GINZAのココを改善してほしい 2


告知欄


■GINZAのココを改善してほしい 2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは232KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2013/10/11(金) 23:24:21 ID:aBU0WCu4

改善要望スレッドが埋まっていましたので。

Qプレイヤーにて設定さえ整えればほぼ問題なく使用できているので、そのままGINZAを使っています。
そんな中で思うことを意見として書かせていただきます。

・動画下に出てくるオススメ動画一覧を表示/非表示切り替えできるようにしてほしい。
  ニコ生のザッピングリストON/OFFみたいに折り畳めればOKかと。

・設定ボタンを歯車マークにするよりも「設定」という文字を見せるようにしていただきたい。
  個人的には設定さえ整えれば原宿よりも良いと思っています。
  ただ、あのマークは目立ちにくいように感じ、設定する前に「使いづらい」という印象で逃げられてしまう可能性があります。

・GINZAへの強制移行をさせるならば、GINZAでのデフォルト設定は「見やすさ」「使いやすさ」を重視したものにしてほしい。
  多くの人が求めているのは上記2点で「格好良さ」を求めている人は少ないと思います。
  最初に目にするのがデフォルト設定による画面で、これが第一印象になります。
  これの印象が悪いと「使いにくい」の印象が先行し、使い慣れた前バージョンに戻したくなるのも無理はありません。
  デフォルト設定としては、ざっくりと以下が良いのではと考えています。
  ・コントローラ、コメント入力欄を動画上に乗せない。
  ・小さい画面サイズ

使用変化のギャップを嫌うユーザーは多いと思います。
なので、原宿→GINZAに強制移行するのであれば、原宿の頃に近いものをデフォルト設定にすることで反発は少なくなると思います。

1ユーザーの意見としてご参考にしていただければと思います。

424 名前: no name :2013/11/29(金) 18:12:08 ID:u8VaNrU4

>>423
一時期YouTubeが最悪だったのになぁ。
再生工作の動画を排除できるようになっているわ、
お気に入りの抽出がだいぶ良くなってきているわ、
後で見るとか楽すぎてちょっと手放せない。
原宿でどっこい、GINZAには余裕で勝てるぐらいまでなってて驚いたよ。

425 名前: no name :2013/11/29(金) 18:31:56 ID:MfvZfgSk

まぁ今もXP使ってるやつは早くWin7以降のPCに変えろ
XPは来年4月でサポート終了するし
今のうちに買っとかないと来年には駆け込み需要で品薄になって
値段も上がるぞ
あと今だにシングルコアPC使ってるやつは最低でもデュアルコアPCに変えろ
あと1,2年でシングルコアPCじゃ動画サイトはまともに見れない時代くるぞ
高スペックPCでGINZAだと重くなる場合はFlashの不具合の可能性の方が高いと思うけどね

426 名前: no name :2013/11/29(金) 18:47:58 ID:0F86fSZT

XP だけど、マルチコアで 3.6GHz あるし、グラボも余裕。
今使ってる他のソフト使えなくなるし、壊れてないし、
高いのに、ワザワザ新しい PC買って、ろくに脆弱性潰してもいない
サポート&デバッグまっ最中の OS なんて要らねーな。

OSの種類や、ブラウザの種類や、ActiveX だの Flash だののバージョンで
どうにか出来るレベルなら、最新のに手を出すが?
余計な操作や、1つの画面で無駄にアチコチの鯖読み込みに行く
レスポンスの悪さは、こっちがいくら光回線でもどうにも出来ないだろ。
動画の再生中に、余計な割り込み描画処理とかクソなスクリプト直して、
CPUの稼働率も、メモリ使用量も、原宿並に軽くして、
なおかつ、黒い画面の領域にあんな明るい青だの、オレンジの目障りな
シークバーとかボタン配置して視界を邪魔する、醜いキチガイ配色やレイアウトを
どらにかしろと言っている。
IE だと動作しないバグとかあるのも無くさないと、自分だけ見れてれば良いという
レベルの問題では無いと言っている。

427 名前: no name :2013/11/29(金) 19:45:05 ID:ahxf4gLV

ニコレポのお知らせ一つにスペースとりすぎ、一覧として醜さを感じてしまいます
加えて、開始時間記録(X時間前等)を左に寄せてほしいです
というより、原宿ではブラウザサイズで文章が折り返しされてたのですがGINZAではそれがなく、
ブラウザを縮小等しているといつの放送かもわからないという状態に手間を感じます

うんえいさん にでも わかりやすい ように ず で おねがい しますね^^

↓極小サムネ
□コミュ名 で ○○さん が生放送を開始しました。 X時間前
 ┌――┐ 生放送名
 |  |
 └――┘←大サムネ
これを

□コミュ名 で ○○さん が生放送 生放送名 を開始しました。
 X時間前

大きいサムネが必要な方もいらっしゃるかと思いますので、
個人的には現状の仕様と、「2行」の選択式にして欲しいのです

てかニコレポの構成くらい原宿のデザインにつけたしでええやん
運営に無能な働き者多すぎね?
そいつ首にして欲しいのが一番なんですけど

428 名前: no name :2013/11/29(金) 21:26:24 ID:ZNChIyMM

「とりあえずマイリス」はワンクリックで押せるようにして欲しい

429 名前: no name :2013/11/29(金) 21:57:35 ID:vl5Cq+3f

タグ検索について、原宿では人気タグをクリックしたあと
さらに関連人気タグをクリックで選択して絞り込みがで
きたのに、GINZAではできなくなっています。


原宿
カテゴリ&人気タグ&人気タグに関連あるタグ
以上をマウスのクリックのみで絞り込みができる。

GINZA
カテゴリ&人気タグまでしかできない

改良していただけると嬉しいです。

430 名前: no name :2013/11/29(金) 23:56:29 ID:bu9TxQCU

ニコレポの更新報告を左下の画面に出して知らせてくる機能に腸が煮えくり返った。
デフォルトで左下に出す設定になってることにも腹が立つが、フルスクリーンにして動画を視聴してるときに再生/停止ボタンにかぶるところにお知らせが出るようにデフォルトで設定している運営は無能だと思った。

おまけに設定で出さないように変えても、次の日になると左下に出る設定に戻ってるし、アホかと。ちゃんとテストプレイしたのかな

431 名前: no name :2013/11/30(土) 00:33:13 ID:XoZti0PZ

ニコレポの動画投稿された表示が分かりにくいのと
動画や生放送の設定を固定できるようにしてほしい

432 名前: no name :2013/11/30(土) 10:26:35 ID:3Vr4dkUw

もう少し軽くして欲しい

433 名前: no name :2013/11/30(土) 14:28:42 ID:AcdkaE0R

だからPCスペックや回線うんぬんの話じゃないんだよ。
「原宿と比較して」重い、操作量が多い、いらん情報は多いくせに必要な情報が見難いってのが問題なんだよ。

何を「PC買い換えろ」「Flash不具合」って話にすりかえているのか意味不明。

434 名前: no name :2013/11/30(土) 16:37:18 ID:dyeeEyDE

・動画再生しながらマイリス見ないから小窓表示いらない
・動画下に再生リストいらない
・動画下の市場にスペース取りすぎ

設定探してもよく分からないんですが、これってなんとかなりませんかね・・・

435 名前: no name :2013/11/30(土) 17:14:44 ID:19v/6JtE

サムネの「?」率高過ぎんだろwww
動画サイトとして致命的じゃね?

436 名前: no name :2013/11/30(土) 17:24:43 ID:qd7nOkuZ

自分の登録しているチャンネルのリスト画面から、
該当チャンネルの最新動画情報が見れるようにして欲しい。
原宿ではこれが出来ていて非常に便利だったのに、GINZAではチャンネルリストからこれが見えないから新しい動画がアップされているかどうか一々入って見ないといけなくて不便すぎる。
新しい動画情報はニコレポで確認出来るとか言うのはやめて欲しい。
ニコレポは登録チャンネルの更新情報だけではなく様々な情報が表示されていてチャンネル情報だけ簡潔に見ることが出来ないので使い物にならない。繰り返しになるが、自分の登録チャンネルのリスト表示画面から、それぞれのチャンネルの最新情報(動画等)を表示して欲しい。

437 名前: no name :2013/11/30(土) 18:13:05 ID:a42WWRMv

「動画検索時に小画面で動画を再生しない」じゃなく

「動画検索時に小画面で表示しない」にしてほしい

438 名前: no name :2013/11/30(土) 19:36:30 ID:kVd2e2qQ

原宿よりGINZAが優れてる点を運営でも誰でもいいから教えて欲しいな。
唯一、評価できるのがプレーヤーの拡大機能ぐらいしか思い浮かばない。
GINZAがどうしてああなったのか、運営が番組を一枠設けて生放送で説明して欲しいわ。

439 名前: no name :2013/11/30(土) 21:37:22 ID:Ov6u+YHP

>>438
真面目にあんまりないんだけど
連続再生で動画ページごと移動する。その上切り替えが早い
(原宿は連続再生ページ固定なので動画毎の詳細やタグが確認しにくい)
ただしGINZAの連続再生エラー率は異常

動画再生中に上部ニュースをクリックしても動画が止まらない
(個人差があり別にどうでもいい)

あとプレイヤー拡大は、戻すとページトップ表示なので
拡大前で個人的には改悪だと思ってる

440 名前: no name :2013/11/30(土) 22:10:45 ID:6f9Yu4WF

ニコる機能のマイリスト関連を全共有にするのやめてほすぃ。
別に自分でうpした動画とかなら別に表示してもいいんだけどさ。。

441 名前: no name :2013/11/30(土) 22:11:29 ID:f0otvCTk

>>438 >>439
取りあえず個人的に動画でのGINZAのメリットをあげてみる
・ニュースをクリックしても動画が止まらないため、作業曲BGMをつけてるとき便利
・動画の画面を小か大か選べる(一般だとモニタサイズで拡大できる機能が解放されてる)
・連続再生が気軽にできる(特に、再生する順番をドラッグして並べ替えれるところ)
・「このコメントが投稿された時間にシークする」機能が増えた
(「↓www」などのコメントに使うと、コメント職人などが見れる)

デメリット?言わずもがな(´・ω・`)

442 名前: no name :2013/11/30(土) 22:34:04 ID:L/UiXQZ2

GINZAのメリットか
原宿よりも毎月525円お得な所かな

443 名前: no name :2013/12/01(日) 01:20:40 ID:Z6wD5x/W

自分は他の人ほど使いにくいとは思いません
唯一直してほしいのは、マイページのお気に入りユーザーについてです。

原宿時代には各ユーザーの名前の下に一行だけですがニコレポがあったので
どのユーザーが新しい動画を挙げたなど一目瞭然でしたが、
その機能がなくなり、一括したニコレポで確認するしかなくなりました。
ですがニコレポは生放送履歴で常にいっぱいなので、簡単には確認できません。

ですので、マイページ・お気に入りユーザーの
各ユーザーにあったニコレポを復活させてください

444 名前: no name :2013/12/01(日) 22:47:20 ID:juAhOHp3

動画が勝手に再生される
自動再生の欄のチェックは外しているのに

こんな惨状のなか原宿終了っていうのはねぇ
もう何がしたいんですか?

445 名前: no name :2013/12/01(日) 22:50:44 ID:Wj3W+tGo

GINZAの視聴ページについての意見もこちらでよろしいのでしょうか
過去ログを表示させた後に最新コメントに戻り、また過去ログに戻ろうとすると過去ログ時期の設定がリセットされていてまた設定しなおさなければならず、手間がかかります
なおかつ、GINZAでは年単位で過去ログを遡ることができなくなっていて、月単位でクリックして戻っていくか直に打ち込むかしかありません
結果、過去ログ機能が今までと比べて大きくストレスがたまる仕組みになっています(自分だけかもしれませんが・・・)

このままでは例えば2008年のコメントと現在のコメントを交互に見比べながら動画を見るといったことができないので、修正して欲しいです

446 名前: no name :2013/12/01(日) 22:53:57 ID:BcnqN7u6

生放送 読み込まない・コメ反映されない
これじゃいかんでしょう

447 名前: no name :2013/12/01(日) 23:11:58 ID:ucZxRXQe

乳首はいいのかよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

448 名前: no name :2013/12/01(日) 23:21:37 ID:C3nahMvv

動画タグのリアルタイム更新は本当にやめろと思う
後タグクリックすると見てた動画が左上に移動する意味もわからない
 
個人的にはこれさえどうにかなれば銀座でも我慢できる

449 名前: no name :2013/12/02(月) 00:29:17 ID:4HLQXrdC

ニコニコ生放送、原宿はそんなに問題がなかったのに、ギンザはたびたび、とまったり、コメントが投稿のさいに送ることができない。

450 名前: キー :2013/12/02(月) 00:42:57 ID:0ZZS91vg

ニコ動のホームサイトをみると自分のユーザー名のところが他人(台湾の方)になります
ニコ生のホーム画面でもなります、、、どうすればよいですか?
超一時的な対応策は下の地域ってのを台湾から日本に変える事でもどせます、、
でもすぐにちがうアカウント表示になります

451 名前: no name :2013/12/02(月) 00:45:21 ID:Jz7zZrGN

最近になって動画のサムネイルが表示されいことが急に増えたんだけど
特にランキングが酷い5〜6個に1個はサムネが出てこない
GINZAのせいなのかどうか知らんが他に何もいじってないしなぁ

452 名前: no name :2013/12/02(月) 01:10:03 ID:zFyclTgq

ニコニコ生放送のGINZAバージョンって放送ページの市場ってないの?

453 名前: no name :2013/12/02(月) 02:39:36 ID:Op3TBFXi

結局、現時点でのアクティブなアカウントで、どれだけのアカウントがGINZAからわざわざ原宿に戻しているのか、公表願います。
GINZA強制移行をゴリ押しするのであれば、当然数%程度なんですよね?

454 名前: no name :2013/12/02(月) 02:39:38 ID:VTBv5JS8

もう多くは望まないから、引っ越しの際に投稿した動画とコメントを他サイト(引越し先)にエクスポート出来る機能があればもうそれでいいよ
引越し後元動画が笛になって説明文に引越し先のURLが表示され、サムネが引越し先の動画に置換されればなおいい

455 名前: no name :2013/12/02(月) 02:51:40 ID:H5U+IjmG

もう運営はここを見る気はないでしょう。
ニコニコ動画が始まった頃は、それは熱心に話し合ってたさ。ここで。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni042879.html

> これからも頂きましたご意見、ご要望※を参考にさせていただき(略
> ※ご要望はニコニコ動画、ニコニコ生放送の各ページ右下にあるフィードバックボタンよりお寄せいただけます。
> フィードバックボタンは各ページごとの送信先が異なります。
> 必ずご要望のあるページのフィードバックボタンより送信してください。

今となっては、要望はこの板では扱ってないようだ。
心にも思ってない「ご不便をおかけして申し訳ありません」はもういい。望むのは素晴らしい動画。それだけでいいよ。

456 名前: no name :2013/12/02(月) 07:28:50 ID:sdGvd3+T

GINZAになってからブラウザがすっげー固まるんだけど
特に動画から動画に飛ぼうとすると数回に1回は固まる

457 名前: no name :2013/12/02(月) 07:37:06 ID:/FrdYUo/

トップからタグクリックして動画一覧画面表示したのに右側の広告枠の方が広いとか馬鹿じゃないの?
広告サイトでもやってろ

458 名前: no name :2013/12/02(月) 09:19:30 ID:lN4nYvrR

原宿廃止まであと1日
みんなアホみたいにニコ生で原宿廃止記念枠とかやって来場者稼ぎするんだろうな

459 名前: no name :2013/12/02(月) 11:43:41 ID:r1vjIxVB

とにかく重いんだ。サクサク動くPCでブラウザーだけが固まるんだ。軽量版というか最小限版あっての変更だろ。
あと、GINZA版をタブレットで見ると間違いなく死ぬ。メモリー食い過ぎなんだよ

460 名前: no name :2013/12/02(月) 16:12:43 ID:KfUhDgFL

詳細設定→パフォーマンスタブの下の

□パフォーマンスを優先する
□動画検索時に小画面で動画を再生しない
□詳細設定を有効にする

という項目について

□パフォーマンスを優先する、にチェックを入れると

■パフォーマンスを優先する
■動画検索時に小画面で動画を再生しない

こうなりますが

□動画検索時に小画面で動画を再生しない、に先にチェックを入れてもなぜか

■パフォーマンスを優先する
■動画検索時に小画面で動画を再生しない

となります

じゃあどっちにチェックを入れても同じじゃん!と言いたくなりますが
実は後者の場合良くみると、□詳細設定を有効にする、にチェックが入りません

ようは□パフォーマンスを優先する、が仕様上大項目に設定されてるだけだと思いますが
この仕様はかなりわかりづらいです

知らない人間が先に□動画検索時に小画面で動画を再生しない、にチェックを入れてしまうと
□パフォーマンスを優先する、設定をしたようにみえてできてないないという状態になっていると思います

□詳細設定を有効にする、のチェックは灰色で見づらく、こうした誤認はおきやすいことでしょう
どうみても意図的でなく、突貫作業のせいでしょうが、改善されることを望みます

461 名前: no name :2013/12/02(月) 16:43:51 ID:jvCXS/+p

自慢の新機能に文句ばっかり言われてて頭にきた運営が
"小窓再生に文句言ってる奴は皆貧乏人の低スペばっかりだ"
と遠回しに言ってる運営のささやかな抵抗

462 名前: no name :2013/12/02(月) 17:19:31 ID:n3W21mcJ

検索した時は、検索結果のタイトルやサムネを見て
次の動画探しているのであって、右目で検索結果見て、
左目は縮小された動画見続けるとか出来る廃スペ()な
脳の人間には絶対必要な機能なんだろなw
作業用にバックでBGM 流しっパで検索するなら、
最初から別タブで開くから。
どれだけ金を注ぎ込んで改良()したとしても、
「要らない機能」 は、「使わない」 んだよ。

便器の横に、ちょこんと茶碗がくっついてて、
糞しながら、ご飯が食べられます! というのと同じだ。

463 名前: no name :2013/12/02(月) 17:31:00 ID:w0CWWAQS

ぶっちゃける。こういうスレを運営が見てるはずもない。
もしユーザーの意見をちゃんと取り入れてたならギンザなんて惨劇は無かったはず。

拡散希望
新卒入社試験の受験料制度導入について
ドワンゴグループでは、2015年新卒採用において、ご受験の際に2525円を受験料としていただきます。
http://info.dwango.co.jp/recruit/graduate/guideline01/index.html

まじでこの会社頭おかしいな

464 名前: no name :2013/12/02(月) 18:05:03 ID:wVJi2kAZ

>>463

要するに2525円も払えない貧乏学生はこっちくんなって事だな。
単身、都内在住で必死に学費・生活費を捻出してる苦学生がいるってのに・・。
こんな風潮があたりまえになったら金持ちは何社も受験できて
貧乏学生は数社しか受験できないって悲惨な事になるな。
大企業ほど金額が高くなったりして・・。

グンマー・栃木・茨城は首都圏じゃないから受験料免除らしい。
良かったなw

465 名前: no name :2013/12/02(月) 18:46:07 ID:IN59MOFz

>>463
まあ実際運営側のまさらっきが
ユーザーの意見拾ってるんですか?って質問に
「拾ってるワケが無いじゃん」って答えてるしな

466 名前: no name :2013/12/02(月) 18:46:51 ID:5VCbSMA7

動画投稿者のマイリストは今までと同じようにマイリストだけさっと表示してください。
態々動画プレイヤーと合体しなくてもいいですし 連続再生時の動画リストは横に小さく表示してくれればいいです
ニコメンドやレビューのような余計な機能でスペース取ってる

GINZAが追加した機能のほとんどは全部余計なお節介 レイアウトも大幅にシンプルだった物から大幅に変えたおかげで使いにくい・・・
ユーザーはニコニコ動画を見てるのではなく投稿された動画を見てるので画面レイアウトは見た目より使いやすさ第一です

467 名前: no name :2013/12/02(月) 18:49:12 ID:WC5a/v90

動画にてコメントをスクロールするとコメント欄全体が灰色になってからコメントが表示されます。見づらいので直してください。

あとマイリストのサムネが真っ白のままのときがあります。ニコレポではニコニコ静画関連のサムネが極端に横長に表示されるときがあるので対応お願いします。

468 名前: no name :2013/12/02(月) 18:55:27 ID:evr+Hkpa

動画サムネイルが中途半端な拡大&トリミングで
大変見づらくなっています。
また、広告枠がサムネイルにかぶってしまっているのも見づらいです。

サムネイルはトリミングなしで、
広告枠はサムネイルの外側につくようにしてほしいです。

469 名前: no name :2013/12/02(月) 22:39:18 ID:Vho9CdNy

動画がかっくかくですっごく重い。
読み込みが遅いんじゃなくて、音声はそのまま流れて動画が止まります。
ものすごく見づらいので改善してください。

470 名前: no name :2013/12/03(火) 00:01:58 ID:Gc4hY4OS

動画の帯域不足は酷いですね。
プレミアムは専用回線とのことですが、まったく役目を果たしていません。

471 名前: no name :2013/12/03(火) 00:13:42 ID:YyybHQA4

「コメントを再読み込み」が全く機能しない現象はいつ直るんです?

472 名前: no name :2013/12/03(火) 00:14:48 ID:IJcWCdpn

フルスクリーンで動画を見終わった後に元の画面に戻るようにしてほしい、

473 名前: no name :2013/12/03(火) 00:50:24 ID:+CLyWyTN

勝手に再生される
そのくせスムーズに再生されない
タブ表示バグってる
使いづらい機能満載でしかも不具合ばかり
こんな未完成なものを使わせようとしてるんですか
原宿消すのはちゃんと機能する完成版を出してからにしてください


ってこういうこと書いても見てないんだろうなぁ

474 名前: no name :2013/12/03(火) 01:21:08 ID:xV7CFg/d

原宿のように検索画面では小画面ではなくブラウザの戻る・進むで動画の行き来が出来るようにしてほしい。
また、投稿者コメントが動画の直ぐ上に来るように投稿時間などが記載された投稿者コメントの下部水平線以下(動画情報・コンテンツツリー)を隠せるようにしてほしい。
あと、マイリストなどのボタン収納になっている部分は最初から開いた状態に出来るようにしてほしい。

この掲示板に書いてある事は見ないというつもりならば最悪公式生放送に要望を書かれるような事態になるなどの可能性は出てきます。
サービスは信用が無くなれば後は遅かれ早かれ終わるのみです。
このサービスをまだ信じているのでこのような状態が長く続かない事を祈ります。

475 名前: no name :2013/12/03(火) 09:33:18 ID:i63BMGwr

ここに書き込むより
http://www.nicovideo.jp/feedback/video_watch
から送ってやればいい

476 名前: no name :2013/12/03(火) 11:56:28 ID:oPocBfxt

今日本当に原宿なくなるの?使いづらいといのではなく、頻繁に固まって見れないんだけど
使いにくいだけなら見ることは可能だけど、それ自体難しいからどうにもならない
ニコ動見れるのは今日までで、当分は見れなくなるのかな

477 名前: no name :2013/12/03(火) 12:08:48 ID:3v/AtQhK

私にはニコニコ動画をプレステ3で見るしか楽しみがないのですが新しいバージョンでもプレステ3で見れるか不安です
どうなんですかね?

478 名前: no name :2013/12/03(火) 12:34:35 ID:62hMS8WI

GINZAはマイページの行が太いのがとても見づらくて難儀している
スクロールがする量が増えてぱっと見で各種ウォッチリスト内容が確認しづらい
それが一番変わって欲しくないかなー あと30分後が鬱だ

479 名前: no name :2013/12/03(火) 12:37:05 ID:ya6IefwT

もうすぐか…
原宿さようなら。
こんにちわ糞ちゃん。
多分原宿だった人たちがGINZA利用して負荷がかかりまた問題が起こる未来が見えるけどよろしく。
ないほうがいいけど夏に負荷がかかる事を考えず何も対策しないで結局問題を起こした、何も考えてない運営なら充分あり得るから。
まぁそもそも失敗作を利用させようとしてる時点で…というのは散々書かれてるか。
さて今日から投稿される動画を見るために運営の糞に耐えるか…

480 名前: no name :2013/12/03(火) 12:52:42 ID:VSGCYDvy

GINZAはもういいから新しいバージョンつくれ
数打てば当たる

481 名前: no name :2013/12/03(火) 13:11:01 ID:e28udMEc

単純にグレー色が気持ち悪いな
まぁまさらっきみたいなうんこどもが作るサイトなんてこんなもんだよな

482 名前: no name :2013/12/03(火) 13:15:37 ID:C+NQxyLP

GINZA生ずっと避けたけど、トップページはかなり重い
プレイヤーの方も、ボタンの反応が悪い

483 名前: no name :2013/12/03(火) 13:16:00 ID:e28udMEc

連投 
ウォール設定で原宿ホワイトとかいう項目選んだら 
白じゃなくて灰色だよねこれ
まじで運営は白と灰の区別もつかないんか?
絶望的すぎるわ。
サイト全体の背景色選べるようにしてください
灰色とか神経疑うレベルで気持ち悪いんで白にしてください ほんとに。

484 名前: no name :2013/12/03(火) 13:16:19 ID:2KHfaGUv

前から思うんだけど、ニコるの機能いらないよね。

485 名前: no name :2013/12/03(火) 13:16:22 ID:eeHSgVNk

GINZA重いです、もどして。

486 名前: no name :2013/12/03(火) 13:16:47 ID:sM11aDr5

右下のトレンドタグが次のページへ移行するとき非常に邪魔

スクロールバーで下へ移動

次のページのボタンをクリックするためマウスを左に移動

トレンドタグの欄にぶつかり、見たくもない情報がポップアップ
それが邪魔して次のページボタンを押せない

487 名前: no name :2013/12/03(火) 13:18:00 ID:iyd76crh

サムネイルの画質が汚くなってる
広告が明らかにサイズが大きく画像が鮮明で、一体なんのサイトなのかと疑問に思う

488 名前: no name :2013/12/03(火) 13:18:10 ID:JyKGLFOx

動画再生時間に合わせてコメントがスクロールするようにする設定どこか分かる人います?
くそお…設定もいちいちめんどくせえしわかりずらい…しかも重たい(´・ω・`)

489 名前: no name :2013/12/03(火) 13:19:40 ID:syRqF2//

再生リストなんかいらねえよ。あと無駄な押し売りやめろ。オススメは自分から探すから動画画面に表示すんな。

490 名前: no name :2013/12/03(火) 13:20:57 ID:hjN0e1wv

登録コミュニティに一発で飛べるようにしておいて下さい。
いちいちお気に入り→コミュニティとかダル過ぎ。運営は金儲けとユーザーに迷惑かけることしか頭に無いの?

491 名前: no name :2013/12/03(火) 13:23:11 ID:WnfOfPFs

重過ぎてまともに見れんわ
死ねよ糞運営

492 名前: no name :2013/12/03(火) 13:23:42 ID:BzoKJ2jZ

プレミアム解約したったわ
微々たるものだけど、こんなのにお金払いたくない。

493 名前: no name :2013/12/03(火) 13:24:23 ID:e28udMEc

上がすっかすかの巨大な空間で下にいくと右側に巨大な広告wwww
ひどすぎるw原宿から変えたいってだけの動機で使いやすくもなにもねえじゃんこれ
どこをよくしようと意図した改ざんなのか一切分からん。 
・・・・びびるわ

494 名前: no name :2013/12/03(火) 13:24:59 ID:Xx4R8pDv

相変わらずなんか目に悪いような感じだな〜。
チカチカするというか情報多くて目が疲れるというか。
あと下の再生リストいらん。
これをいかしたセンスだと思うなら絶対に違う

495 名前: no name :2013/12/03(火) 13:25:27 ID:seleuLfE

ランキングのサムネ汚すぎw

496 名前: no name :2013/12/03(火) 13:25:32 ID:bkQ4pzNe

知り合いに「GINZAにしたら動画が見れなくなったけど面倒だからもういいや」って人がいたので、
そういう点からも原宿が存続すると思ってましたが本当に完全削除なんですね。

ところで「自分の好きな画像を自由に貼り付けられない壁紙」って何の意味があるんでしょうか?

497 名前: no name :2013/12/03(火) 13:26:06 ID:HI7O4D2n

マイページも動画ページも縦長すぎだろ スクロールの手間を省かせろよ
なんで市場があんなにスペースとるようにしてんだよ
動画説明欄の枠線も消えてるし 
全体的に言えることだが 無駄な余白が多い(多く見えるデザイン)
改善されないかぎり12月でプレミアやめるわ

498 名前: no name :2013/12/03(火) 13:27:11 ID:seleuLfE

再生リスト邪魔すぎだろw

499 名前: no name :2013/12/03(火) 13:28:57 ID:Be3Wdt4f

動画下の再生リスト消せるようにしろよ

500 名前: no name :2013/12/03(火) 13:29:05 ID:JyKGLFOx

開いていちいちスクロールしないと動画が見れないってなんだよこれ…
再生リストとかいらねえし、自分で探すから原宿みたいに裏に隠しておけよ、サムネもボケボケだし

501 名前: no name :2013/12/03(火) 13:30:27 ID:HukYy49C

再生リストが邪魔すぎるんだけど
再生してる動画の真下にサムネが並んでると
動画みてる視界に画像が並んで目障り
糞なUIやめて

502 名前: no name :2013/12/03(火) 13:31:22 ID:lC8Siix+

流石にそろそろ何かしら改善されてるだろうと思ったが、全然か?
二ヶ月くらい時間あったと思うんだが、それで何も出来ないとは無能もいいとこだな……

503 名前: no name :2013/12/03(火) 13:32:06 ID:3hUcr8cC

再生リスト本当に邪魔だなこれ

504 名前: no name :2013/12/03(火) 13:32:09 ID:ZM3/1yK3

俺だけかもしれんがマイページのニコレポが見づらくなったきがする
とりあえずニコレポの動画に付くコメントで場所とりすぎ

505 名前: no name :2013/12/03(火) 13:32:54 ID:e28udMEc

汚い色の上に情報がべちゃ〜〜〜て乱雑に置かれてる感じ
全く見やすくない youtubeの方がはるかに見やすい
細かい事うんぬんじゃなくて普通に目にやさしくない汚らしいデザインだな
誰が作ってんだよこれ 本当に汚い 整理されてない不潔な公衆便所みたいな印象を受ける まじに

506 名前: no name :2013/12/03(火) 13:33:40 ID:4BZ+e82c

全体的に配色が暗いんだよな。
灰色のところは白でいいじゃん。

507 名前: no name :2013/12/03(火) 13:33:48 ID:C+NQxyLP

ニコ生の詳細が下になったけどそれのせいで誰も詳細を見ない
その位置だと知らせる力があんまりない

508 名前: no name :2013/12/03(火) 13:34:59 ID:/1sSsE7B

コメントリストが表示されないんだが・・・
ほんとなんとかしろよ糞運営

509 名前: no name :2013/12/03(火) 13:35:04 ID:Be3Wdt4f

あと動画の横幅固定もやめてくれ余白邪魔過ぎる
それ以外にも無駄に場所取ってる部分が多すぎ
糞デザイナー辞めさせろ

510 名前: no name :2013/12/03(火) 13:35:26 ID:c/30dj3l

再生リスト邪魔だし動画レビューなんて要らないし
おすすめ動画なんて余計なお世話だし
マジで害悪バージョンだな

511 名前: no name :2013/12/03(火) 13:35:59 ID:D9LTaBxA

プレイヤー下の再生リストとニコメンドとかいうわけの分からんゴミの表示非表示機能くれ
これ出さなくするだけで少しは軽くできるだろ

512 名前: no name :2013/12/03(火) 13:37:32 ID:rVL6ofFI

今日だったのか
運営さん見てます?あの、見づらいです。

513 名前: no name :2013/12/03(火) 13:37:32 ID:LjKLCxBr

再生リストの選抜基準が理解できません
誤クリでしか開いた覚えのない歌踊系の動画をずらーっと勧められても困ります

514 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:10 ID:W75mCYvH

スマホでPC版動画開くと変なフィルターが張り巡らされててタグも市場もマイページもクリック出来ない

515 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:10 ID:0GhJyAp0

大百科へのレスが全然反映されねーwwwww
中共かよwwwwwwwwwww

516 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:17 ID:HDvAWPw7

これクロームに対応してるの?生放送が映んねーわ
てかそもそも手間かけさせんなボケ

517 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:19 ID:mlu3JquC

あーイライラする。重いし見づらいしいらん機能ばっか
原宿返せ

518 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:32 ID:fH5vtHwr

一つだけ言わせてくれ

これ原宿から劣化してんじゃねぇかよ運営サン

519 名前: no name :2013/12/03(火) 13:38:59 ID:ZM3/1yK3

非表示にできる機能の追加は確かにほしいな
ほんとシンプルなままでよかったのに

520 名前: no name :2013/12/03(火) 13:40:46 ID:0aq9I/Yq

タグ一覧、なんで 1と4だけにした・・・。
自分は2列表記を昔から愛用してたので、そこは戻して欲しい。

というか、ここまで使いづらい意見多いんだから、原宿バージョンも残すべきだ。

521 名前: no name :2013/12/03(火) 13:41:03 ID:6p7ezZjF

無能デザイナー君のオナニーと使わされるとかもうね
お前の給料払うために利用してんじゃねーぞと

522 名前: no name :2013/12/03(火) 13:41:35 ID:TFg+Mf4P

原宿終了ということでGINZAに移行しましたが、動画再生ページにいくとコメント欄を覆い尽くす程にデカデカと広告が...
動画を再生すると自動的に大きな広告は消えるのですが、今度はコメント欄の1/3程の大きさの広告が表示されます。
しかもこの広告は手動じゃないと消せないというクソ仕様。一般ならまだしも、プレミアム会員にまでこの対応はふざけているとしか思えません。
というか原宿なくした時点でふざけてますよね?

523 名前: no name :2013/12/03(火) 13:41:37 ID:bFprvVnf

トップページが重過ぎて不快です
Q&A見てきましたが小画面再生がどうのとか的外れなことかかれていました
原宿は小画面再生されていても軽かったので他の無駄な読み込みが多いのをなんとかしてほしいです

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50