初心者質問スレPart16


告知欄


■初心者質問スレPart16

現在表示しているスレッドのdatの大きさは194KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2009/02/11(水) 10:30:45 ID:ErqTr6aV

初心者様の質問に答えてあげます
このスレッドでの守らなければいけないこと
解決したらお礼を言いましょう

820 名前: no name :2010/11/05(金) 20:05:03 ID:eDgjPf3i

今日、プレミアム会員になったものです。
動画投稿をしようと思うんですが、動画撮影に使うカメラは、どのようなものを使えば良いのでしょうか。
また、ウェブカメラでも撮影は可能なのでしょうか?
ホントにけなげな質問ですが、おしえていただけませんか?

821 名前: no name :2010/11/06(土) 07:40:29 ID:YrD/AOgn

>>819
過度にタグ編集を行った場合、コメントやタグ編集禁止といった措置が取られる場合があります
そういった際には素直にコメ削除依頼板のタグスレへ通報しましょう

また、コメントを始め、市場の商品なども荒らされる場合があります
過剰反応しては荒らしに反応する人も荒らしですので
コメ削除依頼板へ通報しましょう

822 名前: no name :2010/11/06(土) 12:03:12 ID:FfeycrZu

いわゆる副垢について質問です。

アカウントAとアカウントBの二つを持っていて、両方で動画を投稿しているとします
Aが規約違反などの理由で停止・投稿動画が全削除された場合、
Bも(Bだけを見れば規約違反が無くても)一緒に停止、動画の削除が行われたりするのでしょうか?

823 名前: no name :2010/11/06(土) 12:12:17 ID:W+OfDIXq

>>820
おまえの求める最低限の画質を満たすカメラならいい
電気屋で店員に聞け
機種によるかもしれんウェブカメラでも動画撮影は可能、取説読め
あと、健気の意味を勘違いしてる

824 名前: no name :2010/11/06(土) 15:07:31 ID:95XVty/Z

初投稿

動画を投稿しようとしても[エンコードに失敗しました]
とでて投稿できません
どうすればいいでしょうか?
ちなみに機種は
windows7 dynabook ex/23lwh
ソフトはwindows live movie maker です

825 名前: no name :2010/11/06(土) 15:38:38 ID:W+OfDIXq

投稿しようとしている動画がおかしいと思われる
動画の詳細がわからんと何とも

826 名前: no name :2010/11/06(土) 22:41:46 ID:1W+qeibS

>>817
試してみたが動画は消えるっぽい
確認のためだけに一旦再登録してみたら?

>>822
ない。
と思う
少なくとも投稿無期停止では無い

827 名前: no name :2010/11/08(月) 11:53:29 ID:/03WZhZR

あげ

828 名前: 疾風 :2010/11/08(月) 21:46:53 ID:0tqNQPLC

ニコニコ生放送しようとしたところ
配信方法がクリックできません
どうしてでしょうか・・

829 名前: no name :2010/11/08(月) 23:43:01 ID:lhFBZgen

>>828
「簡単配信」、「外部ツール配信」のボタンが表示されているのに押せないって事?

830 名前: no name :2010/11/10(水) 01:11:07 ID:cDmh3B+8

あげ

831 名前: :2010/11/10(水) 06:42:02 ID:49ouszkt

>>828 と同じ現象がおきてます

かんたん配信も外部ツール配信も表示されるのに押せません

なんででしょうか?

832 名前: あい :2010/11/10(水) 08:23:23 ID:49ouszkt

あげ

833 名前: no name :2010/11/11(木) 02:03:23 ID:2nVYcRkg

時報あると思うけどさ

あれに不適切なコメント(内容は利用規約違反の物)した場合
どうなるの?したユーザーとかばれるの?コメント記録されるとか

それでコメ禁止や運営側から悪い目で見られたりとか

834 名前: no name :2010/11/11(木) 11:53:28 ID:2RZmK8of

>>833
そりゃあログやら何やら
ネット上のあらゆる行動は全部残るでしょ

運営が時報で対応するのかどうかはまず利用してないから分からないが
誰か通報する人がいれば対応されてしまうかもしれない

基準にひっかかるかどうかという要素もあるが
そのコメントに不快感を感じて通報する人がいるか否かの方が強い
何年も前のコメントがいきなり対応されたりね
コメントは自己責任ってことで

835 名前: no name :2010/11/11(木) 15:10:05 ID:R7UcxI+H

ニコニコ生放送、
コミュニティ内だけに放送したいのですが
どうすればできますか?

836 名前: no name :2010/11/11(木) 15:15:47 ID:0ejXJuSX

初めまして。
動画を投稿しようとしたら動画説明文の欄に文章を書き込んでも赤くなっており、動画を登録出来ません。
前はこんな事はありませんでした。
アドバイスをお願いします。

837 名前: no name :2010/11/11(木) 17:45:02 ID:/2jhUGvT

助けてください!
プレミアム会員なのですが、ログアウトが出来なくて困ってます。
どうしたらいいのですか?

838 名前: no name :2010/11/11(木) 17:49:30 ID:/2jhUGvT

なんとかなりました。
まさかランキングでしかログアウトできないなんで……

839 名前: no name :2010/11/12(金) 00:37:14 ID:2ZIE1mvC

>>835
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/183.html#id_adcce12f
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pub/nico11c.gif
「公開録画/タイムシフト/Twitterなどの設定」を開いて
放送を公開する範囲、コミュニティ限定で放送する。にチェック

840 名前: no name :2010/11/12(金) 21:49:51 ID:KEype3I8

あげ

841 名前: no name :2010/11/12(金) 22:12:55 ID:gXdPwvZF

834

ありがとうございます。参考になりました。

842 名前: no name :2010/11/12(金) 22:15:08 ID:9zYyZPSg

ランキングが(9)にしてもクソ仕様になってるんだがもうどうしようもないの?

843 名前: no name :2010/11/13(土) 01:58:50 ID:TPSfxiZF

アカウント情報の「登録メールアドレスの変更」の画面で、携帯アドレスとして
自分の iPhone のメアド(〜@i.softbank.jp)を入力すると

「ご入力いただいた新しい携帯メールアドレスが正しい内容ではありません。」

というメッセージが出て弾かれてしまいます。何が問題なのでしょう?ご教示お願いいたします。

844 名前: no name :2010/11/13(土) 02:03:11 ID:CHTkmm2q

自分の書き込んだコメントが勝手に一定の「批判コメント」として
表示されるんだけど、これはうp主が設定してるの?
あと、そういう動画って通報依頼出すとき、どの項目で通告すればいいのかな?

845 名前: にゃんにゃん :2010/11/13(土) 14:49:41 ID:Lm3Ifsdm

すいませんがどなたか11月11日の文化放送リッスン木曜日をアップしていただけませんか?
よろしくお願い致します。m(__)m

846 名前: no name :2010/11/13(土) 15:51:36 ID:+PfJAU5y

既出でしたらすみません
184ってどう取るんですか…?

847 名前: ほりた :2010/11/13(土) 16:42:51 ID:VKfyjEA5

あのー…初です。
僕、ニコニコ初心者なんで聞かせてもらってもいいですか?
実はログインとかこのコメントはWiiからなんですよ。
そのせいか動画を再生しようとしても真っ白な画面のままで何にもでないんですよ……
ヘルプを見てもPCからのことしか書いてないのでどなたか助けていただけませんか?

848 名前: no name :2010/11/13(土) 18:46:55 ID:3lxkgxhH

>>847
Wiiでニコ動見るときは、海外版ニコ動じゃないと見られないらしいよ。
海外版に行くには、各ページの最下部にある国旗アイコンをクリック。
たとえば台湾版ならhttp://tw.nicovideo.jp/
で、日本語のコメントを表示させるには
動画ページの上部にある「日本評論表示」をクリック。

849 名前: no name :2010/11/13(土) 19:01:54 ID:vOXXpT0a

>>846
システムタブにある
「常に184コメント(匿名)にする」
的なもののチェックを外す

850 名前: ほりた :2010/11/13(土) 21:56:25 ID:VKfyjEA5

>>848
ありがとうございます!早速やってみたいと思います

851 名前: no name :2010/11/13(土) 22:22:19 ID:gEpQgp56

生放送で新プレイヤーに代わって、延長の仕方がわからなくなりました。

放送終了まぎわで「延長をしませんか?」という内容の赤い吹き出しがでるのですが、どうすれば延長ができますか?
・予約枠ではありません。
・現在ニコニコポイントは600ptあります。
・21:00ぐらいに延長をしようとしました。
たしか前は↓このなかの画像に「時間延長」のタブがあったのですが
http://live.nicovideo.jp/s/help
もしかして、現在は予約をしないと延長できなくなったのでしょうか?

お手数かけますがよろしくおねがいいたします

852 名前: no name :2010/11/13(土) 23:12:09 ID:hhwCtSL4

生放送の視聴が重いというか、最近は深夜でも画面止まることが多々あるのですが。
これは自分が一般会員だからですか?

853 名前: no name :2010/11/14(日) 00:35:35 ID:OjwnzKNB

むしろ、二コ動はクソ以下。
動画クリックしても、即失敗しましたのメッセージ。
一般会員だからって、ふざけんなクソ野郎

854 名前: no name :2010/11/14(日) 02:38:29 ID:afjLvIAd

どっかの動画で「DLしてから〜」なるコメ見たのですが、どうやってDLするのですか?

855 名前: no name :2010/11/14(日) 04:10:13 ID:fJ0MVqaV

自分は一般会員ですが、視聴者が10人前後の生放送なのに「プレミアム会員に席を譲れ」と追い出されることがあります。
更新すれば問題ないのでいいんですけど、何か理由があるのですか?

856 名前: no name :2010/11/15(月) 09:10:44 ID:AJTljfwW

>>852
関係ない

>>853
ハエ乙

>>854
何をDLしたいか知らないけど
どっかの動画で聞いてみれば

857 名前: no name :2010/11/18(木) 17:14:19 ID:jCH9OfXf

あげ

858 名前: no name :2010/11/18(木) 19:42:43 ID:tmXJhhuQ

質問です
一般会員ですがマイリストが「上限に達しました」となり追加できなくなりました。
プレミアムになると上限がどのくらい増えるのでしょうか。

859 名前: Masa :2010/11/18(木) 19:59:54 ID:hLkpr+fM

いつも楽しみにしてるあるコミュの生放送が無許可で勝手に放送されるいわゆるジャック放送?されて本来の生主が初見のリスナーから誤解受ける発言や初見のリスナーやコミュに参加しているリスナーを侮辱する発言していてかなり気分が悪くなりました。注意をしてもそれを言われることを楽しんでいるようでした。

もしかしたら悪気がなく遊び半分でしているのかもしれませんが許されるのでしょうか?

860 名前: no name :2010/11/18(木) 20:03:10 ID:nZDsD9dU

30分前まで何事も無くニコ生に行くことが出来たのですが、
先ほどニコ生に入ろうとすると、
「アドオンが問題〜」とでてブラウザが閉じてしまいます。
再起動しても同じです。
ニコ生以外は入れます。どうすれば直りますか?

861 名前: no name :2010/11/18(木) 20:31:40 ID:jCH9OfXf

>>858
500件×25
http://help.nicovideo.jp/cat20/post_110.html

862 名前: no name :2010/11/18(木) 22:28:53 ID:pIfKBZOR

今更で聞きたくないけどさ
ボカロオリジナル曲って何ですか?自分で作詞作曲した物?
それとも東方のボーカルアレンジみたいな物?

863 名前: no name :2010/11/19(金) 00:15:13 ID:WBKy6zJ0

861様ありがとうございます。
おかげで違いがよくわかりました。

864 名前: no name :2010/11/19(金) 00:26:57 ID:NG26OvkB

1829どうやってとるんですか?

865 名前: no name :2010/11/19(金) 03:44:38 ID:hJJojYcq

投稿した動画の動画ID(smなんたらってやつ)はどこ見たらわかりますか?

866 名前: no name :2010/11/19(金) 04:04:32 ID:4fAhR72o

ブラウザ上部のアドレスが表示されてる部分があるだろ。
そこに、
○○○ってあるから、
そのsm○○○って所が動画のIDだ。
smから始まるIDの他にnmから始まるIDのものもあるからな。
てかこれ初心者にはわかりにくいよな・・・

867 名前: no name :2010/11/19(金) 05:55:26 ID:4fAhR72o

ミスった・・・
ブラウザ上部のアドレスが表示されてる部分があるだろ。
そこに、ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm○○○ってあるから、
そのsm○○○って所が動画のIDだ。
smから始まるIDの他にnmから始まるIDのものもあるからな。
てかこれ初心者にはわかりにくいよな・・・

868 名前: no name :2010/11/19(金) 07:18:47 ID:Hqm90h1f

何にも設定してないのにどの動画を見ても倍速になってるんだが、どうしたらいい?ちなみに生放送もなる

869 名前: no name :2010/11/19(金) 19:26:08 ID:T4beYRPH

新着動画一覧ってどこいったんですか?

870 名前: no name :2010/11/20(土) 09:18:52 ID:UglYaY2w

たまにタグが最大15個くらい付いてる動画を見るんですが、何か特別な動画なんですか?

871 名前: no name :2010/11/20(土) 11:15:04 ID:6D2RJpJz

目的は機能表示としたとき質料の想起により解を得るという定型の手続きである。
しかし、その場をもっとも表現しうる美がなくてはならない。
その時の美の定義とは定義物質化であり生命の経験想起性、つまり経験を機能表示とした時の定義である。
知性と感性の両輪により美術論的な基本姿勢(感覚と表現)が得られる。
主客問題から生じる非論理が含まれる日常生活において真実にこだわりすぎることは不都合なことが多いように
場における漠然とした感覚という情報を定義物質化する美を重要としなくてはならない。さらには信仰する態度も必要である。
全ての分野で成功しうる姿勢とは常にあらゆる形式の美を求めるものであり、
非論理を認める柔軟性と論理による方法論を得て、
知性的もしくは、感覚的限界を埋める努力(全ての認識の定義物質化)により問題を解決することができる。

872 名前: no name :2010/11/20(土) 11:44:10 ID:6D2RJpJz

全ての情報は表現することに意味がある。故に唯美論である。

873 名前: non :2010/11/20(土) 12:45:50 ID:p76oY1S9

IPODに入れようとマイリスから音声を保存にしたいのに、動画のサムネが上にあって音声を保存が押せません。
待つしかないですか?

874 名前: no name :2010/11/20(土) 12:45:51 ID:OL1Y0eN3

普通の動画は見れるのですが、ニコ生が見れません><(昨日は普通に見れました)
その放送のタグですとか、ニコニコ市場は表示されるんですが画面部分が何もない真っ白な状態です・・・
ヘルプにあった再起動、最新のflashplayerへのアップデートもしましたが改善されません・・・考えられる原因などアドバイスを・・

875 名前: no name :2010/11/20(土) 13:49:50 ID:UglYaY2w

>871
定義の定義による定理を属性という抽象概念と措定すれば、
数学の拡張性における近似概念を収束することで帰結点としてのフラグをたてることは可能。
まずは絶対的特徴を見出し、概念空間を比較し、絶対性を「≒」として結び、絶対性の融合として帰結点を定義することが先決なのでは?

876 名前: no name :2010/11/20(土) 20:09:57 ID:DYlr8h2I

>>875
近似とは何を以って近似なのかそれを数値的に示さなければいけません
現代の科学思想では全ての現象が数に変換できるものとして理論を条件化し数値として検出することで近似を扱えるようになります
しかし、それとは反証的に私たちの生活の場面において数学を知らなくとも社会的に不都合な場面に遭遇しないことは多いです
植物や動物は群生するという生存に有利な知恵を持っています
それは物質が集合離散するうちに築き上げた経験的理性であり、原初的直感性、いわば物質的な構造主義なのです
理論も経験的に得られた主観的善悪から生じた平たく言えば生活の知恵であり、
その場を支配する論理と経験の数直線上両端における極限値への収束性を表現することで本質構造が見えるでしょう。
全ての現象が数で表現される可能性は否定しませんが数億年と積み上げてきた生存の知恵である動物的な直感性を捨てて
物事が上手くいくどうかということに疑問を感じざる得ないでしょう。
人間文化の高度発展性は科学にあったと言えますが
特に複雑化社会の中、個々人の幸福を求めるようになった現代ならばこそ
現代科学の論理的知性の枠組みから離れ経験的知性へと基準点を移すべきなのです。その基準として美を主張するのです
美は科学の場、自然の場、文明の場、思想の場、生活の場、全てのあるがままのイデアを表現し論理と経験の適切な分配を与えるでしょう。

877 名前: no name :2010/11/20(土) 21:05:18 ID:0ccvja1Y

184の消し方がわかりません><。PC

878 名前: no name :2010/11/20(土) 21:18:02 ID:g9VQXJX7

携帯電話のアドレスを使ってPC版のほうにログインできる?

879 名前: no name :2010/11/20(土) 21:30:29 ID:otb34qba

新プレイヤーでのNGユーザーの追加のやり方が知りたいです
旧プレだとNGユーザーっていうタブがあったはずなんだけど新プレではなくなってて荒らしへの対処ができないです

880 名前: no name :2010/11/20(土) 23:55:47 ID:lh1J9h4Q

>>879
該当コメを右クリック
http://info.nicovideo.jp/help/player/howto/tab.html#NG

881 名前: no name :2010/11/21(日) 00:07:16 ID:npTiAPpK

「はんか」ってなんですか?

882 名前: no name :2010/11/21(日) 02:00:29 ID:7LVzk2jv

教育では答えを教えてはならない自助性が失われるからだ

883 名前: no name :2010/11/21(日) 03:16:49 ID:i735bblu

投稿した動画が検索してもでてきません。
「全員に公開」にしましたし、コメントも打ち込んだのですが・・・
他にするべきことってありますか?

884 名前: 削除済 :削除済

削除済

885 名前: no name :2010/11/21(日) 20:31:53 ID:5DIgnNiu

ログイン時にパスワードを5回間違えてロックされました。
解除方法を登録時のメールアドレスに送るとメッセージが出ましたが、
現在登録時のアドレスは使えない状況です。

新たなアドレスに解除方法のメールをもらうにはどうすればよいのでしょうか?

どなたかご教授下さい。

886 名前: 削除済 :削除済

削除済

887 名前: no name :2010/11/22(月) 00:50:14 ID:GsOAv7BD

184(匿名コメント)の消し方を教えてください。

888 名前: no name :2010/11/22(月) 11:46:36 ID:Ee6j01m5

>>878
できますよ。私は携帯のアドでPCと携帯のニコニコ
にログインしてます。
>>887
生放送で184をはずしたいということでしょうか?
タブのシステムに「常に184コメント(匿名)にする」
のチェックを外しましょう。

889 名前: no name :2010/11/22(月) 12:28:56 ID:LLqc6a26

>>883
投稿した動画が検索にひっかかるようになるまでは時間がかかります
数時間以上経ってからまた検索しましょう

890 名前: no name :2010/11/22(月) 20:19:25 ID:LLqc6a26

>>885
ニコニコ動画のヘルプからメールフォームへ行けるので
直々に問い合わせてみてはどうでしょうか


■ここで質問をしようとしている方へ

まず出来るだけ自分で調べた後、
どうしても分からなければ質問内容を整理した上で
質問すれば回答もしやすいかと思います

891 名前: no name :2010/11/22(月) 23:40:23 ID:3h0+2kQt

>>890
ありがとうございます。

ヘルプからメールを送ってはいるのですが
一向に答えがなく、こちらで質問させてもらい
ました。

少し気長に待ってみます。

892 名前: no name :2010/11/23(火) 18:55:04 ID:mwLthIIt

ニコニコ動画に投稿した動画のサムネイルに白い線が入るのですが、これって回避方法ないのでしょうか?
同じ現象に陥っている人探してみたのですが、見つかりませんでした…

893 名前: no name :2010/11/23(火) 20:08:38 ID:PQQ9wK0g

ニコ生している人に画像等を送りたいのですがどうしたらいいですか?

894 名前: 削除済 :削除済

削除済

895 名前: no name :2010/11/24(水) 02:08:35 ID:PWOPX2wf

初心者です
D3Pチャンネルというチャンネルの動画にコメントしたいのですが出来ません。
どうしてか分かる人がいましたら教えてください
お願いします

896 名前: no name :2010/11/24(水) 09:45:09 ID:OeiX8JL8

ニコニコ生放送を行う際の質問です。
荒らしがやってきた場合、他のリスナーに荒らしコメントを見せないようにするにはどうすればよいでしょうか?
自分にだけなら[NGユーザーに追加]で済むのですが、後からタイムシフト放送を見るとやはり荒らしコメントが流れているようなので。

897 名前: no name :2010/11/24(水) 11:38:30 ID:p4wszl7x

なんで実況プレイ動画で荒らしコメ見つけた人は必死に叩こうとするんですか?

898 名前: no name :2010/11/24(水) 12:19:34 ID:gCj4YfL+

荒らしってゆーか、批判コメを封殺したいだけでしょ?
ハッキリそう言いなさい。

899 名前: no name :2010/11/24(水) 13:16:52 ID:LVdy8WVS

タグ 「○○」は海外版ですでに使われているため登録できません。
↑って、どういう意味かね?

900 名前: no name :2010/11/24(水) 18:12:28 ID:GOil2XAV

プレミアム100万人突破した時、どうして「和朗太」って名前がすぐにわかったのでしょうか?

901 名前: no name :2010/11/24(水) 20:07:03 ID:WFnqe+WA

ニコニココミュニティに入っているユーザーの権限変更を一括で変更するツールがあった。

前、nwhoisの作者が作ってたコミュニティキーパーみたいな奴

>>co23871
ここにあるAuthChangeって奴
大量に変更したい人は落としてみる価値有るかもよ?

902 名前: no name :2010/11/24(水) 23:10:21 ID:zZV/I6g4

>>889
海外版でそのタグが登録されている場合、日本版で同一のタグは登録はできません。
先に海外版のタグの削除をすれば、日本版で登録が可能となります。

例)日本版のURLはこのように表示されている場合
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm○○○○○

下記の海外版のURLを開くと登録できなかったタグがどこかにあるはずです。
ttp://tw.nicovideo.jp/watch/sm○○○○○
ttp://es.nicovideo.jp/watch/sm○○○○○
ttp://de.nicovideo.jp/watch/sm○○○○○

903 名前: no name :2010/11/24(水) 23:14:30 ID:zZV/I6g4

>>902
すいません
889は >>899の間違いです。

904 名前: no name :2010/11/25(木) 00:05:49 ID:WZs9whvH

>>902>>903
へー。あんがと

905 名前: no name :2010/11/25(木) 00:20:05 ID:G3lvkYrz

02時からやってたR18クルーズはもう終わったの?

906 名前: no name :2010/11/25(木) 13:28:28 ID:lrdvTavD

今度、ニコニコ動画で違法アップロードを繰り返すユーザーの一覧を作ろうと思うのですが、
著作権関連のことは、権利者にだけ通報するしか意味はないのですか?
警察や報道機関にメールや郵送しても無駄でしょうか?

907 名前: no name :2010/11/25(木) 13:57:04 ID:h7iDVqKg

メンテ終わってから一度もアラート働かないんですけど
何でですかね?

908 名前: no name :2010/11/25(木) 14:02:03 ID:xUZ4VB9c

ミルキーホームズがプレミアム回線だと視聴できない
一般回線に切り替えると視聴できる
なんだろう?

909 名前: no name :2010/11/25(木) 14:53:10 ID:C0MyWHRM

質問させてください・・
狐火で見てるんですが・・・
動画の時間を表す分の所が点滅して上手く動画が再生出来ない場合があるんですが、治し方など解る方居ましたら教えてもらえませんか?

910 名前: :2010/11/25(木) 17:47:30 ID:Y7wiwXNY

ゆっくりさんについて調べてるんですが、今年の10月にダウンロードが終わってるみたいなんですが
今現在ダウンロード出来るサイトってあるんですか?

911 名前: no name :2010/11/25(木) 17:54:04 ID:X//vuagA

生放送で、
視聴してる人のニックネームは
主に分かるんですか?

912 名前: :2010/11/25(木) 18:10:00 ID:Y7wiwXNY

>>911 米に(@)つければコテハン、自分がニコニコで使ってる名前はわからないはず・・・視聴してる分ならね

913 名前: no name :2010/11/25(木) 18:20:24 ID:nUp3kSB+

>>907
サーバーに仕様変更があったなら、ツールのアップデートを待つ
そうじゃないなら単なるエラー
>>908
一時的なエラー
>>909
一時的なエラーか、PCのスペックの問題か、ブラウザ自体の問題かと思う
ブラウザをアンインストールして、再インストールしてみたらいいかも
一応キャッシュのクリアをしてな
>>911
ビューアを使ってれば一目でHN、ID、プレミアム会員or一般会員か表示される
暗号化IDでも逆引きして生IDを抽出することも出来る
因みにどの会員でもIDからプロフィールを閲覧して最低限HNと課金ユーザーの有無を確認出来る
ただ、ビューアによって違うから
一々コテハン登録しなきゃいけないところが多い
コテハンを嫌うユーザーも多いから、放送詳細を必読するか放送者に確認を取ってから登録してもらうことを勧める(生IDで)

914 名前: no name :2010/11/26(金) 14:48:00 ID:sQc3NSLw

コメントが新しい順で動画検索したとき、
何もコメントされてないのに一番上に上昇してくる動画があります。
動画ページを開くと「○○チャンネルに登録されてる動画です」とか表示されてましたが、
そういう公式動画なんかは、定期的に動画が検索TOPに上がってくるものなんでしょうか?
ただでさえ良動画を探しにくいのに、非常に邪魔です。

915 名前: no name :2010/11/28(日) 03:23:30 ID:ndBSLnzK

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
ニコ生で猿ちぃ++を使ってステミキとマイクをミックスしてるのですが、自分の声も聞こえてくるのですごい喋りにくくて困ってます。
リスナーの方にはステミキとマイクのミックスが聞こえてて問題ないのですが、自分側だけマイクの音声をオフに出来るのでしょうか??

916 名前: no name :2010/11/28(日) 18:17:20 ID:MQ7EhUtL

MUGENについて語るスレpart508
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1290685647/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
∞アップローダー
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/upload.html
∞アップローダーwiki
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up-wiki/index.php
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
 気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
>>950をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります。)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
・12月9日NESiCA稼働。豪血寺とセンコロと閃サムとバトファンやろうぜ!

917 名前: no name :2010/11/28(日) 20:13:53 ID:vOoLySf+

世界の形相における四原因のシンクロニティとは4元座標のトポロジカル等エントロピー空間と考えられる
しかし、我々は運命を予め知るものではなく無限級数における接続が必要である。
それは無限大への真空を極限値に収束し続ける非論理的活動である。
これはもはや美ではなく善である。
これに従い全てを論理的と規定することができる。
四原因(fourcourses)シンクロニティこそ論理関数の一般解であり全てを収束しうる原理である。
しかしこの論では唯一自由を表現できない閉塞感がある。
全ての人間がプログラムに従い行動することは果たして善いことなのだろうか。

918 名前: no name :2010/11/28(日) 20:54:01 ID:tcdSLA6x

コミュに動画あげて【コミュ専用でなく一般公開】コミュニティコメントしても検索で「コメントの新しい順」に適応されますか?
簡単に言えば 動画上がるか上がらないかという事です。

919 名前: no name :2010/11/29(月) 00:22:15 ID:pG09LkH6

連続再生という機能があります。
それぞれの動画で再生すると普通に始まるのですが、
連続再生にすると動画の読み込みで、かなりの確率で止まってしまいます。
そうなると、再生リストから選択も出来なくなり、リロードし直すしかありません。
そういう仕様なのでしょうか?

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50