>>170 戦闘機がいつもより多めに飛んでる時点で、ドイツは普通怪しむはずなのだがw
こういった情報というのは、怪しむことは常に存在するもので戦闘機が多かった
くらいではたいした事はない。
山本五十六が撃墜されたのだって、最後まで日本軍はバレテルなんて断定
しなかっただろう。逆にクダランところにばかり注意して疑心暗鬼になり普通の
市民をスパイ呼ばわりして、死刑にしてしまったり大変だったようだぜ。
天気予報まで敵に利用されるからと中止になったり、山に登るだけで軍事
機密をスパイしてるのじゃないかと言われたり、野球のストライク、ボールまで
よし、悪い、なんて言葉を変えさせたり勝手に騒いでくれる。
>>172 彼らの証言が100%正しいとする保証も無いだろw
直に聞いた直接証言には、嘘も勘違いもこちらから聞けるし、雰囲気などで
判りやすいものだ。保証としては100%とは言えないが一番大きいものがある。