

外部記憶領域=nl.simg.jp???

312 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:21 ID:NkjU75ka

おまえら嘘をつくな嘘を

313 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:22 ID:ohBVnxoO

運営さっさと告知して謝罪しろよ、一々対応が遅いわ

314 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:29 ID:A/HOrHvv

皆大丈夫? なおったからつなげてみてね!

315 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:38 ID:SLCcIAww

ためしにクッキーとか掃除したが無駄だった

316 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:41 ID:wuxrybh8

ブラウザはどこのとこから接続してもだめでした(´・ω・`)

317 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:52 ID:/Oodz3QV

TS見ようと思ったら「外部記憶領域が」云々

318 名前: no name :2011/11/02(水) 10:48:57 ID:5Mhmqu3m

MOドライブでも繋がなきゃいけないのか

319 名前: no name :2011/11/02(水) 10:49:04 ID:HlEcrUfo

はよなおせや運営

320 名前: no name :2011/11/02(水) 10:49:45 ID:ItPckgGI

ブラウザのせいだと思ってfirefox→IE→ggr試してもダメだた。
ブラウザのせいではないと思いココにきた

321 名前: no name :2011/11/02(水) 10:49:53 ID:7hVpBiOL

メンテナンスして悪化してんじゃねえか

322 名前: no name :2011/11/02(水) 10:49:58 ID:NkjU75ka

スムーズに開いて画像音声出るようになったら
な お っ た  っていえよ。わかったな?

323 名前: no name :2011/11/02(水) 10:50:09 ID:nb5g1D6a

なおして

324 名前: no name :2011/11/02(水) 10:50:43 ID:/Oodz3QV

いろんなブラウザ試した人おつつ
いまやろうと思ってたところだったので助かった

325 名前: no name :2011/11/02(水) 10:50:47 ID:SLCcIAww

なおんねー

326 名前: no name :2011/11/02(水) 10:50:48 ID:7hVpBiOL

運営なにしてんだ?

327 名前: no name :2011/11/02(水) 10:51:15 ID:hDZUyRun

同じく外部記憶領域が利用できませんの表示が出て見れません

328 名前: no name :2011/11/02(水) 10:51:31 ID:nb5g1D6a

外部記憶領域が利用できません。
国会見たいんだよ

329 名前: no name :2011/11/02(水) 10:51:54 ID:SLCcIAww

放送画面までは割りと早くいけるようになったかな?相変わらず外部記憶がなんたらだがw

330 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:06 ID:z9nIbFQo

200円も無駄にした、どういうことこれ

331 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:07 ID:ItPckgGI

てか放送してる奴等と見てる奴等。そして俺らの違いってなんなんだ?
日頃の行いなのか?

332 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:08 ID:8zZPOQsr

あの?まったく治ってないですけど?
やる気ないならメンテいらなくないか?

333 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:26 ID:2b4Uvjis

なおったよ
枠とれた
Win7 クローム

334 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:47 ID:7Ucng3sm

327・・・俺も!金をとってる以上、ちゃんとしろ!

335 名前: no name :2011/11/02(水) 10:52:55 ID:gi5yL6Ci

500円返して

336 名前: no name :2011/11/02(水) 10:53:06 ID:lIEmDHzy

不具合常套、この調子だとまた年末やらかすぞ
しっかりしてくれ

337 名前: no name :2011/11/02(水) 10:53:23 ID:AGxsnFaJ

ためしにスマフォで見てみたら見れたから
Android版のニコ生は見れるようだな
PCからではどのブラウザにしても「外部記憶領域〜」が出て見れない

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50