現在表示しているスレッドのdatの大きさは164KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ(↓重複だったのでPart7扱い)
■不具合簡易報告スレ【Part6】
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1232290323/
サーバでも落ちたかね?
>>225
ねーよww
動画情報の取得に失敗しました。
ログイン解除されているとかでたからログアウト使用としたら
500でて無理
糞管理すぎる
俺もログアウト出来ない。Web サイト側で「ページを表示できません」と出るな。
ログアウトボタン押したらエラーでるよ
みれないよ〜
ログイン解除状態とかエラーメッセージでるね
プレミアムですが動画に繋がらなくなりました
vista IE8
一般回線で見ようと思ったんですがログアウト画面が真っ白
(今思えばログアウトしなくても一般回線で見れたわけですが)
見れないと思ったら見れるようになった
なんなの
治った
良かった…自分だけかと思って凄い焦ったorz
どうしたんだ一体。
今までありがとう・・・楽しかったよニコニコ動画・・・。
さようならぁ。
こちらも発生・・・。
復旧するまで、みれない・・・。
みんなできないのか。なら仕方がない
ログインができないんだが
俺はどうやら復活しようです
ちょwwプレミアなのにログインできないってなによ・・・
500番のエラーは無いわ・・・
一瞬だけおかしかったな
繋がらねぇじゃねぇか!運営、金返せ!
繋がったぞ〜
動画情報の取得に失敗しました。
ってずっと出てきて動画なんにも見れない。
どういうことだコレはー
腹立つなーーーーーー
動画のローティングに失敗
挙句にログアウト不可能・・・・・
ゆとり多いなwwこの時間だとw
おおwよかったみんなも500出てたんだな
気付かないうちになんか変なの踏んでPCオワタかと思ったw
ログインができない
ログインボタンを押しても空白のページが表示されるだけです
この頃のニコ動は企業が運営してるとは思えないほど酷い
動画再生できない。
ログアウトできない、妙だと思ってクッキー消したら今度はログインできない。
なんぞ
つながりました。
なんだったんだ、一体…?
直ったっぽい
直ったぞ
何だったんだ?
直った
自分もログイン解除状態とか出るから、ログアウトしてインし直そうかと思ったら、画面が白くなってログアウト出来ない。どうなってんの?
なんにせよ修復乙でした
ついでにvistaだと動画の大百科が表示されないようですので改善お願いします
治ったな。糞運営は隠蔽するんじゃね?
動画情報の取得に失敗しました。
ログイン状態が解除されているか、動画が非公開状態にある可能性があります。
リロードして再度ログイン
スレ立てようと思ってたのに・・・
こちらも直った・・・・はて、いったいなにがあったのか
運営いったい何を隠している?
ログアウトできない人に俺の解決法
一回クッキー削除して再ログインしたら見れるようになりました
やっぱロードは長いがね
・ニコニコ動画のログイン、ログアウトが出来ない
・動画の再生が出来ない
・一部のページの表示が出来ない
直ってません。
短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発生し、この画面が表示されやすくなることがあります。
…まだ一つも動画見てないんだけど…
旧プレーヤーでみられなくなってたのは私だけでは
なかったのか…
さよならニコニコ動画…
ニコニコ大百科(動画記事)へのリンクがどこかへ行ってしまってます。
単語記事へは問題ないし、大百科側の鯖が落ちてるわけでもなさそう。
確認お願いします。
UQWiMAXの無料お試しでニコ動HP接続すると混雑時のように
正常に表示されない…
ADSLや芋場からの接続ではちゃんと表示されるのに
速度も同じくらいなんだけど
UQWiMAXがニコ動で接続規制食らってとかか?
ようつべや他のHPはほぼエラー表示なかったしなぁ
勝手にログアウトするんですけど…しかも何回も
どうすれば直るんでしょうか
nmmしか見れないんだが
勝手にログアウトしやがる
どうなってんだよ!!!!
>>269
動画プレーヤーの上級者モードでヘルプのメニューから
大百科で記事に書くを選ぶと動画記事に行けます。
すごいわかりにくいですが。他の方法もあるのかな?
見たい動画すべてLOADINGで止まって見れません
『動画に接続できません』という表示すら
出てきません
どうなってんでしょうか
短時間での連続アクセスは・・・
で、どんだけ待たせれば気が済むわけ?
しかも連続アクセスなんて全くしていなんですが
どうしてこんな表示が出るのか
自分でも説明しづらいから簡易報告の方に書くが
動画再生中に一時停止→別タブで閲覧→元のタブの一時停止した動画に戻る→再生すると
音声が流れず動画が早送り状態で再生されることがある
OSはVista Home Premium
使用ブラウザ Firefox3.5
フラッシュプレーヤーは最新
新プレ、ときどき止まる不具合あるのはうちだけ?
動画の再生準備が出来るとどこで流れてるやつか覚えてない(広場に強制移転して帰るか帰らないかの時に流れてるやつかもしれない)
曲が流れ出していつになっても止らない
動画再生してもずっと流れてるんだけど解決法知ってるやついたら教えて下しあ
ちなみに火狐だけでIEとかはだいじょぶでした
ニコ生のコメントがすべてNGで表示されません。
音がならない
ミュートや音量設定も確認しました
・・・ちなみにスピーカーに異常はなしです
ニコ生のユーザー放送なんだけど、
音声が途切れ途切れになって固まる。
他に同じ人いない?
プレミアムなのにマイリスト最大登録数が500件です。
前は12500件だったし、特典ページにも12500件とあります。
修正をお願いします。
>>283
こっちでもよくある。実際ニコ生は一般・プレミアム関係なく同じ鯖っぽい。決定的に違うのはいっぱいになったときに追い出されるか追い出されないかの違い。
ニコ生放送してたら何故か一瞬インターネット自体から遮断されるんだが
なんでなんだろう?それのせいで結構えらいことになってしまうんだけど。
せっかく貴重な小遣いをプレミアムに使って
ニコ生放送だわーいわーいってやってたのに・・・。
結局金を払ってもニコニコできませんでした。
いや。まぁ俺のせいなのかもしれないのだろうけど。
こっちもネット自体が切断される。
音声は途切れるし、どっちの不具合なのか・・・・。
前までは良かったのにな〜。
firefox3.5、XPですが
動画のマイリスト登録ボタンを押すと
時々ブラウザウィンドウそのものがリロードされるんですよねー
マイリスト登録もされてないし。
検索がおかしい
キーワード/タグ のボタンが表示されない
コメントが何故か失敗する
広場にいないのに「広場のコメント成功」「失敗しました」
と出る
生放送にて
放送開始ボタンがなにやっても押せません
10分すぎると、強制終了になったんだけど??
ニコ生が見れない・・・
映像も表示されないし、音もならない・・・
毎時が更新されないんですが自分だけですかね
ニコニコ海外サイトにおいてタグに日本語が入る。
海外サイトの意味がない。外国の人がタグをつけても日本語で上書き。
単に文字コードをチェックすれば済むから、仕様上の不具合と思える。
検索対象に海外のタグを含めるのも不具合でしょ。実際。
海外サイトが日本語タグであふれて、海外の人がタグ追加できないなら
海外の人は楽しめないと思う。海外サイトの存在意味も?
海外向けサイトをやめれば経費が節約できると思うが。
新プレイヤになってから画面が真白になる・・・・
「実況プレイpart1リンク」のタグで動画検索すると関係のない東方の動画がかなり混じってくるんだが・・・俺だけ?
>>296
見た目のタグが含まれていなくても、海外タグが編集されていると
同様の結果が得られる。おれはそれで困ってる。
作者が海外タグまで気にしているケースはあまりないし、無法地帯。
普通にインターネットしてるだけでネットの接続が切断されるんだが、
どこの問題なんだ?
NG設定ができない空きはちゃんとあるのに
なぜでしょうか?
>>299
おれもNG設定が出来ない。
空きあるしNG設定使用にチェック入れてんのに駄目だ。
ごめんなさい
「NGを有効にする」のチェックが外れてただけでした
ろくに調べもせずに書き込んだせいでレスを無駄に消費してしまいました
すいませんでした
なんか2:00の時報でトロちゃのニコ割が入ってきて、時報が終ってもトロがニャーニャー鳴いてた。
動画見てもエンドレスで続く・・・。
せっかくシークできる状態になったのに更新したよ。
コメントが失敗する
3回目からコメントできるがリロしたら自分のコメが無い
広場に接続していなにのに
「広場のコメント成功しました」と出る
早く直して欲しい
>>303
「広場のコメント成功しました」は広場だけに成功しただけ。
「コメント投稿に成功しました」が出ればちゃんと投稿出来ている。
「広場のコメント失敗しました」はよく出る(広場にちゃんとつながっていいても)
後、広場は押さなくても自動的に接続される。
上級者モードで広場へ行くのボタンが押せる状態なら接続状態。
押せない場合は接続失敗状態。
後、動画のコメント投稿に失敗するのはたまにあって
リロードすると直ることがあるが、それでも直らないなら
何らかの障害が発生しているか、投稿処理がうまく出来ていないかです。
この辺については、頻繁に発生するなら問い合わせするべきです。
すまん急に動画の音が流れなくなったんだが・・・。
ニコニコムービーメーカーのだけ音が出ない。
同じ現象の人いる?
>>305
動作環境の情報がないゴミ報告ではどうにも出来ない
最低でも
【PCの機種】
【CPU/メモリ】
【OSのバージョン】
【ISP(プロバイダ)】
【回線の種類】
【インターネットセキュリティソフト】
【ブラウザ/Flashのバージョン】
【放送を複数視聴していたか】
【放送でコメントしていたか】
【その他状況】
【症状】
程度の情報が無いと基本確認事項ぐらいしか伝えられない
あなたのFlashPlayerのバージョンは?
ほら、もう不明で、かつ原因になりそうな点が出ちゃったよ
取り合えず自分の環境を書いてくれないとどうにも出来ないんだ、まじで
ごめん。↑更新したら直った・・・。ムダコメごめんOTL
この動画で、特定ユーザー(1人)のコメントが全部「undefined」に化けた。
サーバーからコメントデータを直接取ると、すべて中身がなくなっている。
(コメントのエントリはあるのに文字列がない)
30分ぐらい前までは正常だったはず。
スペースだけの空白コメしたら「コメントに失敗しました」って出て再生数やマイリス数と一緒のところにあるコメント数の欄が消える
その後はコメントが全部失敗するようになる
前まではスペースだけの空白コメしたら再生数やコメが更新されてたのに
前までの仕様に戻してくれ
ニコニコトップで他国版ニコニコに行こうとすると
映画祭大賞受賞作品に飛ぶんだが…もう報告されてる?
Firefox3.0.11と3.5で、昨日14日から動画が再生されません。
動画の枠が現れません。
右クリックするとFlashのメニューが出てくるので、プレーヤー部分の初期化が出来てないみたいです。
初心者なんですが・・・動画みててブラウザバックしたら
いきなりログアウトした状態になるのはなぜでしょう・・・?
自分の操作になにか関連するものをやっているだけでしょうかね?
>>312
自分も強制ログアウトがひどいです。
ランキングを見ようとしてページが切り替わるとログアウト。
これの繰り返しで全然ランキングの動画が見れません。
それにランキングだけではなく、一般の動画もページが切り替わると
ログアウトされます。今日帰宅してから10回以上ログイン・ログアウトを繰り返してます…。多分鯖に問題があるはず。なぜこういったトラブルを放置してるんだ運営。
ブラウザは何?クッキーの保存期間が狂ってるんじゃないの?
他の方も大勢言ってますが一応俺も
TOP下の国旗を選択すると下記に飛ばされるんですが
2つある「<map name="Map" id="Map">」が悪さしてるんかな?
時報の後画面が戻らずにIEがエラー吐いて落ちることがちょくちょくある。
ただでさえ嫌がらせみたいな時報なのに強制終了で読み込み直しとかふざけてんの?運営さん?
今の時報で結構な人数がフリーズしたみたいだな
俺もSleipnir使用で、さっきの時報の瞬間にメモリ使用量500MB超えになって応答無しになった。
一応プレミアム会員。
もういい加減にしろよ
>>319
動作環境の情報がないゴミ報告ではどうにも出来ない
最低でも
【CPU/メモリ】
【OSのバージョン】
【ISP(プロバイダ)】
【回線の種類】
【インターネットセキュリティソフト】
【ブラウザ/Flashのバージョン】
【動画のURL】
【放送を複数視聴していたか】
【放送でコメントしていたか】
【その他状況】
【症状】
程度の情報が無いと基本確認事項ぐらいしか伝えられない
あなたのPCのCPUは?メモリは?
ほら、もう不明で、かつ原因になりそうな点が出ちゃったよ
取り合えず自分の環境を書いてくれないとどうにも出来ないんだ、マジで
ちゃんと報告よろしく
新規プレーヤーになってから、コメントすると動画が3〜5秒くらい止まる。
旧プレーヤーだったら問題なかったから切り替えて使ってたのに、今日久々に見にきたら使えなくされてビックリした。
別に見れないわけじゃないから良いんだけど、コメントするだけでこんなにタイムラグ出るならコメントしたくなくなるわ。
ニコニコで見る意味無い。
あと、最近流れてきた動画のコメントが一瞬消えて、また表示された時は何個か減ってるって現象が起きるんだけど、自分だけなのかな…。
一応火狐3.0.11使ってて、今までは平気だったんだけど。
タグで検索しているのだが、通常100件ぐらいある動画が
マイリストが多い順番にソートしなおすと、なぜか2・3件しかヒットしない。
別にタグが消されているわけでもなく、他の投稿順とかだと普通に表示されるんだが
よく使うソート方法なのでなんとかしてほしい。
昨日(17日)からどのコミュニティも開けなくなった
MacOSX10.4.11
Firefox3.5
での症状。試しにSafariからやると開けたんだが、どういうことだ
ログインエラーが出ないで入ることができなくなった
パスワードを入れてログインを押しても
また同じ画面になる
なにこれ?
>321
ごみ報告とかよくいってるが運営側の人間なら責任問題の発言だぞ?
様々な不具合の原因だけどなニコニコの分散処理の不具合と、DNS処理の不具合の可能性
が高いと思っていて、現象発生時のパケットログとか撮ってるんだが、いい加減面倒なんだよ。
res.nicovideo.jp へのサーバーへのクライアントからの要求を分散処理してんだろ?
このサーバからの応答が間違ってるのか?それか、分散負荷処理装置が間違ってンのか、
HTML作り込み間違ってンのか素人にはまだ理解できないがな『HTTP/1.1 304 Not Modified』
をやたら返してきて、クライアントにはデータを送ってこない事が間欠で多々発生してるぞ!
この結果が
1.ニコニコのアイコンだけが表示されない(img)
2.ニコニコのレイアウトが崩れて妙に白っぽい画面になる(css)
3.アドビアップデートしてください(java?)
等の現象じゃねーのか?サーバキャッシュ処理に不具合起こってるんじゃねーの?
クライアント環境どうこう言うのと同時に自前のSV環境の問題でアル可能性を検討している人間が
いないのか?ナゼ検証しない!
ニコニコ好きだからココまで書いたがな、何時までも解消されないようなら各種ログなどそろえて、
『外部の人間である』素人の俺が突き止めちまうかもしれんぞ?w
ちなみに、XPだろうがvistaだろうがブラウザが何だろうが、基地局からの距離関係なく、
ADSLでも光でもフレッツでもネットカフェでも、PCが何処のメーカだろうがメモリいくつ積んでようが
現象は不定期に発生するぞ?プロキシとか関係なくな
受付係なのかエンジニアなのか気になるわ
いや受付の方に失礼だなw彼らは広く浅くても丁寧で間違いがないよう気を使ってくれて
、親切だからな大概
なんだか色々な話が飛び交ってるようですが言いたいこと書きに来ただけなので書いて去ります。
最近どれもこれも見たい動画が見れません。
ニコニコだった毎日が今じゃyoutubeの毎日なので何とかしていただきたいです。旧プレーヤーもあんまり使えなくなったみたいだし。。。
がんばってください。