現在表示しているスレッドのdatの大きさは232KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
NG機能に関する要望スレです。
似たようなことを話してるスレがあるようなのですが、
極端なスレタイばかりで荒れているようだったので、新しいスレを立ててみました。
>>877,879
コメ停止、アカ削除、ID機能変更のような議論は他でやれよ。
NG機能はユーザー側で荒らし、荒らしコメを弾くためのものだろ。
弾幕が荒らしコメと思う人、思わない人、人によって判断が分かれるからユーザー側でNGできるようになってるのに。
>>877 元を断つとか何を言ってるんだが・・・。
ユーザー選択させる>>865の案のように見たいのがいいと思うが。
コメントに「ngid」「ndwd」コマンドでも追加して、それを共有する方が、プレイヤー変更のみで対応できて良いかな。
うざいコメントが流れればNGコマンドのコメントも一緒に流れていくし。
ついでに自分のミスコメントにNGして簡易削除的なことも出来るかな。
すまんがID機能変更とNG機能変更の区別がわからん
単純に、一度NGにしたらずっとNGにしたいってのはどっちなんだ?
実現できるならどっちでもいいんだが
>>882
ID議論
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192706323/
>>881
ID機能変更議論とNG機能議論を切り離せるわけないだろ
何のためのNGID機能だと思ってるんだ?自分が荒らしだと思うユーザーの米を根こそぎ弾くためだろが
弾幕云々はNGワードの出番だろ。そこをごっちゃにするなよ
>>884
個人を特定するようなID機能の変更を現在の運営はする可能性は低い。
ので、そういった不毛な議論をするなと・・・
>>885
そのスレを持ってきたって事は、もしかして生ID表示議論をしてると勘違いしてないか?
匿名IDを廃止しろなんて議論は最近のこのスレじゃされてないぞ?
>>886
デフォルト設定では生ID表示の要求が通らないのに、
サーバ側でIDをいじるような変更な要求は通らない。
>>888
お前こそ過去ログを読め。
ループするような議論はするなと言ってるのに。
>>889
いやいやいやいや
君がループさせようとしてるだけだから
まとめwikiやログを踏まえた上で、改善案の懸念事項を除こうとしてるんだろうに
運営がわざわざIDを暗号化してしかもそれを日々・動画毎に変更するということは、
特定のユーザを永久にNGにするようなスタンスを認めないということだろう。
「荒らしが荒らしである所以は荒らし発言をするからであってその発言者が
根源的に荒らしだからではない」という性善説寄りに運営側は立っていると見て取れる。
NG IDに関する要望は全て特定のユーザをより長期にわたってNGにしようとする方向の
ものであることは運営側もお見通しだろうから、改善は期待薄だろうな。
それよりはNGワードの改善を粘ったほうがよいのでは。
取り除くべきは特定の人間ではなく特定の発言傾向ということで。
重複age
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2008/01/000795.html
とりあえず機能拡張なんかは検討中だってさ。wikiにも目を通してくれてれば有難いね
ニコニコラムから転載
今年最初の要望掲示板探索
こんばんは。
今日は久々にシリーズ「要望掲示板探索」です。
専用スレッドだけでなく、他の様々なスレッドでもNG設定関連のご要望を多く頂いているようでしたので、
今後の機能拡張など見通しについて、運営に質問してきました。
(運営長は引き続き体調不良につき、平運営に聞きました。)
----------------------------------------------------------------------
人が多く集まれば、NG設定に対する希望や需要が多くなる事は認識しています。
今現在、次の対応は決まっていませんが、順次着手していきますので、もう少しお待ち下さい。
----------------------------------------------------------------------
先月26日にプレミアム会員の方向けにNG設定数拡大を実施しましたが
引き続き検討しているそうですのでまた進捗がありましたら、皆さんにお知らせしたいと思います。
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2008/01/000795.html
そんなことどうでもいいからNG設定数1000~∞にしてほしい。
NG設定のお陰で50%は規制できたけど残り50%はもう無理。
ついでにまとめwiki定期貼り
http://nicowiki.com/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
荒らしはいつまでたっても止めないんだから、
多数にNGされたらアカ削除とかやって欲しいね。
それとNG設定数を一般プレミアどっちも増やすべき。
全然足りない
コッソリアンケートの掲示板みたいに
へぇ! / だめぽ…
見たいなボタンを付けてだめぽが多ければ自動的に消える(表示されなくなる)ようなものが欲しいな
一般のNG設定可能数増やしてほしいです。
検討お願いします。
動画NGが欲しい
タイトル、タグ、作者でNGしたい
そろそろ一般会員のNG設定可能数増やそうぜ?
20じゃ足りないよ
毎回消したりすれば20で足りる事は足りるけど
それじゃ荒らしに対して示しが付かないからなぁ・・・
一定の人数からNG設定受けた人のアカウントを1週間停止とかどうでしょう?
まーた始まった(AAry
話題がループしまくってるので、次スレ用のテンプレを作った
追加、修正頼む
NG機能に関する要望スレです。
要望を書く前に既出かどうかまとめwikiを確認してください
http://nicowiki.com/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
NG機能の改善案で今の段階で有力なのは
・NGwordの正規表現対応
・半角・全角と大文字・小文字、ひらがな・カタカナを同一視する
・NGコマンド機能
匿名ID関連は
・動画毎に暗号化されたIDが変更される機能を廃止
・(同じ動画内で)暗号化されたIDが変更される時間を1日毎から1週間毎等に変更
>>907
いいんじゃないか?
あとは不毛な垢BAN議論と生ID議論だけだろ
>>907
GJ
これに追加するとすれば、
生IDやNG数でペナルティ系の案は提案する前にwikiを読んだ上で問題点の予防策を付けた上で提案する事
みたいなのを一言付け加えてもいいかも知れない。この二つは余りにループが多い
垢BAN、生ID関連は、ほんといい加減にして欲しい。
生IDやペナルティ系の提案は心情的には分かるんだけど、リスクが大きすぎるからねえ・・・
>>907のNG機能改善案に一般ユーザーのNG数増加は入れてもいいんじゃないかと思うんだが、どうだろう?
プレミアムの優位性維持を考えて50程度で
ループしたらゴメンだけど、いっそのことID表示なくして
「このコメントをしてるユーザーの全コメントをNG設定にする」みたいなのにできないかな?
どうせ今の状態じゃ自演は簡単だし、IDが分からなきゃ粘着やストーカーのしようがないし。
> 生IDやNG数でペナルティ系の案は提案する前にwikiを読んだ上で問題点の予防策を付けた上で提案する事
んじゃ
> 生ID制は特定IDへの粘着、ストーカー、意図的なBAN工作などの危険性、書き込みの自由度の低下など問題がある
・粘着、ストーカー
オミでID見えた時代では自演祭り以外にそのような騒動はなかったので、今後も心配は無用と考える。
で、その自演祭りも、マイリストのURLとIDが一致していたためというのが匿名IDになった原因なのだから、
一致しないようシステムを変えれば済むだけだし、そもそも、もはや自演をしたいやつは副垢を取るだろう。
・意図的なBAN工作
俺もBANシステム導入には反対だが、そもそも生IDとは別の話だろう(匿名IDでもBANシステムのようなことは可能だ)。
・書き込みの自由度の低下
これは、184をコマンドとして残しておけばよい。
事実上匿名IDを残すことになるが、まぁ184全部NGにしたい奴はすれば良い。
--
ただ、 >>913 みたいなことができるなら、そっちの方が良いとは思う。
>>914
>生IDやNG数でペナルティ系の案は提案する前に〜
ってのは生ID案やNG数でペナルティ系の案は、って意味でこの二つを繋げてる訳じゃないぞ?
NG数でペナルティってのには当然匿名IDでの案も含まれる
単に特にループが多い話題だから書き込む前にwiki見れってだけだ
>>914
生IDに関する議論は
システムの「常に匿名コメントにする」を廃止して
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192706323/
でやってくれ
まぁマイリストのURLも変更されたし自演騒動はもう起きないだろうけど
動画によっては荒らしが多過ぎて100で対応できるのか不安になるよ。
今のままの防止機能だと足りない・・・
ところでNGコマンド機能って
・そのコマンドがついているコメントを非表示
・そのコマンドを無効化しそのコマンドがついているコメントを通常表示
のどっちの話?
>>918
どっちも出てたけど前者の意見の方が多かったと思う
一応両方wikiに書いといた方がいいかな?
>>918
俺は「コマンドがついているコメント自体を非表示」を
希望してる。 cyan bigとか使う奴のコメントなんて
見たくないというのが動機だから。
>>915〜916
や、だから「書き込む前に見るべき」wikiの記述へ疑問を提起したんだが。
でまぁ、編集合戦は不毛なので、特に反論がなければ修正しようと思うんだけど。
っていうか、
http://nicowiki.com/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html#o21b75eb
の見出しは「匿名ID議論」じゃなくて「垢BAN議論」なんじゃん
ああ、そういう意味か。なんか分かりにくかったんでスマソ
確かに分散してる感があるな
匿名IDの項に入ってる垢BAN議論は「NGID対象の罰則議論」に移動させていいんじゃないだろうか
具体的には「匿名ID変更周期〜」の直前までぐらいが適当かと思うけどどうかな?
とりあえず、匿名IDを保持したまま垢BANシステムを導入して問題ないのかは、まだ議論の余地はある、と思う。
一応
・自分がどれだけNGされているか知らない方がむしろ良いのではないか
・匿名IDだろうが生IDだろうが、一定の「工作」は防げないので危険ではないか
という疑問はある。
その上で、生IDに関する議論を分けるのがいい。というか、「別スレでやれ」の一言でもいいけど。
生IDって何。
>>924
いいと思うよ
そして>>907の下2つが匿名ID議論に入ればいいんじゃない?
なぜかwikiには追加されてないし・・・
>>925
別スレでやれでおkだと思うよ
もし垢BAN機能が付いて、垢BANされたとしても新垢をとればいいだけ
(もう24時間開放垢はいつでも取れるし)
それならもっと効果的にNGできる要望をした方が建設的だと思うんだが
>>927
とりあえずそれで編集しといた。罰則議論がえらく長くなってしまったが
あと、>>918で出たコマンドNGについても括弧書きで両方入れといたけど問題ない?
NG機能で、ID変更、ペナルティが関わるものは
システムの「常に匿名コメントにする」を廃止して
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192706323/
に誘導するように次スレの>>1に追加して
全ての動画でNGにしたいワード(死ね、つまんね、ゆとりetc)と
その動画だけでNGにしたいワードがあるので
動画ごとにNGにしたいワードを設定できるようにして欲しい
生ID議論なら兎も角、ペナルティとID変更間隔はこっちでいいだろ
あっちは専ら生IDの安全性とかそういう議論になってるじゃないか
とりあえずのテンプレ更新
こんなもんでいいかな
NG機能に関する要望スレです。
要望を書く前に既出かどうかまとめwikiを確認してください
http://nicowiki.com/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
今までに出たもので有力なのは
・NG登録数を増やして欲しい
・NGwordの正規表現対応
・半角・全角と大文字・小文字、ひらがな・カタカナを同一視する
・NGコマンド機能(指定コマンドを使用したコメントを非表示orコマンド無効)
ID変更関連
・動画毎に暗号化されたIDが変更される機能を廃止
・(同じ動画内で)暗号化されたIDが変更される時間を1日毎から1週間毎等に変更
垢BAN関連
(※この機能は悪用される危険性が高いです。まとめwikiを読んで、問題点の予防策を付けた上で提案してください)
・NGIDとなったユーザーに警告、強制生ID、米禁、垢停、垢BANなどの罰則をつけてほしい
・NGIDが多いごとに段階をかけてNGできるようにできないか(本人には気付かれないようにとか)
・コメントブーイング機能を設置する(ブーイングされるたびに米寿命が短くする)
生ID関連の要望はこちらでお願いします
・システムの「常に匿名コメントにする」を廃止して
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192706323/
>>931
有効無効のチェックボタンがあるといいと思う
今はNGを全部解除するしかないし
>>933
コメントブーイング機能は議論が進んでいないので消してもいいのでは?
あと本人に気付かれないようにとかは別の問題
NGに入ってるからって自分のコメントまで非表示にするな
自分が不快だと思うワードを自分で使うなよ
使う側の問題をシステムに転嫁すんな
NGに入ってる言葉でも動画やシーンによって意味合いが異なるんだよ
ネタコメとかな
自分のコメントを非表示にする理由がないだろ
ああ、そういうことか
ならwikiの「各NGワードに有効無効のチェックボックスが欲しい」で解決出来るじゃないか
一々NGワードから削除してまた登録して、ってのが面倒って事だろ?
というか根本的な疑問として自分のコメントが非表示になる意味がよくわからんのだが
自分のコメントで自分が不愉快になるわけないんだし
ニコニコっていうかネットの仕組みには詳しくないんだけど、
一々自分を除いてNGワードを適用するなんてやってらんないんじゃないの?
それほどのメリットがあるとも思えないしなあ
>>942
技術的に面倒なのかねえ・・・
確かに自分のコメが非表示になる時ってめったにないからなあ
何回か非表示になって気になったから提案してみたけど
どうしてもこれが欲しい!ってのとは違うかも・・・
これは出来たらってことでいいか
>>943
生IDで書き込んでるなら技術的には可能じゃない?
ただ匿名IDの場合、書き込んだ直後は別としても
日付が変わるとIDが変わってしまうからずっと非表示されないのは無理だと思う
○○さんのこの動画で何時に書き込んだ時のIDは・・・
なんて記録してるわけじゃないだろうし
してたとしてもトラフィックや鯖の負荷が増えるだけ
NGの除外機能みたいなのがあればいいかもな
特定の人のコメントだけを残してあとは184非表示とかできれば
職人だけを見れるようになるかも
「w」はまだしも、jjjjjjjjjjjjjj
みたいな無意味な文字の羅列を一括除外出来る機能も欲しい
NGワードじゃいかんのか?
特定の色コメをNGにできる機能がほしい
水色コメいい加減にしてくれ
BOON SUTAZIOにコマンドNG機能付いたよ。これで水色大文字(cyan big)が来ても大丈夫。
>>947
わかってないな、あれは荒らしが水色を選んでるわけではなくて
大文字で色付きが水色しかないから水色なんだよ
なので前から出てるコマンド別NGでおkだ
俺個人としてはあまりNGうんぬん言い過ぎるのもどうかとは思うんだけどね
NGやってると耐性なくなっていくし、他にもあまりよくないこともあるしね
大文字色付きが水色しかないってのは画面下の(コマンド▲)のデフォルト設定の話だよな?
まあコマンドNG機能が実装されれば解決するわけだけど
あと、NG機能はむしろ耐性低い人のためにあると思うんだがなあ・・・
巨大AAをNGするには毎度IDで絞らなきゃならない2ちゃんブラウザ
こんなの不便すぎ、そしてニコの現状
NGIDに登録したらその動画からコメント自体消して欲しい。
このコメントは表示されませんの表示も大量に並ぶとウザイ。
俺が言いたかったこと書かれまくってるw
早く運営何とかしてくれorz
水色大文字って荒らしとしてしか見たことないんだが、
タグの例は色だけにしてほしい、
もしくは動画ごとにタグの制限掛けられるようにしてくれ
>>954
タグじゃなくてコマンドだよな・・・?
うp主側に、使用できるコマンドを制限できる機能があればいいとは思うけど
動物動画の大文字赤なんて碌な米ないからな
うp主まかせはどうかなぁ?
水色大文字はほぼ荒らし専用だけど下赤とかは補足になってるのも結構あるし・・・
コマンド指定の制限てシステム的に難儀なのかね?
素人にはIDや単語指定並か、より簡単そうに思えるんだが
ageます
「再生に合わせてスクロール」はいい感じだな。NGし易い
ただ、NG機能の使い勝手はよくなってるけど、NG機能そのものの改善はまだだよな?
急いで欲しい所だ
生IDのコメントをNGにしたいな
なぜかほとんどが荒らしなので
生IDウザイ
誘導があったので他のスレでも書いたんですが。ここにも書きます
動画を見てるとき、批判や荒らしなどのコメントをデカい文字で書いたり、
よく見るのがshitaやueなど固定コマンドで不快なコメントを書いてる人をよく見ます。
NGユーザー、NGコメント。すばらしい機能だと思いますがこれに「NGコマンド」という機能もつけてほしいです。
投稿者によるアク禁機能はほんとに欲しいな。
自分は動画いくつかあげてる者だが、その内の一つだけ粘着されとる。癇にさわったのか知らんが。
それ以外のはよく楽しんでる米してくのにその動画だけ喚き散らすわタグ消すわ。意味わかんね。
こいつには今までの動画も新作も絶対見せてやりたくねえ。
既出だけどいい加減
###このコメントは表示されません###表示されるのやめて欲しいな
表示されるたびに気になるわ
NGコメントがついたことがわかるのは気分のいいものではない
投稿者によるアク禁は動画に対するまっとうな批判さえ弾かれそうだから、
あまり賛成はしないけどな。テラ豚丼みたいなのもあったワケだし
付けるにしても動画毎にアク禁出来る上限数みたいなのは設けるべき
それはそうと、うpによるアク禁やコマンド制限はNG機能とは微妙に違うような気がするんだけど、
そういうのもココで議論していくの?
>>963
コメント以外のタブを開いてればいいんじゃないの?
そうすればコメ欄を見ることでのネタバレも防げるし一石二鳥
>>964
それはうp主要望スレを使うのがいいと思う
パクリ動画上げといてフィルターを掛けまくるやつとかいるしな
最終的にはコメント編集で8割方のコメを非表示にしたし・・・
アク禁しても副垢とって荒らしに戻るだけだと思うんだが・・・
だからといって何の対策もしなくていいとは思わないが
184で動画毎にIDが違うのは良くない
part続き動画では何度もIDを登録しなおさないといけない
動画投稿主がpart続き動画だと設定したら、
184のIDも同じままになるようにして欲しい
ある特定の動画(まあ、今なら何の事言ってるのかわかるでしょ)がうざいって時の為に、
「NG動画」ってのを作って欲しい
ニコニコニュース‐[未確定情報] NG設定に機能を追加投入(の予定)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/000836.html
(※この情報は、先ほどランチタイムに入手した情報で、現段階では詳細未確定ですのでご了承下さい。)
要望掲示板に多数ご意見を頂いているNG設定におきまして、機能の追加実装を、近日行う予定との事です。
今回の機能は、「ただ数を増やしていってもキリがない」という事で、設定数増加以外の機能になるそうです。
詳細は確定次第、改めてご案内致しますので、もうしばらくお待ち下さい。
1/10のコラムにのってたし新機能?期待したいね
ついにきたあああああああああああああああああああああああああ
NG機能の強化も大事だが、荒らしは即アカウント停止、
IDは一人最高2つまでしかもてないようにする、などの対策を行わない限り、
荒らしは増えても1%も減らないと思うぞ。運営はそのへんどう思ってるんだろうか?
>>968
ID強制開示来そうだな
荒らしのアカ削除が一番うれしいんだけどなぁ。
>>974
ここだと運営が見てくれるだろうから書いてみた。
いくらNG機能が進化しても限界があるし、結局荒らしをいなくさせないとダメだしね。
0.1%くらいの荒らしのせいで他の99.9%の人が迷惑してるわけだし。
>>973
ID強制開示はないと思う。
NGリストに単純追加ではきりがないって書いてあるから
もっと根本的で、ユーザーにとって手間の少ない物になると予想&期待
>(※この情報は、先ほどランチタイムに入手した情報で、現段階では詳細未確定ですのでご了承下さい。)
と書かれてるけどとりあえず運営GJ
そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃないか?
次スレ立てるならテンプレはこれでお願いします
NG機能に関する要望スレです
要望を書く前に既出かどうかまとめwikiを確認してください
http://nicowiki.com/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
今までに出たもので有力なのは
・NG登録数を増やして欲しい
・NGwordの正規表現対応
・半角・全角と大文字・小文字、ひらがな・カタカナを同一視する
・NGコマンド機能(指定コマンドを使用したコメントを非表示orコマンド無効)
ID変更関連
・動画毎に暗号化されたIDが変更される機能を廃止
・(同じ動画内で)暗号化されたIDが変更される時間を1日毎から1週間毎等に変更
罰則関連
・NGIDとなったユーザーに警告、強制生ID、米禁、垢停、垢BANなどの罰則をつけてほしい
(※悪用される危険性が高いです。まとめwikiの「NGID対象の罰則議論」を読んで、問題点の予防策を付けた上で提案してください)
生ID関連はこちらでお願いします
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192706323/
前スレ
NG機能の改善要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1193596090/