ホラー企画2014(妖怪バージョン)への要望


告知欄


■ホラー企画2014(妖怪バージョン)への要望

現在表示しているスレッドのdatの大きさは184KBです。

1 名前: no name :2014/07/22(火) 10:55:14 ID:Lz1bPMVO

背景固定ではなく設定変更で消せるようにしてほしい。
左右の画面が目立ちすぎで不愉快です。
あとフォントもいつもの仕様に戻せるようにお願いします。

※開催期間中、生放送視聴部分の背景(ウォール)と
コメントの字体を変更することはできません。
って酷すぎると思いますよ。

68 名前: no name :2014/07/25(金) 14:41:45 ID:L89JK7Qx

背景が気になって全く動画に集中出来ない。
ニコニコのデザイナーは一体どんな思考回路してるんだ

69 名前: no name :2014/07/25(金) 18:45:57 ID:G4nhxJX9

運営さっさと不愉快な背景消せよ
何のためにこの掲示板が存在してるんだよ

こんなどうしようもないユーザーの気持ちを考えないものを提供してどうするんだ?

▼ホラー企画2014へのご意見・ご要望
本企画についてご意見ご要望がありましたら、
niconico要望掲示板へお寄せいただければ幸いです。
今後の運営の参考とさせていただきます。

メールは受け付けず
ここでの書き込みも無視していくのか?
今後の運営の参考?
参考にする前に改善しろよ

70 名前: no name :2014/07/25(金) 19:57:23 ID:g+JABkWQ

楽しいどころか不愉快でしかない
勘弁して欲しい

71 名前: no name :2014/07/25(金) 20:48:00 ID:EoVR7p+8

ホラーのウォールの扱いを他のウォールと同じにして欲しい
いきなり変わって不愉快

72 名前: no name :2014/07/25(金) 22:47:34 ID:wBbVkmBy

強制表示はやめてください。
動画の楽しみが減る気がします。
環境の問題かも知れませんが、背景がホラーで表示される場合には必ずといっていいほど一度ページの読み込みに失敗します。
ランダムで強制表示されるので必ず読み込み失敗してるかはわかりません。

73 名前: no name :2014/07/26(土) 12:13:29 ID:JOcbrn4I

生放送をみにいったら背景が妖怪で心臓が止まりそうでした。
なぜこんなことを押し付けるのでしょうか?
配慮が足りていません。不快です。

74 名前: no name :2014/07/26(土) 20:25:36 ID:M0AE1uR0

早くON、OFF機能付けてくれ

75 名前: no name :2014/07/26(土) 20:53:40 ID:88HvYMbD

わざと連絡先を分かりにくくしているのはよくわかりました。
お金払ったのに放送が見れません。お金返してください。

76 名前: no name :2014/07/26(土) 22:17:24 ID:0BXpVBwh

UA偽装してるから見れねぇけど
例年のホラー要素は最初から不快に思う奴ばかりなのに何で続けてるの?
「テレビにホラー無いから代わりに盛り上げようぜ!」っていうならむしろ盛り下げてるよ

77 名前: no name :2014/07/26(土) 22:21:36 ID:Mb4604MI

私は別に不快じゃないよ

この程度で不愉快になる人は日常生活とかどうしてるの?
逆に心配

78 名前: no name :2014/07/26(土) 22:50:37 ID:XDElsW8V

背景って変更できないの?

79 名前: no name :2014/07/26(土) 23:02:31 ID:b2AeMUCJ

見たくないから使っていないのに、タグに「ホラー」がある動画の背景が強制的に変わるし、変更できない。
運営の自己満足が、人によって嫌がらせになっていることに気づいて欲しい。

80 名前: no name :2014/07/27(日) 00:10:37 ID:wJw82qna

本当に不快です。こんなくだらない事に資金を費やすならせいぜいしょっちゅう重くなるニコ生サーバーでも改善して下さい。

というかホラーが嫌いな人もいるのにそれを強要するってどうかしている。恐怖の森関連のサムネがランキングを占めていて迂闊にランキングも開けないことも不快。ホラー苦手な人はお金払っててもニコニコ見るなですか?土日ゆっくり休んでる暇あったらとっとと直せよ無能運営。

81 名前: no name :2014/07/27(日) 02:09:04 ID:BN2Eixis

運営に毎日ホラー電話が掛かってきたら威力業務妨害で逮捕されるんだろ?
それと同じだっての

82 名前: no name :2014/07/27(日) 09:46:26 ID:rmlnc1q6

 嫌な人は嫌、大丈夫な人は大丈夫。
 みんなそれぞれ意見や要望があるんだから、
 それに対応できるようにちゃんとしてほしい;
 オンオフ切り替えは絶対設定できるようにするべき。

83 名前: no name :2014/07/27(日) 11:32:17 ID:Mn40DICq

沢山の人が見ていて不快に思う人がこの人数w
つまり少数派の意見は無駄!

84 名前: no name :2014/07/27(日) 11:46:53 ID:BN2Eixis

少数と言うより声の大きさで対応を決めているんだろ

85 名前: no name :2014/07/27(日) 12:48:05 ID:jgTZjT7S

GINZAのところに出てくる妖怪みたいのどうにかしてくれ

86 名前: no name :2014/07/27(日) 14:13:54 ID:cyURu9DE

強制的に妖怪のイラスト見せられ続けるのが凄いストレスなんですがどうにかならないんですか?
背景が変更できないって酷過ぎます。
こういう仕様にされると企画自体に嫌悪感が出てきます。

87 名前: no name :2014/07/27(日) 17:47:07 ID:Ao6XsmaI

心底不快なので2度と強制背景にしないでください 気持ち悪いです

88 名前: no name :2014/07/27(日) 19:12:08 ID:UTRILYsK

ホラータグが付いていると強制表示されるのは本当にやめて欲しい。
これじゃ何のために元のバージョンに戻すボタンがあるのかがわからない

89 名前: no name :2014/07/27(日) 21:09:36 ID:rAD24uKM

ビデオパスの広告が動く度に動画が遅くなる。
プレミアムで金払ってるのにいい加減にしてくれ!
動画サイトなんだから、何を差し置いても動画の環境を最優先すべきだろうが、クソ運営!

90 名前: no name :2014/07/27(日) 22:12:56 ID:GcsEe1l0

消せないってありえないだろ
頭おかしいんじゃないの

91 名前: no name :2014/07/27(日) 22:31:13 ID:A0tJNiVn

確かにビデオパスの広告は邪魔だよね。
あれじゃあ、逆にマイナスイメージを感じるよ。

92 名前: no name :2014/07/27(日) 23:12:50 ID:hewjdTY0

一般ユーザがホラーのタグを付けても切り替わらないようにして欲しいよ。(例えばロックされたホラータグのみ、条件にするとか)
ホラーと関係のないP4GAの動画でタグの編集合戦になってるし。

93 名前: no name :2014/07/27(日) 23:14:32 ID:A0n/3HX2

ホラゲーの実況久々に見ようとしたらサイドに妖怪
リアルに「は?」って言ってしまったし、みる気が失せてしまいました
ホラーは嫌いではないですが、邪魔だし、設定変更で消せるようにしてほしいです。
何も改善されないようならただ悪意あってやってる。そう捉えてしまいそうです・・・

94 名前: no name :2014/07/27(日) 23:18:18 ID:cRuMiwkt

タグ付けて回ってる奴がいたからいきなり変わったのか
荒らしに利用されてる以上失敗だなコレ

95 名前: no name :2014/07/28(月) 11:36:49 ID:2HOjHNy1

プレミアムでも強制背景って嫌がらせとしか思えない
お前たちは偽悪的なんだよ、悪ぶってヘイトを集めると逆に自分たちが金を稼ぎやすくなると思っている節がある
川上の対談を見るとこの態度がよく分かる
この仕様もさもありなんだ
今後もありとあらゆる手でユーザーのヘイトを集めていくんだと思う、わざとな

そういうの、よくないよ川上
それを良しとしているんだと思うけど、そういうのは人として良くないんだよ

96 名前: no name :2014/07/29(火) 20:59:52 ID:TIa+HaX9

動画再生中に、変な物がでて邪魔です
停止してください!うっとうしい!

97 名前: no name :2014/07/29(火) 22:00:25 ID:XBf5eF+G

いきなり背景が妖怪になるのをやめて欲しい。気持ち悪い。動画にあってない。頭おかしいの?

98 名前: no name :2014/07/30(水) 01:24:30 ID:svgqauiI

もう頼むから前のバージョンにもどして

99 名前: no name :2014/07/30(水) 03:38:08 ID:xZStmBJH

全然面白くないです(直球)

100 名前: no name :2014/07/30(水) 05:41:24 ID:csf5m+EQ

勝手に塗り替えるの止めてください。
もしくは設定でならないようにお願いします。
イラッとしますし、意図的だと思うと吐き気がします。

101 名前: no name :2014/07/30(水) 10:50:14 ID:A1NqSxeD

何故設定解除の方法がないのか。
何をやるのも勝手だが解除の手段は作っておいていただきたい。
それを考えなかった運営もしくは企画者、または設計者は
本当に

102 名前: no name :2014/07/30(水) 15:59:11 ID:QLVj0DIR

妖怪バージョンの背景を元に戻す方法ってないの?

103 名前: no name :2014/07/30(水) 16:53:40 ID:UNny0V8Z

運営はやるならせめて告知くらいしろよ

104 名前: no name :2014/07/30(水) 19:45:22 ID:6ef05RK6

心臓に悪いです

105 名前: no name :2014/07/30(水) 20:23:13 ID:z8WDmq9A

あの妖怪バージョン
すっごく怖いです( ;∀;)
夜中にいきなり来て怖かったので
前のにしてくださいっ!

106 名前: no name :2014/07/30(水) 20:58:20 ID:kPJeO38V

要望掲示板に書き込むようにと、書いておきながらなにも変わらないのですがなんのためにここはあるんですかね?

とりあえず、ホラータグがついた動画の背景・フォントが変更される機能のオンオフ機能をつけてくれ

こっちはお金払って見てるんだよ、お金受け取ってる以上しっかり仕事しろ

107 名前: no name :2014/07/31(木) 05:34:52 ID:h2YxyCL3

びっくりしたわ
なんで余計なことばっかするんだろうね

108 名前: no name :2014/07/31(木) 06:53:00 ID:bJoQwJJv

くっそ邪魔なので早く消して、どうぞ

109 名前: no name :2014/07/31(木) 13:04:57 ID:AvxrXb+e

どうして利用者側に、一言もなく
勝手に妖怪が出てくる仕様にしてるんですか?
上の方々も書いてますが、お金払って見てるんで
そういう勝手なことはやめてください

110 名前: no name :2014/07/31(木) 13:47:22 ID:jlVXSl06

>>109
・・・本当にプレミアム会員?w
怪しいなあw
本当は一般(笑)会員なんじゃないの?w

試しに今から動画にコメントしてきてよ
オミトロンつかえば、そのコメントが一般かプレミアムか判別できるからさw
「どの動画に、どんなコメントしたのか」それを教えてよwww
プレミア垢あるんだったらコメントするなんて簡単だよね〜www

そうだな・・・



この動画に、自分がプレミアムだって証拠のコメント書きこんでみてよ

簡単でしょう?
拒否する理由もないでしょう?w
プレミアムは『自称』で、実は一般会員だとしたら書き込めないだろうけどwww

111 名前: no name :2014/07/31(木) 14:30:59 ID:AvxrXb+e

>>110
「test」って書き込みましたよ00:14に。

公式に問い合せたらテンプレートしか返ってこなくて
ご要望がありましたらこの掲示板に書き込んでください
と指示があったので書いてます。ちなみにこの仕様は
8月いっぱいまで強制的に続けるそうです。私は今日
月末なので一旦プレミアを退会しようと思います。

112 名前: no name :2014/07/31(木) 16:39:49 ID:T02b3oPj

>>110から運営の香りがするんだが

113 名前: no name :2014/07/31(木) 19:35:46 ID:zDRqZ6P8

飯食いながら見ようとしたら糞気持ち悪い絵が強制的に表示されたわ
消せないとか何考えてんだ運営は
考えた責任者出て来い

114 名前: no name :2014/07/31(木) 20:37:59 ID:F5ejv8EA

>>110
別にプレミアムも一般も変わらんって友達が言ってたよ。
だから、俺は絶対にプレミアム登録はしない。

115 名前: no name :2014/07/31(木) 21:34:24 ID:py5N/4Jt

自分たちのやってることが必ず受けると思って選択肢すら与えない
いつも通りの運営ですわ

116 名前: no name :2014/08/01(金) 00:12:52 ID:jWPurkal

auビデオパスとかいうタイアップっぽい広告?
この広告先にしつこく苦情出したら対応してくれるかな?

117 名前: no name :2014/08/01(金) 01:43:56 ID:rPlQgeEf

もっと掲示板見ろよ使えねぇクソ無能運営がよ

118 名前: no name :2014/08/01(金) 04:21:40 ID:ejIYU7Sf

プレミアでも消せねーのかよ
怖いってよりうざいんだよ邪魔だわ

119 名前: no name :2014/08/01(金) 04:56:29 ID:1ifP/oTA

>>118
プレミアムの証拠は?w
>>110の書き込みは見えないふりですか?www
一般はお帰りくださいwwwwwww

120 名前: no name :2014/08/01(金) 05:33:54 ID:FiZnS9Ul

ああ、>>111見て泣きながら逃げだした>>110じゃん
大恥かいてよく戻ってこられたな

121 名前: no name :2014/08/01(金) 06:27:27 ID:+EfCEGL9

動画の左右にごちゃごちゃした物があって目障りなので非表示できるようにしろ

122 名前: no name :2014/08/01(金) 12:47:51 ID:9Szfh6cJ

マジで消せないのこれ?
勘弁してよ…
こんなんプレミアムだろうが一般だろうが普通に消させてよ…

123 名前: no name :2014/08/01(金) 16:09:27 ID:qzGJHs36

今すぐ戻せよクソ運営
やる事なす事全部すべってるから永久にネタに走らなくていいよ

124 名前: no name :2014/08/01(金) 16:16:53 ID:Z0Stkl0W

音楽を聴くときに不快になるからやめてほしい

125 名前: no name :2014/08/01(金) 20:58:58 ID:fAge9V9p

妖怪の絵が消せないのは非常に不快です。
せめてプレミアムなら消せるようにしてください。

126 名前: no name :2014/08/01(金) 21:10:17 ID:kthaJ1BX

>>119 >>110
そもそも一般会員に意見を言う権利がないという条項は利用規約にはない
プレミアムの方にもない

127 名前: no name :2014/08/01(金) 23:58:39 ID:1cFYuTan

背景とフォントを今すぐ元に戻してくれ。
ほんとセンスないな。

128 名前: no name :2014/08/02(土) 00:56:40 ID:RidHxKHr

妖怪が本当に気持ち悪い。いますぐやめろ

129 名前: no name :2014/08/02(土) 01:02:19 ID:Ar6LTZzq

これきもいからさっさとなくせよ。怖いとかじゃなく妖怪どもがこっち見てて不快なんだよ

130 名前: no name :2014/08/02(土) 01:24:51 ID:7q3Pvdv9

運営はこんなんで喜ぶユーザーがいるとでも本気で思ってるんだろうか。

131 名前: no name :2014/08/02(土) 11:43:11 ID:bla4js3W

怖いんじゃなくて気持ち悪い。

132 名前: no name :2014/08/02(土) 12:34:01 ID:6aDSo2Zx

動画より背景のほうが目立って本当に邪魔。
ホラー関連の動画を見るたびにブラウザの横幅を狭くしてる
こっちの身にもなってほしい。

133 名前: no name :2014/08/02(土) 22:14:12 ID:Bf3B24sr

いちいち出てくるのが鬱陶しいし消すのも面倒。
おまけに背景は変更できないとか迷惑すぎる。
使いづらいからNG設定ぐらいできるようにしてくれ

134 名前: no name :2014/08/03(日) 00:11:01 ID:F7YuW4sG

この手のイベント、去年も大量の反対要望が出ていましたが何故同じことを繰り返すのですか?

135 名前: no name :2014/08/03(日) 13:02:38 ID:SV82aNyR

いい加減背景どうにかしろ!
邪魔な上に重くなるんだよ!

136 名前: 片桐@虎狼の民 :2014/08/03(日) 13:32:46 ID:PkGLa3VQ

>>134
その反面、賛成するユーザーの声も多かったってことよ
簡単な話だろ?

一部のキチガイがオスプレイに反対しても
一部のキチガイが韓国と仲良くしようと言っても
そんなのに日本政府は耳を貸さないだろ?
それはなぜか
いくら大量の反対要望があったと言っても、日本全体で見たらそいつらのほうが少数派だからw
それと一緒www
わかったかな?www 少数派くん?wwwwwwww

137 名前: no name :2014/08/03(日) 13:45:31 ID:eKDwH9yT

九州の女子生徒の猟奇殺人事件もあり
恐怖動画や今回のこの企画も自粛すべきです

ホラー、グロ、リョナ、猟奇などは
多感で不安定な未成年への心理的影響が大きく
ニコニコ動画により犯罪を誘発する恐れがあります

ニコニコ動画は会員制をとっていますが自己申告制であり
レーティング・ゾーニングが十分機能しているとはいえません
責任を取れる状態にないのですから、中止すべきと進言致します

138 名前:    :2014/08/03(日) 14:28:34 ID:jVKz/Yvc

訴訟おこりそう

139 名前: no name :2014/08/03(日) 15:34:59 ID:6yrdyMUM

>>136
去年問題視されてた部分が全く改善されてないことが問題なんじゃん
一定数不満に思ってる人がいることがわかってるんだから最低でも任意で選べるようにするのが当たり前だろ
訳の分からん理屈で勝ち誇って正直キモいよ君

140 名前: 片桐@虎狼の民 :2014/08/03(日) 15:39:49 ID:PkGLa3VQ

最低でも任意?
キチガイクレーマーの声なんかいちいち相手にしてられるかよwwwwwwwww

141 名前: no name :2014/08/03(日) 19:01:52 ID:5+fC83Pa

気持ち悪いんですけど。
邪魔なんで最低でも任意機能にしてください。
迷惑です。

142 名前: no name :2014/08/03(日) 20:54:13 ID:b8XNCpUB

イベントで楽しませたいにしても興味ない人に強制してたら片手落ちだわな
小さいサイトでもないんだからもう少し設定を推敲してから作ってほしい

143 名前: no name :2014/08/03(日) 23:19:11 ID:FshEBzD7

動画を視聴したいだけで、見たくない背景を強制されるのは不愉快です。
ホラー要素のある動画すべてに強制されているようですが、自分で選んで視聴するホラー描写と強制お化け屋敷では雲泥の差です。
任意設定にしてください。

144 名前: no name :2014/08/04(月) 05:37:58 ID:sl3ycq1W

強制背景変更とか、自分で選べるようにしてる意味がない。
万人向けのイベントならいいが一部の人しか喜ばないイベントにするなら参加不参加ぐらい選べるようにしような。

145 名前: no name :2014/08/04(月) 09:48:43 ID:WefgTm9Y

上から定期で降りてくる変な目玉が目障りなの

146 名前: no name :2014/08/04(月) 12:01:42 ID:Nluj65cM

動画を見ていたら、一部の動画の左右(ウォール)に変な妖怪の気持ち悪いイラストが表示されます。
非表示設定もできないようなので、なんとかしてください。
目障りすぎて、大画面でしか動画を見れずとても不愉快です。
迅速な対応をお願いします。

147 名前: no name :2014/08/04(月) 15:00:27 ID:dBg0sGeM

一応今までの運営の頭に蛆の湧いた悪ふざけと比べたらマシなレベル。
マシなだけでふざけてるのには変わりないし、やめてほしいけどな。

本当に任意じゃないのはなんなの…と愚痴ってもとっくの昔に運営が自己満足の塊になったのはわかってるから
ガチで動画視聴の邪魔になる馬鹿をしないだけ本当にマシなんだよ。
前はしてたけどな!これからもするだろうけどな!頭おかしいわ。

148 名前: no name :2014/08/04(月) 15:27:28 ID:yrJEK/4q

変更出来るように変えてください!
すごく不快です。生理的にホラー苦手なユーザーがいることも想像出来ないんですか。

ここきて、自分だけじゃなくて安心したわ

149 名前: no name :2014/08/04(月) 16:31:26 ID:tGyAp1ww

妖怪好きだし面白いとは思う。
でも両脇の壁紙の視線が気になってろくに動画見れないのは致命的だと思います。
なるべく早めに切り替えできるようにしてほしいです。

150 名前: no name :2014/08/04(月) 19:19:39 ID:YYTfemRI

運営はウケる!と思ってやったのだろうか
非常に不愉快だしチラついて動画に集中できない。

151 名前: no name :2014/08/04(月) 20:23:18 ID:4q+QbWri

ひたすら不快です。

152 名前: no name :2014/08/05(火) 00:08:07 ID:Faoo0+VA

非表示設定くらいできるようにしておいてください

153 名前: no name :2014/08/05(火) 01:05:59 ID:H0vWhdSG

ニコニコの公式でやったホラー映画とかのタイムシフトを自分の放送で垂れ流したりする事はダメなのかな?

154 名前: no name :2014/08/05(火) 01:39:05 ID:HygcLIh9

ニコ割の週刊文春の記事を跡形もなく消し去って欲しいです
信憑性ないくせに毎度居座って非常に不快です
一秒でも早く消してください

155 名前: no name :2014/08/05(火) 05:10:45 ID:TQ92X/VM

何で毎年ホラーでやらかすかな
いい加減学習しろよ

156 名前: no name :2014/08/05(火) 14:53:25 ID:W5gOGsCx

夏の風物詩ですしやるなとは言いませんが
非表示設定くらいできるようにしておいてください
毎年言われてる事ですが強制表示は非常に鬱陶しいです

157 名前: no name :2014/08/05(火) 17:30:55 ID:m5QeliLj

気持ち悪いのでやめて下さい

158 名前: no name :2014/08/05(火) 18:26:17 ID:eR7zFKjh

コメントが非常に見づらいので表示するかしないか選ばせてください

159 名前: no name :2014/08/05(火) 18:27:46 ID:aylPxrYK

ニコニコのホラー企画は毎年楽しみにしているのですが、今回のホラータグでの強制的な妖怪の背景だけは本当にうんざりさせられました。他のホラー特集は良かったのに、これのせいで楽しむ気持ちが無くなってしまいました。
強制ではなく、表示非表示の選択をさせてください。

160 名前: no name :2014/08/05(火) 18:28:33 ID:meQJsRMI

運営の自己満をユーザーに押し付けてくるなよ
本当にセンスねえなこの糞運営

161 名前: no name :2014/08/05(火) 18:39:59 ID:fNuH3BYU

多分運営は「おおわめいてるわめいてるwwwww」って思うだけで対応しないだろうけど

それでも言います、せめて非表示に出来るようにしてください

162 名前: no name :2014/08/05(火) 19:27:10 ID:GF6O7WkE

とりあえず、ネタで「ホラー」ってタグがついてるだけでホラーでもなんでもない動画にもホラー背景が表示される点が問題
もちろん「じゃあ動画ごとに対応しよう」なんて無理だろうから、つまりこの仕様をやめればおk

163 名前: no name :2014/08/05(火) 19:30:59 ID:clhczEou

ホラー仕様とかマジで任意変更できるようにしろ糞運営
いちいち目障りなんだよアホが

164 名前: no name :2014/08/05(火) 19:59:10 ID:73UgoeJI

ユーザーを楽しませようとしてくれるチャレンジ精神はすごくいいと思います。
ですが、勝手にレイアウトいじられると不快です。
別の方向性で努力してください

165 名前: no name :2014/08/05(火) 20:36:00 ID:5QnWh/NV

とても楽しい試みだと思いますが、投稿者と視聴者それぞれで設定できると良いです。

166 名前: no name :2014/08/05(火) 20:59:12 ID:C+kSfyle

ここで言って意味があるのか甚だ疑問ですが。
文字の字体が変わったせいか、なぜか文字化けしてコメントが読めないことが増えました…
夏厨も沸くこの時期に、また思い切った仕様にしたなあ…と思います。
ホラーばっか見てるんで背景は大画面にして見ない、とかそういう対応をこちらでしていますが。
運営さんはこの掲示板ほんとに見てるんですかね(´・ω・`)
運営も楽しんでもらおうとしてやってるのかもしれませんが、需要を考えられない会社は会社としてどうかと思いますよ。
真面目な文章も疲れる。
はやくもどしてー

167 名前: no name :2014/08/05(火) 21:18:53 ID:YNM1ZXqw

動画のタグを片っ端からホラーにしていけば運営もその間違いに気づくだろう

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50