>>194 アメリカは日本が攻撃する事を知っていたという証言は無視?
それは証言というより、又聞きの噂にすぎん。
ルーズベルト自身で攻撃日時が判り、奇襲攻撃を確信してたわけじゃない。
本当に確信が出来てれば、迎撃体制を敷いて大統領として格好のいい
行動を取ってるよ。
あなたが大統領の立場だったとしても、どうせなら名指導者としての名前
を歴史に残したいのじゃないかね。
それとも騙まし討ちをされて、2000人以上の戦死者を出し戦艦を5隻も
沈められたバカ正直大統領として記載されたいかな。
後継者のアイゼンハワー大統領なんて、奇襲攻撃恐怖症になっていて
一時はソ連や中国を先に核ミサイルで奇襲攻撃しようかと真剣に悩ん
でたよ(CIA秘録・上 より)
日本で宣戦布告といわれてる文書も、たんにハルノートに対する回答と
アメリカでは考えられてます。
ーーーー引用開始ーーーー
日本では「宣戦布告の最後通牒」とされる文書が、実は米国でも東京裁判
でも、疑われている。14部の覚書はハル・ノートへの回答文書であり、日米交
渉を打ち切ってはいるが、明確に宣戦布告を述べたメッセージがないからである。
http://www.geocities.jp/torikai007/pearlharbor/1941.html