ピグみたいにニコ動も15歳以下は規制するべき


告知欄


■ピグみたいにニコ動も15歳以下は規制するべき

現在表示しているスレッドのdatの大きさは7KBです。

1 名前: no name :2012/05/29(火) 20:33:24 ID:HrlEK4Py

だと思うんだが。

23 名前: no name :2012/06/02(土) 00:28:44 ID:/e66FV5/

ちょいと流れぶった切って自分の思うところ書かせてもらうよ。
言っちゃアレだけど、ネットって使ってる間に叩かれて覚えるみたいなところがある気がする。
誰だって小さい時に目立ちたいと思う気持ちの一つ二つは持ってるわけで。
昔はそれを表現して叩かれる場が2chやFlash倉庫だった。
今はそれがニコ動やTwitterに変わった。
それだけの話。
よくニコ生で問題になった生主が動画として上げられてるけど、後で見返せばおそらく当事者達にとっては個人差こそあれど黒歴史になるだろ。
子どものうちはいくらでも失敗なり炎上なりすりゃいいんだよ。
まあ、フィールドが2chじゃなくなった分、『匿名』っていう究極の盾は失われてるけどな

24 名前: no name :2012/06/02(土) 00:49:49 ID:/SubfvrI

>>22
上っ面だけでもそう言っておくことにより、ある程度はそういう評価を受けられる世の中なんですよってことだね。
それを言っちまえばネットにおけるそういった対策の大半は見せかけだけの状態ばかりだ。
意味は無いよ、ただ形式的に上っ面をよく見せる必要が企業にはあるってこと。
にちゃんねるのノリで仕事はしちゃいけない。それで飯食ってるんだからな。

>>23
なんか笑った。
その通りだな。ただし、映像として残ることや匿名性が失われることによるプライバシーの消失は
失敗でも取り返しのつかない損失になりうることになるからそれだけの話とは言い切れないだろうね。
匿名性は究極にして唯一の盾だったわけだ。

25 名前: no name :2014/03/29(土) 19:38:59 ID:HHyGf319

賛成

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50