>>149
ポンドが今のドルと同じくらいの価値があるなら分かりやすいのですが、どうでしょうね
少なくとも中国は今すぐ弾ける爆弾とは見ていないのでは?
先は分かりませんが、今すぐどうなるとは思えません
>ヨーロッパが3〜5%成長している中、日本だけゼロ成長でも自慢になりませんよ
ヨーロッパのどの国かよく分かりませんが外務省のHPにある
(pdf注意)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecodata/pdfs/k_shihyo.pdf
これの実質GDP成長率を見ますとドイツ、フランス、EUと見比べても
さほど変わらないように見えるのですがもっとわかりやすい資料があるのでしょうか
一人当たりのGDP成長率であるならば、確かにスウェーデンなどは高いですけど
それは人口が少ない国故に取れる形と言うのもあるのでは?日本が参考に出来るのでしょうか
また、一人当たりの名目GDPの推移(USドル換算)で日本と比べれば
http://ecodb.net/country/SE/imf_gdp2.html
追い抜いたり追い抜かされたりをしながらも2009年には差がまた縮んでいます
一位のルクセンブルクだと完敗ですけどそこまで悲観するものなのでしょうか