>>52 そもそもモンゴル帝国の話自体も近代軍隊が戦争を終わらせる
>> 終わらせないで苦し紛れに出したもんだしな。
ジンギスカンには昔から興味はあったよ。
あんなに少ないモンゴル民族を率いて、しかも民族の統一の前に
は弱小部族だったのに45歳くらいで統一し、20年ほどで世界
一の強い国家になり子孫が世界を征服するまで行ってしまった。
ジンギスカンの虐殺伝説と30万人も殺したという南京虐殺事件
との類似性を見ると、あなたはそんな英雄に興味はないのかな。
大虐殺をした中島今朝吾中将や、朝香宮鳩彦中将のフランスで
のジンギスカン伝説知識が悪影響を与えたとみてる。
実体験ではなく、机上の知識で命令を下した雰囲気がある。
――――引用開始――――
第16師団の一砲兵観察分隊長沢田正久の証言によると:
「捕虜の数が1万くらいに達した時、軍司令官に報告され、司令部
から即時銃殺せよと命令された。」
この命令は明らかに上海派遣軍参謀長の飯沼守からのものだと容易
に見てとれるであろう。なぜならば、沢田は彼を更にこう批判して
いる、「5か月前、東京で飯沼の講演を聞いた時、飯沼守はまだ捕虜
には寛大に対処すべきだと言っていたが、今は一転して”即時銃殺
…このような重大な問題について決して自分の意志で決めることは
できない。日本軍司令官朝香宮鳩彦王は日本天皇裕仁の叔父であり
松井(華中方面軍総司令官に昇格した)に引き継ぎ1937年12月2
日から天皇によって上海派遣軍司令官に任命され、12月5日に前線
に赴任していた。
http://www.come.or.jp/hshy/j95/11si1.html