とりあえず低画質でも見れればいい動画なんて
たくさんあるんだから
負荷軽減のために
任意選択で低画質(エコノミーモード)にできる機能の導入を希望する。
重くて見れない…って時も低画質にすれば見られる!
っていう仕組みを整えれば負荷も減るのではないか。
サーバの仕組み等はわからないが
検討して欲しい。
そのリンクは陰陽師の画像に限り「?eco=1」が付くようだけど
赤窓エコノミー表記にはならないね。
せめてアップされたアニメ1日はおいてほしいです。地方で見られない人のためにも。。
>>36
pandora.tvに行けばサンライズのアニメが1年以上おいてあります
もちろん無料だが 24時間エコノミー&重い
韓国語わからなくても日本語で検索すれば問題なし
いや、あんなとこよりveohやデリモのほうが良いだろ。
ここで検索汁
http://www.mocovideo.jp/top.php
保守
すでにあるエコノミーマークを押したら朱色のエコノミーボタンを押せるようにしてほしい。
そうしたらエコノミーで再受信して流すようにしてもらえれば高画質動画でも
軽く視聴できるようになるから。
削除済
>>34
エコノミーをクリックして飛んでもエコノミー再生にならなかったんだが。
俺が聴きたいのに聴けないのはラジオ番組の動画で
画像は一切動かなくて音声のみ。
だけど重くて音声が途切れて言葉を聞き取れない。
画質を低にして、さらにコメント非表示にしても効果が無い。
ただ単にうちのPCの回線速度が遅いだけだとは思うけど
エコノミーボタンとかないと本当に不便です。
ほしゅ
重複あげ
うちのPCでは重い動画が増えた カクカク動画
エコノミーで見たいよ〜
エコノミーボタン?Greasemonkeyを知らない人は可哀想^^
探そうともしない『ゆとり』乙 エコノミーボタンは有りますお?
削除済
46みたいなのも消えてほしい。
なーなー
?eco=1って入力してもエコノミーモードにならん動画があるのはなんで?
高画質な動画はうちのうんこPCじゃまともに再生できないよー
>>51
@ビートレット300kbps以下でエコノミー回避されている
A投稿してからあまり時間がたっていなくてエコノミー動画がまだ出来てない
保存してから見るとスムーズに再生できると思う 重いのは動画じゃなくて再生プレイヤーです
あげ
もうほぼ全ての動画が音声ぶちぶち&紙芝居な件について
他の動画サイトならスムーズに見れるんだけどな
エコノミーボタンとかそういう対策をしてもらわないとニコニコ来れません
あげ
エコノミーボタンあるじゃん
〜このスレ終了〜
ボタンは昨日ついたけど、タグでのクリック切り替えは既に配置してたよ。
MP4動画でも長時間だと$eco=1をURLに付けてもエコノミーにならない動画があるじゃん。
あれやめてくれ。MP4動画は全てエコノミーモードを用意してくれよ。
でなきゃ重くて再生できん。
それが不可能ならMP4動画をもっと軽く再生できるフラッシュを自前で
開発してくれ。うちのPCでもMP4動画をローカルにDLすれば普通に再生
できる。裏を返せばそれだけニコニコにフラッシュプレーヤーが劇重だということだ。
>>51
エコノミーモード導入以前に投稿された動画はならない。
>>57
MP4動画のエコノミーモードもMP4動画になった。
(MP4の方が容量・負荷的に鯖への負荷が少ないからだと思われ)
動画再生+コメント表示じゃそりゃ重くなるだろうな
でもそれくらいの負荷に耐えられないPCは、他のサービスでもきついぞ今の時代。
>>58
えにろくの動画はちゃんと再生できるんだけどなあ
h.264 120MBでコメントつきがちゃんと再生できるのに ニコニコだとカクカク
技術力の差ですねわかります
利用者が誰一人として望んでない
要らない機能を付けまくることしか頭に無い運営が悪い
自分のパソコン低スペックなんで
エコノミーボタンがあるとありがたいです
動画開いて真っ先にすること
flvの場合:右クリック→画質「低」
mp4の場合:?eco=1追加後、画質「低」
そうじゃないとライブカメラみたいな紙芝居になるんでね…
もう慣れた作業だけど、やっぱり面倒なんで便利になるものは欲しい。
?eco=1をわざわざ再入力するのはどうかと思う
ボタンなり、設定なり出来るようにならないものか
プレイヤーの[システム]タブに、
・常にエコノミーモードで再生
っていう項目を追加したらいいだけだろ。作ってやれよ。
削除済
>>64
mp4だと再生できないからそれ欲しいわ
何でか?eco=1やってもエコノミーにならないし
ただでさえ低スペックなのに何度も読み込むのがきつい
削除済
>>66
?eco=1やってもエコノミーにならない→300kbps以下でかつ20MB以下の動画
元々低画質だからエコノミーにならないだけ
すべての動画がエコノミーになるわけじゃないってこと
>>68
残念ながらDLしたら39MBあるから違う。低画質でもない
スレ読み返したら”UPしたばかりでエコノミー用動画がまだ出来てない”
の可能性高いかもしれない
それだと時間おいて見るしか方法はないなあ・・・
>>69
エコノミー回避したんじゃないかなあ。
20分弱、10fpsで画質音質高めにしてエコノミー回避とかやりますよ。
削除済
削除済
前は低中高と選べたのに選べなくなってる
なんで?
削除済
削除済
超同意
うちのパソコン低スペックなのでお願いします
削除済
削除済
削除済
期待上げ
なぜ「=?eco1」を使わない
手動でやるのも我慢ならんのか?
>>81
=?eco1でもエコノミー化されない動画についてじゃないのか?
>>82
そうです。
昔まで問題なくみれてたのに
削除済
>>81
しかもその手法をニコ動に登録してる
全員が知ってるとは到底思えない。
>>81
>>85と同意権。実際に私は今その機能があることを知ったし、だから、知る人は少ないと思う。新会員なんて勿論知るはずも無いしね。
>>85,>>86
>>81だが、知らない時にする事は何だ?
勿論、検索だろう。
俺だって「手動でエコノミーにしたい」と思って検索して、その方法を見つけた。
>しかもその手法をニコ動に登録してる
>全員が知ってるとは到底思えない。
全員が知る必要はないだろ?
「エコノミーにしないとカクカクで見れたようなもんじゃない」って人だけが知っておけばいい。
そういう人は検索して方法を見つけ出せばいい。
自分で調べもせずに「手法を知らなかった」は無いだろ。
「検索しましたがありませんでした。」となるなら意見として受け入れられるが
方法を検索したら、すぐに出てくる以上では単なる自分の言い訳。
>>82,>>83
そうだったのか・・・すまんかった。
削除済
削除済
>>87
ほとんどの人はエコノミーは与えられるものだとおもってる。
こっちで切り替えられるなんて思いもしない。
どうやったらエコノミーにできるかって疑問を持つ人はそれを知ってる人だ。
存在を知らないのに検索なんてできないよ。
ボタンを付ければ知らなかった人にも広められる。
それによって軽くできる、かもしれない。
おお…これはいい考えだ。
エコノミーにする事で軽減するという考えか。
>>90
いや、追い込まれているって人は大抵どうにかできないかと考えるものだぞ
存在すら分からないのに探してしまうものだ
第一、ボタンなんぞ作ってページ重くするよりも、どっかにその手法を書いておけば良い話だろ。
エコノミーはクソ重い
削除済
削除済
削除済
youtubeみたいに
最初からエコノミー画質にしとけばいい。
音質は変えずに。
画質が少しでも下がれば
多少は軽くなるだろうに。
で、高画質ボタンつければいいんじゃない?
運営はもうちょっといろんなとこから手法学べよ。
>>97
でも、Youtubeのエコノミーはエコノミーとは思えないほどの高画質
俺のPCだと動画によってはニコニコ静止画になるわwww
?eco=1入れるよりデフォルト設定可能にするべき
(入力してもエコノミーにならない動画あるよな)
やらないということは金が絡む事情があるのか?
削除済
削除済
削除済
エコノミーモードをデフォにする設定を追加してくれんかのう。
ウチのPC古いので、最近の高画質動画の再生が苦しい。
だからいつも?eco=1を手入力しているんだけど、面倒くさい。
自動でエコノミーになると助かる。
画質的にもエコノミーで満足なので。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
思い
エコノミーモードにすると鯖自体が重くなる
無圧縮(本来の画質)の場合
鯖に負荷がかからない
回線には負荷がかかる
圧縮(エコノミー画質)の場合
鯖に極端に負荷がかかり
アクセスが集中している為回線には負荷がかかる
削除済
削除済
削除済
削除済
↑のような宣伝が
何個もあるだけで
運営がどれだけ掲示板を見てないかわかるよな。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
ユーザ生放送で、ニコ動の動画を流している放送を見るとき、
強制エコノミーできないため、重い動画を見るのが苦しい状態です。
どうにか対応できないでしょうか?
削除済
削除済