>>347
>軍隊の目的は戦争の終了であり、戦闘の終了ではない
お前今すぐガンダムとか見てこいよ
あまりにも馬鹿!無知すぎて開いた口がふさがらんわ
軍隊の目的は「戦闘の終了」に決まってんだろ
戦闘を勝ちまくるか、負けても大敗しない事によって戦況を有利に進ませるのが軍隊の役割だ
「戦争の終了」は外務大臣とか大統領とか 政 治 家 の仕事だろ!
お前は戦前日本の軍部の暴走=政治家の無策は批判するくせに、「政治家は無策であれ」と主張するのか
お前はやっぱりモノを知らなすぎて話にならない
クラウゼヴィッツの有名な「戦争」の定義を引用する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%AB%96_(%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84)
>戦争とは他の手段をもってする政治の継続である
分かるか、キチガイ恵也?
戦争とは国家の目的達成の為の「手段」でしかないんだよ
話し合いという手段で国家の目的達成が果たされればそれに越した事はないが、いかんせん相手が有るものだからうまくいかない
そういった場合に採用されるのが「戦争」なんだよ
だから戦争を終わらせるのは「軍隊」ではない、「政治家」が戦争を終わらせるのだ
軍隊にやれる事は、政治が有利な立場で目的達成出来るように個々の戦闘に勝つ事でしかない
恵也はこの程度の知識も無いのに軍隊とか兵器とか語ってたのか・・・