>>これが魚雷が船体に直接当たって、爆発して穴を開けその衝撃で船体が
>>真っ二つになったというのなら、これは俺にはよく判る。
>>しかし船体から離れたところで爆発し、ガスの混じったバブルジェットで頑丈
>>に出来てるはずの軍艦が真っ二つになるなんて俺には理解できないよ。
お前が専門家じゃない上に、専門家の話を聞こうとする態度も持ってないから。
お前自身が事件の真実よりも自分の妄想を大事にしてるから。
本当にバブルジェットが妄想なら、世界中の専門家がお前と同じ様に批判してるから。
そもそも速度も質量も
速度:爆発圧の速度>魚雷の速度
質量:魚雷と艦底の間にある水>魚雷の質量
ぐらい分かり切った事なんだがこれで何で
魚雷の直撃>魚雷の爆圧
なんていう考え方を真面目に出来るのか分からん。
水と弾頭の硬度差はあるが、艦艇の一箇所に穴を開けて終わり。
お前の言う「魚雷が船体に直接当たって〜」は艦底の一箇所に衝撃力が集中するが、
魚雷の爆圧なら直撃時以上の衝撃力が艦艇全体に叩き付けられるんだよ。
何度貼っても無視される、魚雷の爆発一発で駆逐艦(5000トン程度)が沈む動画
http://www.youtube.com/watch?v=hKiT6NnO_uw
大体バブルジェットが本当に似非科学で、米原潜の衝突を本当に隠したいなら、
「魚雷は直撃しました」と発表するだろ馬鹿か。