GINZAのココを改善してほしい 2


告知欄


■GINZAのココを改善してほしい 2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは232KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2013/10/11(金) 23:24:21 ID:aBU0WCu4

改善要望スレッドが埋まっていましたので。

Qプレイヤーにて設定さえ整えればほぼ問題なく使用できているので、そのままGINZAを使っています。
そんな中で思うことを意見として書かせていただきます。

・動画下に出てくるオススメ動画一覧を表示/非表示切り替えできるようにしてほしい。
  ニコ生のザッピングリストON/OFFみたいに折り畳めればOKかと。

・設定ボタンを歯車マークにするよりも「設定」という文字を見せるようにしていただきたい。
  個人的には設定さえ整えれば原宿よりも良いと思っています。
  ただ、あのマークは目立ちにくいように感じ、設定する前に「使いづらい」という印象で逃げられてしまう可能性があります。

・GINZAへの強制移行をさせるならば、GINZAでのデフォルト設定は「見やすさ」「使いやすさ」を重視したものにしてほしい。
  多くの人が求めているのは上記2点で「格好良さ」を求めている人は少ないと思います。
  最初に目にするのがデフォルト設定による画面で、これが第一印象になります。
  これの印象が悪いと「使いにくい」の印象が先行し、使い慣れた前バージョンに戻したくなるのも無理はありません。
  デフォルト設定としては、ざっくりと以下が良いのではと考えています。
  ・コントローラ、コメント入力欄を動画上に乗せない。
  ・小さい画面サイズ

使用変化のギャップを嫌うユーザーは多いと思います。
なので、原宿→GINZAに強制移行するのであれば、原宿の頃に近いものをデフォルト設定にすることで反発は少なくなると思います。

1ユーザーの意見としてご参考にしていただければと思います。

128 名前: no name :2013/10/15(火) 20:59:25 ID:57O0muPp

タグから動画を再生するときに、小さな画面から大きいのに行かなければならないのを改善していただきたいです。
一発で動画に行きたいです。
また、大きい画面に行った後戻ろうと←を押すと、
タグ一覧の画面ではなくその前の動画に戻ってしまうのも
困ります。
このへんのシステムは原宿と同じ方がありがたいです。
どうぞご検討よろしくお願いいたします。

129 名前: no name :2013/10/15(火) 21:15:54 ID:9goJQCqx

生放送の音声が安定しない

130 名前: no name :2013/10/15(火) 21:22:58 ID:D/wO5H00

重すぎて動画・コメントがすごく止まる。
原宿に戻したい人は戻せるような機能が欲しい。

131 名前: no name :2013/10/15(火) 22:18:02 ID:1r8kFy4q

直前(>>128)にも言っておられる方がいますし、きっと他にも大勢いらっしゃるだろうと思うのですが
検索結果等の動画一覧から、ひとつを選んで再生しようとする際、まず小窓画面で再生する、という仕様は不便極まります。
その動画を見ようと思って選んでいるのですから、それをメインとした再生画面を素直に大きく表示して欲しいところです。
ブラウザバックの使用感についても>>128にまったく同意します。

また、「動画に合わせてコメントを自動スクロール」の機能ですが
自動スクロールさせている最中、少し遡ってコメントを読もう、あるいは先のコメントを見ようと思い立って
手動でコメント欄をスクロールさせても、自動スクロールが解除されないため
動画に合わせたコメント位置までスクロールが強制的に戻されてしまいます。
自動スクロールONでも、手動スクロールした時点で自動スクロールOFFになる、という原宿システムのほうが便利でした。
都度、自動スクロールON/OFF操作が発生するのは、余計な手間に感じています。

私の使い方によるのかもしれませんが、以上が原宿システムと同様の動作にして頂きたい点です。
どういった原因かは存じませんが動画とコメントの読み込みが、原宿よりも明らかに遅く(重く)なっている点も気になっています。
ご検討お願い致します。

132 名前: no name :2013/10/15(火) 22:18:21 ID:1VwB5vs4

生放送の音声も安定しないけど、動画の音声も安定しない。
前回丁度良いように調整していたのに、翌日見たら音声が小さくなっていたりしている。
PC側スピーカーは触っていない。

133 名前: no name :2013/10/15(火) 22:43:25 ID:o05CbsBF

GINZAに変えたら生放送の音声が一切出なくなりました。
原宿に戻したら再生されるようになったのですが、完全移行するのであれば改善してください。

134 名前: no name :2013/10/15(火) 23:54:50 ID:HKmnw/wA

タグ検索で、Qバージョンでは有料チャンネルのコンテンツには「有料」という表記が出ていましたが
現在は表示されず、アクセスしないとわからなくなっています(1・2・4列表示全て)。

135 名前: no name :2013/10/16(水) 01:22:20 ID:y8aH8YjH

とりあえず動画におけるマイリストから市場までを折り畳めるようにするか、表示のON/OFF昨日が欲しい。

動画情報はまとめ過ぎているので、マイリストリンクや別動画リンクは元の様にしてほしい。

生放送はザッピングのONOFFが出来てなぜ動画はできないのか。

また動画から検索時に動画が縮小化が無駄かと

無駄は無くすかON/OFF機能を付けていただきたい。

136 名前: no name :2013/10/16(水) 03:14:39 ID:k9op27c9

GINZAはクッソ使いづらい、読み込まない、何もかもが重い。
オススメだの何だのそんなの誰も頼んでねえよ。
動画より下の項目を全部消させろ。邪魔だ。

137 名前: no name :2013/10/16(水) 10:45:51 ID:x0L6sZk1

新規動画ですらサムネがボケたままみたいですが、いつ直るんですかね…

138 名前: no name :2013/10/16(水) 12:15:13 ID:1nxvLxWU

慣れれば平気かと思ってたけど、正直くっそ使いづらくてストレス溜まる。
無駄な機能多過ぎて、どこに何があるか分かりづらい。
ニコメンドとか動画レビューとか一切使わん。
小さい画面で再生する必要皆無。
オススメも以前までの動画再生終了後に出てくる形式で事足りてる。

原宿はシンプルで直感で操作出来るいいデザインだったんだなと実感した。
悪い意味で機能多過ぎてゴチャゴチャしてるので、使わない機能はOFFにできるようにしてほしい。

139 名前: no name :2013/10/16(水) 12:16:57 ID:MaUzvWi5

原宿とまったく同じにできるよう改善お願いします

140 名前: no name :2013/10/16(水) 12:24:12 ID:eO2kJv7M

原宿では見れたのにGINZAに変わってから見れなくなりました。改善お願いします。

141 名前: no name :2013/10/16(水) 19:18:20 ID:EtGZHV1A

マイページのお気に入りで
ユーザー、コミュニティ、チャンネルにあった
最終行動の内容と日時の表示をさっさと元に戻してくれ
プロフィールの表示なんていらないんだってば

142 名前: のなめ :2013/10/16(水) 19:34:48 ID:WkB8wFmy

重い
ややこしい
わけわからん
ストレス
詰んだ?

 原宿に戻して下さい

まろゆき なんとかしてくれよー!

143 名前: bonex :2013/10/16(水) 20:01:47 ID:Rse6OIbL

[戻る]ボタンで元のマイリスのページに戻る、たったそれだけの事が出来なくなっている。クリックしたファイルは左上に小さく出て、もう一度何かしないと大きい表示にならない。使うたびにストレスを感じます。

もとに戻してください。

144 名前: no name :2013/10/16(水) 21:29:17 ID:9Zto+/5j

今日、GINZAで生放送をタイムシフトで見ました。
原宿だと、嫌がらせとも取れるββ仕様なので、「短時間だけなら」ということでGINZAで見ました。
結果は重くなかったです。サクサク見られました。しかし、少し考えて見ますと、とあることに気が付きました。
そのあることとは、結論から申し上げますと「原宿と大して変わらない」ということでした。
「ユーザーが原宿原宿うるせーから、マイナーチェンジにしてやったよ。」という印象でした。
たぶん、投資家などから「どうしても新しい物を作れ」と指示があったのでしょう。
しかし、作った物はポンコツであり、多大な批判を浴びる結果となり、「それなら看板の掛け替えにしよう」ということでこのようになったと推測されます。
今更感はありますが、niconicoはユーザーの声なんか聞いていないということですね。それなら、こちらもプレミアム解約という手段も検討させていただきます。
最近までは楽しんでいただけにこの決定は非常に残念です。以上。

145 名前: no name :2013/10/16(水) 21:30:42 ID:D8qCzFHH

画面の左下に出るニコレポうざい
モニタでかいわけじゃないから目につく
直して欲しい

146 名前: no name :2013/10/16(水) 22:51:08 ID:qkISShdI

説明文の下のサムネ要らん
ニコる邪魔、消すか右クリックでニコるように変更
動画下の再生リスト要らん
ニコメンド要らん

147 名前: no name :2013/10/16(水) 23:11:11 ID:c2zrull9

インストールするもの(?)が非対応でスマホからの視聴が出来なくなりました。
改善または元に戻して頂きたいです。

148 名前: no name :2013/10/17(木) 00:06:21 ID:YuClW4bI

とりま何かアクションあるたびに画面がズレるのやめてくれ。
何度クリックミスしそうになった事か

149 名前: no name :2013/10/17(木) 00:40:46 ID:7n3ni+hc

GINZAバージョンは、どう好意的に解釈しても、公式やスポンサー?を
最前面にゴリ押したものであり、ユーザー視点では使いやすさや目的への到達にまったく配慮されていない作りだと感じます。
TOP画面からして、勝手に数十個もの動画や放送のサムネイル読み込みで動作が遅くなっていますし、まったく興味が無いジャンルの動画・放送が表示されていたところで邪魔としか感じません。
せめて、表示・非表示の項目を選択できるようにはならないのですか?
使いやすさとして非常に優れていたニコニコ動画がこのような改悪になるのは残念であります。

150 名前: no name :2013/10/17(木) 01:24:34 ID:x2DjDxMp

相変わらず連続再生で見てるとフリーズする。
11/29までに改善するように!

151 名前: no name :2013/10/17(木) 03:51:56 ID:ExeP5Jro

シンプルにして。GINZAはとにかくデザインが悪すぎる。
素人がやったの?ユーザー目線のデザインではない。
壁紙とかいらないし、文字間隔や大きさの比率も見づらい。
検索もしづらい。

152 名前: no name :2013/10/17(木) 04:26:04 ID:yFXecoyk

こんな挑発GIFアニメ作ってるからバカばかりなんだよ↓

http://webdav.ddo.jp/cgi-bin/source3/No_0582.jpg

153 名前: no name :2013/10/17(木) 04:45:13 ID:6VIvI1As

動画ランキングにいくと気持ち悪い猿の広告があるので消して欲しいです

154 名前: no name :2013/10/17(木) 15:47:13 ID:4+ZNHyWU

左下に出てくる生放送の報告がいらない
動画からブラウザの戻るボタン押して戻ろうとすると
動画検索画面じゃなく、前にみた動画にまで戻る
動画が小さくなって残ってるのが謎
動画画面が独立してるのかよくわからない
使いづらい、意図した動きと違う動きをする
ユーザーインターフェースが非常にわかりづらいというか崩壊してる
動画名と再生数などの情報が上にありすぎて
確認するためにスクロールしなきゃいけない
前の位置のほうがよかった
タグが見にくい、無駄に間隔が開きすぎ
オススメ動画が見づらくなった

155 名前: no name :2013/10/17(木) 22:06:31 ID:3yb4nMEE

勝手に再生が始まる仕様のは必要あるのだろうか

156 名前: no name :2013/10/17(木) 22:11:42 ID:YN1Qb1Kv

原宿の「この動画を登録している公開マイリスト」へのリンクが
けっこう便利だったので無くなってしまったのが残念でならない
うp主の公開マイリスなら動画情報に書いてあることが多いのでGINZAでも困らないが
同じような趣味の人の公開マイリストを見るきっかけになってたので戻して欲しいです
オススメ動画は見づらくなったし…

157 名前: no name :2013/10/17(木) 22:33:38 ID:8YJw5y9v

GINZAになってから生放送の開始時間が合わなくなってる。
早かったり遅かったり番組によって違うんだけど
それを修正しようとしてるのか
止まる→飛ぶ→止まるってのが頻繁に起きるようになった。

あと更新を押すと改善されるどころか頻繁に止まるようになった。
読み込み→動画表示するもしばらく停止→動くがズレが生じているので
修正しようとするのか止まる→飛ぶ→止まるを繰り返すようになる。
これは必ずそうなるから不具合だと思います。
すぐに改善してください

158 名前: no name :2013/10/17(木) 23:07:10 ID:yilV3dRm

原宿の生放送トップページはすごく使いやすいのに、
それをあのデザインに完全移行するという事は、
GINZAの生放送トップページの方が使いやすいと言う人が多いのか!?
デザインを変えるのは別にいいけど、中ボタンスクロールだけで
ほぼすべての放送が把握できるとこだけは変えて欲しくないな。
原宿以上に使いやすいデザインなら別だけど・・・。

159 名前: no name :2013/10/17(木) 23:41:59 ID:SBvdnwCO

GINZAの右下にちっちゃく「フィードバック」という意見専用メールフォームがあるようですが、
本当に改善なさる気はおありでしょうか?茶番ならとっととGINZAを廃止しろと言いたいです。

160 名前: no name :2013/10/18(金) 00:25:08 ID:Qy1ViMAA

あくまでGINZAを使うという前提での意見しか受け付けておりません

161 名前: 流れ星 :2013/10/18(金) 00:31:21 ID:87TbF9TQ

いやさ Qで生放送見れてたのに 銀座なって見れんようなった 525円かえせやまじで

162 名前: no name :2013/10/18(金) 04:25:40 ID:RSilonSe

背景変えられるようになりましたけど、これって視聴者が変える意味あります?
どうせ固定してしまうだけだし。

生主が自分の放送に合わせて変えるなら意味があると思います。
背景変えるなら生放送主側が好みに合わせて変えられるようにしないと全く意味が無いです。

163 名前: no name :2013/10/18(金) 15:40:24 ID:zc3E3vwi

GINZAでは動画連続再生がまともに機能しません。
あの不具合いは非常に不便で不快です。
他に、スペースでの動画一時停止が出来ない、
動画を戻ろうとすると異常に飛ぶ事がある(履歴に過去ページが出ない)、
NG設定変更で別窓が出てきていちいち邪魔になる等々…

原宿に戻したら、マイページだのランキングだの、まぁ見やすいこと、機能のシンプルで利用しやすいこと。
現状GINZAに魅力を感じません。改善が無いのなら原宿Ver.の続行を望みます。 以上。

164 名前: no name :2013/10/18(金) 16:16:07 ID:OYF/FVpY

>勝手に再生が始まる仕様のは必要あるのだろうか

これ明らかにyou-tubeの模倣だよね。余計なとこまで真似しなくていいのに……。

165 名前: no name :2013/10/18(金) 17:53:45 ID:KvYLb7RV

開発者はどうにかして原宿をサゲる方向に持っていきたい
「そのおっしゃるzeroやQの機能は原宿にもついてた、つまり原宿の
機能に不満があったと考えてますか?」
みたいに話題転換する

166 名前: no name :2013/10/18(金) 18:38:38 ID:/2xWd2mi

>>164
何世代か前のニコ動が、読み込んですぐ再生する仕様だった気がする
その後今の方式になったような
だが、ほいほい変えられると戸惑うわ

167 名前: no name :2013/10/18(金) 19:49:14 ID:3TvofEbg

プレミアム会員だけでも選ばせて欲しいわ
βの頃からのデザイン全部から
UIセンスって相当の大手でも微妙なこと多いからせめてさあ

168 名前: no name :2013/10/18(金) 20:11:02 ID:5hLjiUjq

使いづらい。
キーワードからのタグ検索とかができないから、お目当ての動画にたどり着けない。

169 名前: no name :2013/10/18(金) 20:21:46 ID:O+ilxpee

GINZA使いにくすぎる
ただでさえ重いのに余計なことしなくて良いんだよ
12月になったら利用やめるわ

170 名前: no name :2013/10/18(金) 20:34:56 ID:2Ks8J6eR

とにかく重い、使いづらいに尽きる。
原宿を基に新しいUIを考えてもらえるとこれからもお金が出したくなる。

171 名前: no name :2013/10/18(金) 20:40:07 ID:U3Wdefbc

新しいUIって大抵ユーザーの事考えてない事のほうが多いからね。
そんなん求めてないんだけど、っていう。
開発のオ○ニー見せつけるのはどこでも嫌われてんだから学習してくれ。
新しいUI作ってやったぜ(ドヤァ ってのが目に浮かぶわ、今回のは。

172 名前: no name :2013/10/18(金) 20:47:59 ID:/eYGQTLq

GINZAのどこを改善してほしいっていうけど
元は大批判くらったはずのZEROからちょっと改善しただけの結果なのがGINZAなんだから、本当は根本的に全部いらないんだよね。
原宿からユーザーの言う改善をしてくれれば運営最高になるんだろうけど。
別にユーザーに言われたことだけしろとは言わないけど、そう言いたくなるレベルで運営の言う改善が酷いからな。
意味のない改善してないで仕事しろ、それ以前の問題すら解決できてないくせに馬鹿な事やってんじゃないよ。

173 名前: no name :2013/10/18(金) 21:14:28 ID:grrHBWcz

むしろUIの変更自体がユーザーに負担をかけること。
原宿で完成でいいよ。

174 名前: no name :2013/10/18(金) 21:16:04 ID:FJqdG5jy

GINZAにする→いつログインしてもニコレポが表示されない
原宿に戻す→ニコレポがちゃんと表示される
よってGINZAは不要

175 名前: no name :2013/10/18(金) 22:05:27 ID:SEzwEa3T

ところでGINZAバーションって何?
再生リストを連続再生してるとすぐ再生できなくなるし

ぶっちゃけ言うとただQバージョンを改悪させただけの
粗悪品だよね?

何、銀座馬鹿にしてるの?

176 名前: no name :2013/10/18(金) 23:19:12 ID:WLl3C0Nx

廃止する前になんで原宿じゃ駄目なのかをはっきりさせるべきなんだよね。
公式な回答あったっけ?
志賀氏はプレイヤーの両立はコストが掛かるからって言ってるが
具体的にどれくらいなのかは言わない。
超会議の赤字額は1の位まで言うくせに。

あとは
>なにがどうして不満なのか?を知りたいと思っています。
って割には
>ニコニコ動画では要望掲示板の意見をそのまま「大多数のユーザーの意見」と判断することはできないです。
じゃあ一体何のための要望掲示板なんだよ・・・
ユーザー納得させるだけの根拠を提示しない限りユーザー軽視と取られても仕方ねえわな

177 名前: no name :2013/10/19(土) 09:09:45 ID:2TsW4Flz

重くなった影響なのか全体的にレスポンスが悪くなったな。
クリックしても一回じゃ反応しないことが多くて
何度もクリックすると一気に反応したり
とても使いづらい。

178 名前: no name :2013/10/19(土) 09:19:03 ID:zOZeUixz

原宿廃止と同時にプレミア解約だな
開発者の脳みそどうなってるのか見てみたいわ

179 名前: no name :2013/10/19(土) 12:24:18 ID:rkko+CmN

ZEROなんて使えないのベースだからどう直してもだめなんだから、原宿ベースに作り直してほしい。
いや、原宿で十分なんだけど。

180 名前: no name :2013/10/19(土) 12:33:09 ID:/nh4eH0c

クロームで重くなったという人はNAVERまとめにあったフラッシュ動作を軽くする方法試してみるといいよ
http://matome.naver.jp/odai/2135781796554302601
これ試したらだいぶ軽くなった

181 名前: no name :2013/10/19(土) 13:38:12 ID:yl5lqoGl

重さよりもとにかくUIが使いづらすぎる
せっかくマイリスト連続再生しているのに更新やブラバするだけで構成崩れてしまうし
どこでもどんな環境でも気軽にブラウザで見られるってのが一番重要なのを忘れちゃいけないと思う

182 名前: no name :2013/10/19(土) 20:18:46 ID:K/+eIwYN

連続再生は途中で止まるし、めちゃくちゃ重いしGINZAにするメリットは微塵もないな
連続再生とかは全く機能してない、手動再生してるわ

183 名前: no name :2013/10/19(土) 21:07:38 ID:2TsW4Flz

更新が機能してないね。
更新すると止まったり、音声が消えたり不具合が酷くなる

184 名前: no name :2013/10/19(土) 21:14:29 ID:GpdBy16a

GINZAバージョン
重い、見難い、使い難い
原宿終了したらプレミアムやめます

185 名前: no name :2013/10/19(土) 22:09:41 ID:AeeIh3Gf

コミュニティ&お気に入りユーザーが見ずらい最悪

186 名前: no name :2013/10/19(土) 23:30:17 ID:JJCD/K92

ニコ生でコメントが反映されない。これに尽きる

187 名前: no name :2013/10/20(日) 00:09:21 ID:UVtrmzjN

タグ検索は2列表示も用意して欲しい。
あとタグ検索の際に小窓で再生し続ける動画はストレスが溜まる。

188 名前: no name :2013/10/20(日) 00:16:14 ID:2tMOOkRJ

いい加減受け手側でニコレポ表示項目を選択出来るようにして欲しい
生放送を開始したとか2,525再生を達成したとか興味ないし投稿情報が埋もれるのが何より不満

189 名前: no name :2013/10/20(日) 01:06:02 ID:FnyxOYpe

(あと5席) (満員) (満員…
↑いい加減,直せkz

190 名前: no name :2013/10/20(日) 01:12:14 ID:FFQJd38U

銀座になってからHTTP 400のエラーが出るようになりましたどうにかしてください

191 名前: no name :2013/10/20(日) 19:59:29 ID:DnlHUMSX

「ニコる」を使わない、の設定をできるようにしてほしい

192 名前: no name :2013/10/20(日) 20:00:49 ID:VJ0+HC8N

検索結果画面のサムネ劣化をどうにかしてください。
無理矢理拡大したような画質の荒さで悲しくなります…
新規投稿分からでもいいのであのサイズに合わせたサムネにならないのでしょうか。

193 名前: no name :2013/10/20(日) 21:16:53 ID:522TOiA6

動画ページ内から別動画飛ぶと自動再生される機能いらない。
動画画面に合わせる為のスクロールもしてないうちに勝手に再生される。
自分のタイミングで再生したい。
あと人様の公開マイリストの見辛さは異常。

194 名前: no name :2013/10/20(日) 21:23:04 ID:e1PwNRkI

たまに数分前に再生した動画が勝手に新しいタブで出てくるんだけど
1回大量に出てきてブラクラっぽい状況になったし

195 名前: no name :2013/10/20(日) 22:01:12 ID:hRYoqdJd

ニコ生の放送詳細を画面の上にしてほしい。
「かす」のNG設定を取っ払ってほしい 驚かすとかもしかすると で引っかかるのはおかしいだろ

196 名前: no name :2013/10/20(日) 23:22:55 ID:omGIzv87

GINZAにして他のソフト起動したらゲーム用PCでもブラウザフリーズしたわ
原宿では固まったことなんて一度もないのに
とんでもないなGINZAは、これはないわ、絶対にないありえない

197 名前: no name :2013/10/21(月) 00:43:01 ID:/zM9f1yb

ログイン画面に広告出すのはいいけど
いちいち音出すのやめてよ。
まじうざい・・・

198 名前: no name :2013/10/21(月) 01:01:46 ID:y0YqR1Ov

IE8なのに検索画面で「IE7以下なので〜」って表示されるんだけど。

GINZAホントやめてくれないかな。
出すならちゃんとしてから、しかもユーザー側でドンドン軽くカスタマイズできる仕様にして。
こんな重くて使い辛いプレイヤー、お金払ってまで使ってらんないよ。

199 名前: no name :2013/10/21(月) 01:33:27 ID:1LlFv5bM

動画のタグから飛んだと時に左上で再生し続けるのは無くしてほしいです
どうしても必要というのなら、拡大しなくても一時停止できるようにしてください
ぶっちゃけ無くして欲しいです
もう見なくていいやと思ってタグをクリックしてるんですから

タグからページをめくっていってブラウザの戻るを押すとタグ元の動画ページに戻るのも直して欲しいです
ややこしくて使いづらいです
タグからとんだ場合も、検索フォームに入力した場合も、従来の原宿風の検索結果表示に統一したほうがいいと思います

200 名前: no name :2013/10/21(月) 08:38:29 ID:C6doiokk

環境次第なのかもしれないけど
全画面で動画終了時に次の動画に飛ばされると下部UIがいつまで経っても消えない

201 名前: no name :2013/10/21(月) 08:43:56 ID:2D+PBJd5

改善とかの次元じゃなく
原宿のままで良いから、もう運営はQだのGINZAだの
余計なものを作らないで欲しい

マイクロソフトみたいに新しいシステム(OS)を
定期的に作らなきゃ食っていけない事業じゃないでしょ

それとも話題作りのためにやってんの?

202 名前: no name :2013/10/21(月) 09:18:18 ID:25ivOug7

更新機能が機能していない。
GINZAになってから頻繁に止まるようになってるのに
更新を押すと更に止まるようになったり、音声がでなくなったりする。
完全に不具合でるので今すぐに改善してください。

203 名前: no name :2013/10/21(月) 11:09:36 ID:JnJ2KCde

銀座バージョン(Qバージョンも含む)では、ニコレポ等で、
クリックした動画のリンク文字の色が変化しないのだが、
変化するようにして欲しい
(原宿バージョンや、ニコ動以外のサイトでは変化するので)。

204 名前: no name :2013/10/21(月) 14:47:21 ID:1ntQl/9G

連続再生がどうあっても連続にならない、途中で必ず止まる、ブラウザリロードしないとクリックしても一切反応しなくなる
そして異常なほどに重い、とにかく重すぎる尋常じゃない重さ
ランキングの新規投稿(日付赤文字)が非常に分かりにくい
とにかくいろいろ酷すぎる、とてもじゃないが我慢できないプレミア解約するレベル

205 名前: no name :2013/10/21(月) 14:57:24 ID:1yfkQMaP

銀座はすっごい使いにくいです正直使いたくないです
そして重い、とにかく重い動画見るにもほかのページ行くにもストレス溜まりまくりです
いい加減にしてください
バージョンアップしたいなら銀座じゃなく原宿ベースでやってほしい
このまま原宿打ち切りで銀座へ強制移行ならプレミア解約します

206 名前: no name :2013/10/21(月) 14:57:41 ID:mF3xAVcb

ニコるランキングを作って欲しい。
動画、タグ、コメント、総合の4部門で。

207 名前: no name :2013/10/21(月) 17:25:56 ID:If02FFPs

ぜひこの機能を!原宿残して派の何割かは、きっとこれで矛を収めると思うので。

・「動画検索時に視聴している動画を縮小して保持する ON/OFF」
  アプリ版だとちっこい窓すぐ消せたのでそちらもぜひ…
  というか、今まで通りページ切り替えで問題が一番ないと思います
・「動画下部に関連動画やマイリストを表示する ON/OFF」

ここらへん不満の方は多いので是非に…

208 名前: no name :2013/10/21(月) 18:01:55 ID:VglTB94Y

>>207
それじゃ収まらないでしょう。
根本的に全てが重いのをまずなんとかして頂かないと。
とは言え、もう作りとして原宿より軽くなんて無理なんでしょうね。

GINZAにはもう何も期待してません。
GINZA廃止で、今後は原宿ベースでお願いします。

209 名前: no name :2013/10/21(月) 18:17:38 ID:Hk3icBbD

・マイリストから動画見ようとするとまず小画面で表示されてうっとおしい
・動画直下におすすめ動画表示されて気が散る

210 名前: no name :2013/10/21(月) 19:19:37 ID:em8z8+yP

あなたにオススメの動画の「興味を持ちそうなタグ」の欄を編集できるようにしてほしい

特にみたくないタグがずっと残って結果に反映されるのでタグの削除だけでもお願いしたい

211 名前: no name :2013/10/21(月) 20:32:22 ID:/Zi5ZVX3

基本的にシンプルに
直観的にわかりやすく

GINZAでは一見さんがブラウザバック押すぞ

212 名前: no name :2013/10/21(月) 20:56:30 ID:XJxFK+HO

>>207
イラネーwww

Qの時みたいに原宿を基本に
ユーザーがどっちか自由に選べるようにしたらいいんだよ

213 名前: no name :2013/10/21(月) 21:02:14 ID:ToKOE+nR

ニコられがウザイw
こんなんでサーバに負荷かけてるのかw

214 名前: no name :2013/10/21(月) 21:09:19 ID:Stc5CM3z

シコZAの性能まるっきりなんだが
スマホの人大丈夫なんか?これ

215 名前: no name :2013/10/22(火) 00:20:58 ID:AMaGExjx

ブラウザバックの仕組みがわからない
動画場面でブラウザバックしたらなんで前の動画に飛ぶの?
タグクリックで小さい動画が再生し続けるのも最強にいらない…
とにかく操作がわかりづらい
今までのアップデートでは、慣れない感じはあっても
操作がわからないなんてことはなかったけど、
今回はいろいろと変な方向に変わり過ぎじゃないですか?
一番些細って何が?って思いました

216 名前: no name :2013/10/22(火) 11:44:47 ID:JKdjeWhk

動画のサムネが上下左右切れてるのはいつまで放置してんだよ、いい加減直せ
表示サイズ間違ってるんだよ、不具合はすぐに直せ

217 名前: no name :2013/10/22(火) 16:38:50 ID:Xd94i3zj

GINZAは改善する気有るのか?

218 名前: no name :2013/10/22(火) 17:34:54 ID:WYMk6+OH

改善とは違かもしれんが
生放送とか動画で映像とコメントの部分をウォールの範囲で可動式に
して欲しいネタ機能とか言われそうだしかなり個人的な要望だけど
他ウィンドウで作業しながら見るときとか
わざわざ窓小さくして左に寄せたり調整するのが面倒くさいんだよね…

219 名前: no name :2013/10/22(火) 20:25:00 ID:B+HiDXBM

マイリストの連続再生が機能してないみたいなんだけど原宿と一緒に廃止になるの?

220 名前: no name :2013/10/22(火) 22:53:39 ID:Oo0tq2KA

GINZAで動画検索すると検索結果の4列が
□□□

□□□
  □
って感じで3列+1列になって表示される
ウィンドウ最大化しても駄目だしレイアウトの問題?

221 名前: no name :2013/10/22(火) 23:21:56 ID:Oo0tq2KA

つかよく使うであろう検索すらこのざまってどういうことなの?
なんでテストしてからリリースしないの?バカなの?

222 名前: no name :2013/10/23(水) 00:09:46 ID:JWBNpEEW

連続再生が絶対途中で止まるんだけど、これも仕様で通す気なの?

223 名前: no name :2013/10/23(水) 01:25:34 ID:MDoUCOg3

firefoxとの相性は最悪だな、Operaとも相性悪い
しっかりと他のブラウザにも対応させてくれよ

224 名前: no name :2013/10/23(水) 01:33:56 ID:ngEvrvx2

動画開いたときのコメントのスクロールバーは、原宿同様一番下にセットして欲しい
なんで一番古いコメントを最初に表示させるんだよアホか
あとコメント枠の横幅をもっと大きくしてくれないとコメント内容と投稿日が並べて表示できないだろ
前回のコメントが、さっきの物か昨日の物か去年の物かを知るために、なんでいちいち横スクロールしないといけないんだよ
本当、Zero系統の動画プレイヤーのデザイナーと、それにGOサイン出した奴は無能過ぎる

225 名前: no name :2013/10/23(水) 01:45:06 ID:U4H+UbMX

良くなったこと:うちのPC限定でIE10の安定性はあがった。
使いづらいとこ:検索と連続再生が使いづらい

226 名前: no name :2013/10/23(水) 02:39:01 ID:vtEneLdh

・opera使用。動画が三つずつくらいの間隔で最初の読み込みができない。ブラウザ左上の再読み込みで更新してなんとか見てる。だから連続再生なんて使えやしない。
・動画を開いてる画面だと、縦に長過ぎていちいちスクロールしなきゃならない(主※が長い場合)。動画を見終わったときに勝手に「メニューを開く」のせいで、同じ動画を続けて最初から見るときもスクロールが必要。
・アプリ表示にしていないのに、その空欄がコメントに被ったままにしておくのは何故?
・@(アットマーク)をNGに登録しても反映されないのは何故? 「@ピザ」とかニコ生でもないのに「@名前」とかしてるやつらをNGにしたいだけなのに。生じゃなかったら荒し※じゃんこれ。(原宿でもそうだった)
・「このコメントをコピーする」→「コメントを選択してコピーしてください」 手動とかwwww
・動画の上部で出てくる「ニュース」。せっかく×ボタンがあっても、表示される文字が多いと×ボタンが出てくるまで「表示したくないニュース」を見続けなきゃならない。しかも他の動画を見れば、また×を押さなきゃならない。×ボタンを消すか、先頭に持ってくるか、ニュース廃止(設定で非表示)か、他の動画でも反映されるようにしてほしい。
・マイページを開いたときにニコレポになるのは不便。選択できるようにしてほしい。「とりあえずマイリスト」がいいので。「とりあえずマイリスト」って名前が長くないですか?
・ニコる、翻訳履歴、スタンプ帳、購入していない人の購入履歴の存在意義
・動画を開いてるページの右上の検索が機能していない(反応なし)
・読み込みが遅いのは気なりません。別窓で他のサイトの動画を見てますので。

227 名前: no name :2013/10/23(水) 08:36:20 ID:U+6l7OxP

TSバグるのいい加減直せゴミ運営

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50