運営さん!原宿バージョン存続希望


告知欄


■運営さん!原宿バージョン存続希望

現在表示しているスレッドのdatの大きさは214KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2013/09/22(日) 20:41:37 ID:k5dS3GnU

原宿バージョン存続希望です。
ZEROバージョンが改悪でユーザーから不評だったときに
原宿は残しますと運営は言ったと思いますが
なぜ最新バーションのGINZAで統合する必要があるのでしょうか?
新バージョンが出るたびに試しますが原宿の方が良いと思うので原宿に戻してました。
そもそも動画プレイヤーってそんなに頻繁に変える必要があるでしょうか?シンプルイズベストという言葉があるように無駄な機能とかは要りません。

829 名前: no name :2013/10/08(火) 10:36:02 ID:A//4vGCG

期限内なのに勝手にプレイヤー変えんな!
そもそも新プレイヤー自体いらないっつーの!

830 名前: no name :2013/10/08(火) 10:36:02 ID:9Nxm0MSM

勝手にGINZAに変わったからちょっと使ってみたけど使いづらいです
原宿は残してください

831 名前: no name :2013/10/08(火) 10:36:14 ID:kBCi2k7M

何これ?読み込み重過ぎる
今後これ使えと言われたら無理っす

832 名前: no name :2013/10/08(火) 10:36:14 ID:6UFFvmDb

ちなみに戻し方はマイページのアカント設定をクリック
下のほうにスクルールするとniconicoバージョンの変更が出るから
そこで変えれるよ、もっともどの道12月でおしまいだし
嫌だけどこのまま銀座にして慣れるしかあるまい
原宿のときも強制移行だったし

833 名前: no name :2013/10/08(火) 10:36:38 ID:fow/B5Jj

GINZA使いにくい。
原宿でいい。

834 名前: no name :2013/10/08(火) 10:37:14 ID:sw0kXRZr

>>819
ありがとう戻せた
12月で終了とか
こういうのこそユーザーにアンケとって確認すべきだろ
ずっと原宿でいいよ
新しいの使い辛い

835 名前: no name :2013/10/08(火) 10:37:30 ID:wS7pUvpv

運営さんが大好きな、アンケートを取ればいいじゃないですか。

836 名前: no name :2013/10/08(火) 10:37:36 ID:mwUxyqlH

新プレイヤーにするのは良いけど、その際は原宿ベースで改良してほしい。
なんで見づらく使いづらいプレイヤーを改良して続けて行くのか。
開発者の自己満・072に付き合うのはもうたくさんだわ・・・

837 名前: no name :2013/10/08(火) 10:38:54 ID:YVo2R18z

ランキングみにくい&読み込み遅い

これさえ解決してくれればいいです

838 名前: no name :2013/10/08(火) 10:38:58 ID:kwpXxCeO

今回もまた原宿に戻した。新しいの単純に使いづらい見づらい。

839 名前: no name :2013/10/08(火) 10:39:18 ID:5zTMayOU

今までは何だかんだ言ってもお気に入りの投稿者もいたし、
生放送もちょくちょく見ているコミュがあったからプレミアムだったが…
流石にちょっとそれらがあってもプレミアムを維持するのは限界だわ。

流石に垢削除はしないが…こんなのに銭払うとか馬鹿げてる、舐めすぎ。

840 名前: no name :2013/10/08(火) 10:39:51 ID:zZKey0Mg

マイページ更新したら勝手に変えられたけどやっぱ無駄な余白が多過ぎ。一目見た時の(必要な部分の)情報量が少ない
デザイン重視とのつもりか知らんがこんなもんハリボテでしかないわ

841 名前: no name :2013/10/08(火) 10:39:54 ID:vfaY/Pwk

GINZAだと動画見れなくて原宿に戻したらちゃんと見れた
なんなんだよこのクソ仕様

842 名前: no name :2013/10/08(火) 10:39:59 ID:kBCi2k7M

原宿では問題無かったのに、このもっさり感と固まる時間の長さ
原宿は残すべきだろ

843 名前: no name :2013/10/08(火) 10:40:10 ID:aGGpHddf

100歩譲って、バージョン変えるにしても
画面サイズの自由を効かせてくれ

原宿の時は
16:9サイズの動画を、あえて4:3にして
画質の荒さを抑えて見るとかしてたからさぁ

844 名前: no name :2013/10/08(火) 10:40:18 ID:X7Bz1yEY

読み込みが遅すぎてランキングのサムネが真っ暗
以前のバージョンを踏襲した作りじゃないから あちこち見難い
頻繁に改悪バージョン出すのを止めろ
そんなに他に仕事がないのか?

845 名前: no name :2013/10/08(火) 10:43:20 ID:p6bcUUad

いきなり違うバージョンになってて焦った
何この糞インターフェイス
一瞬ひまわり動画か何かかと思ったよ
本気で誰が得するのコレ?

846 名前: no name :2013/10/08(火) 10:44:29 ID:ca9qgR6s

GINZAのマイページの醜さに耐えかねて原宿に戻した
1つの枠にスペース取りすぎなんだよ
原宿は複数見るのにスクロール少なくて済んだのに、GINZAはなんで何度もスクロール押さなくちゃいけないんだよ

847 名前: no name :2013/10/08(火) 10:46:04 ID:jC1rO8qp

バックグラウンドとかデザインの意図がよくわかんないですが
下品だったニュース表示欄がすっきりしたのは良いと思います

848 名前: no name :2013/10/08(火) 10:48:43 ID:dxIRyFnE

勝手に変わってしまった。原宿に戻したいのだけど方法教えてください

849 名前: no name :2013/10/08(火) 10:49:01 ID:wS7pUvpv

運営さん、twitterで「ニコ動」を検索してみな。
みんな、『使いにくい、ふざけんな』ってポストしてるよ。
これが、民意ですよ。

850 名前: no name :2013/10/08(火) 10:49:56 ID:P9xSGmiB

勝手に変更すんなよ、こんなアホみたいなUI使ってられん
バカみたいに重い上にごっちゃごちゃすぎて頭痛がする

851 名前: no name :2013/10/08(火) 10:50:21 ID:PzWgTAr7

四角い枠がないから見難すぎるわ・・・

852 名前: no name :2013/10/08(火) 10:50:28 ID:wS7pUvpv

>>848
>>819
で、原宿に戻せる。

853 名前: no name :2013/10/08(火) 10:50:40 ID:0rNIxkBb

最大画面にすると俺のポンコツじゃブルースクリーンになるから
旧バージョンも残しといて。

854 名前: no name :2013/10/08(火) 10:50:49 ID:r+fYsWwC

運営さん
いきなりバージョンが変わって動画が見れないです
余計なことしないでください

855 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:13 ID:ssDjcBxT

勝手に変えんなよ糞が。何の嫌がらせだ

856 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:16 ID:BkmQ94uu

GINZA使いづらい…どうやったら元に戻せますか?
ブラウザサイズで拡大した際の下メニューが大きすぎて
動画の拡大率が小さくなってしまうのが不満
もっと小さくするか、デフォで非表示にできるオプション希望

857 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:17 ID:+oZr3Zpq

ほんっと糞だな
なにがもっとも些細だよ・・・・・・

858 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:19 ID:BZabME3x

こんな腐れ運営やってる馬鹿共は、解雇して違う人にやってもらえ
元祖原宿に戻したら、小さすぎて見づらい!
元の原宿に戻して欲しい!

859 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:35 ID:EKOz/uJP

勝手に変えるとか正直ありえない
もうだめかもわからんね

860 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:52 ID:sw0kXRZr

ニコ動さん、mixiの二の舞になる前に考えるべきだ

861 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:53 ID:R7BCIAUY

GINZAバージョン駄目すぎる

862 名前: no name :2013/10/08(火) 10:51:54 ID:EuRfZ0jd

原宿のが使い勝手いいから使ってんのに勝手にバージョン変更してんじゃねーよふざけんな。

863 名前: no name :2013/10/08(火) 10:53:12 ID:0Gb8DF6O

原宿が良かった分やっぱり銀座の劣化感が強いなあ
シンプルでいいんだよ、見やすくて比較的軽くて使いやすいのが欲しかった

864 名前: no name :2013/10/08(火) 10:53:29 ID:D56+y8NC

下の動画一覧とかいらない
ごちゃごちゃしてて動画に集中しづらい
なんでこんな余計な事するの?

865 名前: no name :2013/10/08(火) 10:53:37 ID:0s236BuY

原宿じゃなくて、GINZAを廃止してくれよ糞運営

866 名前: no name :2013/10/08(火) 10:54:08 ID:5zTMayOU

QはFirefoxのアドオンを入れれば一応見られるようには出来た。
…余計なものを悉く切るフィルターだったんだけどね。
GINZAにしたらそれをしても動画をまともに見られないんだが。
運営は些細って言葉とバージョンアップって言葉の意味を辞書で引け。
ずっとバージョンダウン、degradeしかしてないんだよ、ホントに…。

867 名前: no name :2013/10/08(火) 10:55:25 ID:XagWN6OL

GINZAバージョンくそ

868 名前: no name :2013/10/08(火) 10:55:33 ID:15urQJ70

新しいバージョンは、コメントも表示されない
何処押せば表示されるのかと、あちこち押してみても
うんともすんとも言わない…。
さらにマイリス登録ボタンさえもない!!
なにこれ? どうなってるの? って感じ
速攻 原宿に戻しましたよ

869 名前: no name :2013/10/08(火) 10:55:37 ID:1B/2Z5TV

GINZA使ってみたんだが、動画情報が開けないんだけど
これはブラウザの問題なのかね

870 名前: no name :2013/10/08(火) 10:55:39 ID:ssDjcBxT

誰が望んでんだよこんなの
使いにくくなる一方じゃねーか

871 名前: no name :2013/10/08(火) 10:56:04 ID:MNSzbLNR

運営って要望掲示板見てるの?
これだけ新バージョンについて色々言われてるんだから
原宿は残すんだよね?
アンケート機能あるんだから視聴者がどう思ってるか調査でもしてみたら?

872 名前: no name :2013/10/08(火) 10:56:45 ID:ehMLm3qL

ニコレポスッカスカじゃねぇか

873 名前: no name :2013/10/08(火) 10:56:48 ID:YVo2R18z

とりあえず読み込み速度なんとかして
ランキングみづらい

874 名前: no name :2013/10/08(火) 10:57:42 ID:HCZjEnJ5

今さっき強制的にGINZAバージョンにされた
仕方なく使ってみたけどやっぱ使いづらいし、
原宿のほうが安定してると思った。
すぐ原宿に戻しちゃったよ

875 名前: no name :2013/10/08(火) 10:57:46 ID:PoYRqyK/

使いづらいのは慣れるからいいとして見づらいよ
枠取っ払うとか何考えてんの?

876 名前: no name :2013/10/08(火) 10:58:28 ID:tEnGvqML

1回だけGINZA試してみたけど、ゴチャゴチャしててしんどい

原宿のこして

877 名前: no name :2013/10/08(火) 10:58:38 ID:+50cy6Tm

勝手に使いづらい新バージョンに変えないで下さい
惰性で原宿を使ってる訳でも、慣れるのが面倒くさいから新バージョンにしない訳でもないんです
両方使い比べた上で、原宿バージョンの方が使い易い・見易いと判断して使っているんです
新旧バージョン両方残すと保守・改修が二倍手間なのは理解しているつもりですが、それならば廃止すべきはGINZAバージョンだと思います

878 名前: no name :2013/10/08(火) 10:59:18 ID:2jfbao+L

重くてサムネ読み込んでないんだけどプレミアムでこれって…

879 名前: no name :2013/10/08(火) 10:59:40 ID:TfUXzBHs

半端な空白で情報を区切るのやめろよ
無駄に場所取るしわかりにくいわ

880 名前: no name :2013/10/08(火) 11:00:00 ID:VtGNpn34

レイアウトが滅茶苦茶で配色もひどいんだが
丁度プレミアが明け方切れたんだが潮時ってことか?

881 名前: no name :2013/10/08(火) 11:01:20 ID:3seFCWya

原宿バージョンを存続させてください!

882 名前: no name :2013/10/08(火) 11:01:23 ID:+oZr3Zpq

すべてにおいてごちゃごちゃして見辛いな……
原宿のほうがシンプルで良かった……

883 名前: no name :2013/10/08(火) 11:01:27 ID:94yKR1ha

原宿が断然いい。
マイリスト連続再生できない
動画のプレイヤー設定、適応押して動画に戻っても画面が小さいままだし
適応されていない。
読み込み遅すぎ

884 名前: no name :2013/10/08(火) 11:03:21 ID:rN2PTDHK

マウスとキーボードで操作する事を前提としていないUI。
ランキングの表示が遅いのも、スマホタブレット等のPDAで見た場合、そこまで表示する必要が無いから、でしょうか?

ここから想定されるGINZAとは、入力方法に制限があるPDAを主流にしたUI
で、既存のより入力も出力も制限されたら使い難いのは当たり前、と。
例えるなら、今まで箸を利用してたのにこれからはフォークだけにするのと同じ。

まあ入力側は100歩譲ったとしても、
表示される情報量を制限された出力側がなぜ既存のより重くなる?

PC主流の操作方法が汎用性重視なら、アイコン化のUIとは特化ですよ?
何に特化したんですか?重くなることですか?本来であれば軽くなるものなんですよ?何してるんですか?

885 名前: no name :2013/10/08(火) 11:04:11 ID:THIKIMFZ

バージョン変えるにしても、
もっとユーザーに頻繁に意見を聞いたりアンケート取ったりしながら、
皆が納得した形になった時に初めて移行するとかってのが筋なんじゃないのかねぇ。
勿論それでも嫌って人の為に原宿も当然残して。

886 名前: no name :2013/10/08(火) 11:04:53 ID:YVo2R18z

ランキングの枠をね。なんで消したのかと

ボヤ〜っとしちゃって見づらい

887 名前: no name :2013/10/08(火) 11:06:02 ID:n/b6rJhc

何ですか、このバージョン変更!
バグってて見られないですよ!

元の原宿バージョンに戻してください。
よろしくお願いします。

888 名前: no name :2013/10/08(火) 11:06:31 ID:cT15C6jX

動画を見ようとしたら勝手にGINZAになっていました。
運営さん、勝手にGINZAに替えないでください。
動画もニコレポも情報が見づらいです。
原宿継続できないなら、終わるまで原宿使います。
GINZAを強制するなら改善をお願いします。

889 名前: no name :2013/10/08(火) 11:08:26 ID:CPUfAaJD

原宿がなくなるならプレミアム退会します。
自分勝手な改悪ばかりするから会社として未だに3流扱いされ
ているのに気づかないんですね。

890 名前: no name :2013/10/08(火) 11:09:49 ID:j4pgt6UV

まだ原宿終わってないのに勝手にginzaに変えられたぞ
早急に原宿に戻したけど何なの?そんなにさっさとginzaに変えてほしいの?
押しつけがましいにも程があるわ、重いし見辛いし鬱陶しいし

891 名前: no name :2013/10/08(火) 11:10:28 ID:ghdfEhX7

原宿バージョンは12/3まで使えるのにさっき勝手にGINZAバージョンにされたんだけど、なんで強制的にかえるのか分からない。
GINZAバージョン見にくいし使いにくいから原宿バージョン使っているのに運営はユーザーを無視しすぎだと思う。

892 名前: no name :2013/10/08(火) 11:11:14 ID:3WVyPxeN

12/3過ぎたらどうしようと思ってたら勝手に切り替えられた。
そこそこハイスペックな私のpcでも重いこんなバージョンを実装しないでもらいたい。
ginzaとかいうやつだともはやネットブラウザで見てられません。原宿で使える選択肢を残すか軽くするかをお願いします。
(まあ軽くなっても見辛いと思うアレ、慣れとかいうレベルじゃなく)

893 名前: no name :2013/10/08(火) 11:11:25 ID:PzWgTAr7

枠線なくすなよ。デザイナー首にしろ

894 名前: no name :2013/10/08(火) 11:13:18 ID:La/nB9xH

GINZA見にくい。
これだけ批判とか原宿存続希望あるのにユーザー舐めてるのか?

895 名前: no name :2013/10/08(火) 11:13:58 ID:6yBKCCBp

GINZA使いづらい。誰がデザインしているんだ?こんなの素人以前の問題だ。運営はバカだしどうしようもねえな。

896 名前: no name :2013/10/08(火) 11:14:06 ID:hqAZagug

勝手にGINZAにしてんじゃねーよ。
原宿バージョンに戻したわ。
GINZAは余計なオススメ動画とか邪魔で重くてクソ。

897 名前: no name :2013/10/08(火) 11:15:26 ID:BSaOR3V/

原宿廃止の理由がわかりません。
ニコニコ動画のβのデザインが好きな人もいればGINZAのデザインが好きな人もいると思います。
廃止をせずユーザーに個別設定で追加デザインをさせるような機能を希望します。

898 名前: no name :2013/10/08(火) 11:15:31 ID:q0xc6++9

改悪やん

899 名前: no name :2013/10/08(火) 11:17:15 ID:CPUfAaJD

勝手に変えるな←これにつきる。
アカウントが漏れてしまったのか一瞬びびった。
とりあえず10月末までに原宿存続決定してください。

900 名前: no name :2013/10/08(火) 11:17:22 ID:3k5HjwWR

なに勝手にGINZAにしてくれてんだよ、アホか! アホか!!
なにがGINZAだDOGEZAしろオラァァ!!

901 名前: no name :2013/10/08(火) 11:17:30 ID:+oZr3Zpq

ニュースと動画の位置をちょっと離してくれよ・・・
コメント消して見てるのに流れてくるニュースの文字が邪魔で邪魔でしょうがない

902 名前: no name :2013/10/08(火) 11:18:13 ID:iIwpdrEs

強制的に変えることで慣れさせようとする狙いかな。
毎回思うけどすごい強引だよね。
デザインも変える必要ないのにコロコロ変えるし
改悪してもユーザー意見を反映しようともしないし。

903 名前: no name :2013/10/08(火) 11:18:17 ID:1LSmCkZj

原宿を使っている割合を教えて欲しいな。
原宿が少数ならまだわかるが、違うなら理由が知りたい。

904 名前: no name :2013/10/08(火) 11:18:19 ID:YVo2R18z

機能とか操作性とかは慣れるからいい

ただ枠線てめーはだめだ。もどってこい

905 名前: no name :2013/10/08(火) 11:18:49 ID:bUKUawmz

無断で勝手にGINZAにしないで下さい。
原宿が使い易いから原宿を使っているんです。

原宿より良い物を提供して下さい。

悪い物なら必要ありません、使い勝手が最悪に悪いモノを
無理強いしないで下さい。

906 名前: no name :2013/10/08(火) 11:19:09 ID:NHlgLkXy

いやもうマジでヤバイでしょこれ・・・
普通にニコニコ開きたくなくなるレベルの改悪だと思うよ
てかこの重さは動画サイトとしてどうなんだよ
UIの酷さも洒落にならんレベルだし、なんでこれでOKが出ちゃうの?

907 名前: no name :2013/10/08(火) 11:19:14 ID:5zTMayOU

http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni042090.html

この記事のどこに強制バージョンアップについて触れられてるんだろうか。
俺の読解力の無さが問題なのかな、これ。

908 名前: no name :2013/10/08(火) 11:19:33 ID:LBTvGVkb

おい運営!勝手に変えるな
無駄な隙間に重たい仕様。いいところなんか何もねぇじゃねぇか。

909 名前: no name :2013/10/08(火) 11:19:41 ID:hXVnNM3f

GINZAのUIが最低です。

910 名前: no name :2013/10/08(火) 11:19:58 ID:oys9M0eg

無駄な情報に無駄な余白マシマシで
動画に集中し辛いし一目見た時注目したい文字列に目が届き辛い、なんなんだこのデザインは

911 名前: no name :2013/10/08(火) 11:20:01 ID:avFPX+za

コメントも動画もどれだけ足掻いても見れない。
運営はなぜこれを採用して原宿を消そうとする。
原宿の方がはるかに扱いやすい。

912 名前: no name :2013/10/08(火) 11:21:18 ID:L927r0Ld

ゴミはゴミらしくおとなしくしとけや
余計なアップデートしてんじゃねーよクソが

913 名前: no name :2013/10/08(火) 11:21:27 ID:jLQxMZEA

強制verUPとかふざけんなよ
リンク有効にならない場合もあるし
再生リストおしても動画はじまんねぇし
フルスクリーンを再生途中に押したら最初からに戻るし
わけわからん装飾だらけで見た目が糞になってるし
何一ついいとこねーよ

914 名前: no name :2013/10/08(火) 11:21:37 ID:CPUfAaJD

これもうユーザーの意思は無視しますって
公表したのといっしょだよな。
どうすれば運営がまともになってくれるんだ?

915 名前: no name :2013/10/08(火) 11:22:08 ID:0ttMDbc2

強制的に変更されたので仕方なくGINZA試しましたが、これだめです。重すぎ、使いにくすぎで、全然楽しくないです。
どうかお願いですから、原宿も継続して選択可能にしてください。

916 名前: no name :2013/10/08(火) 11:22:42 ID:PzayY6d1

動画を見る→フルスクリーンにする→動画終わる→フルスクリーンやめる→次の動画に移動
これを3回くらいするとパソコンがブルースクリーンになって再起動するんだけど
原宿から変えただけでここまで改悪できるんですね

917 名前: no name :2013/10/08(火) 11:24:07 ID:kBCi2k7M

強制変更でGINZAの駄目っぷりが周知されたのはある意味収穫だろう
以前も検索画面の改悪一行表示も、不満要望多数で変更になった
これだけ要望が多い現状、対応してくれる事を期待する原宿存続を

918 名前: no name :2013/10/08(火) 11:24:16 ID:NHlgLkXy

早くニコ動に変わるコメントサイトできてくれないかな・・・
優良な動画主はみんな移住して欲しい・・・

919 名前: no name :2013/10/08(火) 11:24:56 ID:fgAuUFmz

強制的にバージョン変えるのやめてくれませんかね・・・
非常に迷惑だわ

920 名前: no name :2013/10/08(火) 11:25:35 ID:YVo2R18z

何度でも言おう
ランニングに枠をつける、もしくわランキングだけもとに戻して
静画やらなんやらと融合しちゃって見にくい

921 名前: no name :2013/10/08(火) 11:25:59 ID:r1xphwm+

見づらい
重い
使いづらい

元に戻せ

922 名前: no name :2013/10/08(火) 11:26:51 ID:UqqGID+U

あぁ、これは反対されるね…

923 名前: no name :2013/10/08(火) 11:27:30 ID:TfUXzBHs

再生ページからタグ検索行くと
やっぱり必要のない余計なもんばっか表示して
肝心の検索結果の情報削られてるとかね

924 名前: no name :2013/10/08(火) 11:27:49 ID:+oZr3Zpq

何度も何度も同じ事を繰り返すのな
以前もバージョンアップの際に枠を無くして叩かれて元に戻して
また今回のバージョンアップで枠を消すってwwww
ほんとに馬鹿じゃないのか?

925 名前: no name :2013/10/08(火) 11:28:30 ID:Ixtkrmbc

プレイヤーじゃなくてウイルス作ってんの?

926 名前: no name :2013/10/08(火) 11:28:45 ID:gb4HBzki

勝手に変えんな
戻すのに手間がかかったわ

927 名前: no name :2013/10/08(火) 11:29:07 ID:IQGGVMoh

GINZA使いづらい
勘弁してくれ

928 名前: no name :2013/10/08(火) 11:30:02 ID:NTpF3ha2

動画サイトなんてもっと単純な物でいいんだよ、今回のもちょっとかっこつけようとして滑ってる感じ。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50