機能追加の要望はこちらに。
追加機能の議論は議論掲示板へ。
ラジオ、音楽用モードがほしい
H.264対応最優先。
荒らし対策に色文字、大文字、文字数制限でNG機能が欲しい。
NGIDは古い米だとID探すの面倒だし、NGワードはいまいち対応しにくい
から。
NGIDは動画を写してる画面から直接指定できればいいよね
まあFlash使ってる時点で無理だけど
既出かどうかわからないけど
投稿しないけど快適に見たい人向けに簡易プレミアムみたいのが欲しい。
エコノミーだと荒すぎるし、といってプレミアムにしても投稿容量無駄だし。
プレミアムの半額くらいだと気軽に払えていいんだけどなー
NGコマンドは俺もほしいな
動画毎・日毎のNGIDは使い勝手悪すぎる
自分で書いたコメントは消せるようにして欲しい。
この前、職人作業しようとしたら、ミスって意味不明に・・・orz
そういうの荒らし扱いされたら嫌なので、自分のコメくらいミスった時
消せるようにして欲しいな・・・
>>102
それはあるなぁ。
投稿して1分ぐらいまでは投稿の取り消しができるとか。
いつでも取り消せるってのは自演隠しに悪用される可能性があるから無し、時間制限付きで。
NGで特定の文字列だけ除外される機能が欲しいな
現状では例えばノをNGにするとノを含んだすべてがNGになってしまう
"ノ" とかで一文字だけNGにできると便利ですね
自分が投稿した動画一覧に、再生数、コメント数と一緒にマイリスト登録数もあわせて表示してくれると嬉しいんだけど。
うp主としては、自分が投稿した動画をどれだけの人がマイリスト登録してくれたのか気軽に確認したいです。
うpが認めないIDの発言禁止
悪意あるコメ流しを防ぐために
うpが認めたコメントの固定機能欲しい
職人が大変そうだから
>>105
賛成。
うp主がデフォルトの文字の大きさと色を指定できるってのはどうかな
例えば熱い動画で赤文字にしたくて呼びかけても全部はならないけど
デフォルトならみんなやるでしょ?
サーバの混雑によるタイムアウトと
クッキー制限によるアクセス失敗の
エラーメッセージを別けてもらえないだろうか
クイックセーブみたいなかんじで、
ちょっとこの続き明日見ようってなかんじで、
マイリストではないけど一個だけ覚えておいてくれる機能がほしい
ま、自分で一時保存用とかってマイリストつくって
回避してますが、面倒なんだよねえ
>>106
コメントの固定機能のほうに反対、
一応自称職人の身だが、
後から来た人が別のネタを投下できなかったり
最初に書いた人が改善版とか改良版を書けなくなって困る
新しいのを書くためにいちいち
「固定機能はずしてください」
なんてコメントするのは馬鹿馬鹿しいし荒れそうだと思うだろ?
固定まではしなくていいと思うけど
コメントに良いコメとか悪いコメとか投票できるようにして
それによって存命期間が変わるってのがいい
ついでに自分で自分のコメ消せるようにすればいい
ネトラジみたいな機能追加しても面白そうだな
peercastだっけ?現在進行形の動画にコメ付けれたら面白そう
ストリーミングくらい考えてるだろ、当然
時報のオン/オフ機能を切望
この人のupした動画は検索結果に表示されない
とかってNG指定、できませんでしょうか?
関係ない動画を検索キーワードたんまりつけてupとかしてる人とかいて
非常にこう、見辛いです・・・
・この動画のマイメモリーを探す
コメ職人が自前で残してたりするんじゃないかと。
>73 検索結果に入れたくないタグの先頭に-を付けるといい
タグ検索で[ ぼくらの -アニメ ]にするとアニメタグが含まれる動画は出てこない
機能の追加要望とはちょっと違うけど…。
ランキングページの上部にあるページ変更のプルダウンメニュー?を、
一番下にも設置して欲しい。
上からスクロールして見ていった後、次の順位や別のランキングを
見たいとき、ページをまた一番上までスクロールして戻さないと
行けないのが結構手間。
重複とかみてないんで、かぶってたらごめん。
・YouTubeのQuickListやPlayListみたいに、動画を連続再生できる機能が欲しい。
・検索結果にフィルタリングかける機能が欲しい。
・窓を大きくしたときのTOPへのリンク
(RC→RC2で削除された?)
・ニワNews部分での災害速報(地震など)
・マイページでチェックしたタグを
TOPに表示しないようにさせる機能
>>119
現状で確認できる検索方法です。どぞ。
not 「ガンダム -アニメ」
and 「ガンダム アニメ」
or 「ガンガム or アニメ」
動画にコメできる量を増やしてくれ
音楽系MADとかで面白い弾幕がすぐ「w」の感想コメで消えていく
すべての動画を検索する方法ない?
>>112,126
たしかにミスったときいいかも
・コメントのコマンド取り消し・変更
色や大きさ間違った時とかcyan big shitaで悪目立ちさせてる空気読めないコメでもコマンド無しで普通に流してみる分には目立たないし
・マイリストの表示変更(投稿動画一覧のように説明文・最新コメント呼び出し)
マイリストにマイリストを登録できるようにしたい
今は
自分のマイリスト→動画→うp主のマイリスト→動画
でやってるけど、動画ページでいちいち動画を読み込まないとリンクをクリックできない
無駄な負荷をかけることになるし、全部を登録してたらマイリストがもったいない
このスレの最初で「ブックマークでいいじゃん」ってのがあるけど
それならマイリスト自体がいらないことになるし、「公開」ができないから不便
UP主のコメント編集やフィルター、NG設定で
大文字色つきを普通の白に換える機能も追加してほしい
頭出しみたいのができるようにしてほしい。
たとえば作業用BGMのなかに聞きたい曲があったとして、
そこに区切り?みたいのが付けれてそこに飛べる、みたいな。
MADとかでも冒頭の作者米と本編の境に飛べる、とかあったら便利な気がする。
・R-18確認後の表示
再確認まで間があるから確認した事を忘れてしまう
>131 前は曲の始めにコメつけてそのコメをクリックすることで
大体その場所に飛べることが出来たんだが。
・説明文リンクで指定時間に自動シーク(動画のsm~みたくst4:00等)
とかできるといいかも。
私事ですが、自分は部屋の電気を消して寝ながらニコニコすることが
多いのですが、画面の動画の周囲が白いじゃないですか、すっごい目が
チカチカする。特に、拡大表示にしてじっくり見たいときとか、長時間
つらい。
デザイン的にいろいろ問題があるかもですが、枠の白黒反転ボタンとか
あると嬉しいです。上下は各種ボタンがあって大変なら左右だけとか。
過去ログ見ずに書いててもう言われてることかもしれないけど、
カテゴリボタン押して、動画見て戻るボタンで戻るとカテゴリが
変る前の状態で表示されてしまう。再度カテゴリボタンで探し直さないと
いけない。
>>134
そうそう、RC2以前からずっとそうなんだよね
俺も1回書いた気がするけど、まだ直ってない
これ不具合だろ?早く直せよ運営
あと、米で動画(sm00000とか)書かれてるのを見たいとき、
ブラウザでアドレス叩いて飛んでます。
米にリンクが自動で張られてクリックで見れたら嬉しいです。
ただ単に自分が使いこなせてないようでしたらごめんなさい。
>>136
それは多分Flashの仕様上無理
ニコニコとは言えど、ただFlashで再生してるだけだし
米そのものがリンクになる訳じゃないけど、オミトロン(flvplayer_wrapper)にそういう機能はあるよ。
>>137
そうなんすか?
フラッシュのみでホームページ作ってる企業とか、フラッシュ内で
リンク張ってるからできるかと思った。
でもリンク張ることで新たな荒らし手段にもなるかも。
特定のサイトのリンク張られたり。2ch見たく、またお前は騙された
わけだが動画、とか出てきそう。それはそれで面白いかもですが。
いろいろ勝手なこと言ってしまいましたが、
これだけは是非機能追加して欲しい。
マイページの編集。
この動画をこっちのマイリストに移したいなって思ったとき、すっごい面倒。
一度開いてリストに追加して、前のリストを削除してって、大変。
あとリストの並び順も変更できたら嬉しい。
リスト登録ボタンに標準で一番上のリスト名がでるじゃないですが、
そこに、「エロ系」とか「おかず用」とか表示されてとっても不快!
はずかしいじゃないですか!
>>139
ttp://upload.jpn.ph/img/u00484.jpg
SS撮ってみた。クリックすればリンク先の動画に飛べる。
マイリストの並び替えと、マイリスト間の移動は既に実装されてるよ。
アッー
俺(/ω\)ハズカシーィ
>>141
おお、親切にありがとうございます。
自分無料アカウントですので、プレミアムとは違うんですかね。
サーセンした。やっぱりプレミアム入ります。
プレミアムに入っても自動リンク機能はないよ。
マイリストの方はプレミアム・一般で変わらない。無料会員でもできる。
マイリストの並べ替え方は、
マイページ>マイリスト一覧(新規作成・編集・削除)>マイリスト一覧の並べ替え(中央下部)
マイリスト間のコピーは
マイリスト>編集(書くマイリストの横)>移動したい動画のチェックボックスをオン>右側上下にあるやつで移動
>>143
これはwrapperの機能であってプレミアムの機能ではないぞ
プレミアムになってもプレイヤーの変更は無い
ホントだ、、マイリスト編集でリスト間移動できる。
やっぱり使いこなせてなかった。。
wrapperって専用ブラウザかなんかですかね、ちょっと探してみます。
初心者にも優しくてありがとうございます。
もしかしたら既出かもしれないけど
できれば2倍速とか1.5倍速とかプレイヤーの方でできたりしないんすかね?
・zip配布中サムネ
プレミアム見たいに表示されるとわかりやすい
自分の投稿したコメントなら削除できるようにできないですかね?
投稿者からのみじゃなくて。
要は自分のミスコメントを削除,編集できるようにしたいんですが。
>>146
リスト間移動できても使いづらいよ。
追加した時点でカウントされるから移動しても追加した日付は残ってる。
つまり自分でどんな動画も特定の位置へというのは難しい。
ソートにしてもそれぞれ一長一短だし。
個別間で移動できるようにどうしてしないんだ・・・。
プレミアム専門動画のタグを作ってください。
コメントのボックスに文字を書き始めたら動画の再生が止まる。
↓
「コメントする」ボタンを押したら再び再生する。
・・・なんて機能あったら便利だと思います、、、概出?
うp主が書き込んだコメントが自動で特定の色になる機能が欲しい。
勝手に自演だと決めつける奴がいるから困る。
RC2当初のシークバーが丸いとか、リピートとかのボタン表示がおかしい
ってかかれているが、それがいつの間にか改善されてるな。ちゃんと運営は分かってくれてて嬉しいぞ。
>>47-50
なぜか流されているが、動画の差し替え機能は本当に欲しい。
1カットだけ変更で新作扱いもどうかと思う。
閲覧が可能な時間を、自分で決める機能がほしいです。
自分で気をつければいいことなんですけれど、
ついつい何時間も見続けて後悔してしまうことが多いので。
ぜひお願いします。
>>156
時報の個人設定なんかできると便利だよね。
>>156-157
目覚まし時計でも使えよ
連続再生機能がほしいな
part動画とか複数の動画を連続で見たい。
フルスクリーンまだ?
動画画面をクリックして出す「動画情報の提供」画面で、情報提供の種類「動画に関係のない、投稿者本人タグ」を増やして欲しいです。
報告を受けた運営側が、動画と明らかに関係のない「星マークのタグ」を確認したら、動画を削除します。サーバー負荷対策にもなります。
コメント修正機能が欲しい。
間違えて入力する事が多いので非常に困ってます。
age荒らし対応age
動画の削除対象追加をお願いします。要望161の追加要望です。
サーバー負荷軽減の他、hidden攻撃や zip攻撃、カテゴリ荒らしについて、効果があるはずです。
「他人の動画に対して、定型コメントを要求する(仕掛けによる誘導も含む)」
「R-18以外のカテゴリで、定形コメントの連続投稿を要求する」
動画の内容の他、動画の説明コメントやタイトルについても、報告及び削除の対象とします。
報告方法は、性的表現の情報提供と同じ経路(動画画面をクリック後、選択肢を選んで報告)です。
補足説明1: 途中、(仕掛けによる誘導も含む)とあるのは、@ジャンプ機能による荒らしを防ぐ為です。
補足説明2: (R-18以外のカテゴリで)という部分は、未成年への扇動対策です。
他の人のコメントをコピーしたいのだが。
アドレス(http〜〜)とか、別動画の番号(sm○○○○)とか打ち込むのがつらかったりする。
他にも、弾幕で流した職人の記事復活とかもしたいし。
ダメか?
>>165
いったん「NGコメントに追加」押してNG設定のタブで開けばコピーできるけど、確かに面倒だと思うときは多いな。
もう既出だけど一応要望を。
1.自分が書いたコメントを消せる機能。
コメントを間違ったりしたときに、いちいち「間違いです」みたいなことを書いて
分かりにくかったりグダグダになってしまう場合が見受けられます。
できれば、投稿者が編集できる「コメント編集」と同様に、
コメントを消去した場合でも、いつでも消去したコメントを復活させられる機能が望ましい。
2.動画のマイリスト数表示
現在マイリスト数を確認できるのは「この動画を登録しているマイリストを探す」から見られる公開マイリスト数のみ。
公開、非公開を合わせたマイリスト数を動画閲覧時に
再生数やコメント数と同様に表示されるようにして欲しい。
NGコメントをもっと追加できるようにして欲しい
マイページのサムネイルにON/OFF機能を!
理由)上5個までしか表示されないから違和感がある
一般会員にもコマンド「black」を使わせてほしい。
新着コメントの自動更新を一時的に止められる機能が欲しい。
(メッセージサーバとの接続/切断を切り替えられるボタンみたいなもの)
コメント更新時(特に大量の新着コメントがあった時)、
PCの性能にもよるとは思いますが動画が一瞬止まってしまうので、
これを更新しないようにする機能があれば途中で何度も
カクカクすることが無くなるんじゃないかなと。
マイリストにコメントする機能
うp主に何か言いたい時や 見る専の交流に使えると思います
マイリストの並び替えを自由にして欲しい。
例えば「A.B.C.D.E.F.A2」というふうな場合、Aの続編のA2をAの横にしたいが、今の機能だと、それができない。
好きな位置にに動かせるようにして欲しいです
動画への関連商品の追加で、作者欄が同じ商品を3つ程度に制限する。
理由:動画に関係ない自社商品を並べられる事があって、見る側があまり楽しめない。みんなで楽しめるよう宣伝を工夫して欲しいから。
実現方法:貼り付けの際に、制限を超える追加を行った時に、エラーにせずに、一番下の製品を削除する。というのが理想。
>>174 >一番下の製品を削除する
結局のところそしたら今度はタグ合戦ならぬ、関連商品合戦が生じない?
2chのように、スレをお気に入りに登録した時にスレタイが自動でつくと嬉しいです。
すべてタイトルが「要望掲示板」などの名前のままなので。
マイリストの中の動画一つにだけ星をつけられる機能。
自分がニコニコの中で一番好きな動画に星をつける。
んで星ランキングも作ってくれると嬉しい。
今日星がついた数のランキングじゃなくて、総計の。
新しいランキングも楽しいけど、
輝きの褪せない名作ランキング!もあるといいなって思うから。
あと テレビをニコニコで見たい。
市場で買い物すると「発言ポイント」が加算されるようにしたらどうでしょう?
ニコニコの掲示板でスレ立てたり書き込みする時はその発言ポイントが消費される。
プレミア会員は上限無しで。
だって金払ってない奴の発言力と市場で買い物したり会費払ってる
人間の発言力が同等というのが非常に不公平だから。
ランキングの対象にマイリスト登録・コメント・再生数の全てのが欲しい。
カテゴリに初音ミクが欲しいww(ふざけ)
機能追加ではないが
月間ランキングは月毎でなく30日毎にして欲しい
マイリストをマイリストに登録したい、かな。
チェックしてる人の新作がすぐわかるようになる…かも。
マイリスト工作防止の機能は、もうあるんですかね?
前に、それらしき動画があったので
無いのなら、
・同じ動画は別の自分のマイリストに追加できない機能
・多重アカウント防止機能
が欲しいです
後者は、ID開放の妨げを防止する効果もありますし
>>183
後者は理論的にまず無理だろ…。
それこそヤフメでアドレス大量取得されたらニコニコ側からはどうしようもねえ。
メアドじゃなくて接続ホストで弾くって手はあるかもしれないけど、この規模まで拡大したニコニコじゃ多分無理。
俺が昔小さな規模のCGIゲームの管理やってたころは全ユーザー数が100人くらいだったからIPで弾いてたんだけど、ニコニコの規模じゃできないような。
>>184
>・同じ動画は別の自分のマイリストに追加できない機能
同じ動画はいくつ自分のマイリストに追加しても1票ってことで良くないか?
>・多重アカウント防止機能
多重垢を取ってるうp主も多いと思うんだが・・・
そこら辺も考慮して欲しいと思う
>>184
兄弟でやってたりする場合もあるかもしれないしな
>>185
上のやつは>>183の間違い
>>186
そうなの?
無料垢とプレミアム垢の二種類持ってるんだが・・・
・・・いつか削除されないことを祈るしかないか
マイリスト検索機能
だれかが公開マイリストでシリーズをまとめたものがあったらそれを検索してやりたい。
>>179
市場で買い物してもニコニコには一切利益が無いわけだが。
>>175 >結局のところそしたら今度はタグ合戦ならぬ、関連商品合戦が生じない?
ご指摘感謝。改めて確認してみると、関連商品は、どこかのタイミングで変更できないようになっていました。
174 の提案訂正:
動画への関連商品の追加で、「作者欄が同一の」商品を3つ程度に制限する。上限を超えたらエラーメッセージを出す。
>>179
提案乙。ただ、有料会員制限したいのであれば、有料会員しか書き込めない掲示板追加が良いです。
ニコニコ宣言の「皆がニコニコしたいから」を読んでみて下さい。
現状を憂う気持ちは理解できますが、「貧乏な会員は発言できない」という仕組みは避けるべきです。
>>189
アマゾンだと、売上の3%以上。市場での買い物は有効です。
なので、時間があれば、ニコニコ動画に貢献できる、小さなボランティア活動をおすすめします。
例えば、動画への「閲覧者が欲しがる関連商品」追加、新着投稿への温かい応援コメントなど。
ニコ動の背景をオシャレに
する為に、模様機能とか、どう?
投稿者による特定ユーザーへのアクセス禁止