機能追加の要望はこちらに。
追加機能の議論は議論掲示板へ。
マイリストの並び替えを自由にして欲しい。
例えば「A.B.C.D.E.F.A2」というふうな場合、Aの続編のA2をAの横にしたいが、今の機能だと、それができない。
好きな位置にに動かせるようにして欲しいです
動画への関連商品の追加で、作者欄が同じ商品を3つ程度に制限する。
理由:動画に関係ない自社商品を並べられる事があって、見る側があまり楽しめない。みんなで楽しめるよう宣伝を工夫して欲しいから。
実現方法:貼り付けの際に、制限を超える追加を行った時に、エラーにせずに、一番下の製品を削除する。というのが理想。
>>174 >一番下の製品を削除する
結局のところそしたら今度はタグ合戦ならぬ、関連商品合戦が生じない?
2chのように、スレをお気に入りに登録した時にスレタイが自動でつくと嬉しいです。
すべてタイトルが「要望掲示板」などの名前のままなので。
マイリストの中の動画一つにだけ星をつけられる機能。
自分がニコニコの中で一番好きな動画に星をつける。
んで星ランキングも作ってくれると嬉しい。
今日星がついた数のランキングじゃなくて、総計の。
新しいランキングも楽しいけど、
輝きの褪せない名作ランキング!もあるといいなって思うから。
あと テレビをニコニコで見たい。
市場で買い物すると「発言ポイント」が加算されるようにしたらどうでしょう?
ニコニコの掲示板でスレ立てたり書き込みする時はその発言ポイントが消費される。
プレミア会員は上限無しで。
だって金払ってない奴の発言力と市場で買い物したり会費払ってる
人間の発言力が同等というのが非常に不公平だから。
ランキングの対象にマイリスト登録・コメント・再生数の全てのが欲しい。
カテゴリに初音ミクが欲しいww(ふざけ)
機能追加ではないが
月間ランキングは月毎でなく30日毎にして欲しい
マイリストをマイリストに登録したい、かな。
チェックしてる人の新作がすぐわかるようになる…かも。
マイリスト工作防止の機能は、もうあるんですかね?
前に、それらしき動画があったので
無いのなら、
・同じ動画は別の自分のマイリストに追加できない機能
・多重アカウント防止機能
が欲しいです
後者は、ID開放の妨げを防止する効果もありますし
>>183
後者は理論的にまず無理だろ…。
それこそヤフメでアドレス大量取得されたらニコニコ側からはどうしようもねえ。
メアドじゃなくて接続ホストで弾くって手はあるかもしれないけど、この規模まで拡大したニコニコじゃ多分無理。
俺が昔小さな規模のCGIゲームの管理やってたころは全ユーザー数が100人くらいだったからIPで弾いてたんだけど、ニコニコの規模じゃできないような。
>>184
>・同じ動画は別の自分のマイリストに追加できない機能
同じ動画はいくつ自分のマイリストに追加しても1票ってことで良くないか?
>・多重アカウント防止機能
多重垢を取ってるうp主も多いと思うんだが・・・
そこら辺も考慮して欲しいと思う
>>184
兄弟でやってたりする場合もあるかもしれないしな
>>185
上のやつは>>183の間違い
>>186
そうなの?
無料垢とプレミアム垢の二種類持ってるんだが・・・
・・・いつか削除されないことを祈るしかないか
マイリスト検索機能
だれかが公開マイリストでシリーズをまとめたものがあったらそれを検索してやりたい。
>>179
市場で買い物してもニコニコには一切利益が無いわけだが。
>>175 >結局のところそしたら今度はタグ合戦ならぬ、関連商品合戦が生じない?
ご指摘感謝。改めて確認してみると、関連商品は、どこかのタイミングで変更できないようになっていました。
174 の提案訂正:
動画への関連商品の追加で、「作者欄が同一の」商品を3つ程度に制限する。上限を超えたらエラーメッセージを出す。
>>179
提案乙。ただ、有料会員制限したいのであれば、有料会員しか書き込めない掲示板追加が良いです。
ニコニコ宣言の「皆がニコニコしたいから」を読んでみて下さい。
現状を憂う気持ちは理解できますが、「貧乏な会員は発言できない」という仕組みは避けるべきです。
>>189
アマゾンだと、売上の3%以上。市場での買い物は有効です。
なので、時間があれば、ニコニコ動画に貢献できる、小さなボランティア活動をおすすめします。
例えば、動画への「閲覧者が欲しがる関連商品」追加、新着投稿への温かい応援コメントなど。
ニコ動の背景をオシャレに
する為に、模様機能とか、どう?
投稿者による特定ユーザーへのアクセス禁止
>>183
>・同じ動画は別の自分のマイリストに追加できない機能
既に>>185が言うような状態になってた気がするけど。
>>186
mjd?
普通に気がついてなかったw
>>194
気持ちは分かるが実際に導入されたらろくなことがない希ガス
>>189
まず意見するなら意見するポイントの情報は完全に調べてからにしような。
なんでも思いついたこと書き込めばいいってもんじゃないぞ。
>>192
貧乏な会員ならそれを自覚するべきじゃねえの?
ちゃんと金を払って運営に寄与するユーザーとタダで動画見てその上偉そうに運営に文句垂れる奴を
同等と見るのが不公平だと言っているんだよ。
あとアマゾンアフィの説明ちゃんと読んでね。発送数が7001を超えた場合は7%だから。
皆がニコニコするには皆がちゃんと運営の実益になるような利益をもたらすのが当然。
ドワンゴもボランティアでやってるんじゃないんだからそういう社会の仕組みを理解したほうがいい。
>>195
いや、実際コメント流しをする奴への運営側の対処が全く行われない現状じゃ
アク禁設定は必要。
ここなんて半年以上コメ流しの荒らし食らってるのに全然対処しないんだもの。
アク禁食らうようなコメ書いてる奴しか反対しないだろどう考えても
今見ている動画のランキングなんか表示すると面白いんじゃない?
動画の横に
総合 ○○位
カテゴリ ○○位
みたいにおいて。上がれば ↑ 下がれば ↓ 新着にはなにかマークを付ける。
どうも新着なのに「なんでこれが?」みたいなコメも多いしうp主もそういうのあると面白い。
ランキング検索にNG機能ほしい
歌ってみたとか弾いてみたとかミクとかウザすぎる
技術的な問題って、
どうやったら解決するんだよ・・・
これじゃあ、お預け状態じゃないか;
自分がコメントを投稿して後に、200米、500米、700米、900米増えたときにアラートして欲しい。
自分の米にレスがついてないかニヨニヨしながらもっかい見るよ。
さっさとIDごとにNGに追加するようにしてくれや
だいたいどの動画にコメントしてるcyan bigやgreen bigも同じやつなんだから
どこいってもそいつらの書き込みあってうざいんだよ
さっさとそれくらいの機能つけやがれ
>>200
-歌ってみた -弾いてみた -ミク
で検索すれば解決する話じゃないのか?
そしてカテゴリランキングに望まない物が混入してるのが嫌なら検索して探せばいい話。
いい具合に下がってるしこのまま放置で
こっちに移動シル
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192634721/l50
ある動画ページを出すときに、現行の表示形式ではコメ非表示機能を使っても右側のコメ欄がでるとネタバレして楽しみにしていた期待感が剥奪される・・・
だから、右側のコメント欄に関して、表示/非表示機能をつけて欲しい・・・
コメ欄のオートリロード機能を止められるようにして欲しい…
書き込まれる間隔が狭い且つ多い時間帯だと、リロードされる度にハングる
「画面を拡大する」をクリックして拡大した時の、動画の上の再生数や
コメント数、日付、ニワニュース窓などの非表示化、及び動画の下の
シークバーとコメント入力欄を、使わない時は自動的に隠す機能を希望します
つまり「画面を拡大」した時は純粋に動画だけが最大表示されるようにして欲しいわけです
今入会したときの入会時期を(笑)にしてほしいです!
「関連タグ」表示のオンオフ設定
「市場ランキング」表示のオンオフ設定
「動画ランキング」の表示数設定
「新着動画」の表示数設定
これができればかなり使いやすいトップページになるよ。
マイリストのメイン画面上に、そのマイリスト内動画を
ランダム、降順などの再生方法指定で開始できるスイッチがあるとまったり出来ます。
大した変化じゃないんだけど、
ランキングのカテゴリ・対象・期間・順位を
全部選択し終わった後にページを切り替えるようにしてほしい。
http://www2.uploda.org/uporg1526300.jpg.html
こんな感じで。(『切替』というより『並べ替えか』)
私的な意見だが、動画投降者にだけその動画だけの視聴者BAN機能を付けてほしいな。
コミュ機能搭載したのでブログ機能とか
通常のブログみたいにテキストや画像を貼り付けると
自動でSWFを生成して普通のニコニコ動画みたいに
コメントとかを付けれるとかって機能はどうかなっと
できれば一般会員が動画をうpした時にもコメントにタグを使えるようにして欲しい。
うpした人は改行を使いたいだろうし、見るほうも改行がないとみにくくてこまる。
コメントで動画、画像を見えずらくしたりする荒らしがいるので
画面のここのスペースは再生中コメントが流れない等の対処が欲しいです。
後ニコニコ大会議の動画もっとたくさんみたいです。
マイリストを増やして欲しい
コメント保存までマイリストになっていっぱいになっちった
そしてあとyoutubeみたいに普通にコメントできるようにして欲しい
動画を見終わって最後の感想とか書くときも流れるコメントじゃ伝えづらいし多めに書くからそういうスペースが欲しい
もちろん動画を最後まで見終わった人限定で
あとマイリストのみのランキングが主流ってのも少しバランス悪いと思う
他は再生数ランキングが普通だしマイリストも動画が増えて入れにくくなってるし
マイリスト×100+再生+コメント×1/100ってな感じでポイントつけて総ランキング作って欲しいな
動画部分の透明化機能希望
メディアプレイヤーなどで再生してる動画の上に、透明化した窓を重ねればニコニコに著作権に問題のある動画を上げることなく
ニコニコで見ているかのごとく観賞できる?
@BGM機能について追加というか変更した方が良いと思うことがあるのだけど、
ここに書けば良いのかな?
具体的には
・現状の仕様を「デフォルトがBGM使用不可」にし、「@BGM推奨」タグのない動画は一時的に、全てBGM使用不可にする
・「@BGM推奨」タグのない動画でもBGM使用可能な動画を検索できるようにする
みたいな事なんだけど。
荒らし対策として
・プレミアム会員は一般会員のコメントを一括非表示にする機能を持たせる
・1つの動画に対してプレミアム会員が例えば1000人がそのコメントをNGユーザーに登録した時点で
そのIDは荒らしユーザーとして1ヶ月間は書き込み出来なくする「ニコニコ1000人裁判員制度」
とか即効性のある機能はどうでしょうか。
当然、「一定期間で一定数以上のNGユーザー登録がある」・「周囲に不快なコメントを書く」などの
線引きが必要ですし、なぜ荒らしユーザーにされたか理由も伝わるよう書き込んだNGコメントも相手に
伝えるようにする必要があると思います。
ユーザー各自の相互監視にて自浄するのが一番かと
>>218
この動画に関する情報を大百科で調べる 百
から大百科に飛べばその動画専用の掲示板が有るよ。
見てる人が少なそうなのが欠点だけど。
せめて、作者が見てれば意見・感想等に使えるんだが。
そういう有効な利用ができるように時報とかで啓蒙していってほしいね。
>>223
そういえばあったなw
でもページが違うからあまり使われていないし動画への感想も少ないんだよな・・
お気に入りのタグをブックマークして参照出来る機能が欲しいです
・特定動画を検索するよりもタグから面白い動画を探すことが増えてきた
・タブブラウザ等で検索結果を出しっぱなしにすると鯖/クラに負担がかかる
・マイリスト同様、ブラウザのFavoliteにブックマークするより便利
既出かな?
現在同じ動画を何人が見ているかを表示して欲しい
もっとみんなと共感して楽しみたい
>>226の要望にも近いかもしれないんだけど
映画のようににプログラムに沿った視聴がしたい
複数の人間が同じ動画を同じ時間進行で視聴する擬似ライブみたいな感覚
というかDVDを友達と一緒に見る感覚かな
一時停止不可、飛ばし不可、3分前から入場可能、途中入退室可
コメントは垂れ流しでログは残らない
無理っぽいけどこんなことが実現したら楽しそう
226と227はだいぶ違うような気がするが、同じ動画を何人が見ているのかの表示というのは確かに面白いと思う。
コメントの書き込み日時の復活を願う。
既出?
夏になってから、キーワード検索で抽出したところからタグ検索に移行できなくなった。
割と便利だったんだけど・・・
プロフィールにタグ追加数だけでなくこれまでの通算コメント数と通算再生数も表示してほしい
つまらないですねすいません
>>229
できますけど?
ニコニコ動画マイリスト更新チェッカー
http://cosmos.dojin.com/niconewchecker/index.php
外部ツールのこれを公式ツールとして実装してほしい。
○機能概要
>指定したマイリストに登録されている動画を、新しく登録された順に並べます。
>シリーズ物の更新チェックや、気になる人たちのマイリストを登録して使ってください。
できればこの機能に加えてRSSの配信機能と、そのマイリストがどれだけ更新チェッカに登録されているか表示する機能も欲しい。
○利点
・ファン活動がしやすくなる
好きな作者のマイリストをブックマークする人は多いが、毎日すべてのマイリストをチェックするのは手間である。ワンボタンですべてのマイリストをチェックできると便利。
・うp主のモチベーションUP
ファン活動が活発になれば継続的に作品を投稿したくもなる。
・トラフィックの削減
新作の有無をチェックするために、一旦前作の動画を見て最新作の告知が無いかどうか調べたり、その動画から作者のマイリストに飛んだりすることが多い。その度に動画を読み込むため、無駄なトラフィックが発生している。
いい事考えたよ
今日みたいにアニキだらけ(工作とかで)になったりすることあるよな?
正直俺はアニキ嫌いなんだ、うざいし、まぁアニキに限らず東方嫌いとか歌ってみた嫌いとかそういうやついるだろう、そこで俺が考えたのが
「タグ無視」
特定のタグを無視登録して、写らないようにするっての
まぁそうなると人によって1位が変わったりするからわけわからんなるってのが難点
でも見たくないものを除外したランキングが出るってのはすごくいいと思うんだ
それに、無視してる物を写さないんじゃなくて、そう、たとえばサムネが「無視中」に変わるとか、そういうのってどう?
H.264再生支援機能はプレミアム会員のみでも良いので追加希望。
私はプレミアム会員なのですが、5年前のPCを使っているのでH.264形式の動画再生はエコノミー再生よりも重い・・・
H.264再生支援機能はadobeに言えよ。
>>235
Adobe Flash Playerの最新版を既にインストールしているのですが、それでもエコノミーより重いと言うことです。
なので、ニコニコ独自で再生支援機能があればと言うことです。
ニコニコで効いたかどうか知らないけど、再生支援機能付きのビデオカードは付いてるの?
>>237
2003年製のPC(ノート型)なので無い・・・と思います(製造元に聞いてみないと)
画質は落ちてもいいから、強制的にエコノミーにできる機能が欲しい。
特に新着の動画は強制的にエコノミーにできないので
>>238
まずその低スペックのゴミを窓から投げ捨ててカキコしろ
マイページの設定で
【カテゴリ表示:RC2モード】
OR
【カテゴリ表示:標準モード】
どちらか設定できるようにしてくれ!
毎回ログインして、モードを切り替えるのはうんざりだ・・・。
既出確認していませんが・・・
☆動画の周りの背景色を選びたい
黒もしくは暗い色の動画が多く、周りが白いと目が疲れて見にくい
☆プレイリストがほしい
マイリストの動画を次々と再生するプレイリスト機能がほしい。色々なジャンルの音楽を作業用BGMにしているので・・・(ジャンプ機能との絡みもあるので難しいかな?)
乗馬マシンとかサムネも見たく無いんだけど、どうにかなりませんかね。
放置してると、勝手にエロの限界に挑戦し出すヤツが現れるのが
この手の流れだと思うんですが。
pixivみたいな、タグ内ランダム検索表示機能がほしいのう。
>>238
一応ある程度は整理されていますが。
あと、シークバーを動かすと画像は映りますし、音声は流れますのでビデオカードは対応しているみたいです。しかしながら、H.264動画の再生は滅茶苦茶重いのでどうにかして欲しいです。
>>245
いい加減に単純にスペックが足りてないだけだと気づけ馬鹿
既出だったらすまん。
「たのみこむ」「復刊ドットコム」と何らかのカタチで提携してくれることを望む。
絶版した本やゲーム・CDの復活や、新たなグッズ要望はニコニコのコメでかなり多かったりするし、
もしも実現した商品があれば市場で結構売れるんじゃないかと。
過去ログの取得について
日時指定だけでなく
コメント番号を指定してそこから保持コメント数分過去ログを取得して欲しい
タグ荒らしを通報する手段つけてくれ
判断難しいだろうけど
何の意味も無い単語を大量に登録するようなアホは抹消できるだろ
登録番号専用動画とか作ればいいんじゃね?
登録番号○○番から○○番まで観覧可能とかさ
これで新参が来なくて安心!
初期登録言語別(でいいのかな?)のランキングとかあったら面白いかなと思った。
台湾とかスペインとかの再生ランキングとかちょっと気になる。
タグ全部にロック機能を付けて欲しい。
それだけで取り敢えずはOK。
コメントの表示順をソートするような機能をつけてくださるとありがたいです。
分かりやすく言うと、コメントを「新着順/50音順/ユーザーID順」などなど…
今の機能はそのまま、ソート機能を追加してください。
よろしくお願いします。
コメントのソート機能は最初から有る(ユーザーID順は無いが)。
コメント一覧の上の方をクリック。
そこを押すとソートされるのかぁ…。 知りませんでした。
ありがとうございます。
それと、コメント一覧って書いてある所押すとなんかありそうで何にも無いのですが何かわかりますか?
うちが思ったのが、
コメントをクリック可能にして、削除依頼&自分の書き込み修正。
コメントのように字幕(和訳・歌詞)のON・OFF機能。
(今の字幕コメントの表示ありなし、コメントが増えても消えない)
β時代のインタフェースとかがほしいですね
というか、今まで出たインタフェースを選択できるようにしてほしいなー
タグ荒らしをどうにかする手段を作ってくれ
このままじゃ荒らされ放題だろ
毎回検索するのが面倒なので,検索(語)をブックマークできるといいな
>>239と同じだけど強制エコノミーモードが欲しい。
高画質プレイ動画見る時など、一々「?eco=1」入れるのが面倒になってきた(´д`)
「システム」の中に「常にエコノミーモード」とか。
>>259
ブックマークできるじゃん。
しかもソートも。
不快な動画、違反動画の削除してくれないなら
NG動画設定追加機能実装してくれ。
どうして好きな動画を探してる時に、不快なサムネを見せられなければいけないのか!
放送禁止用語を一括してNGできるコマンド作ってくれ
カテゴリ違い動画が多すぎる
ロックされたタグ削除依頼作ってほしい
不適切なコメント削除依頼があるなら、こっちもなきゃね
掲示板も含めて、中学生以下と女性のコメントだけを非表示にするモードが欲しいな
まぁ、現実的には無理だろうけど
削除済
通りすがりにログも読まず書きなぐっておく
欲しいと思うもの
・マイリス自体のお気に入り登録機能
・動画やマイリスの更新がパッと見で判る機能
・有料アカウント専用の動画(orマイリス)推薦機能
プレミアムのNG設定数の上限を増やして欲しい。
100じゃとても足りないんです。
>>268
NG設定多くできちゃうとコメントの活性化がなされなくなる。
例えば「つまんね」だけならNGされても問題ないが、
「○○だから俺的につまらなくなってるよね」とかコメントがあれば、
「いや、○○があるからオチのインパクトが大きいんだよ」とフォローがあり、
「ああそういう伏線があったのか!すげえ!」とコメントの連鎖が起きる。
「つま」でNGしてるユーザーは多いので、あらゆるコメントが見えなくなってしまう。
コメントの減少>うp主のモチベ低下>うpの減少>ニコニコの衰退に繋がる。
どうしても耐えられない、もうニコニコ利用止める!と、
ここまで我慢の限界に達しているのなら運営に頼らず自ら対策をとった方が早い。
NG無制限の外部プレイヤーを利用するとかオミトロンを導入するとかね。
俺は特定のタグが付いた動画を完全非表示にするフィルターが欲しいな。
ゲイ動画のサムネを見ただけで嫌な気分になるから。
>>233の「無視中と表示する」とかいう生易しいものではなく、
そこにあったことすら無かったようにしてほしい。
完全に見えないようにしなきゃ不快感は拭えないと俺は思うから。
『気にいった動画のUP者に一言メッセージを送る機能』
があったらいいかなぁ、と思います。
相手を傷つけるメッセージを送る人はいっぱい居るかもしれませんが、、
メッセージを送ったユーザーが誰か分かるとちょっとだけ安心するかもしれません。
あと、マイリストに動画を登録した人のみメッセージを送れる、とか。
無理そうなら送りたいメッセージを前もって限定(「がんばって!」や「応援してます」など。)して選択形式にすれば、問題は無いと思います。
こういうのがあるとファンとしても嬉しいし、UPしたほうも嬉しいですね。
できればの話なんですけどね。。
>>269
いいこと言いますね^^
確かに、NG設定をあんまりすると悪気は無いけど何気なく言っただけの言葉でもNG設定されることがあるかもしれません。
>>269さんの言うように反対意見⇒賛成意見⇒角度を変えた見方⇒いいかもね!という流れになることだってあります。
NG設定ばっかりするよりも、自分で賛成意見をどんどんコメントしていったほうが気分的にもいいと思います。
>>270
そういう機能はあるといいかもしれませんね。
そこにあったことすら無かったようにする・・・ってのはちょっと言い方はきついかもしれないですけど、それが妥当ですね。
興味の無いジャンルに入られて勝手に叩かれたり気分を害されても、
UPしたほうも見てるほうも辛くなりますからね。