現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
立てました
時報止めろ!
せめてオンオフ機能付けろよ・・・
うざすぎだろ・・・
時報うぜえええええええええええええええええ!!!
考えたヤツ死ね!
腹切って死ね!
呪われて死ね!
ソニチ以下だな・・・いや比べる事自体が申し訳ないわ
この糞さときたら
>>137
誰も突っ込んでないから、突っ込んでみるけど、
その大きめに見積もった計算でも、
反対派率が、9.2%じゃなく、0.92%に見えるんだが。
しかしこれだけ削って、かつレス最大で見積もっても、たった1%未満か……。
こんだけ要望あんのにいつまで続けんだよ…
せめて時報についてブログで触れろよ
なんかもう疲れた
別の良いサイト無いかなあ
1日1回時報SHINE
運営はなんでこれだけ叩かれてるのに時報辞めようとしないんだよ・・・
それ以前に反対派を無視して対処もせず続ける運営に問題ありすぎ・・・
はっはっはっはっは……
時報のおかげで毎日ニコニコさせてもらってますよ……
引きつった殺意の笑みで……
はっはっはっは……
ヒャーッハッはっはっはっはっはっはー!!!!!
時報さっさと消せよ糞運営ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!
運営はすべてのニコ厨から大切な人生の30秒間を奪っていきました。
今日の時報だけは殺意を覚えた
誰か、時報アンケート動画作ってくれないかなー
そこで皆の意見を書いて書名を募れば運営も考えてくれるかも?
俺はスキルないからできないけど、誰か頼む・・・
分かった!これは印象操作だな!
わざと少しだけ嫌われることによって、
人々の頭の中のニコニコ動画の存在を強くしようとしてるんだろ!
ムカムカ動画の誕生だな
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193302175/
運営が確実に見てるスレ発見したから時報への憤慨はここへ書き込もうぜ。
運営の見てない板の見てないスレで叫んでも意味ねーよ。
時報がなくても全然問題ないしあっても何の役にも立ってないと思う
時報ウザイから、最近は画像止まって流れそうになった瞬間に
ブラウザの更新ボタン連打して回避してる。
時報叩いてるのって少数派だろ
ここのレスだって同じやつらが日ごとに書いてるだけ
ユニークユーザの総人数からすれば0.01%以下
まあこんなくだらないことで騒ぐのはゆとりだけだしな
というわけでいい加減このスレ下げろよ
つか運営は掲示板はもちろんパトロールなんて削除のときぐらいだから
スレで何をいおうと運営の耳には届かないのさ
そして今日も運営は「時報喜んでくれたかな・・・ムフフ」なんて思っちゃって
>>217
糞運営乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時報とはユーザの反応を見て運営がニヤニヤするためのお遊びです。
呻く我々を見下してな!
>>217
無根拠な主観でしか物を見れない人よりはゆとりのほうがマシ
動画が途中で止まって邪魔だった。
無駄に長いし・・・
あほな呼びかけ作る金や時間があるならN他の事してくれ
支援
ニワンゴ日記書いてる人も確かニコニコに携わってるって書いてあったな…
行ってくるかな
お問い合わせから『要望掲示板』を見ているかどうか、質問してみました。
--------------------------------以下返信内容
お問い合わせ有難うございます。ニコニコ動画サポートです。
ご質問いただいた件ですが、運営側は要望板のチェックを都度行っております。
こちらは7/21分の開発者ブログにも記載されておりますので、よろしければご覧下さい。
http://blog.nicovideo.jp/2007/07/
今後ともニコニコ動画をどうぞよろしくお願い致します。
----
ニコニコ動画お客様サポート
本当でしょうか?
>>226
どう見てもテンプレです。本当に(ry
動画の一時停止、再生終了して放置していても時報が鳴るのはとても困ります。
音が鳴るのが困るので一時停止をしている場合もあるし、動画終了時して芝楽してから時報が鳴るのも困ります。
フラッシュの音量設定を考慮しないのも困ります。
時報以外の台詞も内容があれすぎて精神的に困ります。
時報ありなしの設定を要望します。
あああああああ
・
・ふぁf
jv
jば
時報死ね!!!
bか
ニコ厨でサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時報うぜえ
時報死ね時報死ね時報死ね時報死ね時報死ね時報死ね時報死ね時報死ね
時報でノイローゼ
子供に著作権違反という軽犯罪を犯させて利益あげてるくせに、CM流そうとかなめたこと考えるなよ?
荒らしやめようとか訴えかける前に、他人の著作物を侵害しないようにって訴えるのが筋だろうに。
今更だがプニルで一時的に阻止出来た
時報が鳴る前にオフラインにしておけば鳴らない
でもオンラインにした途端鳴り出す・・・
何かノイローゼとか神経質な奴おおいな。
このスレ、A型だらけじゃないか?
ちょっとA型手上げてみ
寺宝いい加減やめてくれ
ノ
最近の自分は時報かかったらブラウザ切ってる。
もしくは時報をまたぎそうなら別の音楽再生ソフトでニコニコから離れるようにしてる。
これだけ言って運営動かないんだから、なるべくニコニコ利用しない。
でいいんじゃない?
過疎れば、運営の考えも変わるかもしれないし。。。
せっかくコメNG機能がついて平和になったのに
時報も時報コメも邪魔で不快で仕方ない。
今は時報がなるたびにF5押して消してる。
せめてあるなしの選択機能をつけてくれ。
時報回避プロジェクト
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1192795726/
時報いやならニコニコくんな
仕様だカス
>>242
同意
基地外クレーマーはまとめてyoutubeいってほしいわw
スレタイ100回読め馬鹿
運営の頭の悪さも仕様だからどうしようもない
これだけ批判浴びてるのに改善する気はないしニコニコやめるいい機会だわ
と言いつつもニコニコから離れられないID:m4l53GBvでありましたw
まあ、やめたくないから怒るわけだし。
散々言われてるけど、そこまでして時報やる意味が解らないのと
せめて音量とかオンオフ選択とか動画停止中は鳴らないとか
妥協案も出てるのに一切聞かないってのがまた腹立つんだよね
2時の時報はいい加減不愉快です
こんな時間しか見れない人間をニコ厨呼ばわりなんて
運営は相当↑から目線ですね
運営さん
そろそろ時報止めましょうよ
ノイローゼになりながらもニコニコですか・・・
おまえら終わってんな
>>250
↑
ノイローゼの発言は面白いなあ^^
時報いりません
>>250
ああ、あれだあの宣伝うかんだ
「ニコニコ止めますか?それとも人間止めますか?」
中毒過ぎるな。
制限ユーザーにとっては、19時の時報は制限時間突入の宣告がわりになるので(泣
一応の実用性がありそうですが、それ以外は運営側の押し付けとしか感じないです。
制限ユーザーで、制限される前にロード開始してそのままループ再生していたとしても
02:00の時報が鳴らないのは挙動として激しく微妙ですし、、、
時報は別に構わん。
ただ、時報関係ない時間帯に動画見てて、
「時報UZEEEEEE」とかいうコメントが流れてると不快。
動画内での時間を共有してる感覚が薄れる。
>>255
そういうときこそNGワード「時報」てやりゃスッキリ
ただ時報自体がNGできないから困ったもんだよ!
オンオフ機能付ければ解決したようなものなのに・・・
運営側にはそれがわからんかねwwwwwwwwww
時報やめてください
お願いします
>>256
だから時報鳴らなくする方法あるってば
>>256
だってうんえいだもの
>>オンオフ機能付ければ解決したようなものなのに・・・
どうい〜 その程度の機能、何故つけれない。
プレミアムはなしにしてくれ
運営は今時報を元に各社に営業かけてる所だろ
ただ時報もCMもユーザーにとっては喜ばれない事だから
そこが返ってクライアントのマイナスイメージになりそうだから
収益化はすこし微妙かなぁ。
馬鹿運営はいつになったら時報が必要とされてないって気づくんだろうな
とっくに気付いてるだろもう。
嫌がらせとしか思えない。
お前ら4スレ分も同じ事言ってて空しくないのか
おまえらカリカリしてんな
外出ろよ
大雨だバカ
時報勘弁
うざいだけだし何の為にやってるの?
すっげぇ嫌だけどCM前提なら時報はもっと酷くなると思う。
普通にTV観るのと同じ感覚で15分毎にCM入るとか容赦なくやりそう。
>時報を楽しみにしていた方々には御迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
そんな人いるの?
いねえよ。運営は糞すぐる・・・
少なからずいる。自分の秤で考えるな。
プレーヤ部分の設定(リピート再生等)を保存できるなら、
時報を流すかどうかの設定もさせればいいのに
楽しみにしてる奴なんて関係者だけだろ
時報の存在とか内容より運営ブログのあの言い回しが何よりもムカツク
きっとムカつかせたいんだろうがな
時報やめろアホ
まず第一に運営は時報に対する説明が不足してる
あんな煽るような文章ではなく丁寧懇切なお知らせをすべき
でも一番は時報を止めることだが
>>272
運営の指で数えられる程度にはいるかもなw
時報擁護派なんて、「お前等反対派が必死で滑稽だから煽ってるだけ」
などと公言して憚らない、最低のクズしかいませんよ
とりあえず、時報やめろと言ってる奴が多いんだしやめろよ
運営さん
>>281
どうせ、どっちが正しいかわかんないんだろ、お前
時報の存在意義が全く理解不能。
むしろ、楽しんでいる途中でいきなり邪魔が入って気分悪い。
時報は止めてください
時報オンオフ機能ついてても
「時報ウゼーー」
「オンオフ設定ってのがあるだろ!」
「あいつは分かってやってんだよ、放っておけ」
「時報ウゼーにいちいち反応すんなうぜー」
「時報さいこー」
「時報に関するコメいれんなボケ」
これくらいのことは起こるから同じだって。
時間知らせるのの何がいいの?
モニターの右下みろよ!
もし時報がCM利用のためのテストだとしても、CMやった製品は意地でも不買運動するよ。
だから、コーラとかポテチとかのCMはやめて欲しい。
コーラが飲めなくなるから。
とりあえずロッテ製品は不買を続けてもう5年以上になるかな。
ロッテ何かしたっけ?
半島企業
急に動画止められるとマジうざいんだが
本気で時報死ねよマジで
まーたいい所で空気読めない時報の乱入ですよ
何のための時報なの?
しかも、「○時くらいをお知らせします」って
そんないい加減なのって時報としておかしいじゃん。
もういい加減時報の機能やめろよ。
アニメの泣き所でさ、一番燃えるシーンで、いきなり動画止められた
こんなに殺意を持ったのは初めてだ…
>>293
それはおまえが悪い。
時報が流れる時間は毎日決まっている。
時報流れる時間も忘れてアニメに熱中していたお前の自業自得。
今からアニメ見ると視聴途中に時報が流れそうな時刻なら、
すこし我慢して、時報が鳴る時間が終わってから見るとか
そういう対策をしておくべき。
「○時くらいをお知らせします」とか
ブログの「時報を楽しみに〜」とか
あと右上とか
運営はユーザーにケンカ売りたくて仕方ないんだな
頭の不具合直せやボケ運営
>>294
なんという上から目線…
こいつは間違いなく運営
一番燃えるシーンだって言ってるだろうが
あの意図のまったく分からん時報がなくなればそんな対策しなくて済むんだが
>>294
そもそも時報なんつー荒らし誘引システムがなければ
そういう悲劇も起こらんと思うが?
つか運営乙。
>>294
そもそもそういう対策をしないといけないこと事態がおかしい。
何故に時報のためにわざわざユーザーがそんな対策をしなければならないのか?
時報がなければそういう対策を取る必要がないわけで、
時報のおかげで多くのユーザーがそういう対策を
取らなければならないというのは間違っていると思う。
>時報を楽しみにしていた方々には御迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
は?運営死ねよマジで